LIPSフェスタ 2025 Summer
  • かのみや あまね🍬 on LIPS 「【スキンケアの順番解説!】今回はスキンケアの順番について、七夜..」(1枚目)
  • かのみや あまね🍬 on LIPS 「【スキンケアの順番解説!】今回はスキンケアの順番について、七夜..」(2枚目)
  • かのみや あまね🍬 on LIPS 「【スキンケアの順番解説!】今回はスキンケアの順番について、七夜..」(3枚目)
  • かのみや あまね🍬 on LIPS 「【スキンケアの順番解説!】今回はスキンケアの順番について、七夜..」(1枚目)
  • かのみや あまね🍬 on LIPS 「【スキンケアの順番解説!】今回はスキンケアの順番について、七夜..」(2枚目)
  • かのみや あまね🍬 on LIPS 「【スキンケアの順番解説!】今回はスキンケアの順番について、七夜..」(3枚目)
アプリでサクサク読む

かのみや あまね🍬 on LIPS 「【スキンケアの順番解説!】 ..」

投稿・コメントの報告

【スキンケアの順番解説!】 今回はスキンケアの順番について、 七夜が調べたことや七夜の考え方を 紹介していきたいと思います…!😉🌟 ■ 基本的な使用順序について まずは結論をまとめて説明します! 上から順に優先事項です🙌 1⃣ 商品(説明書 / 公式サイト)の説明に従う 2️⃣ 水分多めの商品→油分多めの商品 3⃣ 商品の種類別の順番(後ほど解説) 4️⃣ より効かせたい商品を初めに 以上です! 最優先するのが公式サイトの説明通りの順番です。 公式サイトの説明で解決しなければ 水っぽいものから使います🚰☔️ 同じくらい水っぽい!など、 分類しきれない場合はこちらの順番で使ってください。 ①クレンジング ②洗顔 ③拭き取り化粧水 ④導入美容液/導入化粧水(ブースター) ⑤化粧水 ⑥美容液(エッセンス→セラム→アンプルの順) ⑦ジェル ⑧乳液 ⑨クリーム それでもまだ順番が決まらない場合は、 より効かせたい商品を初めに使いましょう💫 ■ 詳細解説 ①商品の説明に従う パッケージや説明書に書かれたことや、 公式サイトの情報はとりあえず 1番信用していいと思います。 「使い方変えたらよくなった!😆」 って紹介も見かけると思うんですけど、 自分はあまりそういうレビューは 過信しない方がいいと思っています。 過信しないでってだけで、 信じるなとは言ってません!!(保険) その方がよく効く人もいるから 流行っているわけですしね。 ただ、商品が効果を発揮することを1番願っているのは 販売している企業さんだと思うんです。 だって効果出て売れたら儲かるもん。 たくさんの時間とお金と労力をかけて 商品を開発している人たちが、 効果のない使い方を紹介するわけがないんですね🏢💰 ようわからん人のレビューよりも 商品を開発した企業の情報の方が 信用できると思っています。 ぶっちゃけ公式サイト見て解決するなら これからぼくが喋ることはあんまいらない情報ですね。 てへ。 ②水っぽいもの→油っぽいものの順で使う シャバシャバしててさっぱりしたものを最初、 とろみがあって保湿感の高いものを 最後の方に使います。 シャバシャバしたものって、 肌に馴染むなって感じしますよね? 逆にとろみがあるものって、 使ったあとに肌がぺたぺたふわふわして、 塗ったな〜〜って感じしますよね?? うんって言って(圧) 先にシャバシャバ系を浸透させて、 最後にとろとろ系で閉じ込める! この使い方が基本なので、 公式サイト見て順番がよくわかんなかった時、 同じ区分(化粧水など)にあるものを 2つ以上使いたい時など、 困ったらシャバシャバ系から使ってください!😉🫶🏻 ③種別の順番 書いたもん全部使えってわけじゃないよ! 順番が前後しなければ 工程を飛ばす分には問題ないです。 また、基本的に朝も夜も スキンケアの順番は変わりません🙌 でも朝と夜のスキンケアでは目的が違うので、 使う商品(成分)を変えて調整しましょう! そのあたりの解説は後日別の投稿でする予定なので、 よければフォローしてチェックしてね⭐️(露骨な宣伝) 1. クレンジング 夜はまずクレンジングをしましょう! メイクをしている人はもちろん、 メイクをしない人も汚れを落とすために クレンジングはすることを推奨します。 その場合は低刺激のもの(クリームなど)を 使うのがおすすめ。 2. 洗顔 夜の場合、使うクレンジングによっては 洗顔不要のものもあります。 そうでないものの場合洗顔はしておきましょう! 朝はなるべく洗顔をした方がいいです。 寝ている間に出てきた油汚れ(皮脂)を落とすためにも、水やお湯だけでなく洗顔料を使うとgood! 油だらけの食器洗う時って水だけじゃ落ちませんよね? 食器で言う洗剤と同じような役割が 洗顔料にはあります! 刺激や感想が気になる人は、ぬるま湯だけでもおk! (でも毎日ぬるま湯onlyは非推奨) お肌の調子によって使い分けてね😉🌟 3. 拭き取り化粧水 コットンやトナーパッドで 拭き取るタイプのスキンケアをする場合は 洗顔後のタイミングで行います。 4. 導入美容液/導入化粧水(ブースター) ブースターは使った方がいい、 って色んな人が言ってますが七夜は持ってません。 先日のメガ割でついに魔女工場の ガラクナイアシンエッセンスを手に入れたので、 それをブースター代わりにしています。 パックをしたい場合は(パックの性質にもよるけど) 拭き取り化粧水の前後くらいがいいのかな〜と 思います。 5~7. 化粧水 / 美容液 / ジェル この辺は結構商品によって質が違うので、 サラサラ系を先に、ドロドロ系をあとに! を強く意識したいですね…! あとは成分同士の相性も意識できると🙆‍♀️✨ 8. 乳液 9. クリーム これも特にこだわりがなければどちらか1つで 大丈夫だと思います! 色々使いたい人は 軽めのテクスチャのものから使いましょう💪 ④効かせたいものを先に 油分が同じくらいなら、 肌に近い方がより肌に浸透しやすくなります✨ 上の方法で分類しきれなければ、 あとはもう好みで選びましょう!😋💓 いかがだったでしょうか! 七夜も今回調べながらの制作だったので、 また新しいことがわかり次第 この投稿を更新していこうと思います…! よかったら📎して保存しておいてください🙏💓 それでは閲読ありがとうございました! #スキンケア_順番 #スキンケア

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

かのみや あまね🍬さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月27日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています