ジェルネイルシールのコスパの悪さを考えて、セルフジェルネイルに挑戦*セリアジェルネイル ベースセリアジェルネイル コーラルぷっくりつやっと綺麗に仕上がりました!色味はベタッとおばさんピンクみたいだったので、他の色に期待!初セルフジェルネイル感想ジェルは根本が難しい。爪を綺麗に整えないと汚い。ので練習あるのみですね)^o^(#ジェルネイル#セルフジェルネイル#セルフネイル#セリア#SHジェルネイル#ライト対応せり#春ネイル
もっと見るセリア SHジェルネイル(ライト対応)の口コミ「超優秀!100均で買えるおすすめマニキュア!生まれて初めてのジェルネイル💅 ..」
64
2
おすすめアイテムセリア×マニキュア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
セリア | SHジェルネイル(ライト対応) | ”LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めでとても高発色なので使いやすい◎” | マニキュア |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | ACネイルエナメル | ”お財布にも優しく、乾きも早く発色もいいのでオススメ” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | TSネイルポリッシュ | ”ムラになりづらく、自分の好みでカスタマイズ。発色もよく可愛い色も豊富♡” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
マニキュアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SHジェルネイル(ライト対応) | ”LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めでとても高発色なので使いやすい◎” | マニキュア |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ムードペブルネイル | ”1〜3度塗りでちゅるちゅるネイルに仕上がります✨トップコートなしでもつっやつや!” | マニキュア |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ ネイルポリッシュ | ”見たままの色が爪に乗る!仕上がりはとっても綺麗で持ちも良い♡” | マニキュア |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
nail S(ネイルエス) | ネイルエス | ”トップコートなしでもちゅるんってしました! 筆も扱いやすい太さで、乾燥も速い♪” | マニキュア |
| 2,200円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ファンデーションカラーズ | ”シアーなカラーで速乾性◎元々の爪を綺麗に見せてくれるマニキュア♪塗りやすい平筆です” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
キャンドゥ | Parkikoi カラージェル | ”キャンドゥのジェルの方が、とろみがあり塗りやすく、ムラになりにくかったです☺️” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
OSAJI | オサジ アップリフト ネイルカラー | ”塗りやすくムラにならない!ジェルネイルみたいにツヤがでて乾きも早かったです。” | マニキュア |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ミニネイル | ”トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック | ”とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも” | マニキュア |
| 330円(税込) | 詳細を見る |
あまこさんの人気クチコミ
このアイロン…人気があるのが解る…。ワテクシの髪の毛は、ストレートアイロンしても、ハの字に広がる髪の毛😭どんなにどんなに、ストレートアイロンかけても、ハの字…。乾燥髪なので、静電気バチバチに…なりやすい。その静電気を抑えてくれてるのが、2段階に調整出来るスチーム。水(ワテクシは精製水を使用)を入れるタンクは、大体、2〜3回使用出来ます。専用のスポイトで水を入れるのですが、タンクの蓋のゴムが華奢なので壊してしまいそう🤣だけど、このアイロン。もう、挟んで滑らせた時点で、えってなる位、前使用してたアイロンとは、全然違う。プレートに、髪はひっかからないし、ゆる〜くはさんでもしっかりストレート。ツヤツヤサラサラストーンとしてる。いやいや、初めの内だけでしょって、思っていたが、数日経っても、ツヤツヤサラサラストーンとしたストレート。前のストレートアイロンでは、180度でストレートにしていましたが、今は、140度で、ストレートにする時間も3分の1位時間短縮。絡まないヘアゴムで、仕事中緩く縛っていて、帰り解いて、ヘアブラシで梳かしてもストーンとしてる…。こんなに、使うストレートアイロンで、髪の毛の落ち着きが違うものなのかと…。ワテクシ、思い切って、20㎝以上髪の毛を切りました🤣今更出来なかった、ミディアムヘアにしました。本当、毎日、内巻きにしたり、前髪クルンとしたり、ヘアアレンジが楽しい😚#おすすめヘアアイロン#おすすめストレートアイロン#ヘアアイロン#ストレートアイロン#salonia(サロニア)#サロニア
もっと見る66
9
- 2019.11.30
100均の某ヘアブラシに似ている物が、使用してワテクシ的に比較してみました🙌🏻1番左側のは、❶定番的にあるヘアブラシ。真ん中のは、❷コンパクトタイプ。右側のは、❸立体形ヘアブラシ。ブラシの柔らかさ。❶=❷>❸ブラシの長さ❶=❷>❸静電気の起きやすさ❶>❷>❸持ちやすさ❸=❷>❶3種類使用してみて、どれも、サラサラには、なります。ブラシが柔らかい分、❶❷は、ブラシがハの字に広がってきます。❸は、ブラシが短い分ブラシ先が安定しています。あとは、好みの問題だけど、しっかり頭皮までブラシ先が届いて、ブラシが柔らかい方がいいか、硬い方がいいかって感じです。ワテクシ的には、1位 ❸#立体形ヘアブラシ2位 ❷#立体ヘアブラシ(コンパクト)3位 ❶#立体ヘアブラシなんせ、1位の❸梳かしても静電気バチバチにならないし、カバンの中にポーンと入れて置いてもブラシが短めなのでブラシの先もハの字にならないので持ち運びにもいい。持ちやすいサイズ。頭皮にしっかり届いて気持ちがいいです。ストレートアイロンした後に、この❸で梳かすとサラサラでテンション上がりまふ。#DAISO#ダイソー#立体ヘアブラシ#ダイソー立体ヘアブラシ#ダイソーヘアブラシ#立体形ヘアブラシ#立体ヘアブラシコンパクト
もっと見る65
15
- 2019.12.31
生まれて初めてのジェルネイル💅出来なくても、100均だし。今回、100均でセルフジェルネイル出来る物は、殆ど揃えました。練習して、上達したら、本格的なのを買いたい。カラーの選択は、いろいろなサイトでみたけど、よく分からないから、何色か購入して、その中の無難にコーラルを使ってみました。マニキュアを塗っている様に、塗れるのは、いいのですが、爪のサイド、根本辺が細かい筆が、欲しくなる所…。筆をしごいても、ジェルが多く取れてしまう。まぁ、練習あるのみですね👍🏻このカラーは、1度塗りでも、発色はいいですね。塗り方がヘタで、むらが気になって、厚塗りになってしまいましたが💦コーラルカラーですが、カラーは、ワテクシ好みなんですが…、イノベで肌に合うと思っていましたが、うーん🧐なんか、手がゴツく見える😳ありませんか⁉️爪のカラーによって、手がゴツく見える事。ワテクシの手は、カラーによって、ゴツく見えるので、カラー選びは慎重にしないとだ。#セリア #SHジェルネイル #ライト対応#セルフジェルネイル
もっと見る64
2
- 2021.02.09
#ダイソー立体ヘアブラシ(コンパクトサイズ)コンパクトの方が、ブラシが固め。頭皮まで、クシが通ってる感じ。髪の毛梳かしながら、頭皮マッサージしてるみたいで、気持ちいい。丸型よりもこの型の方が持ちやすい。そして、このサイズくらいの方が持ちやすくていい。この手のブラシって、静電気バチバチになるのに、何故か、静電気が起きにくい。色んな100均で販売してるけど、ブラシの固さ、持ちやすさを考えると、1番コレをおすすめしたい。#立体ヘアブラシ#ダイソー立体ヘアブラシ(コンパクト)#立体ヘアブラシコンパクト
もっと見る60
4
- 2019.12.02
みかん色ー🍊かわいい。これ、2度塗り3度塗り位で高発色✨ムラにもならない。ちょっと、透ける感じもいい。乾きも早い方なので、かわいい色があったら、リピートしたい❤️ペディキュアもこの色。うん、かわいい😍#urglam#ユーアーグラム#マニキュアDAISOURGLAM COLORNAILSELECTION(カラーネイルセレクション)OR1<グラスカラー>PU2<オーロラカラー>
もっと見る59
0
- 2020.07.07
本当に、おすすめしたいパウダー。何が凄いかって…このパウダーを、アイホール、涙袋の所に、アイシャドウチップで、少量取って塗るとパンダ目防止になる事‼️アイシャドウベースも塗るんだけど、アイシャドウとアイラインのモチもかなりよくなる。仕事の時は、絶対に、汗でドロドロになるんだけど、ずーっと、目周りは、綺麗なまま。アイシャドウベース使用しても、パンダ目なってしまうーって人は、使ってみてー。このパウダーだけでも、マスカラの滲み防止に充分活躍してくれるけど、アイシャドウベースとコレのダブル使いで、綺麗な目元を維持しましょー。あと、Tゾーン中心にも使用してみたけど、サラサラしっとりしてよき。化粧下地も、皮脂テカリ防止タイプ使用してるけど、いまいちだったけど、コレと合わせて使用すると皮脂テカリがかなり抑えられる感じがします。
もっと見る58
10
- 2019.06.01
このクチコミのコメント