3月1日今日発売shuuemuraクロマティックス ストーンニュートラルズ8140円(税込)日本庭園の枯山水からのインスパイア鉱物を彷彿とさせる、絶妙にニュアンスの異なるミネラルカラー9色。肌トーンを明るく見せてくれる、肌なじみのよい温かみのあるヌードカラー。温かみのあるヌーディーなミネラルカラーと自然な光沢感のハーモニーで、洗練された目元に。8色の限定色を含む肌馴染みのいいウォームトーン💕プリズムからクラッシュストーンまでの5つのテクスチャーと、ピンクベージュやライトブラウンの9色👌質感はしっとり✨シマーのカラーはほんとにツヤがすっごく綺麗で惚れ惚れしちゃいます🤤使いやすいカラー揃い❤️このパレットはおすすめです❣️少しでも参考になったら嬉しいです✨#shuuemura#シュウウエムラ#クロマティックスストーンニュートラルズ#クロマティックス#春コスメ
もっと見るshu uemuraのメイクアップ パーフェクト ナチュラル マスカラ他、2商品を使った口コミ「⬛︎ NEW!日本庭園の枯山水からインスパイアされた9色パレット⬛︎ ..」
おすすめアイテムshu uemura×マスカラ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
shu uemura | ブローアンリミテッド | ”かわいいの一言に尽きる!! 発色もゴリゴリに良いのにメイク浮きしない” | マスカラ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | ペタル ラッシュ マスカラ | ”まつげ全然下がってこないし仕上がりきれい!しっかりクルンってなる♪” | マスカラ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | パーフェクト ナチュラル マスカラ | マスカラ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムshu uemura×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
shu uemura | プレスド アイシャドー(レフィル) | ”6種全100色!マットからラメまでどのカラーもしっとりしてて発色も◎” | パウダーアイシャドウ |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | スプリング/サマー コレクション 限定アイパレット2種 | ”密着度も高いです。 粉質もしっとり、粉とびもありません♪” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | ディスコグラム アイパレット | ”一気にホリデー感もマシマシです!大粒ラメも文句なしで可愛いのです😍 粉飛びもしないので使い易さ抜群です💓” | パウダーアイシャドウ |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
踊るさる@shiny_perfume_d0c3え?裸眼😳❣️ すごく綺麗なひとみです🥺💓💓💓
もものうちすもも/プロ会社員🍑🦖@makeup_mkdanceいつも見て下さってありがとうございます♩嬉しいです!実際に肌に乗せた感じだとギラギラし過ぎない細かな多色パールが上品にチラチラと輝く感じです✨✨昔からよくカラコン入れてる?って言われるんですが実はこれ裸眼なんです👀
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,470円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,410円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | シャドウパレット | ”キラキラ感かつ上品な輝き♪粉質も◎ややしっとりしたテクスチャでお肌にしっかりと密着” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | レ キャトル オンブル | ”上品に光を反射してくれるので、使いやすいアイシャドウ◎発色もとても綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,360円(税込) | 詳細を見る | |
Amplitude | コンスピキュアス アイズ | ”色を重ねても透明感が出る!ナチュラルで繊細でオシャレな目元に♡” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る |
マスカラランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MAYBELLINE NEW YORK | スカイハイ | ”コームとブラシの良いとこ取り✨めっちゃまつ毛の存在感を出してくれる。しっかりつくけどダマにならないのが凄い!” | マスカラ |
| 1,639円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション (マスカラベース) | ”下がりやすい睫毛を上向きに保ってくれるマスカラ下地♡白くならないのでこれひとつでもok!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ハンオールフィックスマスカラ | ”ナチュラルさ、繊細さ、塗りやすさは素晴らしかったです♡” | マスカラ |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプ | ”細くて短いうぶ毛レベルのまつげにもしっかりと絡む液で、見えないまつ毛まで際立ててくれるんです♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
mude | インスパイアロングラッシュ カーリングマスカラ | ”カールキープされた上向きまつげが完成♡ブラシも細くて塗りやすい!” | マスカラ |
| 2,310円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クイックラッシュカーラー | ”この1本でまつげをカールキープ&アップ!まぶたへのにじみも防止” | マスカラ下地・トップコート |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | パーフェクトエクステンション マスカラ for カール | ”小さめブラシで塗りやすい・お湯プラス洗顔で簡単にオフ!さらにカールキープ力も◎” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | ”カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 耐久カールマスカラ | ”時間が経っても滲みにくく、カールもキープ!ダブルコームなので上まつ毛にも下まつ毛にも塗りやすい♡” | マスカラ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
pdc | ピメル パーフェクトロング&カールマスカラ N | ”思ったよりも小さめなブラシで際どいところまでしっかり塗れます!目力アップして印象的なロングまつげに!” | マスカラ |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
もものうちすもも/プロ会社員🍑🦖さんの人気クチコミ
⬛︎【提供】擦れにも強い、密着素肌感⬛︎すもももももも桃乃内です。この度、shuuemuraのプレゼントキャンペーンに当選し商品をご提供いただきました。ありがとうございました。紹介するのはshuuemura【アンリミテッドラスティングフルイド】実はこの製品、キャンペーンに応募する以前より使用しております。ですので、使用感がしっかり伝わるような記事が書けるように頑張ります。長くなりますが興味のある方は是非読んでください。────────────⬛︎崩れにくさ★★★★★・乾いたあとの密着度はすごい。・擦れにも強くマスク(不織布マスク使用)にも非常につきにくい。⬛︎カバー力★★★★☆・薄いシミやクマは消える。・厚塗りになりにくく素肌感のある自然な仕上がり。⬛︎質感・セミマット⬛︎テクスチャ・ゆるめで伸びがいい⬛︎良いところ・色相、明度共に展開が豊富・自然なカバー力・肌が重くない・ゆるめのテクスチャでするするのびる⬛︎イマイチなところ・乾くのがとても早く、手早く仕上げなければならない・夏冬共に乾燥が気になる────────────この製品を使用した桃乃内の肌質ですが、水分油分共に不足している乾燥肌です。乾燥すると毛穴が目立ったり、赤みが出たり、シワっぽくなったりするのでメイク前は水分も油分も時間を掛けてたっぷり補う“非常に重め”のスキンケアです。ベースは同じくshuuemuraの下地、ブロックブースターの【旧品】を使用しました。色むらやクレータータイプのニキビ痕(小さなもの)、毛穴も目立たなくなるし乾燥もし難い。肌が敏感になる冬季もトラブルなく使えています。さらにSPF50+PA+++とカット率も十分なのでとってもお気に入り。ピンクとパープルを通年愛用しています。改良によりさらに【アンリミテッドラスティングフルイド】との相性が良くなったらしいので合わせて使うのがおススメ。桃乃内も旧品を使い切ったら購入します。今回は透明感のパープルを使用。下地を塗布したあとはハンドプレスして密着度を高めると◎────────────まずこのファンデのテクスチャなんですが割と緩めかなと感じます。肌の上でスルスル〜と伸びます。ですが、乾くのがめちゃくちゃ早いです。慣れてない方は半顔ずつ仕上げるのがいいかと思います。前述したように桃乃内は乾燥肌です。乾燥が早く感じるのも、もしかすると肌質が原因かも…!?しれませんが。このファンデーション自体、そのまま使うのでは乾燥する(時間が経つとつっぱる、乾燥毛穴が目立ち始める、シワっぽく老けた印象になる)ので桃乃内は乳液を混ぜて使っています。美容オイルを混ぜて使っていた時もあるのですが乳液の方が水分も油分もバランスが良く肌に吸い込まれるように密着してくれ、より素肌感が出ました。写真は無加工のビフォーアフターになります。フィニッシュパウダーなし。窓際でレースカーテン越しの柔らかな光を浴びて撮っています。本来乳液とかオイルを混ぜてしまうとカバー力がぐんと落ちてしまうのですが、ちょっとしたコツで薄いシミとか茶クマは写真で見るとわかるように割と隠れてます。なかなか肌色や肌質に合うコンシーラーが見つからなくて困っているので、ファンデーションだけで隠れてくれるのはありがたい。シミ隠しのコツと言いますか…桃乃内がやっているファンデ塗りの手順をこれから紹介します。リキッドタイプのファンデーションを買ったものの『乾燥が気になって使わずじまいだわ…』なんて方の参考になると嬉しいです。ツールとして桃乃内は同じくshuuemura【ペタル55ファンデーションブラシ】を愛用していますが、乾燥肌の方は特に冬は湿式のスポンジの方が綺麗に仕上がります。なので今回は湿式スポンジを使用したやり方を紹介しますね。湿式スポンジも形は色々あるんですが“ファンデーションをつけた面”と“何もついていない面”とが区別しやすい五角スポンジの水でムクムク膨らむタイプを桃乃内は好んで使用しています。────────────先ずは手のひらにファンデーションをワンプッシュ。そこへ乳液をプラスします。この乳液の質や量はお好みで。自分のベストをまずは模索してみてください。桃乃内は一定量が出るポンプタイプの乳液を使用しているのでワンプッシュ。指でファンデーションと乳液をよーくまぜまぜ。約半分の量を湿式のスポンジに含ませ、これを半顔に塗布します。広い面の頬から塗り始め、あとはファンデーションを足さずにフェイスライン→おでこと広い順に滑らせるように、最後は目元や鼻など細かい部分に塗布。薄ーく膜を作るように。残りのファンデも含ませてもう半分も同じように滑らせるようにごくごく薄く、膜を作るように塗布。全顔に塗布出来たら今度は半プッシュを手のひらに。こんどは何も混ぜません。湿式のスポンジにすこーしずつ含ませて、今度はシミソバカスやクマなどの気になるカバーしたいところにだけファンデーションを塗布してタッピング。一気に厚く乗せるのではなく少しの量をトントンとタッピングして重ねていきます。最後は何もつけていない面で追いファンデしたところと初めに塗ったベースとをタッピングして馴染ませます。乳液を混ぜているのと湿式のスポンジで塗布しているため全体が密着する(乾く)まで少々時間はかかるのですが、そのあとはとても自然な素肌感を演出してくれます。量にもよると思うのですが乳液を混ぜても崩れにくさはか・な・り優秀。マスクにも色移りしにくいです。 ────────────ちなみに夏ですが、屋外でちょっと汗かくくらいでは崩れないとは思います。おそらく。というのも、桃乃内が使用した環境だと気温は40度近くなりますし湿度もかなりのもの。はっきり言って日中の屋外の方が涼しいんです。それが桃乃内の夏の職場環境です。日によってはそれ以上の気温・湿度、無風での環境で仕事することもありますがもちろんマスク(不織布)は必須。元々汗はあまりかけないんですがそれでもマスク内の蒸れが尋常じゃなくて、溶けるように崩れました。その時はこのような過酷な仕事環境で使っても崩れないベースメイクを模索していたのもあって、先ずは仕事で試して『あーーー!これもダメだ!』と思って夏はすぐ使うのをやめてしまいました。ですので、夏の“普段使い”については少しコメントしづらい。自転車約10分(途中、心臓破りのスーパーロング坂道あり)→電車10分→日陰なし・日傘なし徒歩約20分とりあえずこの時点(通勤)ではベースメイクはびくともしてませんでしたよ。この辺りはまた夏になったら仕事以外で“普段使い”を試して改めてきちんとレビューしたいと思います。────────────色選びについては公式オンラインショップ見てもらった方が良いです。色番号の見方についてやシェードマップなど分かりやすいです。AI技術でオススメ色を案内してくれる機能やバーチャルメイク機能などもあります。“使用感も購入前に試したい!”って方にはイエロートーンのファンデ3色と下地の2種のセットorピンクトーンのファンデ3種と下地2種のサンプルセットをそれぞれ購入することもできます。サンプルセットを購入した方は現品購入時に使えるクーポンももらえますよ。現品購入後の色交換サービスも送料手数料無料で初回のみ可能。色選びのサポートサービスが充実しているのでオンラインでの購入も安心です。もしこの記事を読んで気になった方がおられましたら、ぜひオンラインでのサービスを利用してみてくださいね。────────────リキッドファンデって手間がかかるし手指が汚れるのは嫌だしで最近はクッションファンデに逃げがちなんですが、こうやって丁寧に仕上げたベースメイクは本当に綺麗だし崩れ難いし改めて良いなと思いました。アンリミテッドのグロータイプも少し気になる。乾燥肌だからこっちの方が向いていたかな?と少し思っています。機会があれば購入したいと思います。#ガチレビュー#タイアップ_シュウウエムラ#shu_uemura#シュウウエムラ#リキッドファンデーション#アンリミテッドラスティングフルイド#ベースメイク#ガチレビュー
もっと見る214
25
- 2022.02.22
■お気に入りのカラーでメイクもネイルもファッションもトータルコーディネート■すもももももも桃乃内です。遅ればせながら、先日やっとやっとDiorデビューしました。かにやら🦀ちゃん(@sae34674)に教えてもらって桃乃内のDiorデビューはこれだ!と、ずっと心待ちにしていた製品。────────────Dior【サンククルールクチュール】189ブルーベルベット────────────入荷が遅れていて、まだかまだかと本当に焦らしてくれました。実際に手にした189ブルーベルベットとにかく『美しい!』この一言につきます。パキッとした高発色ブルーも大好物!ですが、こういった柔らかいブルーも大好きです。きめ細やかでしっとりクリーミーな粉質も相まって、まさに“究極のエレガンス”を形にした製品。既存とは違ってマットな質感のパケも特別感♡寒色メイクは苦手とする方が多いと思うんですが、真ん中のラベンダーが肌馴染みを良くしてくれるので“寒色メイクに挑戦してみたい”そんな方に全力でお薦めしたいです。既存サンクのデニムよりも使う人を選ばないと思いますよ。柔らかいブルーに温度を与えるラベンダーが表情を優しく見せてくれますし、何よりDiorの【サンククルールクチュール】ですから。きっと仕上がりに満足できるはず。皆様も是非!Diorの【サンククルールクチュール】という製品はどの色を使うかですごく振り幅のあるパレットだと思うんですが、せっかくなので今回は全ての色を使ってみました!二重幅で目頭から順番に中央、右上、左下の3色で1:1:1のグラデーション。アイホールに左上の色を。まぶたの際の締め色に右下のカラーを使っています。とっても気に入ったので、ネイルもお洋服も合わせてネイビーを起用しました。お洋服は大好きなmarimekkoネイルはCANMAKEのカラフルネイルズを初めて買ったので使ってみました!良い感じ!ご機嫌トータルコーディネートでした😋#Dior#サンククルールクチュール#今日のメイク#カラーメイク#ブルーメイク#寒色メイク#newネイル#桃乃内がゆくあなたの街の百貨店秋っぽく暖色ヘアカラーにしてみました。鮮烈ピンクに少しパープルを混ぜてもらっています。色落ちが楽しみ♩────────────すもももももももものうち。お気に入りだけを紹介。たくさん試して失敗もしているけれど合わないあの子はきっと誰かのお気に入りだもの。ブルベだのイエベだのまるで呪いのような投稿はしない。パーソナルカラーに踊らされるよりも好きなカラーを纏って踊り狂いたい。あなたの本当に好きな色はなんですか?さぁ、ご一緒に♩呪縛から逃れ美しい色たちと戯れる毎日を。いつもいいねフォローありがとうございます😋────────────
もっと見る158
11
- 6ヶ月前
⬛︎台湾コスメを使って春っぽアイメイクしてみた⬛︎すもももももも桃乃内です。先日のお迎えコスメを使ってみました。heme【アイカラーパレット】バーンオレンジ同じオレンジ系パレットのゴールデンマンゴーより明度は低めで深みのある色が揃ったパレット。質感はグリッター、ベルベットマット、メタル、シマーの4種。まぶたに乗せる濃さを調整することで春のひだまりのようなオレンジや夏のギラギラジューシーなオレンジ、秋の深みのあるテラコッタメイクなどこれひとつあれば色んなパターンを攻略できそう。このhemeのアイシャドウ、かなり発色が良くってびっくり!いつも桃乃内はエクセルのアイシャドウベースを使っているのですが、それだと発色が良すぎる…!今回は春っぽメイクを意識したのであえてアイシャドウベースを使わずに発色を抑えて?メイクしました。ギラギラ灼熱の太陽!ではなく、ぽかぽかおひさまなイメージで。ブラシを使ってふんわりとアイシャドウを乗せることを意識しました。まつ毛もボリュームより長さを意識してふんわり、ちょっと儚げな感じに。使用したのはMAJOLICAMAJORCA【ラッシュエキスパンダーロングロングロングEX】OR505ヴィンテージオレンジ歩幅写真はお出掛けから帰ってきて撮ったもので下まつ毛ヘロヘロですが。アイシャドウはベースを使わなかったのにも関わらず時間が経っても高密着・高発色。ヨレたり、二重の溝に溜まったりもありませんでした。画像②の工程で使ったベルベットマットカラーはアイブロウブラシに取ってアイブロウにも使用。最後に眉マスカラで毛流れを整えて。使用したのはヘビーローテーション【カラーリングアイブロウ】06ピンクブラウン桃乃内がめちゃくちゃ気に入ったカラーがあって、それが画像の③の工程で使ったグリッターカラー。オレンジをベースにピンクやらのラメがキラッキラして可愛くてああぁああぁぁあぁあ!ってなりました。今回はトッピングカラーとして使用。さりげなくチラチラキラキラアピールしました。画像では上手く写らなかったんですが…単品で動画載せたのでチェックして下さい!とにかく可愛い…!その他全色スウォッチも前回の記事に追加したので良かったら見てください〜♩はじめての台湾コスメ!紙パケだったから買うの悩んだんだけど、買ってよかった♩プチプラなのに好印象◎韓国コスメより先にデビューしちゃった。#春のメイクレシピ#春メイク#台湾コスメ#heme#heme_アイシャドウ#アイメイク#オレンジメイク#カラーメイク#推しカラーメイク
もっと見る153
16
- 2022.02.27
⬛︎shuuemuraSPRING/SUMMER2022⬛︎すもももももも桃乃内です。前回の投稿から夕方まで寝倒しました。また仕事が始まると思うと絶望の日曜日です(あ、いつの間に日付変わってる)さて、shuuemuraより2022年4月22日(金)2022年夏の新作コスメ【シュウウエムラスプリング/サマーコレクション】9点が限定で全国発売されましたね。モードな抜け感でデザインするヌードメイクの新境地。────────────メイクアップは“顔のファッション”である。────────────モードメイクアップの先駆者、植村秀の哲学にインスパイアされた2022シュウウエムラスプリング/サマーコレクション。プレーンなヌードメイクはもう終わり。欠点を隠すメイクアップではなく、自己表現するメイクアップを提案。限定パレットにはパール、マット、メタリック、偏光パールなど多彩な質感が揃っています。組み合わせ次第で日常使いしやすいベーシックなメイクから、遊び心たっぷりのモードなアイメイクまでマルチに使える豊かなカラーバリエーション。今回のメイクには【ライラックレブルアイパレット】を使用しました。既存色は既に持っているものばかりなんだけれど、大好きな色ばかりだし特にLR-4のトウキョウナイトスケープは底見えしてるので購入。パケも可愛いし、キービジュアルも好き。変にコラボとかしてないのもイイ(歴代コラボものは買っていない)以前、友人に『何とコラボやったら買う?』て聞かれたことがあって『そら、ミッフィちゃんやろ』と即答したミッフィちゃん大好き桃乃内。キーカラーはもちろんあの5色でしょ🙌🏻コラボ実現なるか(ならん)今回、アイメイクでパレットの全色使おうかと思ってたけど、まぶたの面積足りなくてイチオシのライラックカラーが使えなかった…!(悔しい…)他の5色を盛り込みました。二重幅にはLR-6とLR-5の縦割りグラデ。いちばん明るい色のLR-1をアイホール眉下まで広めに入れました。ヌーディーで上品な輝きでとっても華やかな目元になります。LR-1は涙袋盛りにも最適。このアイメイクも涙袋にしっかり入れています。色を載せる時、濃い色から順番に乗せていくと境目が綺麗に馴染みます。眉下にはLR-4のトウキョウナイトスケープをラインで入れています。ベースがブラウンなので意外に馴染みが良くて角度によってチラッと輝くのが可愛い…!皆さまも是非に…!リップはジバンシイなのは内緒。次こそ今回使えなかったライラックカラーをメインにしたアイメイクを提案したいと思います♡全色スウォッチは引用の記事をチェックしてみてください👀#新作#新作コスメ#限定#2022ss#shu_uemura#shuuemura#シュウウエムラ#一目惚れコスメ
もっと見る148
13
- 2022.04.25
⬛︎可愛いが過ぎる!ひと塗りで虹色パールを纏う⬛︎すもももももも桃乃内です。近ごろ春っぽメイクやネイルの投稿をたくさんお見掛けするようになってなんだか心がウキウキします♩桃乃内からも春っぽネイルのご提案。────────────デュカート【オパールルックコート】────────────可愛いが過ぎる!桃乃内大好きな偏光パール!コレひとつでベースコート・ネイルカラー・トップコートの3役をこなします。光の加減や角度で表情を変える偏光パールがぎっしり入っていて、トップコートとして使えばネイルカラーの色味が虹色パールに!いつものネイルカラーのニュアンスチェンジに◎秋冬に活躍したこっくりネイルカラーも虹色パールを纏えば一気に春顔に。今回の動画のようにワンカラーで使うとクリーミーなパール色。自爪のほんのりピンクを活かした、透け感のある桜の花びらみたいな仕上がりになるのでお気に入り♩パール具合を見てもらいたくて動画にしてみたんですが…不慣れなもので…字幕の入れるのとか『あぁぁぁぁぁあ』って面倒になって尺だけ編集。アクアリウムの吐水がうるさいので音楽は入れました。動画では3度塗りしています。ほんのり自爪が透けるくらい。パールのおかげかそれも目立ちにくい。液はサラッとしてて塗りやすく、乾くのもとっても早いので不器用な桃乃内でも扱いやすいです。桃乃内は最寄りのドラッグストアで購入しました。皆様もおひとつどうですか?ネイルカラーにトップコートとして使ったものも、またの機会に投稿したいと思います。#デュカート#オパールルックコート#セルフネイルのすゝめ#ベースコート#ネイルカラー#トップコート#偏光パール#偏光ネイル#セルフネイル#ネイルポリッシュ#ネイル_速乾#綺麗は指先から
もっと見る147
3
- 2022.03.13
⬛︎NEW!日本庭園の枯山水からインスパイアされた9色パレット⬛︎すもももももも桃乃内です。3月1日全国発売shuuemura【クロマティックスストーンニュートラルズ】先行でゲットしました。“日本庭園の枯山水からインスパイアされた、肌なじみのよいミネラルカラーが織りなす奥ゆかしくも優美なハーモニー。プリズムからクラッシュストーンまでの5つのテクスチャーと、ピンクベージュやライトブラウンの9色であなたらしく彩って。(公式より)”桃乃内、あまり多色パレットは買わないんですがクロマティックスはついつい買ってしまう。早速使ってみました。今回使ったのはPRstoneneutral(限定色)MEcoolbeige(限定色)Pdarkbrownこの3色。マスカラもshuuemuraのものを使っているのですがこちらは廃盤らしいです。①PRstoneneutralをアイホール全体(眉下くらいまで)に②MEcoolbeigeを二重幅と涙袋に③Pdarkbrownを上まぶたの目頭側と下まぶた1/3くらいから引き上げるようにラインをひくスウォッチを載せているので参考にしてみて下さい。キラキラ具合は動画を是非!全色スウォッチは前回の記事に追加しました。昨日のうちに上げたかったけど、桃乃内の肌と同じ色のアイシャドウがあって…しかもマットタイプ。どうにかして映らないものかと試行錯誤してたら今日になりました。結局、どうにもなりませんでした。ひとつ、桃乃内の肌と同化して何も塗っていないかのような色があります。そんな感じで(どんな感じ)肌馴染みの良い色ばかりで誰でも使いやすそうなパレットですよ。多色パールが実際に肌に乗せてみるとギラギラし過ぎない上品な輝き。その輝きが角度によって色んな表情を見せてくれるので、どの角度から見ても印象的な目元になりますよ。是非、皆さんも手に入れてください。一緒に遊びましょう♩#新作#新作コスメ#限定#2022ss#shu_uemura#シュウウエムラ#クロマティックス#クロマティックスストーンニュートラルズ#アイメイク
もっと見る146
7
- 2022.02.20
踊るさるすごい綺麗なラメですね🥰❣️ 日本庭園からインスパイアされたなんて、 厳かなわりにはキランキランですよね😂 アイメイクも素敵😆💓 黄味が少なくてブルベさんにピッタリのブラウンパレット✨ カラコンも可愛い💓どこのですか?