めちゃくちゃ重い一重が、二重になった話
幅広二重になりたいひと、瞼重くて二重にならないひとにいい方法だと思います✌🏻️
つまり、絶対この目二重にならないよ!!!みたいな状態でもなりやすいのではないかな〜と思います(私がそうだった)
アイテープやアイプチだと癖付けもぼんやりしちゃう、て人にオススメです(私がそうだった)
私は強力なアイプチも、その他二重グッズも跳ね返すほどの、類を見ないくそ重い一重でした
けど、自己流のこのやり方で1年くらいかけて二重になりました〜!!!
外に出れる顔ではないので、お家で癖付け用の方法です
(自己流すぎて、他で全く聞かない二重の作り方なので、この方法広めたいな!すごくいいんだよ!!てことでLIPPSに書いてみようかと、、😇)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やり方
⭐軸が太めのつけまを、二重にしたい両端を支えるように貼る
まつ毛の生え際ではなく、アイホールにがっつりと貼ります😇
⭐コツは、軸の太いつけまを使うことです
つけまに付いたのりも剥がさずに、次使うときまた重ねて塗ってました
虫みたいな分厚い軸の汚いつけまになりますが、その方が断然やりやすいです
あとは最初に使う時に、のりを重ねて重ねて分厚くするのもいいと思います
⭐二重幅を欲張らないのも大事です
まずは自分の目に合った幅を見つけて、その線がしっかりと付いてから、広げたければその後広げてみる、というのがいいと思います😌
⭐強力なつけまのりだと瞼が荒れることもあるので、弱めのつけまのりか、アイプチでやると◎
これだけなのですが、文だと分かりにくいと思うのでぜひ画像を見てください🙏
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以上が私の自己流ふたえ癖付け方でした
私の二重事情を書くと、
私の目は本当にパンパンで(画像参照)
二重のりを付けてもパーン!と跳ね返すと言った状態でした
なのですが、このつけまの方法だと二重の癖付けができたんです!
そこでお家で癖付けして跡をつけて、1年くらい続けてたらアイプチが付けれる目になりました〜
瞼のマッサージなど他の方法は一切やらずに、これだけやってました〜
飽きっぽいのですぐ三日坊主になるので(笑)
そしてアイプチをし続けて4年、今は狭めの二重です
なので今度は目頭をいい感じに広くしたいと思い、自粛期間をきっかけにまた二重活動はじめました
その際にも、広い二重幅はやはりアイプチとかアイテープを跳ね返して全く意味なくなってしまいます、、
が、このつけまの方法だと唯一二重になれる😇
お目目ぱっちりのお人形さんになりてぇ。
#はじめての投稿
コメント