NMB48アカリンさんのブランドBIDOL「つやぷるリップ」のレビューです✔️✐☡BIDOL つやぷるリップ✐☡06きまぐれBROWN✐☡使用感・特徴などなど 名前通り、ツヤツヤぷるぷるになる 色がとても好み ちょっとベタベタしてるから髪の毛が張り付く 塗り直しか定期的にリップクリーム塗らないと 唇大荒れプランパー効果があるので、スースーして唇がぷっくりします◎!時間が経ってもツヤツヤ感は衰えないのが良きです♡また、私はこの一色のみですが、色展開が豊富なので絶対自分に似合う色があるはず!というのも素敵ですよね。厚めに塗ると、ティッシュオフしてもカラーステイします!星3つ要因は、ベタベタ感があるので、唇に髪の毛が張り付きがちです笑あと、唇との相性ですが、塗り直しなしで1〜2時間放置してると唇がガッサガサになります☹༘*私の場合は塗り直しかリップクリームをちょこちょこ塗っておけば大丈夫です◎!#BIDOL#リップ#きまぐれブラウン
もっと見る【新色レビュー】B IDOL つやぷるリップ(口紅)の人気色を比較「ブルベ冬におすすめの口紅!こんにちはたかゆです!..」
60
0
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”色移りしにくく、するするとなめらかに塗れて、塗り心地がとても良いリキッドルージュ◎” | 口紅 |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターグロウ | ”水分量多めのウルっとした薄膜の艶感が長時間続く優秀過ぎるリキッドリップ” | 口紅 |
| 4,300円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
B IDOL | つやぷるリップ | ”潤いがすごいのでこれからの季節にピッタリです👏 ティントなので発色も持ちもいいのでほんとにおすすめ!” | 口紅 |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ヴォリュプテ シャイン | ”カラバリ豊富!濡れたようなツヤ感で塗り心地の良さも優秀。使うたびにマンゴーの香りで幸せ気分♪” | 口紅 |
| 4,100円(税抜) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン | ”軽い着け心地ながらツヤ感が綺麗でしっかりと色が定着。重ねづけするたびに強く発色するので調整がしやすい” | 口紅 |
| 4,300円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る |
たかゆさんの人気クチコミ
こんばんはたかゆです!もうこれのレビューは見飽きたんだよ!って方も多いかもですが、流行りに便乗して100円偏光ラメシャドウ3色のレビューです!言わずとしれた、ダイソーUR-GRAMパウダーアイシャドウPK-6オーロラピンクPU-1オーロラパープルOR-2オーロラオレンジの三色です!🌟質感ほかのレビューにもある通り、ちょっとくにゅっとします。。!が、オーロラオレンジだけふつうのサラッとした質感でした。。!🌟ラメ感オーロラピンクとオーロラパープルは、ザクザクまではいかない大きすぎず小さすぎずのキラキラのラメでした!オーロラピンクのほうがスカイブルー、オーロラパープルのほうは写真じゃわかりにくいけどうすい黄緑っぽい色のラメが綺麗です。。!オーロラオレンジのほうは粒子が細かめのギラギラしたグリッターって感じで、見ての通りグリーンのラメがかわいいです。おしゃれ。最高。🌟発色3色とも、ラメじゃない地の色の部分もけっこー高発色でかわいい!!写真3枚目でちょっと影にした写真載せてるんですが、オーロラピンクは絶妙に影になる感じの、クリア発色のピンクブラウン(前に載せたケイトザアイカラー31レッドブラウンに似てる気がする)青ラメとあいまって自然な透け感、透明感を出してくれる感じがめっちゃかわいい!オーロラパープルは思ったより青みのつよい青紫寄りの紫って感じでした!このむらさき実はあんまりない色なのでは…?なんかのキャラクターメイクとかにも使えそうな色。。!メイクしてていちばん色味が強く出るのはこれかも。オーロラオレンジはオレンジみのかなりつよい明るいテラコッタブラウンってかんじですね。。この色かなり似合わないんだけどグリーンラメのおかげでなじんでくれてうれしい。。個人的には『透明感のピンク』『攻めの紫』『こなれ感のオレンジ』って感じだなっておもいました。3色ともにかなりクリア発色、大きすぎずギラギラしすぎずのラメ感なので、黒目の上やら涙袋の一部やら目尻やらにトッピングするってゆーよりは、上瞼も下瞼もがっつり囲んじゃう的な使い方が個人的に好きです。そして意外となじむ。。一色でもぜんぜんかわいいんですが、私はマットシャドウ(この前買った多色パレットののマットカラーとか、ケイトのデザイニングアイブロウとか)で先に印影や締め色を仕込んでから、指でふわっと上下瞼に載せる感じで使ってます!けっこーラメ飛びするので、指でのせるのが1番きれいにつくかも。。まあなんにせよ、こっっんなにかっっわいい優秀な偏光ラメが100円で買えるなんて、本当に良い時代になったもんですよね。。ありがとうダイソー、ありがとう世界。URGRAMはほかにも偏光ラメカラーあるみたい(エアリーアイカラーBG1カシスレッドとか。。)なので、偏光ラメ部としては見つけ次第お迎えしたいなと思うたかゆでした。#urgram#偏光ラメ#偏光ラメ部#ガチレビュー#プチプラ#アイシャドウ
もっと見る63
4
- 2020.03.07
#クリスマスメイク2020#わたしを輝かせる煌めき#みんな違ってみんなkawaii#enbantokyo。第4段!コーラルカラーのパレットをげっとしたのでコーラルオレンジ×enbantokyoマルチグリッターカラー11TSUKIでてっぱんメイクを♡締め色には06DOSEIをつかってます!下瞼の目頭はパレットのむらさきとのきらきらとTSUKIを重ねてちょっとアンニュイにした🌖。パレットは#revitカラーステイルックスブックパレットの新色、950ドリーマーです!またまた使いやすい血色カラーが揃った万能パレットちゃんなのです…。。そしてこのメイクに09MEIOHSEIを足すととっても大優勝だった〜!!!偏光のグラデーション!!!!ラメの煌めき!!!!目頭と黒目上の二重幅にギュッと重ねて乗せたらちょっとヘイローっぽくなりました!✌️。。外カメにマクロで撮ったらちょっとこわいけどラメの美しさとグラデーションだけは伝わる写真が撮れた。。!。。こんどこのパレットのコーラルピンクとマルチグリッター合わせのメイクもしたいな…🪐。(この写真達謎に唇盛れてるんですけど、リップは#ricafroshピーチスキンに中央だけルーブラウン重ねてます)
もっと見る63
3
- 1ヶ月前
アミオクモチアイシャドウパレット#トゥインクルナイトロフトで見かけて、あったら嬉しいなーと思ってた色のグリッターたちが大集結してたのでお迎え!もちもち食感はかなり便利!!!発色もいいしラメもかわいい!けどわりかし大粒なので、ラメゴミ化しやすい方は注意かも!わたしはまんなかのブラウンのカラー2色がお気に入り!#amiok#アミオク
もっと見る62
1
- 5日前
お久しぶりですたかゆです!今日はリニューアルしたエテュセのアイエディションのレビューです!ニュアンスマスカラ大好き人間なので、ラベンダーブラック、バーガンディブラウンって聞いた時にあっこれは買いだわって思って発売してすぐ買いに行きました。笑私もともとマスカラは割とボリューム推しなので、マイクロチップかー。。と思ってたんですけどこれがなかなか良かったです。ナチュラルに盛れるし、ふわっと繊細なまつげになる。。!パール入りの絶妙ニュアンスとの相性も◎めっちゃ重ねると繊細ボリュームも出るし(グリグリしすぎてブラシ曲がったけど)短かったり細かったりする毛もキャッチしてくれるのでけっこー目をぱちっとさせてくれます。繊維は入ってなくて、お湯でするーーんってすぐおちます。(3枚目のスウォッチした手首にシャワーかけたら一瞬で落ちて笑った)でもパンダになったりしない!優秀!どーでもいいけどお湯落ちマスカラって逆にお湯じゃないと落ちないのなんでなんだろう。不思議。笑さて肝心のカラー発色ですが、どちらもほんとーーに微ニュアンスって感じで、人によっては分からん!!!ってなると思うんですが、私は確かにその実力を感じ取りました(誰)🟤バーガンディブラウン🟤ブラウンのマスカラ液レッドパールが微細におフェロ的ニュアンスをプラスしてくれる抜け感ブラウン!こーゆー自然な赤みよいですね。。レッドパールも含めてスウォッチだとココアブラウンって感じのブラウンなんですが、まつげに載せるともーちょい明るめのブラウンで、赤みが強めに発色してくれる感じでしたこれけっこーブラウンがちゃんとブラウンとして発色するので、個人的にはテクニックを要するなと思いました(パーソナルカラー的事情もあるかもですが)マイクロブラシなので睫毛の上側に塗る時も小回り効いて塗りやすいんですがなかなかきれいに塗れなくて四苦八苦しました。オススメの方法あったら教えてほしいです。。笑写真だと、生え際うまく塗れなくてキャンメイクのクリーミータッチライナー05ビターキャラメルを生え際〜睫毛の根本から1/3くらいまでにかけて、睫毛の上を塗りつぶして馴染ませました。この作戦でかなり馴染むけどめっちゃ手間かかるのと、なかなか落ちにくいので要注意です。睫毛の上側〜下側どっちも丁寧に塗ってビューラーでがっつりあげて、下まつげでとにかく盛るみたいな塗り方が個人的に好みかも!(写真はビューラーなしですが)パープル系のシャドウと合わせると、マスカラの赤みが際立って抜け感あるお洒落な目元にしてくれます。ちなみにしたまつげはめちゃめちゃナチュラルにいいかんじに盛れます🟣ラベンダーブラック🟣もーーーー大好きこのカラー!私黒のマスカラってなんか浮くので基本的にあんまり好きくないんですが、これは一見どう見ても黒なのにラベンダーパールが入ることによって透明感が。。!(当方ブルベ冬ですが)ゴールドとか黄み系のシャドウと合わせてもなじむのでめちゃめちゃ気に入ってます!(写真のアイシャドウはちふれの新2色パレットのゴールドのカラーです)ひゃーんエテュセさんいいしごとするう!あのハイセンスなcmを作り出すだけありますね(誰目線)マイクロブラシとの相性もよくて、なんだか繊細な目の人みたいになれます。個人的にはラベンダーブラウンはビューラーなしで、根本からしっかり目に立ち上げる程度のナチュラルなすだれまつ毛にして儚さ演出(笑)して、したまつげでぱちっと盛るのがお気に入りです。特にブルベの方はラベンダーブラックか使いやすいような気がするんですが、どっちもほんとに絶妙ーーなニュアンスでほんとにかわいいカラーなので、個人的にはめっちゃオススメなマスカラです!ナチュラルに仕上がって落としやすいのでオンライン飲み会やネット会議にも向いてると思います!(ちなみに私はビデオ通話だったらメイクする派です)さてさて今回もやたら長くなった上にテンションが迷子になってしまいましたが、けっこー細かく書いたつもりなので参考にしていただけたら嬉しいです!🌟おしらせ🌟全然関係ないんですがちょっと前からTwitterのコスメ垢を開設しております!ゆるーーいコスメ垢なので気軽に絡んでくれたら嬉しいです!▷▶︎@pokoyuuuuよかったらフォローしてねえええ#エテュセ #マスカラ#おうちメイク #ニュアンスマスカラ#私のおうち美容
もっと見る62
3
- 2020.04.24
こんにちはたかゆです!今日は話題のアカリンのリップ、BIDOLつやぷるリップ06きまぐれBROWNのレビューです〜🍫じつはこちら2色めで、あざとオレンジも持ってるんですが、こちらに関してはオペラの方がいいかなーってなってあんまり使わなくなってしまった…わたしは自己診断ブルベ冬なので、ブラウンってまーーーことごとく似合わないんですけど!先日バビメロのバレンタインボックスを購入した際、目元がこれならブラウンいけるのでは。。との思いから本日買いに走りました。有言実行。結果発表!これいける!!まず縫った感じがもうほんとうにトュルントュルンになりますね!本人も言ってたように一本でグロスまでできちゃうリップだこれは。マットリップ似合わない民としてはありがたい。でもなんかいろいろつきそうではあるのと、空前の必然的マスクブームの中ではちょっときついかも。。ってくらいトゥルントゥルン。オペラとかステイオンバームルージュみたいなバームにティントがはいってるってゆーよりは、スティックグロスにティントが入ってるって感じ!色もよくて、けっこーいろんなスウォッチ見ると黄みよりの茶色なのかなーって思うんだけど、唇に塗ってみると意外と赤っぽく発色するので、ブラウン苦手ーーってひとは試してみる価値ありだとおもいます!キャンメイクステイオンバームルージュT04チョコレートリリーに似た感じの色かも。。シアー発色なので、ニュアンサー的にも使えそう〜そして気になるティントとしての色残りは正直あんまりなので、食べたり飲んだりしたら塗り直すといいとおもいます!塗った感じはピーチのいい香り(初期3色は無香料です苦い)と、メントールでスーッとしてきもちいいです!以上です〜!個人的にはこのラインは濃いめカラーがかわいいんじゃないかなって気がします。。新色も出るみたいなので楽しみですね!ではでは!#BIDOL#つやぷるリップ#ブラウンリップ
もっと見る60
0
- 2020.03.01
enbantokyoで瞼に宇宙、宿してこ?🛸🪐おひさしぶりですたかゆです。最近ネットで購入した#enban_tokyoさんのアイシャドウがかわいすぎたので久しぶりに投稿!!2〜3枚目がスウォッチです。上から03.CHIKYU07.TENNOUSEI08.KAIOHSEI思ったよりさらっとした粉質で濃さが調節しやすい感じ。ベースの色よりラメが強い感じするので、光に当たると一気に発色する感じがする🪐🌎CHIKYUはベルベットみたいなリッチな煌めき!ベースの発色はちょっと薄めだけど、重ねて塗っても粉粉しないし、光にあたった瞬間に瞼に夜空のベルベットが現れてくれます🌌(いやポエムw)4.5枚目のメイクで、マットなオレンジブラウンのシャドウをベースに、目尻側の二重幅と目頭、下瞼の目尻にCHIKYUを足しているのですが、この組み合わせ。。めちゃめちゃかわいすぎるのでとっても大優勝でした!意外とさりげなくおしゃれな目元にしあがっちゃいます。。🧡💙写真のメイクはマスカラもオレンジ系(sopoのグリッターブラウン)を合わせてます。💫TENNOSEIはきらきらっとした偏光で、ほかの色よりラメの粒が見えやすい感じ。宇宙の満点の星空が瞼に。。!(いやだからポエム。。)6.7枚目では単色使いで上下の瞼にぽんぽんとのせたのですが。。お分かりでしょうか、光の色や角度によってレッドブラウンの彫りが出て偏光ラメの青がつよめにぎらぎらしたり、ベースの色がピンクっぽく見えてラメが白ーく光って、お砂糖菓子のような目元になったり、この七変化にはとってもとっても驚かされているところです。お手軽でしっかり瞼が立体的にみえるし優勝できるかわいいカラーなのでおすすめ!!!ラメがかわいいので個人的には目頭まで塗ってラメを見せびらかしてほしい所存ですね。3色の中ではいちばん意外ときれいめな服にも使えるカラーなのでは。。?と思ったりしました。💖KAIOHSEIは青みピンクベースに、ブルーライトみたいな色のラメがピカーっとビームみたいな光り方でとてもかわいい!ラメや粉の密集度、光り方はこれが一番強い気がする。。8枚目のメイクではレッドブラウンで囲んだメイクの下瞼の目頭から黒目くらいにかけてちょこっとのせてます。これだけでもぐぐっと青みが活きて透明感かつミステリアスな目になるし、強めの偏向で涙袋がおしゃんに優勝します。このカラーはハイライトやチーク使いしたり、リップに使ったりしてもかなりかわいいです!しっとりだけどパウダリーに密着するのでマスクメイクのリップにいいかも。。!ぱっちり二重の方は上瞼目尻にがっつり乗せたりして、これひとつで全部のメイクが完成しちゃいそう(公式さんのしゃしんがとってもかわいいので見てみてください)どのカラーもラメギラッギラで大優勝だし、濃さの調節がしやすいので意外とナチュラルにもバリバリにも、マルチに使えるあいしゃどうなのではないかと!!!!!私が個人的にハマりそうなのは地球×オレンジブラウンメイクかなあと思っています。。でもみんなかわいいので。。優勝なので。。#enbantokyoさんは店舗販売がないのですが公式さんがかなり親切にスウォッチをあげてくださってたり、SNSで質問をしたらすごく丁寧に答えてくださったり、異様に早く届いたり、公式さんのホスピタリティにも感動してしまいました。。わたしもスウォッチなどあげて少しでもイメージ沸いてもらえたらいいなあなんて思って久しぶりにLIPS投稿をしてみました!笑#EXITさんもどこかで使われてたみたいなので、好きな方はチェックしてみてもいいかも。。!例のごとく長文になってしまいましたが、みなさん、瞼に宇宙、宿してみませんか?🛸🪐💫#宇宙メイク#ギャラクシー#宇宙#アイシャドウ#アイメイク#奥二重メイク#偏光ラメ#衝動買いコスメ
もっと見る58
1
- 1ヶ月前
商品詳細情報B IDOL つやぷるリップ
- カテゴリ
- 口紅
- 容量・参考価格
- 2.4g: 1,400円
- 発売日
- 2019/5/1(最新発売日: 2020/10/8)
- ブランド名
- B IDOL(ビーアイドル)
- メーカー名
- かならぼ
- 商品説明
- ずーっと、"つやぷる”続く、伝説のつやぷるリップ ■POINT 1. 高発色×ぷるぷる保湿 こっくりとしたテクスチャーがつやぷる唇を瞬時に ■POINT 2. 塗る回数で色の濃度自在 一度塗りでシアーに、重ね塗りでハッキリと ■POINT 3. 長時間落ちにくいティント処方 唇を保護してくれる美容成分配合 ※だから、ティントでも荒れにくい
- 色
このクチコミのコメント