みなさんおはようございます☀︎朝投稿ボタン押したはずなのに、できてなくて泣いた😂さて、本日のアイメイクのテーマは、「ブルーのカラコンにブルーのマスカラは似合うのか」です!最近購入したカラコン、エマーブルのオーロラマーブルが最高にかわいかったので、それを使ったメイクしたいなーと考えてました。ばりかわいい、、、、、まじ、、、最高にかわいい。色が青やらピンクやら入ってて、とにかくかわいいので写真見てください、ぜひ。カラコンとマスカラはブルーでそろえるので、シャドウは主張しすぎないようにおちついた色味でマットなものを選んでみました!シャドウ:キャンメイクパーフェクトマルチアイズ06マスカラ:UZUBYFLOWFUSHIMOTEMASCARANAVYカラコン:ロートAimableオーロラマーブルやり方:⓪まず仕込みとして、アイシャドウベースをぬり、涙ぶくろをつくって、ビューラーでまつげをあげておきます☺①上段左の色をアイホール全体的にのせる②上段右の色を二重幅より少し広めにのせる③下段左の色を二重幅より少し狭めにのせる(②とグラデーションになるように狭めに!)④上段左の色で②をのせたところとの境目をぼかす(シャドウがのっているところと肌の色との境目をぼかす)⑤ここでもう少し色味が欲しかったので、上段右の色で目尻と目頭に色をつける⑥アイラインはひかないので、代わりに下段右の色を目尻にのせて引き締める⑦ネイビーのマスカラをぬりぬり完成✨結論、ブルー×ブルーばりかわいい、、、、、マスカラは近づかないとネイビーとわからないくらいの色だけど、それがまたいい。さりげないおしゃれさがぐっときます😊ブルー×ブルーにはピンクのシャドウのほうがかわいかったのでは、、、🤔長くなってしまいましたが、本日もここまで読んでいただきありがとうございました︎︎☺︎#エマーブル#オーロラマーブル#キャンメイク#パーフェクトマルチアイズ#UZU#モテマスカラ#本日の気ままにアイメイク👀
もっと見るロング&カールマスカラ アドバンストフィルム|ヒロインメイクを使った口コミ 「淡いピンクの儚げメイク☺︎ 濃いメイクが好きで ..」
おすすめアイテムヒロインメイク×マスカラ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒロインメイク | ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | ”カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | マイクロマスカラ アドバンストフィルム | ”まつげのキワからしっかりと塗りやすい形◎塗り残しがちな目頭・目尻のまつげにも!” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム | ”塗りやすくカールもキープされ 1日余裕!まつげ美容液成分も配合されていてまつ毛にもいい” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムETUDE×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | ルックアット マイアイズ | ”欲しい色だけ気軽に買える1個¥500の単色アイシャドウ♪変わり種も気軽に楽しめる” | パウダーアイシャドウ |
| 506円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | ルックアット マイアイジュエル | ”うるさ過ぎない絶妙なラメ感!アイシャドウのベースや最後のアクセントとしても” | パウダーアイシャドウ |
| 638円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,470円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,410円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ パレット | ”発色柔らかめで調整しやすいし、これはデイリーに使いやすい🙆♀️綺麗な仕上がりが続きます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ(マットタイプ) | ”粉飛びや塗りむらなく、しっとりまぶたに密着する粒子の細かいパウダーシャドウ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ スパークル | ”ラメがたっぷりなのに派手過ぎないのが嬉しい♡ヨレたり落ちたりしづらく、オフィスでも使えます。” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール バックステージ アイ パレット | ”全体的にしっかりめなカラーのパレットで、ハイライトに使用したカラーも重ねれば発色します。” | パウダーアイシャドウ |
| 6,270円(税込) | 詳細を見る |
マスカラランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MAYBELLINE NEW YORK | スカイハイ | ”コームとブラシの良いとこ取り✨めっちゃまつ毛の存在感を出してくれる。しっかりつくけどダマにならないのが凄い!” | マスカラ |
| 1,639円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | アイエディション (マスカラベース) | ”下がりやすい睫毛を上向きに保ってくれるマスカラ下地♡白くならないのでこれひとつでもok!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | パーフェクトエクステンション マスカラ for カール | ”小さめブラシで塗りやすい・お湯プラス洗顔で簡単にオフ!さらにカールキープ力も◎” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ハンオールフィックスマスカラ | ”ナチュラルさ、繊細さ、塗りやすさは素晴らしかったです♡” | マスカラ |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
pdc | ピメル パーフェクトロング&カールマスカラ N | ”思ったよりも小さめなブラシで際どいところまでしっかり塗れます!目力アップして印象的なロングまつげに!” | マスカラ |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 耐久カールマスカラ | ”時間が経っても滲みにくく、カールもキープ!ダブルコームなので上まつ毛にも下まつ毛にも塗りやすい♡” | マスカラ |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | ”カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプ | ”細くて短いうぶ毛レベルのまつげにもしっかりと絡む液で、見えないまつ毛まで際立ててくれるんです♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クイックラッシュカーラー | ”この1本でまつげをカールキープ&アップ!まぶたへのにじみも防止” | マスカラ下地・トップコート |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
mude | インスパイアロングラッシュ カーリングマスカラ | ”カールキープされた上向きまつげが完成♡ブラシも細くて塗りやすい!” | マスカラ |
| 2,310円(税込) | 詳細を見る |
カラーコンタクトレンズランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOPARDS | TOPARDS 1day | ”各色によって大きさが微妙に違ってカラーに合った絶妙なサイズ!程よい盛れ感で年齢関係なく着けられる♪” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
MOLAK | MOLAK 1day | ”絶妙なカラー展開♡今っぽいニュアンスカラコン” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
エバーカラーワンデー | エバーカラーワンデー ナチュラル | ”フェミニンなメイクのお供にお勧めしたい!優しいカラーの組み合わせで可愛らしい印象のカラコン” | カラーコンタクトレンズ |
| 2,598円(税込) | 詳細を見る | |
Chu's me | Chu's me 1day | ”大きすぎず、小さすぎない「モテ比率」。男女受けOKなカラーバリエーション!” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,705円(税込) | 詳細を見る | |
mimuco | mimuco 1day | ”どれもナチュラルなサイズ感で推しが決めれないくらい全色可愛いです🤲” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,705円(税込) | 詳細を見る | |
ReVIA | ReVIA 1day | ”ナチュラルなハーフ系カラコン☆ドットのぼかしでグラデされてて、瞳になじみやすくてGOOD” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,716円(税込) | 詳細を見る | |
N’s COLLECTION | N's コレクション1day | ”メイクがいつもより映えて よりメイクが強調されるイメージ!” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
Flurry by colos | Flurry by colors 1day | ”ナチュラルなのにちゃんと、盛れちゃうしつけても違和感なく良きでオススメ💜” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,485円(税込) | 詳細を見る | |
melotte | melotte | ”つけてます感が無いのでさりげなく盛れます! 守りたくなるようなうるうるした瞳になって可愛い🥺” | カラーコンタクトレンズ |
| 詳細を見る | ||
フェリアモ | feliamo 1day | ”UVカット ・ギラギラせずナチュラルに盛れる♡” | カラーコンタクトレンズ |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
yuumiさんの人気クチコミ
〜就活リップ対面編〜➡︎CEZANNEラスティングリップカラーN10222年卒でこれから就活が待っている学生さんにおすすめのリップ💄すっごい粘膜色!!実際私も就活で、コロナが流行る前に会社へ行って対面の説明会や面談をしたときに使ってました!↑(個人的に、web上の面接や説明会はもう少し明るいピンク色の方が血色感出て、良かった気がします。個人的な意見ですが、web上で行ったときに使用したときは光の当たり具合にもよりますが、少し暗く見えてしまった気がしました。)就活以外でも、オフィスメイクやナチュラルメイクにもおすすめです!粘膜色カラーなので誰にでもなじみやすいのではないでしょうか🤔粘膜色リップといえばCHANELのルージュココフラッシュが有名ですが、高くて手が出しにくい方や、粘膜色カラーが似合うかどうか不安な方はこのCEZANNEのラスティングリップカラーN102から使ってみるのはいかがでしょうか?#CEZANNE#ラスティングリップカラーN#ラスティングリップカラー102#就活リップ#就活メイク#就活#粘膜色リップ#ナチュラルメイク#オフィスメイク
もっと見る184
120
- 2020.09.12
*キラキラテラコッタメイク*もうすぐ9月で秋になるので、テラコッタメイクしました🍁とてもかわいいし盛れるのでぜひ!!🍂やり方🍁1.アイホールにマットなベージュをぬる2.目尻にテラコッタカラーをぬる3.涙袋にマットなオレンジを薄くぬり、その上からベージュっぽいグリッターをぬる4.アイホールの黒目の上にゴールドラメを塗る5.茶色のアイライナーでタレ目っぽく長めに引く6.目尻の下にアイライナーで引いた線と繋げるように目尻ラインを引く7.ビューラーでまつ毛をあげて、オレンジマスカラをこれでもかってほどつける(下まつ毛も同様に!)8.目頭をテラコッタのジェルライナーでぬる9.茶色っぽいカラコンをつける終わり🌟おすすめコスメアイシャドウ→BIDOLTHEアイパレ03秘密のオレンジマスカラ→MAJOLICAMAJORCAラッシュエキスパンダーロングロングロングEXOR505ヴィンテージオレンジアイライナー→ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3ダークブラウンカラコン→モテコン超モテコンウルトラワンデーグリッター→HOLIKAHOLIKAeyespang-glitter06#テラコッタメイク#MAJOLICAMAJORCA#秘密のオレンジ#モテコン#秋メイク#イエベ秋#垢抜けメイク#殿堂コスメ#メイクの秋
もっと見る97
13
- 2021.08.29
*SABONボディスクラブ*この度、SABON様、LIPS様よりSABON ボディスクラブ デリケート・ジャスミンをいただきましたー🥺!!私自身ずーっと気になっていた商品👏使用方法適量取り、濡れた身体に直接塗布し優しくマッサージして、あとは洗い流すだけ!!(週2回まで)使ってみると…死海の塩のスクラブで古い角質を落としてお肌がつるっつるになります!あと、匂いが残りやすくて使った後でもいい香りが漂ってきます😌お肌がつるつるになるのでデート前に良いと思います♡自分用に買うのも良いし、友達の誕生日プレゼントにも喜ばれる商品だと思います!!今回いただいたのはボディ用ですがフェイス用もあって、フェイス用のスクラブは化粧のりがめちゃくちゃ上がるのでこちらもおすすめです💁♀️#提供_lips#提供_SABON#SABON#ボディスクラブ#デリケート・ジャスミン#ボディスクラブ#目指せ透明感
もっと見る86
3
- 2021.06.19
*キャンメイクシルキースフレアイズマットタイプ*少し前に発売されたキャンメイクのシルキースフレアイズマットタイプが優秀すぎたので投稿しちゃいました🌟秋にもってこいのかわいいカラー😍そしてホリカホリカのアイスパングルグリッター5号のホログラムがかわいい🥺大きめのグリッターが好きな人は絶対に好き!#キャンメイク#シルキースフレアイズ#チャイブリック#マットアイシャドウ#ホリカホリカ#アイスパングルグリッター#グリッター#大優勝ラメ#私のベストコスメ2021#激推し多色パレット#秋っぽFaceの必需品#あか抜け名品
もっと見る79
4
- 2021.10.08
🌟メイクで意識してること🌟今回は写真見るだけでパッとわかるように図解風にしてみました!読むのが面倒でない方は最後まで読んでいただけるとありがたいです😌2枚目の写真を見ていただければすぐにわかると思います😆✨<特に意識しているポイント💡>1.カラコン白目と黒目に黄金比があるって知ってました?以前ネットで調べてて見つけたんですけど、「白目:黒目:白目=1:2:1」らしいです!!だから極力この比になるようなカラコンをつけると良いと思います!2.目頭目頭下(写真2枚目のピンク○部分)は赤っぽいアイシャドウやジェルライナーで塗ると切開したように見えて目が大きく見える気がします!あと血色感がうまれます!3.目尻ライン私はタレ目に見せたいので黒目下から茶色かテラコッタカラーで、アイラインに繋げるように引きます!硬めの平筆で引くのがおすすめです🙆♀️4.目尻目尻下(写真2枚目の白△部分)は何も塗らないことでこの部分も白目です!とうったえることができます笑また、ポイント3番目の目尻ラインをより暗い色にして、目尻上に塗るアイシャドウも濃い色を使うことでコントラストが生まれてより白目っぽく見えます!5.まつ毛マスカラをする前にビューラーをすると思いますが、さらにマスカラをして乾いた頃にもう一度ビューラーをするとめちゃくちゃ上がります!軽くやるだけでも違います!一重の方は特にまつ毛の上がりが重要だと思うのでおすすめです!実際に私も、二重メイクしないときは面倒ですけどやるようにしてます笑参考になれば嬉しいです😃#おすすめメイク#垢抜ける方法#メイクで意識していること#メイク初心者のかたへ#カラコン#マスカラ#タレ目メイク#メイクの秋
もっと見る77
1
- 2021.09.04
*袴メイク*もうすぐ卒業式ですね🌸昨年はいろいろ大変でしたがもうあっという間に3月です。私は今年卒業で自分でメイクをしようと思ってるので練習してみました!そこで袴に合わせてメイクをやってみたので興味のある方は是非見てみてください😌ちなみに赤い色が入ってる袴を着るので、赤を意識してみました😃1.肌馴染みのいいベージュのアイシャドウを目の周り に塗る2.マットの赤いアイシャドウを目尻から黒目まで塗る3.同じ色を涙袋に薄く塗る4.シマーなベージュゴールドを涙袋に塗る5.赤系のジェルライナーで目尻ラインをひく6.粒の大きいグリッターを涙袋に塗る7.ダークブラウンまたはブラックのアイライナーで目 の形に沿って長めにひく8.まつ毛をビューラーであげてブラックのマスカラで 全体的につける9.アイホールの黒目上にラメをのせる10.涙袋の影をかく11.赤いリップを塗る12.眉毛は自分のお好みの形に整えて、まずアッシュ 系の色に塗ってから、その上からマットの赤いアイ シャドウで眉に赤みを足す完成💄おすすめコスメ🌟アイシャドウ→Diorディオールバックステージアイパレット003🌟マスカラ→MAJOLICAMAJORCAラッシュエキスパンダー ロングロングロング🌟グリッター→lilybyredグリッターゾーンCRASH#11🌟目尻ライン→ettusaisアイエディションジェルライナー02🌟リップ→CHANELルージュココフラッシュ92是非やってみてください😌少しでも参考になれば嬉しいです#袴_メイク#アイメイク#卒業式#卒業式メイク#キラキラ愛好会#色っぽリップ
もっと見る74
10
- 2021.02.28
このクチコミのコメント