初めての#NARS❤︎やばい、、エロ可愛い、、、。魔女リップ🧙♀️♡#NARS#オーデイシャスリップスティック#9478#bette黒が混ざったようなこってり赤。ちょっとパープル味も感じる。リップを塗ってから塗ると大人可愛い赤。輪郭をとってしっかり塗るとバキッとカッコいい赤。パケもスタイリッシュでかっこいいし重量感あるし、容器に磁石入っててカチって閉まる感じ好きすぎる、、。オーデイシャスリップスティック、阪急うめだ限定が多くて辛い(;;)大好きなパープルが買えん〜。母もシュウのファンデ買っててすごく良さそうだった〜!そしてシュウのあの有名なクレンジングのサンプルまで貰って嬉しい!#デパコスの沼にまんまとハマっている🤤#リップの沼からも抜けられない〜#映えコスメ#オーディシャスリップスティック#魔女リップ
もっと見るNARS オーデイシャスリップスティック(口紅)は落ちないのか?色持ちに関する口コミ「NARSオーデイシャスリップスティック#9..」
おすすめアイテムNARS×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NARS | パワーマットリップピグメント | ”落ちにくい!綺麗な状態を保ってくれる!このマットリップは最強すぎる♡” | 口紅 |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | リップスティック | ”付け心地軽いけどちゃんと密着してくれてるんだなあって感じられるシアーリップ♡” | 口紅 |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | オーデイシャスリップスティック | ”見た目もお洒落で、マットな質感と他にはない色味がお気に入りポイント♡” | 口紅 |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
LAKA | フルーティーグラムティント | ”ティントとは思えない 伸びの良さとツヤで、グロスかと思った😂笑 でもグロスみたいにベタベタしない❗” | 口紅 |
| 1,870円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | リップアーマー | ”ジェル膜を感じられますし、ツヤツヤぷるぷるのリップに仕上がります!” | 口紅 |
| 1,430円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
AMUSE | デューティント | ”水分含量35%!!水のようにサラサラのテクスチャー。ツヤや透け感、ティント効果も◎” | 口紅 |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る |
くろみさんの人気クチコミ
リニューアル 新ADDICTIONザアイシャドウADDICTIONザアイシャドウ2000円+税8月28日に全面リニューアルしたADDICTIONのザアイシャドウ🎉「パール」「スパークル」「マット」「クリーム」「ティント」の5つの質感と99色ものカラーバリエーションで自由自在なアイメイクを作り出すことができます😁リニューアルを機に衝動買いしてしまいました〜😆というのも田舎ではお目にかかれなかったアディクションが、新しくできたショッピングモールの中のコスメショップにあるではないですか‼️テンション上がって買いまくってしまった〜🤣🤣やっぱり実物を見てテスターに触れるのが1番ですね😉私が選んだのは・014Pクライベイビー・015Pシェルガーデン・011SPスノウストーム・015SPグリーミーポンド・002Cサンセットオレンジ014P×015Pで透明感のある目元に✨002C×015SPでキラキラオレンジの目元に😚011SPは主に涙袋に使用しています☺️どれも時間が経っても綺麗な仕上がりをキープできて二重幅に溜まったりしないので、良きですね〜💕特にスパークルのキラキラ感はたまらんです✨✨キラキラ好きさんにはオススメです👍クリームタイプは若干減りが早いですが、他は2000円+税とデパコスにしては優しいお値段なのも嬉しい😁ちょこちょこ集めていきたいな〜と思ってます😚#ADDICTION#ザアイシャドウ#衝動買いコスメ
もっと見る223
77
- 2020.11.30
私の大好きなブランド…SUQQU💕#コスメ大公開ウィークなるハッシュタグイベントに乗じて私の愛すべきスックコレクションを公開致しますので、宜しければお付き合い下さいませ🥳第三弾はアイシャドウ編😉🔸デザイニングカラーアイズ🔸6800円+税🔸#01優芍薬-YUUSHAKUYAKUどんな方にも合う万能ブラウン細かいパールが本当に綺麗#02光橙花-HIKARITOUKAさりげないオレンジがオシャレな目元にイエベさんにはオススメの一品#04絢撫子-AYANADESHIKOthe大人のピンクアイシャドウ甘すぎず派手すぎないピンクで、ピンクメイクが苦手な方でも使いやすい#08光焦-HIKARIKOGAREイエベ大勝利のブラウンパレット右上の大粒パールラメで華やかにしても#12幻光茜-GENKOUAKANE春に使いたくなるパレットパステルグリーンが難しそうに見えるがピンクと馴染んで絶妙#114花明-HANAAKARI2018年春コレクションの限定色大粒ラメピンク無しでナチュラルにも、ピンクをのせて華やかにも和装にも合います#120涼秋桜-RYOUKOSUMOSU2018年秋コレクションの限定色難しい配色にみえますが、ブラウンがあることですごく馴染みます縦割りにするとグリーンとパープルが映えて可愛い#124透葵陽-TOUKIYOU2019年春コレクションの限定色一見奇抜な色合いですが使い方次第でナチュラルにもカラーメイクにも#129燈火-TOMOSHIBI2019年ホリデーメイクアップキットBの限定色スックでは珍しく、ハイライトカラーがマットでちょっと難易度の高いパレット🔸トーンタッチアイズ🔸3700円+税🔸#101華靄-HANAMOYA阪急うめだ百貨店限定色大人のミスティマゼンタ細かいパールが入ってなんとも言えない紫ピンクに▶️01、124、129は過去に単品で投稿していますのでメイク画像は割愛させて頂きました😌粉質、艶、発色等、皆さんが仰る通り素晴らしいのですが、プチプラアイシャドウとの差は時間が経ってもメイク直後と変わらない仕上がり、上品さですね✨時間が経つにつれて皮脂?と馴染んで艶っとした上品さが出るんです✨✨メイク直後より美しいアイメイクになるのは本当に素晴らしいですね☺️そしてもう一つ素晴らしい点は、時間が経っても下瞼に落ちてパンダ目にならないところです😊私は締め色が濃いのが好きなのですが、時間が経つと下瞼に落ちてクマみたいなパンダ目になってしまうのが悩みでした😰スックのアイシャドウは粉質がしっとりして密着度が高いので全然崩れないんです‼️メイク直後は、えっ!この値段ならプチプラの方がいいんじゃ…と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、是非時間が経った後の仕上がりを体験して頂きたいです😉発色が良いとよく言われていますが、アクセントカラー以外は柔らかい発色で、重ねて艶を出すアイシャドウなので、濃いアイメイクや大粒ラメのアイシャドウが好みの方には不向きだと思います😅難しそうに見えますが絶妙な配色と可愛いネーミングセンスも大好き😍大人のアイメイクに必要な立体感、清潔感、ツヤ感を叶えてくれる私の溺愛アイシャドウです🥰これで私のスックコレクションは終わりになります☺️第一弾でチーク編を、第二弾でリップ編を投稿していますので、よろしければこちらも見て頂けると嬉しいです😊#SUQQU#スック#デザイニングカラーアイズ#トーンタッチアイズ
もっと見る157
40
- 2020.05.12
rom&ndリキッドグリッターシャドウ#01スターダスト1000円+税門りょうさんのYouTubeチャンネルで紹介されていて気になったので購入してみました😊グリッターライナーなので涙袋の幅や目頭など細かい部分にもピンポイントで塗れます👍見た目はゴールドのような色味ですが、塗ってみるとシルバーラメが多数入っていて白っぽく輝きます✨ホロも入っているので、ホロの位置をちょいちょい動かすのがめんどくさいですが、一度塗りでラメがしっかり付くのでキラッキラッの涙袋の出来上がり☺️乾くとピタッと密着するので、時間が経っても大粒ラメがポロポロ落ちず、キラキラをキープできます🤗ラメが凄いので、ちょっと不自然にならないかなぁと心配していましたが、不思議と馴染んで華やかな目元になるのでオススメです😉#ロムアンド#rom&nd#リキッドグリッターシャドウ#グリッターライナー
もっと見る121
13
- 2020.09.10
キュレルリップケアバーム1320円(税込)LIPSのプレゼント企画で当選しました🎉LIPS様、キュレル様ありがとうございます😄ーーーーーーーーーーーーーーーーーー唇の荒れ・ひび割れを防ぐ。医薬部外品セラミドケアで、潤ってふっくらなめらかな唇に。●無香料●無着色●アルコールフリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーキュレルのリップケアバーム、実は前から気になっていました😙というのも、1年くらい前に「1番だけが知っている」というテレビ番組で、IKKOさんが安くても効果絶大な化粧品としてこのキュレルのリップケアバームを紹介していました😊その時からいつか購入するぞ〜と思っていたのですが、他のリップケア用品を消費しており…ちょうど夜のリップケア用品が無くなりそうだったタイミングでのプレゼント当選で、ほんと嬉しかったです😍バームタイプなので、テクスチャーは少し硬めですが、体温でトロけるような感じなので、伸びは良いです👌集中保湿を謳っているだけあって、塗った感じは重め・べたつきはありますが、保湿されてる感は物凄くあります😉翌朝までしっとり潤いはキープしており、唇もプルプル😚無香料、無味←食べるなよ、、なのも私的には高ポイント👍いいです!かなり私好みで潤い感もバッチリ!これはリピートします🙆♂️✨難点を挙げるとしたら、バームタイプで、スパチュラもしくは手で取るのが面倒と言うことぐらい😅あとは、濃厚なので上から口紅を塗るのは難しいと思われます(多分ヨレる)😂でもそんなことは気にならないくらいの効果があります💪カサカサ唇が一晩で復活しますよ〜✨😉良い商品をお試しできました〜✨#キュレル#リップケアバーム#提供_キュレル
もっと見る104
1
- 2021.09.10
奥二重の悩み、それはアイラインを引いてもアイシャドウを塗っても、目を開けるとラインや色味が隠れてしまうこと😭アイシャドウやラインを濃く引いてしまいがちになっていたのですが、私の大好きな小田切ヒロさんのYouTubeで奥二重さん向けのテクニックの紹介があったので、早速実践してみました💪【使った商品】・シャネル レキャトルオンブル354ウォームメモリーズ・ボビイブラウン リュクスアイシャドウムーンストーン・UZUアイオープニングライナーグレー・キャンメイク クリーミータッチライナーNo.03ダークブラウン【手順】1.マットのカラーをブラシにのせ、目のキワから上に向かって眉下まで広げる。同じカラーを下まぶた2mm幅に全体にのせる。2.パール感のあるミディアムカラーをアイホールと目尻3分の1にのせる。(くの字になるようにします)3.シャドウラインを目のキワにのせる。(アイライナーのガイドになるように引く)4.まつ毛の根元が見える人は、ペンシルアイライナーでインサイドラインを引く。5.シャドウラインとインサイドラインを繋げるようにリキッドアイライナーを引く。6.リキッドアイライナーのうえからシャドウラインを重ねてボカす。7.ラメをまぶた中央と目頭にのせる。目頭にのせた後は、くの字になるように軽く広げる。【ポイント】①骨格を意識してアイメイクする②ブラシでのせた後は、指でサッとボカす③ペンシルアイライナーとリキッドアイライナーの2本を使う(ブラウンならなお良し)④リキッドアイライナーをいれたあとは必ず綿棒でボカす動画で見ると難しそうでしたが、なんとかそれらしく仕上がりました😚いつものメイクと比べると、彫りが深くなった様な立体感のある目元に🤗満足の仕上がりです✨私はラメ好きなので、マットのアイシャドウが全然手持ちに無くて、マットシャドウ買わなくては!と思いました😆ヒロさんの動画ではケイトの3Dプロデュースシャドウを使用していたので、プチプラで真似しやすいところもgood👍詳しくは小田切ヒロさんのYouTube↓【デカ目メイク】プロのメイク理論大公開!奥二重必見のデカ目術を教えちゃうわよ〜❤︎を是非見て下さい😆#メイクの秋#CHANEL#レキャトルオンブル#BOBBIBROWN#リュクスアイシャドウ#UZUBYFLOWFUSHI#キャンメイク#クリーミータッチライナー
もっと見る104
4
- 2021.09.04
SUQQUコンフォートリップフルイドフォグ5500円(税込)コロナの影響でマスク生活となってから、落ちないリップが主流ですよね〜😚マスクに絶対付かない、落ちないリップは他に沢山あると思うのですが、唇が荒れるのと、私自身落ちなさすぎるリップは色素沈着が気になるのと、素早くクレンジングで落ちないのが気になるのであまり好みではなく😓でもやっぱりマスクをしていてもリップを塗りたいという時に、SUQQUコンフォートリップフルイドフォグはマスクに多少付くけど落ちにくくて、唇も荒れず、クレンジングもしやすいという私にとってちょうどいい塩梅のリップなので重宝しています✨😉コロナ前のマスクしていないときはSUQQUのモイスチャーリッチリップスティックが1軍アイテムだったのですが、マスクをすると残念ながら激落ちなので😂色持ちの点ではSUQQUのバイブラントリッチリップスティックの方が良いのですが、多少乾燥するので、場面によって使い分けています😉それぞれ良い所があってどれも好きなのですが、今の時期だとコンフォートリップフルイドフォグが一番出番が多いですね😘リキッドタイプですが、液がホイップの様にフワフワ、匂いは無し😊発色強めなので、付ける量には要注意です😅2回ほどテッシュオフすれば、大分落ちにくくマスクにも付きずらいです👍マット寄りのリップですが、適度にツヤもあってマットリップ苦手な方にもオススメです👍(実は私もマットリップ苦手😅)✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼🔸01小豆飴-AZUKIAMEダルレッド顔色が華やかに見える、でも派手すぎず大人しすぎない絶妙なレッド☺️赤リップが苦手な方でも付けやすいと思います👍🔸03綿苺-WATAICHIGOシックローズピンク系のリップだと老けて見えるのですが、この色は落ち着いているのでケバくならず老けても見えない絶妙な色😊🔸06絹染-KINUZOMEスノーベージュ白っぽいベージュを付けると死人見たいになるのですが、浮かずに素の唇が綺麗にみえます😆イエベ春の私にはピッタリで使いやすい😙🔸07焙色-HOUJIIROウォームブラウン濃く塗ると魔女みたいになるので要注意😅おしゃれなブラウンリップで且つ顔色から浮かないので好きです☺️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#SUQQU#スック#コンフォートリップフルイドフォグ#1軍アイテム
もっと見る95
5
- 4ヶ月前
商品詳細情報NARS オーデイシャスリップスティック
- ブランド名
- NARS(ナーズ)
- 容量・参考価格
- 4,290円
- 取扱店舗
- 近くのNARS取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- 革新的で濃厚なピグメントのフォーミュラを採用した、ワンストロークで強烈なフルカバレッジを実現するオーデイシャス(=大胆不敵)の名を持つリップスティック。どんな色調でも見たままの発色で、ソフトマットに仕上げます。フルカバレッジの濃厚さがありながら、そのつけ心地は驚きの軽さ。唇になめらかさと潤い、ボリューム感を与える成分を配合したことで、贅沢かつロングラスティングな処方となっています。
- メーカー名
- 資生堂ジャパン
- 発売日
- 2014/9/12(最新発売日: 2021/2/5)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
このクチコミのコメント