• アイボンWビタミン(医薬品)/小林製薬/その他を使ったクチコミ(1枚目)
  • アイボンWビタミン(医薬品)/小林製薬/その他を使ったクチコミ(2枚目)
  • アイボンWビタミン(医薬品)/小林製薬/その他を使ったクチコミ(3枚目)
  • アイボンWビタミン(医薬品)/小林製薬/その他を使ったクチコミ(1枚目)
  • アイボンWビタミン(医薬品)/小林製薬/その他を使ったクチコミ(2枚目)
  • アイボンWビタミン(医薬品)/小林製薬/その他を使ったクチコミ(3枚目)
アプリでサクサク読む

アイボンWビタミン(医薬品)|小林製薬他、1商品を使った口コミ - だいぶむかしに母親に、

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

──────────── だいぶむかしに母親に、 「眼球が取り外し式になればコンタクト付けるのも楽だし、痒くなったときに丸洗い出来るかもしれないよね」 と言ってドン引きされたことのあるアホです 最近暑くなってきて会社が冷房を入れたり、冷房が効いているお店が増え、コンタクトをしてると目がすごく乾きます(個人的に) なので1日に目薬を何度かさすのですが、家に帰ってコンタクトを外しても続くショボショボ感……目薬で事足りないならアイボンで潤いチャージだ!ということで、今回はアイボンです 会社は野郎ばかりで夏場は冷房地獄と化す我が職場、おかげでわたしの瞳はドライアイになり長時間着用は厳しいのでコンタクトは現在お休みしています まあ、冬は冬で暖房のせいでお休みせざるを得ないのですが…… では使ってみた感想です 今回は現在使用中のものと、前まで使用していたものを述べていきます 【使った商品】 アイボン うるおいケア 【お値段】 購入したドラッグストアでは700円前後(定価は1,300円前後) 【商品の特徴】 薬液が黄色い、とろっとしている 【使用感】 少し染みるけど痛むほどではない 【良いところ】 目のかすみやショボショボした感覚が減る、うるおっているような気がする(個人差アリ) わかりやすいほど汚れが取れるわけではないですが、目の中に入った小さなホコリやアイシャドウのラメなどは取れてさっぱりします そして何より目薬より潤ってる感じはします、今のところはね お次は以前使っていたWビタミンの感想です 【使った商品】 アイボン Wビタミン 【お値段】 購入したドラッグストアでは700円前後、小さいものは600円前後(定価は1,300円前後) 【商品の特徴】 薬液が薄いピンク、うるおいケアにくらべるとさらっとしている 【使用感】 うるおいケアに比べると使用後のスースーとした清涼感が強い 【良いところ】 特筆すべきところ無し Wビタミンは友人に勧められて使用してましたが、洗眼している感覚はあまり無し それでもアイボン、うるおいケアと同じくちゃんとホコリやラメは取れていました cmみたいにわかりやすく取れていた!という訳ではありませんが、コンタクトをした日でも裸眼でもさっぱりしたいときにオススメします ただ本体が大きいので場所を取るかもしれません……Wビタミンみたいに小さいタイプが他のシリーズでも出てくれればなぁ😭 ────────────

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

てぃーなふさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月29日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています