エトヴォス ミネラルアイバーム サニーピンクとシャンパンアイボリーを購入しました。siroの単色クリームアイシャドウより油分が多くてしっとり。やはり普通のアイシャドウより色持ちはよくないですが、メイクが楽に落ちて瞼を擦らないで済みます。色はシャンパンアイボリーは使い勝手が良いですが、サニーピンクは難しい。私の瞼の問題ですね。肌に優しいのは間違いない感じでした。
もっと見る【新色レビュー】エトヴォス ミネラルアイバーム(ジェル・クリームアイシャドウ)の人気色を比較「ETVOSのミネラルアイバームです。◎発色..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ジェル・クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
COSME DECORTE | アイグロウ ジェム | ”濡れ感、ツヤ感が欲しい!という方におすすめです!!🥰今流行りの、濡れ感のある目元に仕上がります♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,700円(税抜) | 詳細を見る | |
Elégance | レヨン ジュレアイズ | ”まぶたに乗せると瞬時にピタッと密着して寄れない崩れないラメ落ちしない✨” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | クリーム カラー フォー アイズ | ”光の当たり方によっても輝きが変わる繊細な偏光パール。スフレっぽくフワフワ♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ クリーム | ”クリームタイプなのでグラデが作りやすいのも嬉しいです。” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
laura mercier | キャビアスティック アイカラー | ”こんなに滑らかに瞼をすべって均一に色がのるものは初めて♡繰り出し式なので削る手間もなくさっと使える!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Elégance | レヨンジュレアイズN | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | ||
DAZZSHOP | スパークリング ジェム | ”ひんやりプルプルな感触のアイシャドウ。付けたらすぐに密着してくれる!二重の線に汚く溜まらない!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
RMK | ザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ | ”パールのツヤ感がキレイだし、絶妙に大人っぽい色がめちゃ好み♪” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
AMOK | ソフトクレイビームアイパレット | ”粘土タイプのでやわらかい質感のアイシャドウなのでグリッターラメもラメ落ちなども気になりにくい!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
JILL STUART | クリスタルブルーム ジェリービジュー | ”大粒パールがふんだんに使われて、キラッキラが可愛い♡ラメ飛びも一切なく、1日中綺麗な発色!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る |
( ・∇・)♪さんの人気クチコミ
タイプ別・ミネラルベースメイクのすすめ🌿(パウダー系下地×ルースファンデ)ミネラルメイク歴もそろそろ3年目になろうとしている私ですが最近は色んなブランドの色んなベースメイクアイテムを使ってみるのが、毎日のちょっとした楽しみです😻その中で、この下地とこのファンデって相性良い!という気付きの備忘録を兼ねて、おすすめの組み合わせを紹介していきたいと思います🐱まずは、ミネラルコスメ定番のパウダータイプから。下地は、ETVOSのナイトミネラルファンデーション。5gで税込2750円、毎日使っても2ヶ月は持ちます。パウダータイプの下地はなかなか珍しいですが、こちらは下地としても仕上げのパウダーとしても、それからすっぴんパウダーとしても使える便利な1品です。粉っぽくならず、でも適度に肌トラブルをカバーしてキレイに仕上げてくれます。成分もかなりシンプルで、すっぴん肌にも安心して使えます。(めちゃくちゃ余談ですが、すっぴんパウダーと名付けられている商品でも、クレンジングが必要な成分が入っていたり、肌にずっと付けているには良くない成分が入っていることも多いです。お肌のためにも、名前に騙されず、成分をしっかり確認してから使って下さいね…💦)ミネラルコスメでは、天然シルクを配合した下地パウダーもそれなりにメジャーで、シルクパウダーの方がより安全な成分構成だったりしますが、シルクパウダーは使用期限が通常のコスメより短めに設定されていることが多いです。毎日使う方は問題ないですが、日によってベースメイクを変えたい方には不向きかもしれません。そういった理由から、今回はこちらのパウダーをピックアップしてみました。パウダー系下地の便利なところは、朝のスキンケア後すぐに使ってもベタついたりテカったりせずむしろ肌の調子を整えてくれる点だと思います。それから、ブラシで付けるので手が汚れないところも地味にありがたいですね。デメリットは、やはりカバー力に欠ける所でしょうか。人によっては、ブラシで付けるのを面倒に感じるかもしれません。パウダー系下地に一番合うファンデーションはやはりパウダー系なのですが、粉に粉を重ねるので、マットなタイプを重ねると見た目も粉っぽく、美肌からは遠ざかってしまいます💦そこでオススメなのが、オンリーミネラルの薬用美白ファンデーションです✨(2.5gで3100円+税、画像は1gのトライアルサイズです)こちらは粒子が非常に細かく、ツヤタイプの仕上がりなのでパウダー系下地に重ねても粉っぽくなりません。この組み合わせだと、まるでもともとの肌がキレイなように見せてくれて、ナチュラルな美肌が叶いますよ!2つ重ねることで、小さな肌トラブルであれば問題なく隠せると思いますが、目立つニキビやシミなどがあれば、コンシーラーを使用するのがおすすめです。クリーム・リキッド状のコンシーラーであればパウダーの前に使うのが鉄則なのでこの場合はまず始めにコンシーラーを使うことになります。オンリーミネラルは高級感のあるパッケージが素敵ですがミネラルのパウダーファンデーションの中では比較的高価な方かと思います。同じルースタイプですと、コスパ良くたくさん使いたい方にはヴァントルテ(6gで3800円+税、定期だと2000円で買えます)やトゥヴェール(9gで2264円+税)あたりがおすすめです💡まずはお試しでトライアルサイズから、という方にはETVOSの通販限定スターターキット(下地&ファンデ&ブラシの他、スキンケア・ヘアケア付きで1800円+税)がお買い得かと思います👌オンリーミネラルもブラシ付きのトライアルサイズを販売していますのでPLAZAやLOFTなどで見かけた際にはぜひお試しください🐱
もっと見る118
14
- 2019.12.16
MiMCのエッセンスハーブバームクリームです。◎水を使用せずに作られており、保湿効果はかなり高いです。◎ミネラルファンデの下地として、メイク直しとして、夜スキンケア後のナイトクリームとして、等々、マルチに使えるアイテムです。△値段がかなり高くリピートしづらいのが難点です。(通常品は8gで税込4180円)ご無沙汰しております。約3年にわたる転職活動がようやく落ち着きそうなので、ぼちぼちと投稿再開できたらと思っています🐱このバームは、通常品を1つ使いきり、現在写真左のビッグサイズを半分使いきったところなのでかなりの間お世話になっているスキンケアアイテムです🌿最近はもっぱらナイトクリームとして使っていますが、同じスキンケアでもこれを最後に使うのと使わないのでは翌朝の肌のしっとり具合が違います…!寝ている間の水分の蒸発を防いでくれる効果があるんだと思います。また、一時期はメイクポーチに入れて持ち運び、メイク直しの前にも使っていました。乾燥した部分にこのバームを馴染ませてからメイク直しをすることで、午後の化粧持ちが良くなります👌通常品で8gと、かなり少ないのですが固めでのびがいいので、しっかりめに塗っても2~3ヶ月は持つかと思います。むしろ防腐剤フリーのため、長く使っていると変なにおいがするようになりました(>_<)他の商品に浮気せず、早めに使いきるのがおすすめです笑でもやっぱり8gで4000円超えは高いのでなかなか普段使いはしづらいところです💦毎日使いたい方は、ビッグサイズの方は18gで税込6600円なので、そちらの購入が断然お買い得です◎ちょうど今日から、限定発売されています!ビッグサイズは半年以上持ちますよ👌現在、このバームに代わるもう少しリーズナブルなアイテムがないかと、色んなメーカーのものを試しているので他メーカーのバームも色々紹介できたらと思っています💡
もっと見る113
2
- 2019.11.20
コスメのレビューではない投稿で大変申し訳ございませんが、ずっと悩んでいたコスメ収納問題がようやく落ち着きましたので、紹介させてください…!(>_<)Salut(サリュ)という雑貨屋でたまたま見つけたリサイクルウッドトランクが、私のコスメ収納にぴったりでした✨実は、今までメイク用品はダイソーで買ったラッピング用の空き箱にぽいぽいっと入れていたんです(適当)。見栄えも何もないし、積み上げる形になるのでいつも同じアイテムばかり使いがちになってしまうため、いい収納ないかなぁとだいぶ前から悩んでいました。LIPSで色んな方の投稿も参考にさせていただいたのですが、100均や無印のアクリルケースを使用されている方が多かったように思います。ただ、私の場合はパッケージ映えするキラキラしたコスメをあまり持っていないからキレイに収納できないだろうし、ドレッサーがないから置く場所もないし、何より色んな人と被るのも何だかなぁ…と思っていたので、アクリルケース以外の収納グッズを探していたんです。このトランクはたしか2500円+税だったかと思います。もともと付いている仕切りがアイシャドウパレットのサイズにぴったりだし、フタが90度ぴったり開くので、小物を置くにもちょうどよし。大きいスペースはパウダー類を適当に置けるくらい十分なので整理整頓があまり得意じゃない私にはちょうどいいです。笑そして何より、持ち運べるのが嬉しい🐱寒くてこたつから出られないときは、トランクごとこたつに持って来れるし、お客さんが来たときはフタを閉じてしまえばすっきりするし、すごくいい買い物をした気分です✨もともとアンティーク系のインテリアが好みで、家具も大半はブラウン系なので部屋の雰囲気にマッチするのも嬉しいです◎ちなみに鏡は3年前くらいにどこかの300円ショップで購入したものです。アイブロウ以外は全てこの鏡でメイクしています。この鏡をフタ裏に取り付けるのもありだなぁとも思ったり(面倒くさいので多分やりません…)。そして、持ち歩きコスメを除けば、写真に写っているアイテムが手持ちのすべてのメイク用品になります。こうやって見ると、結構ミニマルな方かもしれませんね…??全部石鹸落ちのミネラルコスメです。そして大半はETVOSのアイテムです。笑ひとつにまとめられる箱があると、この箱に入るだけしか買わないようにしよう、という気持ちになるので買いすぎを防げる気がします。私は、もっと大きな箱を探そうという気持ちにもなりますけどね🐱笑ちなみに、サリュには2000円+税で仕切りのないバージョンのトランク(色はホワイトでした)も売っていました。自分好みにDIYしたい方向けですね。以上、商品レビューではないにもかかわらず、お読みくださりありがとうございました🙇#コスメ収納
もっと見る110
27
- 2019.04.07
私の#LIPSベストコスメ2019その2🐱化粧下地→ナチュラグラッセスキンバランシングベース保湿力がかなり高く、夕方まで乾燥知らずです。乾燥肌の私は、今の時期かなり助けられています…🙇うるおい力がある割には、上にリキッドやクリームのファンデを重ねてもよれたり崩れたりしにくい点も高評価◎ハーブの良い香りにも癒されますよ🌿ファンデーション→オンリーミネラルミネラルエッセンスBBクリーム下地もいらず、これ一本できれいなツヤ肌になれます。カバー力もそこそこあり、赤みやシミなどの肌トラブルもほとんど目立たなくなるので、コンシーラーも要らず。朝、時間がないので手早く仕上げたい!というときにはかなり頼れるアイテムです👍フェイスパウダー→ETVOSミネラルスノーパウダー2019今年のクリスマスコフレに入っていた限定アイテムです。粉っぽくならずほどよくツヤ感が出るのがお気に入り🌟ハイライトとしても使えるし、ケースが薄くて持ち運びやすい点もおすすめポイントです💡今年のクリスマスコフレはこのパウダー目当てに買ったようなものですが、買って良かったです💓チーク→星のカービィぽよぽよチークこれは…正直可愛さで選びました。笑パッケージも、商品名も、色味も、すべてが可愛いです💕しかもフェイスパウダー並みの容量なので、たっぷり使えます。たしか1回750円の一番くじのB賞でした。750円でこの可愛さ、このボリュームは、かなりお買い得でした✨カービィのチーク以外は、クレンジング不要アイテムです🌿来年以降もお世話になりたいコスメ達です(・∇・)♪
もっと見る110
2
- 2019.12.06
ナチュラグラッセのスキンバランシングベースです。◎保湿力はかなり高めで、まるで美容液を付けているかのようです。乾燥肌の方にはかなりおすすめ。◎化粧持ちは比較的良い方だと思います。夕方までしっとりとした肌が続きます。△カバー力、補正力は皆無です。現品は3200円ですが、現在発売されている雑誌、ヴァンサンカン特別版の付録でほぼ半額のお値段で購入できると聞いて、買ってみました♪かなり保湿に特化した下地なので、乾燥肌の私には非常にありがたかったです🙇夕方に頬を触ってもしっとり潤っていたのにはびっくりしました。「メイク中のフェイスマスク」などと言われているようですが塗っている感触は美容液みたいで、化粧下地を付けているというよりは、スキンケアの延長のような気分です。だからといって上からのせたファンデがヨレやすいということもありませんでした。見た目は白いですが、肌に乗せると透明で美白効果やカバー効果は一切ありません。そのため、ファンデはカバー力の高いものを合わせるのがおすすめです。私が秋冬に使っているETVOSのクリーミィタップファンデーションがどうやら相性が良いらしくこのセットで使うと乾燥知らずのツヤ肌になれます。これは嬉しい発見💓ヴァンサンカンだとおまけでナチュラグラッセのスキントリートメントファンデーションのオークル02のサンプルが付いてきます。こちらも合わせてみましたが、カバー力はそこそこなもののもともとキレイなツヤ肌であるかのように見せてくれます。私の肌だと少々浮いた感じがしたので、ブルベさん向きのカラーな気がしました。1プッシュで十分のびるので、それなりに長持ちしそうです。これが1600円ちょっとで買えるのはかなりお買い得…!特別版のみの付録なので多くは出回っていませんが、お店によってはまだ残っているところもありますので気になった方はぜひ探してみてください✨
もっと見る107
4
- 2019.10.09
【夏の肌ダメージ修復におすすめ!】Productのローズヒップオイルです。◎ローズヒップオイルの中でもお値段はお手軽な方だと思います(25mlで2500円)。規定量で使うなら3ヶ月は持ちます。◎100%オーガニック成分、シンプルでお肌に優しいのが魅力です。△ローズヒップ独特の匂いが気になります。好みが分かれそうな匂いです。ヘアワックスでお馴染みのProductですが実はこんな商品もあるんです。3ヶ月くらい前の雑誌の付録で、現品が30%オフくらいで付いてくるとのことだったので購入。初めはそこまで期待していなかったのですが、これが予想以上に大活躍してくれました✨ローズヒップオイルはビタミンCが豊富なので美白やアンチエイジングケア、毛穴ケアに持ってこいです。しばらく使っていると、肌がふっくらとしてきた感じがわかりましたし、日焼けした肌も、何となく落ち着いてきたように思います。それからもう1つ嬉しかったのが、ニキビ跡の赤みを目立たなくしてくれたことです!調べてみると、傷跡や妊娠線のケアにも効くのだとか。私はブースターとして、洗顔後1番につけていますが結構べたつくので抵抗ある方もいると思います。その場合は、手持ちのシンプルな化粧水に数滴混ぜて使うのがおすすめです。私は朝晩結構たっぷりめに使っているので2ヶ月ちょっとの持ちでしたが、規定量どおり3~4滴であれば、3ヶ月以上は持つと思います。ローズヒップオイルは値段が高いイメージがありますがこれはかなりコスパが良いと思います☺はじめは匂いがかなり気になりましたが、慣れたら大丈夫になりました。コスメキッチンなどで取り扱っていると思うので、晩夏のスキンケアをお探しの方はぜひ取り入れてみてください👍余談ですが、ローズヒップオイルやアルガンオイルなど植物系のオイルは私のような乾燥肌の人に向いていると某美容雑誌で読みました。逆に、脂性肌の方はスクワラン等の動物性オイルが肌質に合っているそうです◎
もっと見る105
3
- 2019.10.03
商品詳細情報エトヴォス ミネラルアイバーム
- カテゴリ
- ジェル・クリームアイシャドウ
- 容量・参考価格
- 1.7g: 2,500円
- 発売日
- 2018/1/25(最新発売日: 2021/1/6)
- ブランド名
- エトヴォス(ETVOS)
- 取扱店舗
- 近くのエトヴォス取扱店舗はこちら
- メーカー名
- エトヴォス
- ランキングIN
- クリームアイシャドウランキング第13位
- 色
このクチコミのコメント