こんにちは本物のズボラJKです。
今回は自分に合った全身のサイズについて
計算方法をお教え出来たらなと思います!
「自分の身長だと〜〜の太さどれくらいだろう?
自分って太ってるのかな??」
そう思い、インターネットなどで調べる方多いと思います。
でも大体調べたところしか分からないし、
全身知りたいけど全部探すのは、、、
という方に見ていただければと思います!
今回は私の身長(約160cm)をもとに
平均・肥満・やせ型(モデル体型)の三種類に分けて
計算式とその答えを出していきたいと思います!
<顔の大きさ>
<二の腕>
<ウエスト>
<太もも>
<ふくらはぎ>
<足首>
の順です。
それではどうぞ!
↓↓↓↓
________________________
<顔の大きさ> (cm)
(平均)
頭高→19.7
頭幅→15.3
(大きめ)
頭高→20.3〜
頭幅→15.9〜
(小顔)
頭高→〜18.0
頭幅→〜14.5
(測り方)
このサイズは顎から生え際までの長さです。
[縦の測り方]
机に顎をつき箱ティッシュを顔の横に置いて
定規などを頭の上に置き、その高さを測ります。
そこから-約3.5cmします。
[平均の場合]
23.2-3.5=19.7cm
[横の測り方]
机に顎を置き箱ティッシュを2個自分の顔に合わせて
その幅を測ります。
________________________
<二の腕> (cm)
身長が、
140~145→22.8
145~150→23.6
150~155→24.4
155~160→25.2
160~165→26
165~170→26.8
とまあこんな感じですが、
自分の身長にあった計算方法もあるので
そちらも私を基準として計算してみます!
[平均]
160×0.16=25.6
[肥満]
160×0.165=26.4
[やせ型]
160×0.45=23.2
________________________
<ウエスト> (cm)
ウエストって本当に大事ですよね💦
ウエストは身長が大きく関わってきます。
それでは、また私を基準として、
三種類に分けて計算していきます!
[平均]
160×0.42=67.2
[肥満]
160×0.465=74.4
[やせ型]
160×0.38=60.8
________________________
<太もも> (cm)
ウエストからしたってほんと大事だと思います。
太ももは平均から±4cm程度だそうです。
それでは計算式を出していきます!
[平均]
160×0.3=48
[肥満]
160×0.3+4=52
[やせ型]
160×0.3-4=44
________________________
<ふくらはぎ> (cm)
こちらも計算です±4くらいです
[平均]
160×0.2=32
[肥満]
160×0.2+4=36
[やせ型]
160×0.2-4=28
________________________
<足首> (cm)
こちらは平均が一番いいと思いますが、
やせ型、肥満を作ると±2という感じです!
[平均]
160×0.12=19.2
[肥満]
160×0.12+2=21.2
[やせ型]
160×0.12-2=17.2
________________________
長々とすみませんでした💦
ここまでしっかり読んでくれた方、
ありがとうございます😁
肥満と言いましたが平均から少し上だから
肥満という訳ではありません。
自分的に伝わりやすい、本気で痩せようとしてる方のために、肥満と使わせていただきました。
また、痩せ型・肥満を作りましたが、
これが絶対では無いと思います。
これをめざして過度な運動や食事制限などを
してしまうとそれこそ体調を悪くしてしまう
と思います。
自慢に聞こえるかもしれませんが私は比較的
平均とやせ型の間くらいです。
食事制限はしていません。
少しだけ食べ方や食べるものを
気をつけてるくらいです。
それについても次の投稿をご覧になってみてください
ありがとうございました!!
#ウエスト
#ダイエット
#平均
#顔 痩せ
#あしやせ
コメント