鬼滅ネイルしてみたいけど勇気が出ない方、こんなネイルはいかがですか?鬼滅を知ってる人にはモロバレだけど、麻の葉模様の上品さと控えめなグラデなので挑戦しやすいかなぁと思います😊✨今回はイロジェルメインで仕上げました。アートはホイップジェルのホワイト、赤色の部分はレッドのカラージェルにネイルタウンのシルバーエフェクトパウダーを混ぜてマグネットジェルにしています💡麻の葉模様のベースをマグネットにしたのに線が細く引けないからマグネットが目立たないのと、昨日のレビュー画像を見直したらエッジ部分塗り忘れていました😵💦かっこ悪いなぁ😭💦#セルフジェルネイル#鬼滅の刃ネイル#禰󠄀豆子#麻の葉模様
もっと見るプリジェル キャンジェルノンワイプクリア(ネイルトップコート・ベースコート)の口コミ「大人気の麻の葉ネイルです💕描き方をまとめて..」
241
43
おすすめアイテムプリジェル×ネイルトップコート・ベースコート
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プリジェル | キャンジェルノンワイプクリア | ”マニキュア感覚で塗れるので楽♪なんといっても!ツヤがほんとに出る!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 詳細を見る | ||
プリジェル | プリジェルスーパーエクセレントベース | ”とにかく減りません!わたしは涙袋用に使ってますが、 中蓋についてくる量で両目余裕です(笑)” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 詳細を見る | ||
プリジェル | ベティジェル ピールオフジェル | ”他と比べてももちが良く色味や質もいいです。 色々な商品を買ってみましたが、結局プリジェル系に落ち着きますので、オススメ♪” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
みい♡@tamago_921ノンワイプトップジェル は艶がすごいので、すごく綺麗なネイルになります❤️ ネイルにどハマりしたらぜひぜひ試してみてください😊✨✨ 痛ネイルはまだまだ練習中で実際の画像と比較するとバランスが全然違うので私も練習頑張ります❤️😂 また何か気になることがあれば是非コメントください♡ こちらこそよろしくお願いします😊💕✨
たまご (๑ت๑)@mizuki_selfnailなるほどです!✨ちょっとオススメ見てみようと思います! ミラーパウダー難しかったです😨 ノンワイプトップジェルですね!✨ 私の投稿まで見てくださってありがとうございます!(о´∀`о) トップコートを買い足すのを検討してみます! みいさんの投稿も真似てみたりしたいです! 鬼滅の痛ネイルが凄かったです!✨尊敬しかないです!😊 これからもよろしくお願いします😊💕
みい♡@tamago_921そうなんです😱💦プロも使ってるジェルですごく高いんです😱💦なので、どうしてもこれだけはプリジェルじゃないと出来ない!というものはプリジェルで購入して、単色のジェルなどはセリアとかセルフネイル向けの安いジェルで十分かと思います😊✨💕 セルフネイル向けでおすすめなのがirogelというネイルタウンというショップで売ってるジェルです♡ たまごさんの投稿拝見したのですが、ミラーパウダー難しいですよね💦💦私も最初ものすごくラメ感が出てしまって😱💦セリアには売ってないのですが、ノンワイプトップジェル というものがあって、拭き取り不要(硬化したあとベタベタしない)のトップジェルなんですが、それを塗ってミラーパウダーをアイシャドウチップなどで擦るとミラー感出ると思います😍❤️
たまご (๑ت๑)@mizuki_selfnailプリジェル高いですね…😱 5~6年も!✨流石です‼️😲✨ やはりYouTube参考になりますよね! スクールは高いですよね、私も独学で、そして見よう見真似でやってます。( ̄▽ ̄;)💦笑
みい♡@tamago_921プリジェルは素人でも購入できるメーカーですし、色んなネイル用品があって面白いですよ💕✨ライナージェルはおすすめです❤️ セリアのジェル私もたまに使います!ムラになりにくくて優秀ですよね👏✨ ジェル歴は5、6年くらいです🎀独学でYouTubeとかでアートのやり方とか見て真似しています😂❤️スクールとか通ってみたいですが結構な値段しますよね😅💦
たまご (๑ت๑)@mizuki_selfnail丁寧にありがとうです😊💕 プリジェルでアート用もあるんですね!✨ 私はセリアのジェルを使っているので、 全然詳しくないんですよ。💦 ジェルネイル歴は長いんですか??独学ですか?? またまた質問で、すみません😣💦
みい♡@tamago_921そうなんです❣️私は主にプリジェルを使用していて、その中にライナーシリーズというものがあります💕そのライナーシリーズの赤で今回麻の葉を描きました♡ プチプラのジェルでもアイシングやアートジェルというものが売られています♡ アート用のジェルは硬いテクスチャーなので、線を書いても滲まず、広がったりもしないのでほんとにおすすめです😍 いえいえ!セルフネイラー同士情報共有していきたいので何か気になることがあればなんでも聞いてください😍❤️❤️
たまご (๑ت๑)@mizuki_selfnailちょっと質問なんですが、ジェルはどこのジェル使ってますか?? アート用のジェルもあるみたいですが、使ってますか?? 質問責めでごめんなさい💦
みい♡@tamago_921はじめまして✨ありがとうございます😍❣️ 私も線は太さバラバラで曲がってます😅💦細い線とか長い線ってほんと難しいですよね😭 これからも参考にしていただけると嬉しいです❤️
白@フォロバします!初コメです😃 禰豆子ネイルに挑戦してみたいんですが麻の葉紋様難しそうで諦めていたんですけど、描き方! すごく参考になります😆✨ 紙に何度か練習してみてネイルに挑戦してみたいと思います✊
みい♡@hiromi0225ブルーシュはキャップが別売りなのですが、例えばストローをちょうどいい長さに切って、先端をライターなどで炙ってくっつけると簡単にキャップ出来上がりますよ😳❤️あとはアルミを巻いておくだけでも大丈夫だと思います🙆♀️ネイル工房さんの匠筆のキャップもブルーシュに合いますよ♡もし余っているキャップがあればそれを使ってもいいと思います😊✨
白@フォロバします!@mizuki_selfnail楽天で検索してみました👀 ブルーシュのライナー筆がお手頃なので是非欲しいです😊 キャップは別に購入しなければならないですかね❓ ネイル初心者なのでアートはほとんどやらないと思い匠筆でも良いかなと思ってましたが、アート筆くらいは良い筆を揃えておきたいですね☺️✨
みい♡@hiromi0225私もネイル工房の匠筆は使ってます❣️でも、かなり細い線を描くのにはちょっと不向きですよね😥私はブルーシュやプリジェルの筆を愛用してます✨💕特に麻の葉ネイルは長い直線を書かなければいけないので、ブルーシュのロングライナーとか描きやすいです♡あと、最後に細かく線を足すときはプリジェルスピリットの100/0筆やブルーシュのショートライナーがおすすめです😊💕
白@フォロバします!@mizuki_selfnailアート筆が安物なので細くきれいなラインを引くのは難しいかも知れません💧 ネイル工房の匠筆を愛用しています🖌 YouTubeで人気があるので使用し始めましたが、お薦めのアート筆がありましたら教えて下さいませ☺️✨
みい♡@hiromi0225参考になって嬉しいです😊💕✨慣れると簡単に描けるのでぜひぜひ挑戦してみてください😍❤️
白@フォロバします!スターターキットに付属されていた筆はアルミを巻いていました🖌 ストローの方法は初めて聞きました😅💦 匠筆のキャップが合うなら別に購入しなくても良いかもですね💡 ライナー専用のジェルも使用した方が良いでしょうか❓ プリジェルは高いのでプチプラなジェルで代用ができないカラーのみ持っています😅💧 なんか質問責めみたいになってしまってすみません😭💦
みい♡@hiromi0225私もダメになってしまった匠筆のキャップをブルーシュにつけてます♡ 何かアートするときにはやはり線が滲んだりしないほうがいいので、私はプリジェルのライナーシリーズを愛用しています✨💕でもプリジェルはプロも愛用するブランドですし高いですよね😱💦ネイル工房さんやネイルタウンさんでもアート専用のジェルがあると思うので、それでも十分アートしやすいと思います😳❤️もし、通常のジェルで線を描くなら未硬化ジェルは拭き取ってから描く、あとは少し描いたらこまめに硬化する、ということが必要なので、少し手間がかかってしまうんです😥💦 いえいえ!何か気になることがあれば聞いてください😊💕
白@フォロバします!ネイルタウンさんはいつもお世話になっているのでそちらで購入したいと思います😊💕
みい♡@hiromi0225はい❣️ぜひぜひアート用ジェルと筆ゲットしてアート楽しんでください😊💕✨
ネイルトップコート・ベースコートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ネイリスト | クイッククリスタルコートⅡ | ”速乾で仕上がりが綺麗!厚く塗っても気泡が出来にくい◎ そしてとにかくツヤが素晴らしい!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジェルボリュームトップコート | ”安いのに想像以上にツヤツヤ☆ぷっくりとした仕上がりなのに乾くのが早すぎて驚き!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
スキューズミー | グロッシーコート | ”これ1つで5つの機能!速乾だし、1度塗りで綺麗に仕上がるので 急いでいる時も◎” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ディーアップファンデーション | ”ムラなく塗れるワイド平筆!光の効果で自爪を美しく見せてくれるダイヤモンドパウダー配合♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
nails inc. | 45 セカンド トップコート | ”ササ〜ッと乗せて、45秒後にはもう完成!大きめのハケで塗りやすいのも高ポイント” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
プリジェル | キャンジェルノンワイプクリア | ”マニキュア感覚で塗れるので楽♪なんといっても!ツヤがほんとに出る!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 詳細を見る | ||
CHANEL | ラ バーズ | ”アルガンオイル配合で、なめらかに整え美しく健やかな爪にしてくれます。” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
グレースジェル | グレースジェルベース | ”爪が柔らかくジェルが取れやすいのですが、このベースは今2週間経ちますが全く取れる気配がありません♪” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,426円(税込) | 詳細を見る | |
O・P・I | インフィニット シャイン プロステイ グロス トップコート | ”まるでジェルネイルのような仕上がりに♡結構量が入っているのでコスパは◎だと思います。” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
ARKEY TOKYO | NONWIPE TOP #2 | ネイルトップコート・ベースコート |
| 詳細を見る |
みい♡さんの人気クチコミ
こんにちは♡今私が使っているライナー筆の紹介です✨プリジェルから出ているTAKESHI先生プロデュースのロングライナーです💕今回はこのロングライナー筆1本で、鬼滅の柱全キャラ描いてみました❤️不死川さんは失敗したのであとで描き直す予定です🤣極細線から、太い線、塗りまで全部この1本でできる、めちゃくちゃ優秀な筆です✨この筆を購入してから、痛ネイルや細かいアートは全てこのロングライナーを使用しています☺️痛ネイル以外でも、チェック柄や麻の葉柄など、細い直線も描きやすいです💕👍ほんとに使いやすいので、気になる方はぜひチェックしてみてください✨#セルフネイル#痛ネイル#ジェルネイル
もっと見る1924
645
- 2021.02.09
こんにちは✨今回はダイソージェルと、セリアのラインストーンチェーンを使ったくり抜きハート風デザインを紹介します💓☺️クリアジェルでラインストーンチェーンをハートの形になるようにつけ、ハートの外側だけダイソージェルのブルーグレーを2度塗りしています☺️🙌簡単にできるデザインなので、ぜひ参考になれば嬉しいです☺️💕#ダイソージェルネイル#セルフネイルのすゝめ
もっと見る660
295
- 3ヶ月前
こんにちは♡今回はファイルでの削りなしでできる氷ネイルのやり方を紹介します💓🥰以前紹介したおはじきを先に作る方法と違い、クリアジェルで段差を埋めていくやり方なので、ファイルでの削りが不要です✨ただ、たっぷりとクリアジェルをのせて硬化するので、硬化熱が心配な方は、熱くなったらライトから出し、少しずつ硬化していく事をおすすめします✨使ったオーロラフィルムとパウダーはICEGEL氷フィルム02番ICEGELグローパウダーパステルネオンパープルです✨参考になれば嬉しいです😊#セルフネイル#ジェルネイル#氷ネイル#オーロラネイル
もっと見る565
203
- 2021.06.10
こんにちは♡今回はセリアジェルを使った簡単ニュアンスネイルのやり方を紹介します✨🥰カラーを硬化せずに色を重ねていくといい感じに混ざり合ってくれて可愛いです💕また刷毛筋が残ったほうが可愛いので、綺麗に馴染ませようとせず、好きなように適当に塗って大丈夫です❤️刷毛にカラーがついてしまうので、ボトルに戻す前にキッチンペーパー等で拭いてから戻してください✨デザイン参考になれば嬉しいです😊#ニュアンスネイル#セリアジェルネイル
もっと見る290
134
- 6ヶ月前
こんにちは♡今回はセリアジェルを使ったニュアンスネイルのやり方を紹介します✨ダークブラウンやホワイトを塗る時は、刷毛をボトルで扱いて、量をしっかり調整してから塗ります✨ボトッとたくさんのジェルが落ちないように注意して、好きなようにランダムにカラーをいれてみてください🥰💕また、このアートは硬化せずに進めていくため、刷毛に他のカラーがついてしまいます😣そのため、刷毛をボトルに戻す時には、キッチンペーパーなどで刷毛を綺麗にしてから戻します✨デザイン参考になれば嬉しいです☺️#セリアジェルネイル#ニュアンスネイル
もっと見る277
111
- 6ヶ月前
大人気の麻の葉ネイルです💕描き方をまとめてみたので、ぜひスライドしてみてください✨私は下手くそなので線が細くなったり太くなったりしてますが、なるべくブレないように均等な太さで線を描いた方が綺麗に仕上がります❤️#ジェルネイル#私のおうち美容#鬼滅の刃
もっと見る241
43
- 2020.04.16
たまご (๑ت๑)初めまして! 凄い線かくのお上手ですね!✨ 素敵ですね🎵😊 私もそれくらい上手くなりたいです! フォローさせてもらいました!😊 これからの投稿も楽しみにしております😆