• COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(1枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(2枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(3枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(4枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(5枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(6枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(7枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(1枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(2枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(3枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(4枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(5枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(6枚目)
  • COKAGE+/Water front/その他を使ったクチコミ(7枚目)
アプリでサクサク読む

Water front COKAGE+の口コミ - バズっていた日傘を買ってみました。日傘を5本所有している私が辛口レビューします!

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

バズっていた日傘を買ってみました。日傘を5本所有している私が辛口レビューします! * 少し前、Xで東レのサマーシールド採用の日傘「Waterfront COKAGE+」がバズっていました。投稿主の多くはインフルエンサーで、本投稿の下に吊り下げたツリーに#adの記載が見られました。 中には人気日傘と比較して、いかに当該日傘がすばらしいか、コスパが高いか、機能性に優れているかを謳っているものもありました。 PRだとは分かっていたのですが、そこまで言うなら買ってみようと購入してみたので、PR依頼されていない自腹を切った私が辛口レビューします。 ■1年中日傘を使う私が所有する5本 まず所有している日傘は5本です。 国産のサンバリア100の2段折日傘。これはバンドが2本付いていて、完全に折りたたんだ状態でも伸ばした状態でも傘が束ねられるため、夏以外に使用しています。14000円くらいです。高級感がある造りです。遮光率100%です。 次に夫が使用している60センチ台の日傘。これも裏張りが黒く、かなり遮光性は高いですが街の傘屋さんで購入したのでノーブランドです。3000円くらい。造りはCOKAGE+と同じくらいです。 3本目はAliExpressで購入した3段折のミニ日傘。一応晴雨兼用ですが小さめです。あまり使っていません。1000円くらい? 4本目は今期購入したメンズ日傘です。遮光率は99.9%で完全に晴雨兼用。耐風性も備えられていて、骨組みも作りもかなりしっかりです。梅雨の天気が微妙な季節に大活躍中です。難点はちょっと重いこと。7000円台でした。 5本目が今回購入したCOKAGE+です。7000円台です。 ■COKAGE+の特徴 遮光率100%、UVカット率100%、UPF50+(最高値)、遮熱率も54%以上と高めです。採用されているサマーシールドIIが可視光線と紫外線、赤外線を3層構造でカットしてくれます。傘の長さは50センチでかなり軽量です。耐水性も高いとのことです。 ■COKAGE+を実際に使用してみて ・残念だった点 というわけで自腹を切ってみたわけですが、まず第一印象は若干作りがカジュアルだなという感じでした。3000円くらいの日傘とあまり変わらない感じです。 開いて少し揺らすとガタガタします。作りがしっかりしている日傘は、こうはなりません。 また一番残念だったのは天然竹の持ち手です。開きが狭すぎて腕にほぼかからない。上に乗る状態になります。これは地味にストレスで、後にカットして削りましたがこの手間もなんだかなあという感想です。開きは最初4センチしかなく、カットしたら4.5センチに。なお、別の傘は5.5センチ以上あるため、設計ミスだと思います。 ・良かった点 やはりこれはサマーシールドのすばらしさに尽きます。他の日傘と比較したところ、涼しさはあまり変わらないのですが、熱がこもった後に歩いて風を通すとすぐ放熱します。また生地自体が軽くて薄いのに高性能なので、傘全体の軽量化に寄与しています。 またデザインはすごく素敵です。シンプルでバンブーもかわいい。ファッションを邪魔せず洗練されたデザインについては個人的に高評価です。 ■まとめ 書いているときに気づいたのですが、この日傘はクラファンで誕生したアイテムだったようです。 個人的にクラファン商品は某国際的ECサイトで見かけることが多いため、あまりよいイメージはありませんが、この日傘に関してはサマーシールドを採用しているので、某ECサイトの商品をそのまま持ってきて高く売っているわけではないと思います。 でも、さすがにこの造り、この持ち手で7000円台……サマーシールド採用の日傘はよく百貨店で見かけてブランド商品に採用されているため、買おうと思ったら実際には2倍くらいのお値段はします。 それを加味したらお得かも? ただし、サマシが採用されていない日傘だったとしたら3000円台で購入できるレベルの造りだと感じました。 サマシのすごさを体験するためにCOKAGE+を買うか、もう少し高いお金を出してサマシ採用のブランド日傘を買うか。 ぜひ自分がどんな日傘が欲しいのか考えて、選んでみてください。

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

Tsukikoさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月29日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています