irogelD-31アマイロを使ってネイルしました割と薄めに2度塗りしてます少しだけ透け感があるように仕上がりますもっと濃くぬればマットな仕上がりになります塗ると割と白めで合わないかな〜とおもいましたが結構綺麗な色かも白にグレーとベージュを混ぜた感じどんな季節にも使いやすい色キラキラはネイルタウンのランダムフレークホログラム¥132カラーはシャンパン他の色も沢山あります✨ムラになった部分にホロを置いて誤魔化しますシンプルネイルの方が難しい#セルフネイル#ジェルネイル
もっと見る乾きやすさや仕上がりに関する口コミをチェック!irogel(イロジェル) irogel ノンワイプトップ コート
おすすめの塗り方・使い方を紹介!irogel(イロジェル) irogel ノンワイプトップ コート
久しぶりにジェルネイルの投稿です。ウィークリージェルを使うよりも、個人的に万能なベースジェルを見つけられました。まずはカラージェルのお話。カラージェルは12月初め頃に新発売していた、ネイル工房のselfです。ポリッシュタイプのジェルネイルで、筆の準備が必要ないので楽ちんです。こちらの色味はシアータイプで自爪が若干透けるくらいで派手にならないので、オフィスネイルとしてもおすすめです。コーラルピンクのような感じでとてもかわいいです。そしてベースジェルのお話。ジェルネイル(初めはほぼhomeiウィークリージェルばかりでした)を何度もするうちに、何とか爪をできるだけ痛めないように剥がせるようになりました。ただ不満だったのは、仕事柄、指先をよく使うのでhomeiウィークリージェルは爪先がすぐ浮いてしまうところでした。油分除去や塗り方もできるだけ気をつけたりしても、私の技術的な限界で(ただの不器用)なかなかそれが改善されませんでした。しっかり持続するベースジェルを使うのが1番なのは分かるけど、剥がす手間がかかるのは面倒くさいな…というずぼらな私にちょうど良いベースジェルは、ネイルタウンの剥がせるベースジェルでした。こちらは、うまくいけば浮いてくることもなく1週間は持ちました。でも剥がしにくい…ということはなく、お湯でふやかせばペリッと綺麗に剥がせました。ノンストレス!補足ですが、ウィークリージェルが悪いということではなく、私の生活スタイルにはうまく合っていなかったというだけで、これはこれで好きな色味もあるので引き続き使っていきたいと思っています。イロジェル 剥がせるベースジェルネイル工房 selfカラージェルちゅるんと14(2度塗り)イロジェル ノンワイプ トップコート
もっと見る36
2
- 4週間前
はじめまして𓂃𓈒𓏸ジェルネイルを自分でしようと思い購入しましたのでレビューさせて頂きます。○商品紹介ネイルタウンジェルカラージェル30色セット¥3300ノンワイプトップコートジェル¥854○使用した感想カラージェルは30色セットで3300円なのでコスパはとても良いです。ですが表紙に書いてある色とは異なる場合が多々ありました。また、一番好きなブラウン系のカラーがひとつもないのが残念でした、、、。(何故かピンク系のカラーが凄いあります。)多少テクスチャーが硬めなので塗りづらいなとは思いましたが丁寧に2度塗りすれば気になりませんでした。硬化時間も20秒ほどで硬化されますし何より値段が安いので仕方ないかなと思います。私が投稿している写真のブラウンはオレンジと黒を混ぜて作っているのでカラーを混ぜて使えば色んなカラーのジェルが作れます。自爪にジェルを塗った場合は少し剥がれやすい印象ですのでベースコートとトップコートは高めの物を購入し、塗り方に気を付けてみるといいかもしれないです。少しでも参考にして頂けたら嬉しいですꪔ̤̮ 長々と読んで頂きありがとうございました𓅼こちらのネイルチップはサイズオーダー制で販売しています。Instagram→@panda_nail_cip良ければフォローお願い致します𓅼#ジェルネイル#ネイル#ジェル#ネイルチップ#NAILTOWNNAILTOWNGEL#ネイルタウンジェル30色セットirogelノンワイプトップコート
もっと見る85
0
- 2ヶ月前
人気のクチコミirogel(イロジェル) irogel ノンワイプトップ コート
もうそろそろネイル付け替えたいと思ったのでひさびさにネイルチップで練習したー!めちゃ暑い😵💦最近ネイルタウンでイロジェルのノンワイプトップ(ミラーパウダーの定着が良くなるタイプ)と、ホイル用トップを購入したのでひさびさにレビューしてゆく😆ノンワイプトップ(紫色ラベル)は、ゴールドはよく定着するのにシルバーはあまり定着良くない!しかもシルバーはネイルタウンで購入したもの。ゴールドはメルカリの、、なぜに、、、💦💦以前、グレースジェルのノンワイプを使用してた時はクリアを少し混ぜたら定着良くなった。今度使用する時はクリアを混ぜる事にする🤔一番左のネイルチップはホイル用トップを使用したもの。ホイル自体不慣れなのであまりきれいにくっつかなかった😭😭レビューでは、クリーナーやエタノールで拭き取ると粘着力が増すそうな。慣れが必要だなぁぁ、、ミラーパウダーを擦り付けた際に余計な部分に付いてしまった場合、必要な部分はノンワイプでコーティングしてからクリーナーやエタノールで拭き取るときれいになるそうです😊#セルフジェルネイル#ミラーネイル#ネイルタウン#イロジェル
もっと見る71
0
- 5ヶ月前
#ジェルネイルセリアジェル新色を使ったセルフネイルピンクぽいのはブラウンを薄く塗った上にシアーベージュを重ねてますピンクブラウンみたいになっておすすめ白いのはそれぞれオーロラ2度塗りとシアーベージュ2度塗り乳白色系のカラーになるぱっと見はわからないけどオーロラの方がキラキラが目立つセリアジェルのベースも買ってみたけど結構もったりしたジェルだったこのハケで塗るのは難しそう…フォルムは作りやすくていいと思うデコボコな爪をきれいに整えてくれるベースは本当に大事だからね…!今回はパーツもシールもつけてないとってもシンプルネイルでした💅
もっと見る194
8
- 6ヶ月前
ジェルネイル初心者に向いてるirogelのミルキータイプ透明感のある色だから色むらやボコボコが目立ちにくいグラデーションも私はあまり上手くないんだけどそれなりに見えるK7スイートショコラ(薄い方)L7ルビーカシス(濃い方)スイートショコラはグラデーションにしても自然すぎてあまりグラデーション感はでなかった普通にベタ塗りした方が綺麗な色になる生ハムのような色w今回は薄めに塗ってるけどしっかりと2度塗りすると自然な色だけどフリーエッヂが透けないので爪が均一な色で綺麗に見える肌の色ともあっていて凄くいいルビーカシスはグラデーションにしやすいしグラデーションが似合う色右手の爪はあまりグラデーションが上手くできてないからベタ塗りぽくなってるやっぱり利き手じゃないとしんどい私はベーシックな白色のストーンよりミルキーな方が使用頻度が高いな今回のはあまり気に入ったネイルじゃなかったけどこの色自体はとってもおすすめ#コスメ大公開ウィーク
もっと見る202
5
- 2020.05.07
irogelのF27ヘヴンリーブルーとD31アマイロの混色ですブルーグレーぽくなった透け感の残る感じで塗ってます他もネイルタウンとかネイル工房などプチプラしか使ってないですわりとありきたりネイルになったゴールドパーツはこの丸いのと△のみたいな普通のやつが一番使えるんだよね始めた頃はよくわからない形のばっかり買って使い切れずゴミに…この丸いスタッズは1.0mmのパールは2mmパールの間にもゴールドのスタッズを置いたらもっとよかったかももう少しクリアジェル混ぜてもっと透け感あったほうがよかったかな〜#私のおうち美容
もっと見る212
6
- 2020.04.19
#セルフネイル#ジェルネイルほぼネイルタウンのものを使用irogelE-26エルムグリーン(薄めに2度塗り)Q-10ラメネイルサプライ桑(廃番)トップジェルノンワイプトップ今回初めて使ったけど良かった硬化不良でベタベタとかもなくツルツルになってくれる粘度もサラサラすぎず、硬すぎず今まで使ってたのが硬くて嫌だったので良かった〜シールもネイルタウンのやつ花の上にもラメのせてる⚠️マニキュアと違ってはみ出すとリフトしやすいし、皮膚につくとアレルギーを起こしたりするのでジェルネイルを始めるならしっかり調べてから!#とっておき手元コーデ
もっと見る128
12
- 2019.12.15
irogelD-31アマイロを使ってネイルしました割と薄めに2度塗りしてます少しだけ透け感があるように仕上がりますもっと濃くぬればマットな仕上がりになります塗ると割と白めで合わないかな〜とおもいましたが結構綺麗な色かも白にグレーとベージュを混ぜた感じどんな季節にも使いやすい色キラキラはネイルタウンのランダムフレークホログラム¥132カラーはシャンパン他の色も沢山あります✨ムラになった部分にホロを置いて誤魔化しますシンプルネイルの方が難しい#セルフネイル#ジェルネイル
もっと見る168
1
- 2020.03.21
はじめまして𓂃𓈒𓏸ジェルネイルを自分でしようと思い購入しましたのでレビューさせて頂きます。○商品紹介ネイルタウンジェルカラージェル30色セット¥3300ノンワイプトップコートジェル¥854○使用した感想カラージェルは30色セットで3300円なのでコスパはとても良いです。ですが表紙に書いてある色とは異なる場合が多々ありました。また、一番好きなブラウン系のカラーがひとつもないのが残念でした、、、。(何故かピンク系のカラーが凄いあります。)多少テクスチャーが硬めなので塗りづらいなとは思いましたが丁寧に2度塗りすれば気になりませんでした。硬化時間も20秒ほどで硬化されますし何より値段が安いので仕方ないかなと思います。私が投稿している写真のブラウンはオレンジと黒を混ぜて作っているのでカラーを混ぜて使えば色んなカラーのジェルが作れます。自爪にジェルを塗った場合は少し剥がれやすい印象ですのでベースコートとトップコートは高めの物を購入し、塗り方に気を付けてみるといいかもしれないです。少しでも参考にして頂けたら嬉しいですꪔ̤̮ 長々と読んで頂きありがとうございました𓅼こちらのネイルチップはサイズオーダー制で販売しています。Instagram→@panda_nail_cip良ければフォローお願い致します𓅼#ジェルネイル#ネイル#ジェル#ネイルチップ#NAILTOWNNAILTOWNGEL#ネイルタウンジェル30色セットirogelノンワイプトップコート
もっと見る85
0
- 2ヶ月前
ひさしぶりに自分以外にネイルした他の指もベタ塗りなのでパーツのせた親指だけ素人なので他人の甘皮の処理はそこそこにしかしてないです💦カラージェルはグレースガーデンのプリティーカラージェル楽天とかでも買えるしグレースガーデンのオンライン直でも買えます安ジェルの中では高め?しかも送料別なのでなかなか手が出ないでも結構好きなんだよねこのパッケージが好きだったのに変更して安っぽくなってしまい残念モカベージュはラメ入りのカラー落ち着いた色で使いやすいと思う紫みを感じる色ベースはピールオフトップはirogelのノンワイプトップ#コスメ大公開ウィーク
もっと見る141
0
- 2020.05.02
タイダイ×ミラーネイル💅こんばんは🌙最近朝と夜の気温差が激しいですね🥺風邪ひかないようにお過ごし下さい🌃今日もネイルの投稿になります😌昨日上げたべっ甲ネイルの投稿に使用したジェル等載せましたので見て頂けたら嬉しいです😌今回のこちらのデザインはYouTubeを見て参考にさせてもらったものです。みよう見真似ですが、、😅ボルドーのタイダイ柄🍂タイダイとべっ甲とかの違いとかあんまりわからないけど😅笑使用したジェル等は2枚目に載せてます。シェルや細かいパーツ等は今回は載せていません💦あと、ノンワイプトップジェルを載せ忘れてました🙇♀️🙇♀️iroジェルの紫ラベルのものです!あとクリアのジェルはどんなデザインにもジェルを薄めたりするのに割と使います、これも載せ忘れです💦セリアのベース&トップを使ってます!こちらも根本のミラーが可愛いです🥺私はボルドーのカラーは持ってないので自分の持ってる色で作ったのですがはっきり覚えておらず、、写真載せてますが間違ってたらすみません💦色の作り方は調べたら出てきます💅人差し指と小指のミラーの部分は全体に乳白色のカラーを塗って硬化した後大きめのパーツを付ける時に使うような硬めのクリアジェルを使います😊ライナー筆であえてボコボコなるように線を書いていき、ノンワイプ塗ってミラーパウダーって感じです!このデザイン真似させてもらった物ですが可愛くてお気に入りです☺️見て頂きありがとうございました🌙#ジェルネイル#セリアジェル#ミラーネイル#タイダイ柄#秋ネイル#セルフネイル
もっと見る73
1
- 2ヶ月前
マグネットネイル💅今日は、最近流行りのマグネットジェルを買ったのでマグネットネイルしてみました😌単色でも可愛いけどミラーと合わせてもとっても可愛くできました☺️💗今回、私はゴールドのミラーパウダーを使用してますが、ジェルの色がグレー系なのでシルバーの方が統一感はありそうです😌(じゃあシルバーにしろ←)マグネットネイル初心者でまだマグネットの動かし方とか慣れてないけど雰囲気で、、、(笑)使用したものは2枚目に載せてます🤳クリアジェル2つ載せてますがテクスチャーが固めの物と少し柔らかめの物です。私は二つ混ぜて使いました🙂このマグネットジェル安くてとっても可愛いのですが少しシアーな発色なので私はこれで3度塗りしてます🤔✔️薄く全体に塗ってマグネットで模様をつけて硬化。✔️1度目より多くジェルを塗って同じように模様をつけて硬化。✔️上記と同じです!!1度目塗った時にマグネットで模様をつけずにまずは硬化でもいいと思いますがそうすると全体的にキラッとしてしまうので斜めだったりそういう模様をつける時は1度塗り目から模様をしっかり作ってから硬化しています😊ミラーの部分はクリアジェルをライナー筆にとって細く線を書いていきます。この時に柔らかめのクリアを使う時は線を少しずつ書いて流れないようにこまめに硬化するといいと思います🤔線はきっちり書かなくてもあえて少し曲がったり重なったりする部分があっても可愛いです💅パウダーをつける前にノンワイプトップジェルを上から重ねて塗って硬化した後に他の部分につかないように細めのチップやシリコンスティク?等でパウダーをつけていきます🙂軽くブラシで払ってもう一度全体にノンワイプトップジェルを塗って完成です!親指のような根本ミラーをする時は全体にノンワイプトップジェルを塗って硬化させた後、マスキングテープ等を貼ってパウダーを擦り付けます。この時テープがきちんと貼れていないとまっすぐとした線のミラーにならないので気をつけてください🥺パウダーつけた後はテープを剥がす前にしっかりとブラシで余分なパウダーを落としてからテープを外します。光の加減や私の撮り方で写真ではうまく伝わらないですが、、発色がとっても可愛いです😍❤️※ミラーをする時のノンワイプトップジェルはイロジェルの「紫」ラベルか、キャンジェルのものを使用しています。見て頂きありがとうございました😊他にもネイルの投稿のせてるので是非見て頂けたら嬉しいです💗#ジェルネイル#セルフネイル#マグネットネイル#マグネットジェル#ギャラクシーネイル#ミラーネイル
もっと見る52
1
- 2ヶ月前
べっ甲💅これから、趣味でしているジェルネイルを(チップを作ったもの)投稿していこうとおもいます💭💭温かい目で見ていただければ嬉しいです😌まずなぜジェルネイルをしようと思ったか、、私は5年程ネイルサロンに通ってジェルネイルをし続けてきましたがその間に興味がわいてきて自分でもやってみたいと思い、ジェルネイルのキットを購入しました💅多少のジェル、パーツ、シェルなど揃ってはいたのですが少し物足りず、初めはそれだけで趣味で暇つぶし程度にするつもりが、色々集めたくなってしまい気付けばかなりの量を買ってしまいました💸😭ゆくゆくは資格も取りたいなと考えています。前置き長くなりました🙇♀️今回はべっ甲&根本ミラーデザインです💅ピンクの所はあえてマーブルっぽくしてありべっ甲と薬指の部分の周りをメタリック系のジェルで囲みました😌基本的にデザインは調べて、みよう見真似で同じようにしたり、少し変えたりして作っています。商品が載ってないものもあるので全てここで紹介はできないですが一応使ってるものをのせておきます💭もし気になった物があればコメント頂けるとお答え出来るかと思います。ちなみにイロジェルのノンワイプトップはラベルがこの緑ではなく紫のものを使っています。他は使ったことないので比較はできないですがミラーネイルがうまく出来ると聞いて紫ラベルをずっと使用しています😊2枚目に今回使用したジェルやアイテム載せています🤳、、、すみません、全部のチップの周りで囲んでるジェル載せ忘れました😭メタリック系のジェルです😭長くなりましたが見て頂きありがとうございました☺︎☺︎#ジェルネイル#irogel#ノンワイプトップ#べっ甲#根本ミラーネイル
もっと見る39
0
- 2ヶ月前
お久しぶりです🙇🏼♀️前回セリアのジェルネイルシールを使ってみて爪の先端が2日くらいで剥げてきちゃい気になるのですぐにオフしてしまいました💦そして今日はJapanNailのジェルネイルシールチェック柄✖️ブラウン✖️ラメでトップジェルにイロジェルのノンワイプ👍これで持ちはどうかなぁ〰️‼️6月の1日にohoraのジェルネイルシールも使ってみたくて買う予定楽天で買った事ないのですがohoraネイル凄く良さげなので、もしリピートしたいと思ったらポイント貯めて使ったりした方がお得ですよねはじめて会員登録して6月の販売通知くるようにしてみました笑😂美容師だからジャブジャブ水使うのできっとohoraネイルの方が持ちそうですよねジェラートファクトリーもそろそろ着きそうだし暫くハマりそう笑😂👍いつも良いねありがとうございます😊
もっと見る65
0
- 2020.05.25
〜セリア単色フットネイル〜#セリア#SHジェルネイル#GlitterGREEN#ノンワイプトップコート#irogel#イロジェル#ノンワイプベースコート
もっと見る53
0
- 5ヶ月前
#セルフネイル今回はマットネイルにしてみました本当はミルクティみたいなブラウンを作りたかったんだけど混色が苦手なためできなかった近いピンクはできたけど…セリアジェルのブラウンは赤みが強いからもう少し黄みがあればよかったのかな…終わってから中指のピンクのところに白でチェックの線でも書けば可愛かったんではないかと思ったけどトップコート終わってたのでやめた親指のパールはもう少し大きいと可愛いかもしれないでも持ってる最大のサイズがこれあまり使わないからなくならないマットコートって3日くらいでアイシングクッキーみたいな表面のテカリが出てくるけど高いやつでもそうなのかな?マットコート使う時は普通のトップコートで仕上げてからマットのを塗ると成功率が高い淵まで綺麗に塗らないと縁だけ艶が残りがち丁寧に!あとは使う前に良く攪拌すること今回はスクエアオフぽくしました2色のネイルにしようと思ったらブラウンのグラデーションネイルになりました混色難しい
もっと見る204
1
- 4ヶ月前
🌼押し花ネイル🌼こんばんわ🌙今日は押し花ネイルをしました💅カラーと時期的には春仕様ですが練習としてだったので😅😅使用した物は2枚目以降にのせています🤳✔️ホワイトとグリーンのジェル✔️ミントグリーンのシェル✔️ゴールド箔✔️シルバーのワイヤー✔️ゴールドのブリオン✔️押し花(白、緑、黄色)✔️天然石(クリア系)✔️クリアジェル(パーツ固定用)✔️ノンワイプトップジェル(仕上げ)後は中指のゴールドのパーツぐらいでしょうか🤔薬指はホワイト塗って硬化した後にゴールド箔を全体につけてシェルを適当な大きさに割ってのせます。クリアジェルを使って真ん中にクリア系の天然石をのせて硬化して完成です🌼※セリアのホワイトのジェルは少しムラになりやすい印象なので2.3度塗りしてます💭小指の部分は、見えにくいですが右下に白と黄色の押し花を付けて、ワイヤーを適当な長さに切った物2〜3本とブリオン2.3個を使用しています🏵押し花買ったものの、カラーによっては使用しづらいものがあって、、😅画像にあるように全く減ってません(笑)春用に残しておきます🌸笑※評価の、ノンワイプトップジェルですが私が使用しているのは紫ラベルです他にもネイルのせてるのでよかったら見てください☺️見て頂きありがとうございました🐰#ジェルネイル#セルフネイル#春ネイル#押し花#押し花ネイル#天然石ネイル
もっと見る70
1
- 2ヶ月前
お久しぶりです‼️今日は新しいジェルネイルシールに変えました昨日ちょうどohoraのジェルネイルシールが家に届いたので早速付けてみました😆とにかく可愛い💕デザインお気に入りですちょっとトップジェル親指のところが少し線みたいになってしまったので少し失敗しちゃったんですけどね〰️💦この前のジェラートファクトリーは持ちも良かったんですけど、オフした後少し爪が全体痛かったんですよね💦こちらのohoraはどうなんだろうなぁって思ってます‼️デザイン的にはohoraの方が好みかもしれません💕ベースにはジェラートファクトリートップジェルはイロジェルです✨しばらくジェルネイルシールはハマってそうですね笑😂いつも良いねありがとうございます😊
もっと見る68
2
- 2020.06.15
𝒏𝒆𝒘𝒏𝒂𝒊𝒍..𓅯𓍣毎日溶けそうなくらいくそ暑いですが立秋もすぎて暦の上では秋になり売られているコスメやお洋服もだんだん秋色になってきましたね☁️偏光ホワイトだったペディキュアもグレージュにゴールドのラメを散らして暑苦しくないけど秋っぽい雰囲気に。鳥の足みたいなのは見逃してくださいね💫笑(前回のペディキュア写真撮るの忘れた)✍︎𝑝𝑟𝑜𝑐𝑒𝑠𝑠甘皮処理やサンディングなどジェルネイルの下準備をしてからベースジェルを塗って硬化。⇣グレージュ(好みの色で◎)で全ての爪に塗って硬化。⇣トップジェルを薄く塗ってダークブラウンを細筆にとりマーブル柄なるように塗って硬化。(適当にちょろちょろしたらいい感じになる)⇣ラメジェルを所々に塗って硬化。飾りをつける時もこのタイミング⇣トップジェルを塗って硬化。簡単に出来るので試してみて下さい👼🏼❤︎______________________________Instagram,lulucos,beautycosme→@kiki_nemutai#kikiネイル#ジェルネイル#秋ネイル#セルフネイル#ブルベ夏
もっと見る83
1
- 5ヶ月前
鬼滅ネイル💗💚💛❤️💜こんばんわ🌃今回は初の痛ネイル挑戦してみました🥺👺鬼滅の刃ネイル👺です😂簡単そうに見えたけど以外と細かいのと持っているライナー筆がそこまで細くないのでかなり苦戦しました😅(細いやつ買え)今回のように線や模様を描いていくときは描く前に、ノンワイプトップを塗って硬化しておくと上に描くときに失敗しても、表面がツルツルなのでシリコンペン等で綺麗に修正できます😌禰󠄀豆子は特に複雑で細かいので画像でも説明を載せています😌6つの工程が終わったらお好みで周りをゴールドで囲みます✨文章でも説明していきます。語彙力ないですが見て行って下さい🥺👺👹👺👹👺👹👺👹👺👹👺👹👺👹👺👹👺👹💗禰󠄀豆子薄いピンクを塗り硬化した後、赤で真ん中3つ両端2つと点を描いてその点を目印に縦に3本線を引きます。さっき点を置いたところにドットペンでさっきより大きめの点を描きその点と点を結んでいき、三角がいっぱいできると思うのでその三角の中心にまた小さい点を描き頂点と結んでいき完成です💗周りをゴールドデ囲むことでキラッとして可愛い印象に✨💚炭治郎深い緑を塗って硬化したら縦に2本線を引き横に4本線を引きます。歪んだりしたらシリコンペンで修正します。硬化して、たがい違いに黒で塗りつぶして完成です💚💛善逸全体に黄色を塗って硬化した後、先端にオレンジを塗り境目をクリアジェルでぼかして硬化し、これを2〜3回繰り返します。(お好みのグラデになるまで)先端に三角を描いてその下に二つ同じように描き両端も描いて完成です💛❤️煉獄さん全体に白を塗って硬化した後、根元から中間に黄色を塗って、後は善逸の時と同じようにします。根本に赤を塗り、そこから炎を描いていきます。火の粉を書いて先端に金箔をちらして完成❤️(炎もうちょい太くかけばよかった😂)💜胡蝶しのぶ薄いピンクを全体に塗り硬化した後、先端に薄い紫を塗って、善逸、煉獄さんの時と同じようにグラデーションにしていきます。(硬化)根本に黒を塗り硬化したら白の点を描いて硬化したら真ん中からうねうねした線を書いていき窪んだところに合わせるように隣からも線を引いていきます。全体的にそれを描いて完成です💜初の痛ネイルだったのでデザイン参考にさせてもらいながらやりました🥺アニメとか全く興味なかったけど鬼滅はどハマりしました、映画3回見ました←普段使ってるジェルはこういう細い線や模様描くときにテクスチャーが緩く色もそこまで濃くないので滲んでしまったのが悲しい😂アート用のがあるとやりやすそうです😊見て頂きありがとうございます😊他にもネイル載せているのでよかったら見てください💅✨#セルフネイル#ジェルネイル#セリアジェルネイル#鬼滅ネイル#鬼滅の刃ネイル#炭治郎#ねずこ#善逸#煉獄#胡蝶しのぶ#痛ネイル
もっと見る82
6
- 1ヶ月前
今更ながらミラーパウダーを使ったネイルに初挑戦💅ベースはピールオフベースを使っていてセリアのベースは粘度が高いのでフォルムを作るために使ってますベースカラーはirogelのE-26エルムグリーンウネウネを作るのとパールパーツの固定にネイルタウンのビジュージェルミラーネイルをするときには未硬化がない状態でないと上手くできないそうなので本当はビジュージェルが未硬化なしだといいんだけど…これは未硬化ありぽい試しにやってみたけど上手くつかなかったなのでノンワイプトップを塗ってからミラーパウダーをつけてますあとはこのビジュージェルはツノができやすいので形を作った後に尖ってるところがないかチェックが必要ミラーパウダー自体ははみ出てもOK上にのせるトップジェルがかかってるところのみパウダーが残るのでパウダーの上にトップジェルを載せる工程が一番丁寧にやらないといけないなと感じたirogelのこのトップはサラサラしてるから流れやすいもう少しもったりしてるジェルだとやりやすそうこのミラーパウダーはパウダーがケースに入ってるやつよりもお値段が高いけど圧倒的に使いやすいのでめんどくさがり人間はこっちがおすすめわたしが使ってるのはネイルタウンのマジックパウダーペンのタイプD(TR-03)オレンジぽい色です買うときにどの色にしようか迷ったけど手持ちのジェルの色と合っていて良かったセルフながら結構いい感じのネイルができて気に入りました👍💕#ジェルネイル#セルフネイル
もっと見る287
28
- 2ヶ月前
irogelの新色C-33クリアオラージュを使ったネイル思い描いていたのと違うけど出来上がったネイル💅いつもそんな感じマーブル、タイダイ、大理石系って簡単なようで難しいんだよなジェルの粘度にもよるんだろうけどブルーグレーな感じの色だけど自分の爪に乗せた感じグレーだな…青みがどっかいったwセリアジェルのブラウンととても相性がいい最近キワを塗るときはライナーブラシ使ったり爪先にたまらないように調整する時とかネイル工房の筆使ってます
もっと見る226
29
- 5ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代irogel(イロジェル) irogel ノンワイプトップ コート
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質irogel(イロジェル) irogel ノンワイプトップ コート
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
トップコート・ベースコートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP | ディーアップファンデーション | ”ムラなく塗れるワイド平筆!光の効果で自爪を美しく見せてくれるダイヤモンドパウダー配合♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
スキューズミー | グロッシーコート | ”これ1つで5つの機能!速乾だし、1度塗りで綺麗に仕上がるので 急いでいる時も安心♥” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
セシェ | セシェ・ヴィート | ”ツヤ感がすごい!速乾性がとんでもない!見違えるほど綺麗な指先に” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 2,100円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイリスト | クイッククリスタルコート | ”本当に乾くのが早いのと、あまり厚く乗らないので重ね塗りに向いてる!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
AC MAKEUP | AC クイックドライベース&ハードナー | ”凄く速く乾きます!見た目もシンプルなので置く場所に困らないし良い◎” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
nails inc. | 45 セカンド トップコート | ”ササ〜ッと乗せて、45秒後にはもう完成!大きめのハケで塗りやすいのも高ポイント” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 2,800円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジェルボリュームトップコート | ”安いのに想像以上にツヤツヤ☆ぷっくりとした仕上がりなのに乾くのが早すぎて驚き!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
AC MAKEUP | AC クイックドライ トップコート | ”速乾45秒!その名の通り、確かにめちゃめちゃ乾くの早い♪量もたっぷり入ってて満足!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
シュガードール | オールインワンネイルR | ”ポリッシュで出せない質感!やさしくて、 甘くて、 儚い雰囲気になるのがほんとに不思議♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイリスト | ハイスピードドライコート | ”1秒でも早く乾かしたい人に✨ 超速ドライのトップコート✨ 保湿成分 シルクエキス+真珠エキス配合” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 680円(税抜) | 詳細を見る |