• メリー on LIPS 「【ウィッグやエクステ】人工毛にカールをつける時【参考までに】み..」(1枚目)
  • メリー on LIPS 「【ウィッグやエクステ】人工毛にカールをつける時【参考までに】み..」(2枚目)
  • メリー on LIPS 「【ウィッグやエクステ】人工毛にカールをつける時【参考までに】み..」(1枚目)
  • メリー on LIPS 「【ウィッグやエクステ】人工毛にカールをつける時【参考までに】み..」(2枚目)
アプリでサクサク読む

メリー on LIPS 「【ウィッグやエクステ】人工毛にカールをつける時【参考までに】 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

【ウィッグやエクステ】人工毛にカールをつける時【参考までに】 みなさん、ウィッグやカラーエクステとか巻く時、「思ったよりしっかり巻けないな…」って思ったことないですか? 一言でまとめると、人工毛と人毛では【冷えるまでにかかる時間が違うこと】が原因なんです! 人毛も人工毛も、巻いてから癖がつくまでの工程は基本的に同じ。毛の結合が熱によって強制的に形を変えた後に、冷えて固まっていくのがカール。(人工的に起こすのがパーマですね) しかし、人工毛は人毛に比べて、冷えるのにかかる時間が長い! その為、髪が癖付くタイミングで手を離してしまうと、人工毛はまだ熱を持ったままなのでカールが崩れてしまう。そして何度も巻き直してしまうせいでチリ毛に進化してしまうのです…。 少し手間にはなってしまいますが、コツとして ①コテだけではなく、ドライヤーも用意しておく ②巻き終えたら、適度に解した形を手のひらでキープ(火傷に気をつけて!) ③ドライヤーの冷風で冷やす!(崩れないように風力は弱めで) これをお試し頂けたらと思います(*´-`*)インナーにカラーエクステを入れている時は、できる限りその部分だけ最後に回すのをオススメします。 ※人毛部分にだけ強くカールが付いてしまったら、温風をキューティクルに逆らわないよう上から当てて、緩く伸ばしてあげるといい感じに解れます。 ※材質によって非耐熱だったり、耐えられる温度が違うのでそれも注意してください! 可愛くて安いウィッグやカラーエクステが増えたんですが、思ったより扱いにくくて困っている方をよく見るので、参考になれば幸いです(*´-`*)人

続きを読む

ピックアップ記事

メリーさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月29日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています