肌荒れについて
自分用の記録
私の肌は小学校高学年-中学生のときからニキビがちらほら目立つようになり20代半ばの今までずっと肌がザラザラぶつぶつで、周りの子はみんな肌が綺麗なのになんで私だけこんな肌なの、、と何回思ったことか
毛穴はオイリー肌コメドが目立つし、赤みもあって、鏡を見れば化粧で隠そうとと必死になってました
高校で化粧で多少隠せることを覚えてから隠すことに命かけてたけど、肌質改善してないからどんどんニキビが増える一方。
大学でもデパコスの口コミもいい値段もいいファンデ買ったりしてみたけど、結局ファンデは色味は隠せたとしても凹凸は隠せないんですよね、
もちろんその間いろんな肌荒れに効くと言われている基礎化粧品や美容法など、いろいろ試しました。あ、今日調子いいかもしれない!と思っても2、3日もすればまた全顔ニキビが帰ってくる老舗ニキビ店でしたね笑
病院行って薬もらっても効かないし、もらえる薬もクリーム系の一種類だけで、だからもう諦めて行かなかった。それに本当に本当にひどい時は、お医者さんに見られるのもいやなんですよね。
誰にも見られたくないんです。
最近はマスクをしなくてはならなくて肌が擦れて痛くなったり痒くなったり、マスクの関係ないおでこもプツプツ赤みがでてオイリーで寒いから肌は不安定。
そんな中なんとなく皮膚科にひっさしぶりに行ってみるかという気分になり、半ば勢いで言ってきたのは1週間前のことです。
以前とは違う病院で、治ることを期待というよりかはましになればいいなあくらいで思ってました。
お医者さんはまず、肌のターンオーバーとニキビの炎症の段階などの関係で治るまでには8-12週間はかかるよと説明してくれました。
だから今までニキビが1日で良くなる!(軽いものは治るかもしれないですが)なんて記事を読み漁ってたんですが、医薬品でもそれだけかかるのに、化粧品だけでそんなうまい話ないわなと実感。
ちょっと長い通院ですが、面倒見の良さそうな病院で安心しました。
まず飲み薬と塗り薬二種処方されて1週間後また来てねと言われ、薬を続けていたら1週間後ほんっとうにこれはいつの時代このニキビのない肌を見た?!て思うほど良くなりました。
皮剥けする薬なのでちょっと痛いし赤くなりやすく、治療の間は眉毛アイメイクリップ以外はなるべくメイクしないでねってことなんですが、
今眉毛描けば外に出れるくらいまで肌が回復してます
まだ通院二回目の状態です。
前回は薬を一つ新しいのに変えました。
コメドを減らして、油を出にくくさせる薬です。おかけで肌質はオイリー脱出しました!
本当に本当に感謝しかない😭
一生この肌かと諦めかけていたのに!
何が言いたいかというと、ニキビ肌ひどくてもどこかに希望はある!
#ニキビ #肌荒れ
#ニキビスキンケア #にきび
コメント