ORBISのツイングラデーションアイカラー シュガーストームです💗とにかく使いやすくてかわいいです🥺どちらの色も発色は弱めでナチュラルメイクにぴったりです!右のピンクはゴールドラメ、左のブラウンはブルーラメがかわいい💗発色は弱いですが、締め色必須な私も左のブラウンでしっかり締まるので、弱すぎるってことはないかと思います!1000円という安さで2色が楽しめるのでお得です😂春にぴったりなメイクができるのでたくさん使います🥺#ORBIS #ツイングラデーションアイカラー #オルビス #アイシャドウ
もっと見る【新色レビュー】オルビス ツイングラデーションアイカラー シュガーストームの口コミ「️🌸ORBIS️🌸 ツイングラデーションアイカラー N 10 ..」
107
22
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
hydrangea✨@mai_puffまいみゃちゃん💓ありがとうー😍✨すっかり春気分なメイクが多くなってきたよ🙌️🌸 まいみゃちゃんアトラクトとか洸惚とかビビットピンク得意だもんね🥰これは色は淡めだけどラメがキラキラだからまいみゃちゃんも似合うんじゃないかなぁ❤️❤️
さこ同じく、レンちゃん可愛い💠可愛い💠(*´-`) ORBISってアイシャドウもあるんですね(゜ロ゜) 私、最近レンちゃんから情報を得てることが多くなってきてます(^3^)/ありがとうございます🎵🥰
hydrangea✨@kijitamagoさこさん💓ありがとうございます😊❤️外出も気軽にできないのでメイクだけでも春を楽しみたいなーと😅 オルビス、スキンケアのイメージが強いですがメイクアップ系も意外といいのありますよ🥰ネイルも可愛らしいカラーが出たりするので気になってます💓 こちらこそさこさんのメイク楽しみにさせてもらってていつもありがとうございます🙏💕
no_nohydrangeaさん💕オルビス盲点でしたが、とっても可愛いですね😍明日オルビスのあるところの近くに行くので行ってみます✨
no_no@fukuro_loveブラウンが実はただのブラウンじゃないところがとっても気に入りました💓マスクでなかなかリップメイク楽しめないので!アイシャドウで遊びます🥰
hydrangea✨@no_noわー♡嬉しい報告ありがとうございます😆✨かわいいカラーだしキラッキラだし最高ですよね🙌💕笑 そう言って頂けてほんとに嬉しいです🥰春メイク楽しみましょー👍❤️
no_no@no_noカラーの名前間違えちゃいました😅
no_no@fukuro_loveお久しぶりです💓💓 昨日一昨日とオルビスのカウンターお休みだったので、今日行ってきましたー✨やっぱりピンクのかわいさに抗えず、私もシュガーピンク購入しました🥰こんなプチプラかわいいコスメに出会えたのhydrangeaさんのおかげです💓ありがとうございます😊
hydrangea✨@no_nono_noさん💓お久しぶりです🙌❤️オルビス、意外にメイクアイテムもかわいいのですよ〜😍色味もラメ感も綺麗なのでぜひぜひ(* ¨̮*)/♡︎
A♡レンちゃん今日も可愛い〜🥰💓 そしてオルビス… CHICCAとすごく似てるー😳! このカラーアポロチョコみたいで可愛いなぁ💓 欲しくなってきた😆💗
hydrangea✨@aya0514A♡さん💓ありがとう〜☺️💕 オルビスとCHICCA、似てるよね!笑 色味とかラメ感はオルビスのがはっきりだから、より華やかな感じ🙆♀️🎀 たしかにアポロチョコみたい🤤❤︎ お手頃priceだからよかったら見てみてね〜😊✨
蒼月暁夜あら、かんわいい🌸 そして安い!!そうそう、アプリとったら500円引きになって私も前に安くでアイシャドウ買えた記憶が☺️💓(レビューしてないけど...💦)500円引きってすごいよね\(^o^)/
hydrangea✨@kyoya_aotsuki蒼ちゃん💓かわいい色味のアイシャドウなのよー🥰 500円引きだとほぼ半額だからすごいよね😆⤴︎ついつい買っちゃったわぁ🤤❤︎
ジェル・クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | アイグロウ ジェム | ”濡れ感、ツヤ感が欲しい!という方におすすめです!!🥰今流行りの、濡れ感のある目元に仕上がります♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN | ロングウェア クリーム シャドウ スティック | ”1日ヨレずにぷっくり涙袋が書けちゃう♡芯が柔らかくしっとりしてるので粉飛び無し◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 4,510円(税込) | 詳細を見る | |
excel | グリームオンフィットシャドウ | ”高密着なスティックアイシャドウ♡繊細なパールがキラキラ輝いていて .とっても可愛い〜😍” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アイムミミ | スティックシャドウシマー | ”これ一本でも可愛いです💕お値段もプチプラ!朝忙しい日の時短になります。” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,089円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | レヨン ジュレアイズ N | ”塗るとさらーっとしてぴたっとまぶたに密着してくれます◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | クリーム カラー フォー アイズ | ”光の当たり方によっても輝きが変わる繊細な偏光パール。スフレっぽくフワフワ♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | グロッシー アイヴェール | ”しっとりと高密着で濡れたような輝きを目元に与えてくれます♡ めちゃくちゃ可愛い!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | キャビアスティック アイカラー | ”滑らかに瞼をすべって均一に色がのる♡繰り出し式なので削る手間もなくさっと使える!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
SNIDEL BEAUTY | フェイス スタイリスト | ”クリームだけどベタっとつかずに、薄く伸ばすことができるのでよれにくいかなと思いました!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 6,380円(税込) | 詳細を見る | |
coou | 涙袋アイシャドウ(ステックアイシャドウ) | ”とにかくスルスルかけて、摩擦によるお肌への負担も少なく感じる☺️” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 110円(税込) | 詳細を見る |
hydrangea✨さんの人気クチコミ
️🌸グレー〜グレージュ系アイライナー比較️🌸ずーっとやりたいなーと思ってたアイライナー比較企画(企画?笑)。パーソナルカラー診断を受けてからアイライナーはネイビーやグレー系をおススメされたのですがグレー系のアイライナーって少ないですよね😅そんな中自分なりに使いやすいグレー〜グレージュ系のアイライナーを色々見つけたのでご紹介できればと思います୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛まず今回エントリーした7本のリストが↓・UZUEYEOPENINGLINERGRAY・LoveLinerLiquidGrege・AVANCEジョリ・エ・ジョリ・エ リキッドアイライナー ASHGREY・excelスキニーリッチライナー グレージュ・DOLLYWINKMYBESTLINERGREIGE・K-PaletteREALLASTINGEYELINER24hWP グレージュ・CreerBeauteプリンセスアントワネット リキッドアイライナー アッシュグレー(表記はメーカーのをそのまま転記したのでスペルが微妙に違うのはお気になさらず)あとK-Paletteとベルバラのやつは限定カラーみたいなので、参考までに。7本もあるんかいって感じですが、これでも厳選していてマジでダメやつは省いてます(¨̮)笑では早速レビューを⤴︎・UZUEYEOPENINGLINERGRAY色:薄めのグレー、色持ちよき筆:柔らかくてしなるので細め〜太めまで 色んな太さで描ける重さ:やや重めで安定感あり落としさすさ:ぬるま湯で簡単にオフ可価格:¥1500+taxさすがアイライナー界の2大巨頭。(と私が勝手に思っている)大和匠筆、8角形フォルムと描きやすさ抜群。また色素沈着しない処方になっていたりお湯でオフ可と肌負担も言うことなし。個人的にこの薄いグレーは大好きですが、しっかり濃いラインが引きたい人にはちょっと違うかもしれないです。性能の分お値段も少しお高め。私は永遠リピ確実(今は2本目)。・LoveLinerLiquidGrege色:黒を少し薄くしたような濃い目のグレージュ 色持ちよき筆:しっかり弾力があり描きやすい重さ:この中で一番重さがあり安定感がある落としやすさ:ぬるま湯で簡単オフ可価格:¥1600+tax個人的アイライナー界2大巨頭の一つ。一番最初に買ったグレー系ライナーがこれ。こちらは本体がアルミボトルで重さがあり手ブレを防いでくれるのとコシのある毛質で安定感あり。人気なのも納得だなぁという感じ。ただ色が濃いめなので最近薄いのが好みの自分はちょっと気分じゃなく使ってなかった。濃いめが好きな方にはとてもおススメ。こちらも性能の分お値段少しお高め。なんだかんだリピしてる。・AVANCEジョリ・エ・ジョリ・エ リキッドアイライナー ASHGREY色:優しいアッシュグレー、色持ちよき筆:普通に描きやすい、極細ラインも描ける重さ:普通〜軽め落としやすさ:お湯で簡単オフ可価格:¥1200+tax名前がジョリジョリ言いすぎて気になるやつ。去年の秋〜年末あたりで買ったかな?とても気に入って2本目です。色、性能、価格面において不満なところがありません。強いて言えば田舎だと取り扱い店をあまり見ないところ?こちらもやや薄めのグレーなのでそこは個人の好みで。(UZUよりは濃いよ)リピ確実。・excelスキニーリッチライナー グレージュ色:これぞグレージュって感じの色味、 発色よき、色持ちよき筆:細くて普通に描きやすい重さ:見た目重そうだけど普通落としやすさ:お湯で簡単オフ可価格:¥1300+tax年末くらいから使ってた子。さすがエクセル、優秀です。性能は全く問題なくお値段もよき。グレージュの絶妙な色味もよき。画像だとかすれてそうに見えるけど実際は描き心地ば全く問題ないです。発色がよいので淡い色使いのメイクには少しちぐはぐになってしまうかな。たぶんリピする。・DOLLYWINKMYBESTLINERGREIGE色:ブラウン寄りのグレージュ、色持ちよき筆:普通に描きやすい重さ:軽め落としやすさ:お湯で簡単オフ可価格:¥1300+tax今年の3月に仲間入りした新入りさん。本体自体は軽いのですが思っていたより描きやすかった。グレージュだけど他のものに比べてブラウン寄りなカラーが特徴。ブラウン系シャドウにはだいたいこの子を合わせてる。単純に見た目もすっきりしてて好き。余談ですがカラバリもおしゃれでつい集めたくなるアイライナーです。これのピンクブラウンも買ってます。次はネイビーっぽいのが欲しい♡使い続けて不満がなければリピ。・K-PaletteREALLASTINGEYELINER24hWP グレージュ(限定)色:ブラウン寄りのグレージュ筆:筆自体は問題ないけどかすれ気味重さ:普通〜軽め落としやすさ:ぬるま湯で簡単オフ可価格:¥1200+tax説明書ではひと描きで高発色。水っぽくなくかすれにくい。絶妙な濃度で色ムラのない濃密な発色を実現、と表記がありますがわりとカスカスしがち。どこが濃厚発色やねん!とツッコミ爆発したアイライナーがこちら💁♂️笑性能的にもそうですが、そもそも限定なのでリピなし。・CreerBeauteプリンセスアントワネット リキッドアイライナー アッシュグレー(限定)色:濃いめのアッシュグレー筆:普通重さ:普通〜軽め落としやすさ:お湯で簡単オフ可価格:¥1000+taxベルバラのパケに妙に惹かれたのとグレーライナー好きの使命だと思って買ったのがこちら。発色がびっくりするほどよくてもはや不自然なアイラインになります。普通に上のアイラインには使えないのでインライ描くときにたまに使ってます。お安いのはいいけど、安かろう悪かろうの典型に感じてしまった。リピなし、そして限定。ここまでレビューしてきて限定のより定番のものの方が優秀に感じました(のでありがたい限り)。最近のアイライナーはウォータープルーフと落としやすさが両立されていて技術の進歩に頭が下がる思いです。定番5本は用途によって使い分けていますがついつい手が伸びやすいのはアヴァンセとドーリーウインクかな(°ᵕ°❤︎)ちなみに全部ちゃんと自分で買ってしばらく使ってみての感想ですが、個人の好みも影響しているのであくまで参考までに(◍︎•㉦•◍︎)(私は比較的アイライン薄め太めに描くのが好きなタイプです💦)また最近はテスターがないお店も多いので色味や使用感の参考になればと思います☺️長くなりましたがお読み頂きありがとうございました😊✨#アイライナー#アイライナー比較#UZU#ラブライナー#アヴァンセ#エクセル#ドーリーウインク#ガチレビュー
もっと見る539
371
- 2020.03.29
🌸超超個人的日焼け止め比較2019🌸早くも本日で8月に突入致しましたね☺️この前まで令和令和騒いでたのに…時間が経つのは年々早くなりますね💦梅雨は明けて暑さはピーク、紫外線も燦々と降り注いでおります😰そんな中、我々に必要不可欠なものと言えばやはり日焼け止めですよね୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛今年は春になる前から割と紫外線対策に気をつけていたので日焼け止めも気になるものを何種類か試すこととなりました(ᵕᴗᵕ)いくつか試しての使用感を超個人的にまとめてみましたのでだいぶ長くなりますがもし興味のある方がいらっしゃいましたらお付き合い頂けると嬉しいです😆✨①ラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップ30ml¥3,672(税込)SPF50+PA++++・テクスチャーは乳液〜クリームの間でこっくりしているけど伸びがよい・パラベンフリー・無香料・にきびのもとになりにくい処方・PM2.5を含む大気中微粒子などの外的要因からも肌を守る・トーンアップ効果あり・香りはほぼなしこちらは以前にも紹介したことがありますが専ら顔用に使用しています🌸かなり個人的に好みな使用感でメイクをする際、外に出る際には必ずこちらを使用しています😊自然なトーンアップ効果がありお肌が自然にツヤっと綺麗に見えます❤️ノーファンデ派の私は普段はこれとETVOSのパウダーで終了!仕事で朝8時から夜21時まで働いても特に乾燥やひどいテカリも気になりません☺️30ml¥3672は少しお高め?と思われるかもしれませんが顔用にしか使用していないので今年の3月からほぼ毎日のように使っていても全然なくなる気配もないのでまぁまぁコスパはいいかなと₍₍(´ᵕ`*)⁾⁾予備でもう1本買ってあるのですが全くそちらに辿り着く気配なし…🤣ほとんど香りを感じないのもいいです❤️マイナス点は少ないのですが敏感肌用のはずなのにアルコールフリーではないことでしょうか?私はアルコール今のところ大丈夫なので問題なく使えていますがアルコール過敏症の方は注意かと😳💦②アリィーエクストラUVハイライトジェル60g¥2,289(税込)SPF50+PA++++・テクスチャーは薄い緑色のジェルタイプ・フリクションプルーフ(摩擦に強い)・ウォータープルーフ・洗顔料、ボディーソープで落とせる・美容液成分(保湿)配合(ヒアルロン酸、コラーゲン)・香料フリー・パラベンフリー・高輝度パールでトーンアップ・アリィー独特の香りありこちら身体用に購入(σ・з・)σ日焼け止めと言えばアリィー。去年も使用していました(*´꒳`*)身体用は顔用より圧倒的に量が必要なのでドラストで買えるものがありがたい。しっかり日焼け止め効果を求めるとなるとアリィーは気になる存在😆ドラストで買うと参考価格よりずいぶんお安く購入できますし⑅◡̈*.こちらは日焼け止め効果はばっちりで使用感もそう悪くないのでもう使い切り間近です。しかしですね、とんだアトピー肌の私はこちらを使用すると体調によって身体が痒くなります(特に首)😱肌が弱い方は注意かなぁ〜…💦こちらもアルコールフリーではないので過敏症の方は注意が必要かと😰あとアリィー独特の日焼け止め臭は結構あるので香りに敏感な方は注意です💦私は気になるけど許容範囲かな…。日焼け止め効果は安心感あるけど体調に関わらず安定して同じものを使いたいタイプなのでこちらはリピはないかも…(ˇ-ˇ)③アユーラウォーターフィールUVジェルα75g¥3,024(税込)SPF50+PA++++・テクスチャーは白色の瑞々しいジェルで非常に伸びがよい・ウォータープルーフ・さらりとしたなめらかな肌に整えるさらさらパウダー配合・無着色・アルコール、鉱物油、パラベンフリー・さわやかで清々しいアロマティックハーブの香り・通常の洗顔料やボディー洗浄料で落とせる上記のアリィーがやや刺激が強かったため少々高くてもいいので身体用で使い心地のよいものを探しているところこちらに出会い購入してみました✨こちらめちゃめちゃよきです(๑°o°๑)💕まず、首が痒くならない😳笑その他腕や足に使用しても痒くなりにくいしすごく瑞々しいテクスチャーが心地よいし伸びもよいです(°ᵕ°❤︎)そして香りもアユーラって感じの独特なよい香りがします❤️語彙量なさて香りが伝わらないけどとても日焼け止めとは思えない癒される香りです(⑅˘͈ᵕ˘͈)💕日焼け止め塗るのってめんどくさいなぁと思うこともあるかと思いますがこちらだったら塗るのが苦にならない!むしろいっぱい塗り直ししたくなる😁しかもこちらウォータープルーフだし石鹸で落とせるしアルコールフリーだし…スペック高すぎです(⑅˘͈ᵕ˘͈)お値段もまぁ買いやすいくらいだし今年の身体用はこちらで決定😍✨マイナス点はほとんど見当たらない…ボトルの素材が若干汚れやすいくらいでしょうか😳?④ビオレUVアスリズムエッセンス70g¥1,944(税込)SPF50+PA++++・テクスチャーは白色で伸びのいいジェル・最高クラスUV(高温多湿環境で落ちにくさを確認)・スーパーウォータープルーフ・「タフブーストTech」搭載汗、擦れに強く落ちにくい・肌に馴染んだ後になめらかな肌感触に変わるモイストタッチエッセンス・石鹸で落ちる・にきびになりにくい処方・ホワイトフローラルの香り(天然香料配合)こちらも身体用に使用⸜(´꒳`)⸝ドラストの月末に消失するポイントが貯まってたのと海に行く予定ができたのでこちらを購入💁♀️普段使いにはアユーラがいいかなと思うけど海行くにはさすがアユーラには荷が重い気がして気になってたこちらを⑅◡̈*.ミルクタイプとジェルタイプがありますが私はミルクはキシキシしてどうにも苦手なのでジェルを選択₍₍(´ᵕ`*)⁾⁾率直な使い心地としてはテクスチャーがすごく瑞々しいし軽いのに塗るとぴたっと肌に密着する感じ😳❣️これはなかなか良さそうです😍⤴︎首に塗っても今のところ痒くならないしベタベタしづらくてつけ心地がよいです☺️💕顔に塗っても大丈夫だったのでものすごく日焼け止めしそうな時は顔もこちらを使おうかな〜⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*お値段もリーズナブルで手に取りやすいです🌸香りはホワイトフローラルかはわからないけどほのかに甘い香りがします☺️全然嫌な香りじゃないし日焼け止め臭!って感じはないので香りに敏感な私も使いやすいです(◍•ᴗ•◍)結論としては顔は基本的にラロッシュポゼ使用継続。すごく紫外線浴びそうな時や汗かきそうな時はアスリズム使用。身体は普段はアユーラ。特に肌荒れが気になる際はアユーラ一択。肌荒れが特になくて紫外線多そうな時はアスリズム。という感じで使い分けていこうと思います😊思ったよりアスリズムが使いやすそうです⤴︎長くなって申し訳ないですが参考になれば幸いです(ᵕᴗᵕ)🌸お読み頂きありがとうございました😊✨#日焼け止め#最近のスキンケア
もっと見る338
150
- 2019.08.01
🌸今日のネイル🌸ネイビーをメインカラーにモヤキラネイルに挑戦💅↓使用品・JUMIITOKYO013BEAUTIFULNIGHT・SQUSEMEグロッシーミルクコート・TMLIQUEURNAILフローズン・TMLIQUEURNAILディープブルー・NAILHOLICBL907・DucatoNaturalNailColorシェイクイットオフ!ネイビーネイル大好きなのに最近薄いブルーやパープルに気を取られすぎてなかなか使えてなかったのです😔かなーり久しぶりにジュミートウキョウの013:BEAUTIFULNIGHTを使用してみましたがやっぱりこの色大好き❤海の底のような深いネイビーブルーなんですがなんとなく透け感と透明感があり重くなりすぎない絶妙なバランスが好みすぎる✨テクスチャーのとろみ具合と刷毛の大きさが私好みでジュミートウキョウは大好きなブランドです💓セルフネイラーさん以外には知名度高くないのかもしれないけど結構オススメです(*´꒳`*)でも¥1200というお値段が高いんだか安いんだか微妙な価格設定でしょうか🤔私は好きだから買いますがね😁笑ネイビー単色で仕上げるとおしゃんな大人ネイル💅でもちょいとアレンジしたくて中指&薬指をモヤモヤネイルに💡モヤモヤの中にも同じ色を使ったので統一感ある仕上がりになったかな?キラキララメをボヤッと入れると天の川っぽくもなります🌌もう七夕過ぎましたがね🤣やはりネイルしてる時間は癒しです🌸ただこのネイルも1日の命ですが…お読み頂きありがとうございました😊✨#hydrangeaのネイル
もっと見る283
135
- 2019.07.13
️🌸JILLSTUART️🌸CrystalBloomjellybijou♡︎ʾʾジルから毎月発売されている限定アイカラー❤︎実は毎月集めているのですがめんどくさくて開けてなかった(๑꒪ㅁ꒪๑)笑もう半分に到達してしまったのでそろそろ開けんとなーと思って今回6色まとめてレビュー✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖01BelovedCharm淡いピンクにシルバーやピンクの大粒ラメがぎっしり✩︎⡱キラキラの主張が結構強いので量を調整しながら黒目の上あたりにちょんちょん使うとかわいい😍💕02MoonlightMagicパープルとブルーの間のような素敵カラー🌙ブルーラメの輝きが綺麗すぎます😭色自体はシアーでラメも細かいのでベース使いにぴったりかと(⑉︎••⑉︎)♡︎今のところこの色が一番お気に入り🥰(CHICCAのルーセントナイトにも通ずるところあり…)03Snowシアーなキラキラホワイト🤩テクスチャーとラメの感じは01に似てます❤︎ホワイトだけど透け感があるので大昔のギャルのようにはなりません🙆♀️というかこのカラーだけ妙に名前が潔よいな…🤔04NewYear’sEveラメたっぷりの透けブラック❤︎ブラックシャドウって難しいイメージだけどこちらは透け感とラメが綺麗でシアーに仕上げられて使いやすいです😊⤴︎(スウォッチは2〜3度塗り)ほんのりピンク系ラメが入っているのもとってもかわいい😍❤️05PromisedLoveピュアなレッド❤️明るいレッドがめちゃめちゃかわいい😍赤は似合わないのであまり持ってませんがこのカラーはとってもかわいいのでポイントで使いたいなー◡̈⃝︎⋆︎*ラメは細かめなので使いやすそうです✩︎07WillMissYouピンク寄りのラベンダーカラー🌸これはもう間違いないかわいさです(*ノ∀`*)ピンクやブルーの細かいラメが抜群のかわいさです〜(*˘³˘)♥︎ベースにも涙袋にも使いやすそう☀️こちらのアイカラーはプルプルみずみずしいジェルタイプでまさにジェリーという感じ💡伸ばしやすくて瞼にぴったりフィット💕かわいいだけじゃなく使いやすさもばっちりなところがジルのいいところだと思います♡︎(°´˘`°)/あとそれぞれのカラーに異なる香りつきです💡私は結構香りの好みが激しいので香りつきのコスメは苦手なのですがこちらの香りは全部大丈夫でした🙆♀️で今月6個目を集めたのでノベルティのヘアミストを頂きました(◍•ᴗ•◍)06とおそろのラベンダーっぽいフローラルの香りです🌸見た目がジルらしい繊細な感じでとってもかわいいし結構たっぷり入ってて豪華です☺️️❤︎ここまで来たらあと半年、全色集めていこうと思います👍💕それと、ちゃんと開封して使うのが目標😅笑見た目のかわいさはもちろんアイシャドウとしても魅力的なので気になる方は是非お試し下さい🐹❤️お読み頂きありがとうございました😊✨#JILLSTUART#LIPS賞
もっと見る171
41
- 2020.02.02
️🌸DIORSNOW🌸GardenofLightCollection♡︎ʾʾ・サンククルール717グリーム・アディクトリップマキシマイザー 018ピンクサクラ今年もDIORSNOWのコレクションをゲット❤︎てか今年に入ってこれで早くもサンク3個目😱どれも絶対欲しいと思ってたので全然後悔などないけど、普通に増えすぎ😳笑夏は買わないようにしよう🤗笑で、公式では2月あたまくらいから売ってたので一週間くらい前には家に届いていたのだけどここ数日忙しくて使う時間がなくやっと開封できました〜(´;。;`)今回はサンクとマキシマイザーのみ購入💡ルミナイザーもすっごく可愛かったけど正直あまり消費できないのが目に見えてるので今回は断念😅ではでは早速レビュー⤴︎⤴︎・サンククルール717グリームイチョウの型押しがとても素敵なピンク系パレットです♡左上:淡いラベンダーピンク️💗間違いなく使いやすいラベンダー系👍笑見た目は若干くすみ系に感じますが塗ってみるとクリアな発色です😄こちらはツヤタイプ😋右上:やや黄み寄りの白みピンク🐹自分この色たぶん苦手だゎと勝手に決めつけていましたが意外と肌馴染みよかったです🙈❤️笑白みだけど白浮きはしないのでよき✨こちらはマットタイプかな?真ん中:柔らかなピンクグレージュ❤️ベースに使うもよし、上から重ねてツヤを出すにもよし、使い勝手のよい万能カラーです😆✨こちらはツヤタイプ🍒左下:コーラルピンク🌸これも絶対苦手やゎと決めつけてたけどこちらも意外と浮かずに使えました😚笑こちらもマットタイプかな👍マットシャドウってボテっとつくイメージで基本あまり使わないのですが、このカラーはほんわりつく感じですっごく可愛い(๑>∀<๑)❤️マットの可愛さに目覚めそうです🥰右下:ボルドーブラウン🥀見た目より発色柔らかめです🌟締め色に使うと、強すぎないけど印象的な目元に仕上がるので素晴らしい👏Diorの締め色はほんとに優秀(๑°o°๑)♡(たぶん毎回言ってる笑)てな感じでピンク好きさんや目元を柔らかい印象にさせたい方にはぴったりのパレットかなーと思います🥰個人的には春夏タイプの方が一番似合うんじゃないかなーと思いますが夏冬の自分も普通に使えました⤴︎⤴︎・アディクトリップマキシマイザー 018ピンクサクラピンクベースにゴールドやピンクの細かなパールがたっぷり入っています🥰塗ってみるとパールの主張はあまりなくてめっちゃ近づいてようやくわかるレベルのキラキラ感なので普段使いもしやすいです💗色づきもほんのりピンクかな?くらいです😋逆にしっかり色味が欲しい方やキラキラの主張が欲しい方には不向きかも。サクラ、というくらいなので控えめな美しさがあると思いますがね☺️💕どちらも使い勝手のよい素敵コスメでしたので気になる方は是非お試し下さいね୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛限定品ですのでお早めに👍💕お読み頂きありがとうございました😊✨#Dior#LIPS賞#バレンタインメイク
もっと見る153
22
- 2020.02.15
️🌸RMK🌸ネイルポリッシュEX-22シルバーミンク♡︎ʾʾ何気にRMKは初挑戦でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)RMKのネイルポリッシュはずっと憧れだったのですがなかなか購入する機会がなく…たまたまデパコス巡りをしていた最初気になっていた秋コレの予約が始まっていたようでちらっと覗いてみるとどれも素敵な新作達が沢山❤️そしてなんとも言えない素敵なネイルが並んでいる…!その中でも絶妙なブルーグレーの色味に一目惚れし予約購入致しました(ᵕᴗᵕ)️🌸今回のRMK、秋コレのテーマは「STONEBLOSSOM」スペイン、マラガの海辺を訪れた際に見つけた色とりどりの不ぞろいで個性的な石たちからインスピレーションを得て作られたコレクションだそうです(﹡ˆ︶ˆ﹡)リップやアイシャドウなどは石をイメージさせるコロンとしたフォルムがとってもかわいいです😍ネイルポリッシュはいつもと同じパケですが様々なカラーや質感の石をイメージさせるとても素敵なカラーラインナップです🌸私が購入したEX-22シルバーミンクはブルーがかったグレーにたっぷりのシルバーパールがIN。なんとも素敵なお洒落カラーで塗るだけで手指が綺麗に見えます✨こちらはハーフマットタイプで塗った瞬間はツヤですが乾くとすべすべした石のようなセミマットな仕上がりに🎶これがなんとも絶妙でマットすぎずツヤ感も少し残っている絶妙なセミマット具合なんです😆実際にシルバーミンクという大理石があるようなのですがまさにそれをイメージさせるような仕上がりです₍₍(´ᵕ`*)⁾⁾このポリッシュだけで仕上げるとセミマットですがハゲるのが怖いので普通にツヤのトップコートを重ねました☺️ツヤ仕上げもつるんとしたタイルみたいでかわいいです(*´︶`*)❤次はマットコートを重ねてみようかなー😍写真は室内と家のベランダ(笑)で撮った写真を載せてみました(・∀・)屋外の方が青みが出たかなと思います。室内の方がグレーみが強いです。色味や質感はもちろん素晴らしいのですが塗り心地や乾きの速さも優秀でした!RMKのポリッシュは縦長で私が持ってる中で一番持ち手が長くってこれは塗りにくいパターンじゃ😩?と心配していましたが意外と普通に塗れました(˙༥˙)🎶刷毛は程よいボリュームで液含みがよく液質もサラッとしすぎずドロっとしすぎずとても好みな感じで大満足(๑⃙⃘˃̶ᗜ˂̶๑⃙⃘)CHANELのポリで傷ついていた私の心をRMKが癒してくれています…❤️笑しかも¥1,500(税抜)とお手頃で集めたい欲がフツフツと…😍✨今年の自分への誕生日プレゼントはRMKのポリッシュに決定❣️笑こちらは限定ですがオンラインではまだ在庫がある色もあったので気になる方はお早めに!お読み頂きありがとうございました😊✨#映えコスメ#hydrangeaのネイル
もっと見る147
35
- 2019.08.14
商品詳細情報オルビス ツイングラデーションアイカラー
- ブランド名
- オルビス(ORBIS)
- ランキングIN
- クリームアイシャドウランキング第63位
- 容量・参考価格
- 1,100円
- 取扱店舗
- 近くのオルビス取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- それぞれの“わたしに似合う!”を叶える、絶妙な2色セットのデイリーアイカラーです。 自由に使い回せる濃淡の組み合わせは、指でササッとラフに重ねるだけで美しいグラデーションが作れて、瞳の印象を確実にUP。重ね方次第で印象の異なる仕上がりが可能で、毎日のメイクがもっと楽しくなります。 それぞれの肌色を考えたこだわりの色設計だから、冒険カラーも肌にすんなりなじみ、立体的で華やかな目元に仕上がります。 容器の中でプレスされた粉体が、塗布時にプレス圧から解放されて丸い粉体になる「バウンスロールパウダー」を採用しました。肌の上で転がりやすく、ひと塗りでふわっとのび広がります。 ●無香料 ●酸化しやすい油分不使用 ●特殊コーティング処理*1パール使用 ●ヒアルロン酸内包パウダー*2、植物性モイスチャー成分*3配合=保湿成分 ●エアリースフレ製法 ●メルティポイント成分*4配合=仕上がり向上成分 ●バウンスロールパウダー*5配合=感触向上成分 ●スキニーパール*6配合=質感向上成分 *1 ジメチコン *2 ヒアルロン酸Na、シリカ *3 スクワラン *4 ワセリン、イソステアリン酸水添ヒマシ油 *5 (HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー *6 マイカ、酸化チタン、酸化鉄 ※アレルギーテスト済=全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。 ※サイズ:タテ38×ヨコ38×厚み11mm ※申し訳ありませんが、サンプルはございません。 ※アンティークレッドは数量限定です。在庫がなくなり次第、販売終了とさせていただきます。売り切れの際はご了承ください。
- メーカー名
- オルビス
- 発売日
- 2001/2/1(最新発売日: 2021/8/23)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > ジェル・クリームアイシャドウ
♥まいみゃ♥レンちゃんかんわいい❤️おめめに春が来てる!! 私は鮮やかめのピンク使うことが多いから、春くらいはこういうカラーでメイクしたくなったよー💞