LIPS月間トレンド賞2025年11月
  • 激安コスメハンター💜 on LIPS 「この投稿は、7sGoodを利用して買い物するにあたっての注意点..」(1枚目)
  • 激安コスメハンター💜 on LIPS 「この投稿は、7sGoodを利用して買い物するにあたっての注意点..」(2枚目)
  • 激安コスメハンター💜 on LIPS 「この投稿は、7sGoodを利用して買い物するにあたっての注意点..」(1枚目)
  • 激安コスメハンター💜 on LIPS 「この投稿は、7sGoodを利用して買い物するにあたっての注意点..」(2枚目)

コメント

アプリでサクサク読む

激安コスメハンター💜 on LIPS 「この投稿は、7sGood を利用して買い物するにあたっての注意..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

この投稿は、7sGood を利用して買い物するにあたっての注意点を個人的にまとめたものになります。 私自身、7sGood を結構利用してコスメや日用品を購入しています。ですが、世間ではパクリコスメが多いと言われているのも事実です。そこで、7sGood を利用して買い物をしようか迷っている、パクリコスメを買いたくない人のために、個人的な注意点をまとめることにしました。 1つ目 500円以下のコスメは買わない。 激安コスメを売りにしているアプリですが、300円や99円で買えるコスメは99.99%パクリ商品です。大体、パクリコスメの値段は500円以下のものがかなり多い印象です。正規品は500円以上、商品によっては3000円行くものもあります。高い値段だからパクリコスメではないということではありませんが、値段が以上に安いコスメを避けて買う様にした方が、パクリコスメを買う確率を下げることができます。 2つ目 ロゴをよくみる! 商品紹介の動画や、紹介ページの写真をよく見ましょう!気になっていたブランドのリップだ!と勢いで購入したら、届いたのが偽物だった!なんてことがあったら嫌ですよね。商品の写真をよく見てみると、ロゴが全く違う、柄が正規品と全く違う、という違いが見えてきます。とにかく写真をよく見ましょう。 3つ目 パクリコスメで有名なブランドを買わない! ネットでパクリコスメのブランドを調べると、結構色々な情報が出てくると思います。その情報を参考にしてパクリかどうか判別しましょう。アプリ内では結構パクリ界隈で有名なブランドコスメがかなり多くあります。 ここでは具体的なブランドは伏せます。営業妨害で訴えられたらこちらとしても困るので、、、。しかし、グレーゾーンのコスメもあるのも事実です。そこら辺は購入するか否かは自己判断になります。 4つ目 正規品と同じものなのか、公式サイトなどで調べる! 公式サイトや、他のアプリなどよりも安く買えるのが魅力的の7sGood ですが、正規品のふりをして安く売っているものがあるのも事実。コスメブランドの公式ページから、商品の柄を確認して偽物かどうかを見分けましょう!このアプリは偽物だけじゃなく、本物も安く売っているのである程度の警戒心を持ちながら使えば安くコスメなどを買うことができます! 支払い方法について これはどんなサイトにも言えることだと思いますが、クレジットカードは直接登録しない方が良いと思います。7sGood は、PayPayなどのスマホ決済が使えるので直接カードの登録はせずに、スマホ決済でのお支払いをお勧めします。コンビニ払いみたく家から出ずに簡単に支払えるので。個人情報を抜き取られるのが本当に怖い人はコンビニ払いの方が良いかもしれません。PayPay以外に何が使えるのかスクショしたものを貼りましたので確認したい人はどうぞ!欠点は、PayPalが使えないことぐらいなのでそんなに支障はないと思います。 以上が注意点となります。ここら辺を注意しながら楽しいショッピングライフを過ごしてくださいね♪

続きを読む

激安コスメハンター💜さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年11月17日(Mon)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています