LIPSフェスタ 2025 Autumn
  • みほっぴ on LIPS 「秋の味覚さんま今年はさんまが大豊漁でありあたり年でありますさん..」(1枚目)
  • みほっぴ on LIPS 「秋の味覚さんま今年はさんまが大豊漁でありあたり年でありますさん..」(2枚目)
  • みほっぴ on LIPS 「秋の味覚さんま今年はさんまが大豊漁でありあたり年でありますさん..」(3枚目)
  • みほっぴ on LIPS 「秋の味覚さんま今年はさんまが大豊漁でありあたり年でありますさん..」(1枚目)
  • みほっぴ on LIPS 「秋の味覚さんま今年はさんまが大豊漁でありあたり年でありますさん..」(2枚目)
  • みほっぴ on LIPS 「秋の味覚さんま今年はさんまが大豊漁でありあたり年でありますさん..」(3枚目)
アプリでサクサク読む

みほっぴ on LIPS 「秋の味覚さんま 今年はさんまが大豊漁でありあたり年であります ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

秋の味覚さんま 今年はさんまが大豊漁でありあたり年であります さんまを焼きたいけど集合住宅のため近所迷惑になる さんまを焼いたあとグリルや魚焼き器、フィッシュロースターの後片付けが大変 部屋に臭いが残る さんまは確かに美味しいですが、焼くとなるとこのような事情で躊躇してしまい、惣菜で買うかお店で食べるかの選択になってしまいます。 それを解消すべきもの レンチンでも良いのですが、手っ取り早く鍋やフライパンで茹でる事。 まず、さんまは化粧塩をまぶして数分置きます 鍋でお湯を沸かします 沸騰直前のタイミングでさんまを入れます。(沸騰してから入れてしまうと身が崩れる為) まず強火で10秒 そのあと弱火にして6分から10分間茹でるだけ 仕上がりは… 寧ろ焼いた時より茹でたほうが美味しい事が判明しました‼️ さんまは焼きたては良いけど時間が経つと硬くなり味が半減 茹でたさんまは 茹でる事により水分を含む為ふっくらとしっとりして美味しくなります 煙や汚れの心配がなく後片付けは鍋をすぐ洗う事。冷めると臭いがこびりついてしまいます。 応用として酒と砂糖と醤油と生姜を入れて煮魚にしても良し 巷で話題になっています #秋の味覚#さんま

続きを読む

ピックアップ記事

みほっぴさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年10月16日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています