LIPSフェスタ 2025 Summer
  • チンパンジーの飼育員 on LIPS 「パーソナルカラーに悩む人必見👀3年間、自分のパーソナルカラーを..」(1枚目)
  • チンパンジーの飼育員 on LIPS 「パーソナルカラーに悩む人必見👀3年間、自分のパーソナルカラーを..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

チンパンジーの飼育員 on LIPS 「パーソナルカラーに悩む人必見👀 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

パーソナルカラーに悩む人必見👀 3年間、自分のパーソナルカラーを知るべく色々な手段を試し自己診断を行いました。(自己流も含めて) 昨年ようやくアナリストの方に診断していただき、私的に学んだことが少しでも役に立つ方がいれば…と思いこの投稿を作成することにしました。 ⚠️あくまでも私の体験による考えです。長くなりますのでお時間ある方は最後まで読んでくださると幸いです!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【目次】 1.私のパーソナルカラー 2.私が行った自己診断の数々 3.実際にドレープを当ててみて 4.まとめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1.私のパーソナルカラー】 まず…前提として私のPCは1stイエベ春🌸、2ndイエベ秋🍁です。 (ビビットスプリング、ストロングオータムで、くすみカラーはあまり得意ではありません) イエベ春と聞くと、淡い色のイメージがありますが、地毛は真っ黒、目の色素も濃いめです。 【2.私が行った自己診断の数々】 ・ヴィセのホームページでの診断 ・オルビスアプリでの診断 ・マジョマジョホームページでの診断 ・YouTubeの色々なチャンネルでの診断 ・ゾゾグラス ・自分の正面の写真を撮影し、周りの背景を色々な色で塗りつぶす(今思えばトンチキ😂) とにかくたくさん行いました。個人的に1番信憑性がありそうだと期待していたゾゾグラスでは何度やってもブルベ冬❄️(おそらく色素が濃いから) 他のサイト等の診断ではイエベ秋🍁とされることが1番多かったです。(あながち間違いではないが) また、ブルベ夏🌴が割合として1番多いという情報や、ブルベ夏カラーでメイクすると肌が白く見えて透明感が出ることから、 自己診断は「ブルベ夏、イエベ秋でくすみカラーが似合う」と予想し実際に診断へ挑みました。 【3.実際にドレープを当ててみて】 同じ赤、黄、青でも春夏秋冬で色が違うだけで顔色が変わる。色ってすごい…!! 1番印象的だったのはパッションピンクと言われるようなブルベ冬❄️のカラーを当てた時。顔が黄黒くなり明らかに似合っていないとわかりました。 自分が予想していたブルベ夏🌴のカラーを当てた時、 まさに透明感!という言葉が合うような…顔が白く見えました。 他のカラーは自分の目ではよく分からず笑 大して差がないように感じました。自分の目ではっきりとわかったのは ・赤は基本どのシーズンでもなんか顔が盛れる気がする ・ブルベ冬の青みが強いピンクが似合わないこと ・ブルベ夏が透明感が出て似合う気がすること しかし、私は黄み(血色感)を足して健康的に見せる方が似合うとのこと。さらに、くすみカラーはもってのほか、絵の具をそのまま出したような原色カラーが似合うと診断していただきました。 また、赤や黄色はどのシーズンでも似合うとのこと。 ですが、顔を白く見せたい、透明感を出したい時にはブルベ夏のカラーを使うといいそうです。自分に合う色だけでなく、“見せたいように色を使う”ことが鍵🔑 あえてパーソナルカラーを外した方がお洒落に見えることもあるみたいです。これ大事!!! 【4.まとめ】 個人的に “よほど色彩感覚に自信がある方じゃないと自己診断は難しい” と思います。ブルベ夏のカラーを当てて透明感が出たからブルベ夏だ!と自分では思ったものの、実際はイエベ春。自分の目どうなってるの😂と思いました。 似合う色がわかり、使える色の範囲が狭まることはなく、逆にこの色を使って印象チェンジしよう!と色を活用できるようになりました。 この色しか似合わないからこの色しか使わない🙅‍♀️とはならないで欲しいです。 長くなりましたが、少しでも参考になる方がいらっしゃれば嬉しいです。ご覧くださりありがとうございました! ※サムネイルの画像はフリー素材よりお借りしています。 #パーソナルカラー診断 #パーソナルカラー #イエベ春 #イエベ秋

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

チンパンジーの飼育員さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月26日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています