VOCE10月号買ってきました!!付録はルナソルファンデーションとポーチです。ランコムジェニフィックも1回分ついてきました。ファンデーション思ってたより小さくてポーチ思ってたより大きかったです。笑ファンデーションのスポンジがふわんふわんでした!!!ファンデーションをスポンジにとるとファンデーションがトロける。リキッドやクリームより使いやすくてパウダーよりしっかりカバーしてくれます。何より艶が凄い!!めちゃくちゃ肌綺麗にみえる✨発光?水光?内側から艶っとしてる感じです。潤うけど、ベタつきもなくてさらっとしていて肌への密着も高い気がします。塗った後にさわるとパウダーみたいなさらっとした感じになるのが凄く不思議でした。SPF34PA+++秋冬には十分かと思います。肌に合うかどうかとか、崩れ具合とかはもっと使ってみないとわからないです。一番の問題は肌に合うかだなぁ。ちょっとピリッと感が…。💦うーむ…。#雑誌付録#ルナソル
もっと見るVoCE (ヴォーチェ) VOCE 2020年2月号(雑誌)の口コミ「北川景子さんが宝塚の男役の様な凛とした美し..」
43
0
おすすめアイテムVoCE (ヴォーチェ)×雑誌
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
VoCE (ヴォーチェ) | VOCE 2019年9月号 | ”イルミネイティング セラムプライマーのサンプルはもちろん、可愛すぎる手鏡もついてくる!” | 雑誌 |
| 詳細を見る | ||
VoCE (ヴォーチェ) | VOCE 2020年8月号 | ”付録はSABONとアクセーヌの人気商品や新商品のサンプル♩ こんなに多くて…何から使おう” | 雑誌 |
| 詳細を見る | ||
VoCE (ヴォーチェ) | VOCE 2019年11月号 | ”VoCE11月号特別版 フジコ シェイクシャドウ 長井かおり監修VOCE限定色 1,800円!” | 雑誌 |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
せいあやさんの人気クチコミ
梅雨に入って、ジメジメ雨の日が増えてきましたね。洗濯物が乾かなくて嫌だなぁと思う今日この頃です。さて、梅雨の時期といえば紫陽花。紫陽花が綺麗に花開いているのを通りがけによく目にしていてふと「紫陽花メイクがしたい!」と思い立ち寒色系アイシャドウを探していてセザンヌのトーンアップアイシャドウに行き着きました。トーンアップアイシャドウ05ネイビーナイトホワイト×パープル×ネイビーの三色。薄付きだから派手にはならないけど透明感出る感じがドンピシャでした。(*´ω`*)手順は以下の通りです。①1のアイシャドウベースをアイホールから眉下まで指でラフに広げてそのまま下まぶたにも伸ばしていきます。②トーンアップアイシャドウの2番パープルをアイホールに広げる。ブラシでふんわり薄く薄く塗って色味を調節します。③トーンアップアイシャドウの3番ネイビーを目の端にくの字に入れます。黒目上から下は黒目にかからないところまでです。④URGLAMシングルアイシャドウのパープルを二重の人は二重ライン、一重や奥二重の人は目を開けて微妙に見えるところまでふわっとのせます。今気づいた。③と④逆の方がいいかも。( ̄O ̄;)⑤トーンアップアイシャドウの白を黒目の上と目頭から涙袋に入れる。⑥白の上からキラキラを足す。(なくてもOK)今回はセザンヌのハイライトをアイシャドウブラシでふんわりのせてます。あくまでナチュラルメイクの為、ギラギラさせたくはないけど紫陽花に光る朝露のキラキラ感が欲しくて。アイライナーがないので、目元がぼんやりしないようにマスカラは黒にしました。簡単に出来るし、パープル×ネイビーで涼しげなので夏まで活躍しそうです。ポイントは指塗りやチップ塗りは発色が良くなりそうだから辞めた方がいいってぐらい?あくまで薄くナチュラルに。目元がぼんやりする場合はグレーかネイビーのアイライナーを細く目尻ちょっぴり長く入れたらいいかと思います。最後に紫陽花の花言葉ですが、「移り気」(コスメ好きには痛い花言葉。)浮気を連想させるからと昔は結婚式には向かないと言われていたそうです。今は小さな花が沢山集まっている様が家族のようだということで「家族団欒」と言う意味もあるそうです。私も結婚式の前撮りで和装撮影の時に紫陽花の花飾りをつけて頂きました。(*´ー`*)その時にヘアメイクさんに花言葉の事を教えて頂きました。6月はジューンブライドだし、最後に紫陽花の花言葉の紹介でした。
もっと見る87
12
- 2019.06.12
エテュセリップエディション09テラコッタオレンジ¥1200+税イエベもブルベも関係ない。グロスだし、どうせ色があまりつかないんでしょ?なんて思ってたけど…テラコッタオレンジとか流行りの洒落色出されたら試したくなるじゃん。透け感発色だけど色づかないって事もない。黄みより赤みが強いからブルベでも大丈夫なのかな?て気がします。色持ちは良くないけど潤いは結構持続するしベタつかないので思っていた以上に良かったです。あと、可愛い❤️テラコッタって秋のイメージだけど、ちょっとオレンジやピンクみも感じるので春にも全然活躍してくれそうです。(*^ω^*)#ガチレビュー#テラコッタ#春の新作#リップ
もっと見る86
2
- 2020.03.16
こんにちは😃本日は、URGLAMリップスクラブです。DAISOでリップスクラブ売ってるーと思って買っちゃったんですが使用感があんまり良くなかったです。スクラブ感は無い。しかもこれ使った後少ししたら唇めちゃくちゃ乾く!!Σ(-᷅_-᷄๑)でも、LIPSの口コミで面白い使い方をされてる方がいて試したら良かった!!(´⊙ω⊙`)眼から鱗ってこういう事???その使い方とは、、、「鼻に使用する」です。メイク落として、濡れたままの状態で鼻にくるくるして指でくるくる馴染ませてから流すとつるんとします。黒ずみもマシになりました。その後洗顔をして、お風呂上がって鏡みたらまだ鼻がつるんつるん。でも、ちょっとピーリング後みたいなピリッと感があるので、すぐ保湿!!あんまり頻繁にやるとビニール肌になりそうで怖いので、週1から2回とか適度にやったらいいのかな?と思いました。
もっと見る81
5
- 2020.05.10
こんにちは😃今回はちょっと酷評かな?ごめんなさい。いまいち良さがわかりませんでした。(>人<;)CANMAKEメルティルミナスルージュ T03¥800●ティントの割にあまり色持ち良くない●乾燥する●皮向けする●太くて直塗りだとうまく塗れない皆さんのレビュー見るとするするぬれて潤いあるみたいだし、生レアだし…これは…多分私の唇に合ってないんだと思います。💦ピンクゴールドでパケも可愛いし、中のハートも可愛い💕発色良くて色も可愛いし、安いし、良さげならT02のロゼミルクティも買いたかっただけに残念でした。(´;ω;`)#プチプラリップ#春コスメ
もっと見る71
1
- 2020.04.05
こんにちは😃エクセルのオーラティックブラッシュやっと買いました!!🥰色味は04シャイガールです。某デパコスに似てると発売前より話題でしたね。気になってたけど、使うの難しそうだなぁと思ってたんですよねー。( ̄▽ ̄)唐突ですが、みなさん、グレースケリー様をご存知でしょうか?50年代オードリー・ヘプバーンやマリリン・モンローと並ぶハリウッドの人気女優からモナコ公妃になったお方です。彼女が女優時代にしていたチークは2色のチークを使っていたそうです。頬の高い部分に淡い色合いのチークをのせ、くぼみの部分に濃いチークをつけて頬に高みを出していました。とWEBの記事で読みました。白黒時代なので、陰影をつけ彫りを深く見せる事が大事だったようです。そんなチークがこれ一つで簡単に仕上がります!!便利な時代になったもんだ。結構発色良いので付属のブラシで付くかつかないかぐらいにやさーしくチークを取り、頬に1塗りから2塗りしてちょっと手でぼかしました。ハイライト入らずで便利。往年の女優さんは今でも通じる美容法を早くから取り入れていたんですね。マリリンは瞼にワセリン塗ってたとか今で言うアイシャドウベース。肌が弱くて顔や体にワセリンをよく愛用していたそうです。オードリーはマスカラ塗ってからあぶったヘアピンで睫毛を綺麗に整えていたそう。←私これ高校生の時やってた。笑いまはホットカーラーとかまつ毛コームとかありますけどね。今よりもコスメやツールも少ない時代に試行錯誤して美しさに磨きをかけていたんですね。だからこそ、時代を超えて今見ても美しいんですね✨#プチプラ#チーク#グラデーション#グレースケリー#春コスメ
もっと見る71
0
- 2020.04.04
こんにちは昨日買ったシルキースフレアイズを早速使用してみました。♡キャンメイク♡シルキースフレアイズ 02ローズセピア¥750+税手にスウォッチした時点で感動✨粉質はしっとりさらっとしていました。ラメが繊細で透け艶感が素敵すぎる。チップもマシュマロタッチで適度な固さ。小さくてちょっと使いづらいけど、お直しで持ち歩くなら妥当な大きさです。色味も甘すぎない大人っぽくて使いやすい色です。千円以下でデパコスに引けをとりません。凄い!!凄いぞキャンメイク(´▽`)♡#メイク写真#スウォッチ#プチプラアイシャドウ#キャンメイク
もっと見る68
0
- 2019.12.02
このクチコミのコメント