LIPSフェスタ 2025 Summer
  • なっつ on LIPS 「センスが良いと思われるプレゼント🎁/こんにちは!ナッツです☺︎..」(1枚目)
  • なっつ on LIPS 「センスが良いと思われるプレゼント🎁/こんにちは!ナッツです☺︎..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

なっつ on LIPS 「\センスが良いと思われるプレゼント🎁/ ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

\センスが良いと思われるプレゼント🎁/ こんにちは!ナッツです☺︎ 今日は、私が実際にもらって嬉しい!と思ったり、友達にプレゼントを買ったりする時に意識していることをまとめてみようと思います! 参考になったら嬉しいです😊 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 【1.相手の好みが分からない時は”消費できるもの”を選ぶ】 特にオススメのアイテム ・お菓子 ・ハンドクリームや保湿系のリップクリーム ・デザインのかわいい文具(メモ帳や付箋) 消費できるものなら置き場所に困らないし、上の3つだったらメイクやスキンケアと違って肌に合うかなど心配する必要がないのでオススメ✨ 相手が似たようなものを持っていたとしても、消費できるので心配ナシ! 【2.相手がこだわっている分野は”あえて選ばない”】 例えばコスメで、このリップあの子に合いそう!と思ってプレゼントしたとしても、 もらった子がコスメ好きの子だったら、似た色持ってるよ…という感じになりかねません💦 なので!普段話している時に、その子はどんなことが好きで、どんなことにこだわりを持っているのか、よく観察してみてください! 自分がこだわっていない分野のものをもらうと、そのことについてよく知らない分、ワクワク感が上がると思います♪ 私はヘアケアにあまりこだわりがなく、ドライヤーも全くしないのですが苦笑、 友達にヘアオイルをもらって、つけてみた時すごく感動しました😭 最初は自分の得意分野からプレゼントを選ぶのも良いかもですね😊 相手に自分の好きなものを知ってもらえるし、その子との話題も増えると思います♫ 【3.普段は買わない”ちょっと高め・オシャレなブランド”を選ぶ!】 プレゼントを買いに行く時、買うものはだいたい決めたけど、他の子と被ったらどうしよう… そんな時に!!ちょっとお高めのブランド・お店を選ぶと、被りにくいし特別感が出ます! 例えばお菓子で 合計金額は同じでも、スーパーなどで買えるような安いお菓子たくさん! よりも、デザインがオシャレで普段は食べない贅沢な雰囲気のチョコ、だったりしたら後者の方が特別感があると思います😊 もちろん、その子の好みのものがあればそれでも良いと思うし、大人数で祝うならその中で値段などは合わせても全然大丈夫だと思います🙆‍♀️ だけど、特別感を与えたいなら、量より質重視にするのがオススメ! ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ こんな感じでまとめてみました! ぜひ、何かプレゼントを買う時の参考にしてください☺︎ いいねやフォローもぜひお願いします🤲 最後まで読んでくださりありがとうございました😊 #プチプラ_プレゼント #プレゼント

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

なっつさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月28日(Mon)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています