みなさんこんにちは!にちかです!
今回はメイク道具のお手入れ方法をご紹介いたします!
「なんでお手入れしなきゃいけないの??」という疑問に対する答えは最後の方にまとめてありますので興味のある方はぜひ見てみてくださいね🤍🤍
それでは、start…!
まずは用意するもの!(画像もあるので分かりにくかったらそちらをご覧ください!)
①固形石けん
前まで専用の洗剤を使ってたのですが、「石けんで洗ってみるかぁ、信用ないけど」っていうノリで洗ってみたらまあ落ちる
なんなら専用のやつよりも全然綺麗に落ちる((
私は肌に合わなくて使ってなかった牛乳石けんを使いました!安いのでおぜひ試しください🤍
②洗面器
おうちにある普通の洗面器でok!
③コーム
私は百均のコームが安いので愛用してます笑
④ホホバオイル
こちらはツバキ油など、スキンケアで使えるオイルでしたら大丈夫です!(ヘアオイルとかボディオイルとかはやめた方がいいと思います、試したことがないので保証出来ません…)
⑤タオル2枚
こちらもどんなタオルでも大丈夫です!ただ1枚は水気を取るようにしたいのでフェイスタオルくらいの大きさがいいかなと思います!
さあ、準備はできましたか??
それではお手入れ方法の徹底解説していこうと思います!
1)洗面器の半分くらいに熱すぎず冷たくないぬるま湯を溜める
ブラシとはいえど毛は毛なので人間と同じように扱ってあげましょう!
2)ブラシ(パフ)をぬるま湯につけて濡らす
3)石けんを撫でるようにブラシ(パフ)で一定方向になぞってつける
撫でるようにがポイント!!しっかり石けんをつけたいからといってがしゃがしゃしたりするとほんとに痛むしどんどん毛が抜けます
4)洗面器の中で汚れをもみ出すように優しく揉んで洗う
ここでもぜっっっったいにガシャガシャしたりしない!!
5)一度水を捨ててもう一度ぬるま湯を溜める
洗面器についてる泡を洗い流してから溜め直しましょう!
6)4と同じようにもみ洗いして石けんをしっかり落とす
気になる場合は何度か繰り返してok!
7)洗い終わったらパフはタオルでしっかり水気を取っておいておく
8)洗面器に1/3程度ぬるま湯をためてホホバオイル等を3〜4滴入れる
9)ブラシの毛先をぬるま湯に入れ5周くらいかき混ぜる感じで回す
このことを『オイリング』と言います!これをすることでほんとにブラシの肌触りが良くなって今まで以上にメイクが楽しくなりました😳😳
10)ブラシをコームで優しくといて絡まりをなくす
この作業が大事で、絡まった状態にしておいたり、毛先が斜めになった状態で乾かしたりするとその痕がついてしまいます…
大事にお手入れすれば道具は長く使えるものなので大事に扱いましょうね😊
11)タオルで優しく水気を取って新しいタオルの上に置いて乾燥させる(パフも一緒に)
私はある程度水気が取れたらブラシを百均で購入した洗ったブラシを立てて乾燥させるやつに刺して乾燥させています!
スポンジはタオルの上で寝かせてます笑
このような感じでお手入れは完了です!
ちなみに水が勿体無いので一本でお湯を変えるのではなく、全部一通り終わったら取り替えるようにしてます
少し大変ですが、しっかりお手入れすることでよりコスメの力を引き出すことができますのでぜひお手入れしてあげてくださいね🥺
-------------------------------------------------------------------
それではここから「なぜお手入れをしなくてはならないのか」について説明していこうと思います
まず、『清潔な状態を保つため』
人は皮脂や汗を出しているのはみなさんご存知だと思います
実はこの皮脂と汗、そのままにしておくと厄介で、汚れや埃がつきやすくなったり肌自体がアルカリ性に傾き(本来は弱酸性)、炎症を起こす原因になってしまいます
だから夜メイクを落とさずに寝ると「雑巾のっけたまま寝てるのと一緒」ということになってしまうんです…ヒイィ
メイクブラシやパフにも皮脂や汗は少なからず出ています
さっきの話を踏まえると、
埃や汚れがつきやすくなっている⇨バイ菌が繁殖する⇨そのまま洗わずに次の日も使う⇨汚い🦠🦠
ということになります
どうですか??洗いたくなってきませんか???
ちなみにお手入れをする前とした後に同じメイクをしてみてください
仕上がりがびっくりするほど変わります(実体験)(個人差はあるかもしれないけど信じて欲しい)
道具が綺麗だと美意識も上がってくるし、いろんなことに興味が出てきます
何に興味が出るかはあなたにしかわからないことなので特に言いませんが、私は最終的に視野が広がりましたね!!うん!!😁
ここまで読んでいただきありがとうございます!
お疲れさまでした!
みんなでメイクの基本のきを抑えてより垢抜けてより可愛くなっちゃいましょう!!
それではまたね!
#メイクブラシ
#パウダーパフ
#ホホバオイル
#基本メイク
#牛乳石鹸赤
コメント