【マットリップラッカーRD480/ヴィセリシェ】《ムースタッチでふっくら仕上げ。マットな美発色がつづくリップラッカー》ヴィセの新作のマットリップラッカーです!私はRD480を購入しました。マットと謳っていますがマット感というよりは、ムースって感じです!ひと塗りで発色がとても良く、いっきに顔を華やかに見せてくれます。ぼかして塗ると丁度良く仕上がると思います。3枚目の写真の右側がぼかした時の仕上がりです。色持ちは普通のリップよりは良いかなという印象ですが、コップなどには付いてしまいます😅マットなリップを試したい、カッコいい系に挑戦してみたいと思ってRD480を買ってみたら予想より自分に合っていたので良かったです☺️#ヴィセ#マット#リップ#プチプラ
もっと見るVisée マットリップラッカーの口コミ「ブルベ冬におすすめの口紅!ヴィセ リシェ マットリップラッカー RD480 ..」
232
44
おすすめアイテムVisée×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Visée | クリスタルデュオ リップスティック | ”簡単にじゅわっとしたグラデーションになって、内側からにじみ出るような血色感が可愛い” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | ヴィセ アヴァン リップスティック | ”肌なじみが良くリップクリームの様にスルスル塗れる♪カラバリの多さ! 色持ち発色も◎” | 口紅 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | クリスタルデュオ リップスティック シアー | ”優しめ発色、クリアパール×シアー。グラデーションが綺麗に作れます❤️” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
らん@sparkle_glow_7mコメントありがとうございます! フォローありがとうございます💕 フォロバ遅れてしまい申し訳ございません💧 確かフィルターかけたと思いますが、そこまで本物の色味と変わらないとは思います😥
🌼 Koto 🌼ありがとうございます💗 りょーかーいです!!
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない❗” | 口紅 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
AMUSE | ジェルフィットティント | ”唇がみずみずしくうるうるになって水分感も可愛さも弾けそうなくらい溢れる、そんな仕上がり🥹” | 口紅 |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル | ”チークとして使う時はツヤ感がかなりプラスされてハイライトのようにも見えるのでGood💖” | 口紅 |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”こっくりとしたテクスチャーで、 むっちり・ふっくらとした唇に仕上がります🌿” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |
らんさんの人気クチコミ
【私のベストコスメ】文字が小さくて見ずらいです。すみません💧たくさん載せたいものがありすぎて全然絞れず、24個もありますが気になったものだけでも読んでみてください🙇🏻♀️リップ系だけでも6個ありますが、デパコスとプチプラでマット・リキッド・リップをそれぞれ載せてみました☺️リップ以外でもパウダーやアイシャドウでデパコスとプチプラで載せてみました!どれもとてもオススメで、中でも品番が書いてあるやつはそのカラーがオススメです✨クリスマスコフレで今は買えないものもありますが、クリスマスコフレ以外で同じ種類の商品があるので他のもので試して見てほしいオススメ商品です👍🏻それぞれの詳しいレビューは投稿した中からさがして頂ければ幸いです🙇🏻♀️
もっと見る5769
2607
- 2017.12.28
【クッションファンデーションの作り方】今回はクッションファンデの作り方を紹介します!簡単で自分の好みの色味やカバー力に調節できるのでとてもオススメです😌💕①クッションファンデの容器を用意します。容器とスポンジはしっかり洗ってください!(私はMISSHAの容器ですが何のやつでも大丈夫です)②中に入れたいものを用意します。(基本的に自由です)私は・日焼け止め(アネッサ)・乳液(ミノン)・美白美容液(無印良品)・化粧下地(セザンヌのブルーとピンク)・ファンデーション(IPSA)以上のものを入れました!こちらは参考程度にしてください。要らないなーと思うものは外して入れたいものは自由に入れてください☺️化粧下地は入れておくと化粧下地→ファンデの手間を省けるのでオススメです✨また、ファンデーションを2つ混ぜている人も時短になりますよ👌🏻③②で用意したものを入れます。この時のファンデーションの量で好みのカバー力や色味が変わってきます。私は保湿したいので乳液と美白美容液を多めに入れて、カバー力は下げました。④③を綿棒などで混ぜます。オススメは綿棒ですが、棒状のものならどれでも混ぜやすいと思います!⑤均一になるまで混ぜ終わったらスポンジを入れ、綿棒(など)でポンポンしていきます。⑥全体に液が染み込んだら完成です✨6ステップでとても簡単なので誰でも作ることができ、化粧下地やファンデーションを2色入れることで時短に!色味やカバー力も自分で調節でき理想のクッションファンデを作ることができるのでみなさんもぜひ作ってみてください✊🏻💕不明な点があればコメントにてお願い致します🙇🏻♀️
もっと見る1973
1165
- 2017.12.17
NAANOリップグロス(キュート)(ピンクゴールド)LIPSでとても話題になっていたので私も買ってみました!とてもジルに似ていて可愛いです😍LIPSの“投稿しようとしている商品はこちらですか?”にもジルのオイルルージュが出てきました!ジルが好きな方にはオススメです✨スパチュラはふさふさしている毛のようなタイプです。リップの色移りはするかもしれません…こちらはとても人気商品でsoldoutのことが多いです💧私はたまたま売っている時に買えたのでラッキーでした!気になる方は今はsoldoutでしたので、サイトを見て次入荷した時に買ってみてください🙌🏻これから中に入れたいグロスを買って入れてみようと思います!NAANOのサイトにて購入。
もっと見る560
160
- 2018.02.11
⚠︎コスメレビューではなくメイク方法です。明日はハロウィンということで、私の仮装する猫とうさぎのメイク方法を画像にてまとめました。猫やうさぎの仮装をする方や仮装迷っている方にに参考になればと思います。傷メイクに関してはまとめていないので間に合えば投稿致します。基本的にシールの方が私は楽だと思います!ベビーオイルで落ちるので☺️🐱猫メイクのポイント・黒猫なら黒系のもので揃える(アイシャドウ、マスカラ、アイライナーなど)・リップやチークは赤系で統一(私的に黒×赤の組み合わせが好き。ピンクで統一しても👌🏻)・アイライナーははね上げて猫目にする・ハロウィンなので全体的に濃いめに!🐰うさぎメイクのポイント・パキっとするよりふんわりしてた方が可愛いのでアイシャドウ、マスカラ、アイライナーは茶色系で揃える。・アイシャドウは茶色×ピンクの組み合わせ・黒目の上は多めにアイシャドウを載せ、丸目にする(ハイライトなどを真ん中に載せても👌🏻)・アイライナーは下げてタレ目にする・目頭にピンクのアイライナーやアイシャドウで切開ライン風にする⇒デカ目効果&可愛く・リップはコンシーラーで輪郭を消して小さめにする・眉毛に赤やピンクを足すこれらのポイントを押さえればだいたいは猫やうさぎに近づけるかなと思います😅ハロウィンではなくてもいつも通りの濃さで試したり、一部分だけ取り入れても可愛いと思います◎ぜひ真似してみてください😌
もっと見る395
171
- 2017.10.30
【ブルベさんにもピッタリなシェーディングスティック🤦🏻♀️✨】MamondecreamymulticolorbalmNo.7darkgingerこちらはあのAちゃんも使っているシェーディングスティックです!グレーがかったブラウンなので、シェーディングに困ってる😰というそこのブルベさん!オススメです👍🏻スティックタイプなので自分でシェーディングしたい部分に線を引いてぼかすだけ、と簡単✨写真の3枚目は上がそのまま塗ったものと、下がぼかしたものです。写真の4枚目はAちゃんの動画でオススメしてた線の引き方です。私もAちゃんも真似をしてこの画像のように線を引いてスポンジでぼかしています!そのまま引くと太いですが、指で取って伸ばすとノーズシャドウとしても使えます🐼◎シェーディングするのとしないのとでは顔の大きさがだいぶ違うので、めんどくさくてやっていないという方はぜひやってみてほしいです😊新大久保のスキンガーデン?にて購入しました。
もっと見る356
141
- 2018.05.16
【ラメザクザクpHで変わるティント】JILLSTUARTフォーエヴァージューシーオイルルージュティント08とにかくはちゃめちゃに可愛いです😍買うか迷っていたのですが、店頭で見たら買わずにはいられませんでした!!!緑や青(紫っぽくも見える)ラメがたくさん入っていて、ラメ好きにはたまりません💕動画ぜひ見てください✨少し大きめのラメが入っています🙆🏻大きめのラメが似合うブルベ冬さんは今すぐ店頭へ走ってください🏃💨pHでカラーが変わるので自分だけのカラーになるのもいいところです!ティントなので少し色が残っていました👍🏻また、オイルルージュなので乾燥せずぷっくりと見せてツヤツヤにしてくれるのでとても可愛いです💗JILLSTUARTにて購入。
もっと見る330
33
- 2018.04.10
商品詳細情報Visée マットリップラッカー
- ブランド名
- Visée(ヴィセ)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 取扱店舗
- 近くのVisée取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- ムースタッチでふっくらボリューム。マットなのに縦ジワ目立たないリップラッカー。 ムースタッチでふっくら仕上げ。マットな美発色がつづくリップラッカーです。 ソフトムース成分配合。まるで空気をふくんだかのような軽やかなムースタッチを実現しました。 縦ジワや閉塞感を感じさせない膜厚でボリューミーな仕上がりを叶えます。 テクニックレスオイル配合。唇にひっかかることなく、均一なのび広がりでひと塗りで美しい仕上がりが完成します。 先端が細く唇にフィットするやわらかなチップを採用。輪郭、口角の際まで美しく描け、マットリップを失敗せず間単に塗布できます。 美容液成分配合。乾燥・あれを防ぎ、リップクリームなしでもうるおいのある唇にみちびきます。 無香料
- メーカー名
- コーセー
- 発売日
- 2017/11/16(最新発売日: 2019/5/16)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
🌼 Koto 🌼いきなりすいません! フォローさせていただきました! 三枚目の画像は加工してますか?