⚠️3、4枚目に目のアップがあります⚠️今回は私の愛用してるマスカラについて紹介します🙌でも、その前に私のまつげ事情について↓私のまつげはthe下向きに生えるマンで、まつげ無いみたいに見える😭そんな私が愛用してるのは、dejavuのkeepタイプのマスカラです🌻良かったところ・1日中上向きまつげでキープされてた・繊維入りで、ロング効果もあった・時間が経つと、繊維が飛び散る滲むなどの異変はなかった・お湯オフ(ありがて〜🙇♀️)・ダマになったことがない微妙だったところ・コームが大きくて塗りずらい私は普通のビューラーを、髪セット後のコテの余熱を使って温めてから使っています😌(これやると、結構違います)その後、ぱぱっとこのマスカラをつけて終了。可愛い子ってまつげがくるん💕って上がってますよね…憧れる。それに、まつげ上がってるか下がってるかで目の大きさって全然違います💦そんなまつげを手に入れたくて、このキープタイプのマスカラを手に取りました☺️皆さんも、1日中くるんとした上向きまつげを手に入れてください👌この投稿が役に立った人は、フォロー&いいねお願いします🙌#プチプラ#マスカラ#デジャヴュ#dejavu#カールキープ#まつげ#下向きまつげ#アイメイク#まつ毛
もっと見るデジャヴュ 塗るつけまつげ タイニースナイパー(マスカラ)の口コミ「𓂃𓈒𓏸時短メイクにも!!!下向きまつ毛ᵃⁿ..」
おすすめアイテムデジャヴュ×マスカラ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
デジャヴュ | 塗るつけまつげ ラッシュアップ | ”細くて短いうぶ毛レベルのまつげにもしっかりと絡む液で、見えないまつ毛まで際立ててくれるんです♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 塗るつけまつげ ファイバーウィッグ ウルトラロング | ”ダマになったりしないでキレイに伸びてくれます!お湯でしっかりオフできるからとても楽チン♪” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 塗るつけまつげ ラッシュノックアウト エクストラボリューム | ”まつ毛を伸ばしてくれるだけじゃなく、太くもしてくれるので、かなりオススメ!” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
マスカラランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒロインメイク | ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | ”カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クイックラッシュカーラー | ”この1本でまつげをカールキープ&アップ!まぶたへのにじみも防止” | マスカラ下地・トップコート |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 塗るつけまつげ ラッシュアップ | ”細くて短いうぶ毛レベルのまつげにもしっかりと絡む液で、見えないまつ毛まで際立ててくれるんです♡” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
mude | インスパイアカーリングマスカラ | ”カールキープされた上向きまつげが完成♡ダマになることもなくブラシも細くて塗りやすい!” | マスカラ |
| 詳細を見る | ||
ettusais | アイエディション (マスカラベース) | ”下がりやすい睫毛を上向きに保ってくれるマスカラ下地♡白くならないのでこれひとつでもok!” | マスカラ下地・トップコート |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | マイクロマスカラ アドバンストフィルム | ”まつげのキワからしっかりと塗りやすい形◎塗り残しがちな目頭・目尻のまつげにも!” | マスカラ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ロング&カールマスカラ | ”カラーだけではなくカールキープ力、滲みにくさも◎ちょっとずつ集めたくなるマスカラ♡” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | カールキープベース | ”ガツンとし過ぎないクリアな発色で、なおかつまつ毛にきちんと密着!乾きも早いので、にじむ心配がない” | マスカラ下地・トップコート |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | パーフェクトエクステンション マスカラ for カール | ”小さめブラシで塗りやすい・お湯プラス洗顔で簡単にオフ!さらにカールキープ力も◎” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
excel | ロング&カラード ラッシュ | ”色もさることながら、カールキープ力も抜群!繊維入りでまつ毛も自然にスッとのばしてくれる” | マスカラ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
もか🍀mokaさんの人気クチコミ
𓂃𓈒𓏸#導入化粧液って使われてますか?ブースターとも言いますが、順番を間違ったり使い方を間違えると効果が少なくなることも。今回は導入化粧液・ブースターって何か、使い方もご紹介します!✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚導入化粧液・ブースターとは…洗顔後の肌を柔らかくしたり、角質を取ったりetc…スキンケア前の肌を整えるもので、次の化粧水・パックの水分や美容成分を肌に浸透しやすくするもの✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚つまり洗顔後すぐに使わないと効果がない!あと導入化粧液を使って、肌に残ってる状態で次のステップに進んじゃうと効果が減少するみたいです。しっかり導入化粧液・ブースターで肌を整えて、肌にきちんと吸収されてから化粧水・パックを使ってください!導入化粧液・ブースターって今のルーティンを変えずに1ステップ追加するだけでOK。他のスキンケアは合わないから、変えられないけど最近肌の調子が良くない…そんな方にぴったりなんです😌💓どんなスキンケアとも相性がいいので、1本は持ってるといいかも。私も導入化粧液が気になってて、3週間くらい前から使い始めました💡(それでも使いきれない笑)お肌が柔らかくなるし、化粧水の後もちもちしてすごく気持ちいいです😌化粧水もしっかり吸収されてるのがわかる。冬に悩んでた#乾燥肌が少し良くなりました👏👏安かったので#無印導入化粧液のお試しサイズを購入!主に夜のスキンケアで使ってます。かなり良かったので、ビックサイズ買っちゃいました。笑❤#無印良品は400mlで税込2290円っていうコスパの良さ。。私なら多分、軽く半年以上持ちます笑お高い導入化粧液やブースターもいいけど、初めて使われるなら#無印の導入化粧液の50mlサイズがおすすめ。税込390円なので買いやすいし、意外とたっぷり使えるので十分効果を実感できると思います👌#LIPS賞#無印良品導入化粧液#導入化粧水#ブースター#使い方#コスパ#リピ確定#本当におすすめ
もっと見る501
220
- 2020.02.09
𓂃𓈒𓏸セザンヌラスティングリップカラーNどれにするか迷ったらコレ買って下さい!ティント効果ありで色持ちすると噂の#セザンヌラスティングリップカラーNカラバリも11色あるので最初どれ買うか迷いません??私も迷ってお店で途方に暮れてました。。笑そこでこの3色王道#102素直なピンク#205オレンジベージュな#504を買い占めて使うと最高の組み合わせじゃね?と実感。笑これでセザンヌラスティングリップカラーNを使いこなせ!!↓↓自己流セザンヌカラー攻略方法↓↓♥️万能ナチュラルピンクの作り方♥️まずピンクベージュな102はそれだけで使える良い奴。笑102を薄塗りしてちょっと205を入れると男ウケも女ウケも絶妙👌明るいナチュラルピンクになる。♥️リップ際立つチェリーピンクの作り方♥️はっきりピンクで攻めてる205。単体だとドールリップな印象なんですが、、先に205をポンポン塗り。504も少々足してチェリーリップに変身!春を先取りできます🌸♥️大人雰囲気テラコッタの作り方♥️それだけだとオレンジ強めの504。ベースに504を塗ってからのー102と205を調整しながら薄付け。最後に504で整えると完成。ピンクも入るので絶妙なテラコッタ色に💄この3色あればある意味何色でも錬金可能。笑調整して自分の理想カラーを作れるのでお得だと思います✨✨迷ったらこの3本買ってみて下さい💡#メイク写真#底見えコスメ#スウォッチ#映えコスメ#セザンヌ#セザンヌラスティングリップカラー
もっと見る392
183
- 2020.01.10
𓂃𓈒𓏸使った後の頭皮が違う!頭皮がすっぴんになったような初めての感覚✨今回LIPSさんを通してアンファー様からめっちゃ気になってた#アンファースカルプD#ボーテオーガニックシャンプー&トリートメントを頂いて使わせてもらいました!✎︎____________○5つの無添加設計シリコン/パラベン(防腐剤・保存料)/鉱物油合成着色料/サルフェート(硫酸系化合物・硫酸塩)が入ってない。○ヤシやパームなど植物由来の界面活性剤を使ってる○世界最大の機関の認証を受けたオーガニック認証取得原料を配合𓂃𓈒𓏸まず使ってみて。いろんなオーガニックシャンプー&トリートメントを使ってきたつもりだったんですがこんなに頭皮の違いを感じたものはなかった!シャンプーは透明で泡立ちが良くてきしまない。ノンシリコンシャンプーってシリコンで髪をコーティングできないからどうしても、きしむものが多いのに全然きしまずむしろすぐ泡立って気持ち良かったです😌💗トリートメントは弾力がすごい!笑つるんとしてるし”ぷにぷに”してます!これ、トリートメントなのにシャンプーと同じように頭皮ケアできるのが凄くないか⁉️普通のトリートメントは髪のダメージケアに使うだけなので頭皮にはあんまり使わない方がいいんですが(洗い残しでフケや痒みの原因になったり毛穴詰まりしたり)#スカルプDボーテチュラスターオーガニックトリートメントはむしろ頭皮にもつけた方がいい!✨頭皮も髪にも揉みこんでマッサージもできます👌ほんと使った後。トリートメントで頭皮が潤いました💝なんて表現したらいいの分からないけど初めての感覚。頭皮に刺激がない状態で何か変な成分が残ってない、すっぴん頭皮って感じで。この感覚は初めて!本当にびっくりでした。髪はというと、さらふわして頭皮も髪も軽くて気持ち良い。#スカルプDのシリーズ、初めて使わせてもらったんですが本当イメージしてた通りの本格派でした。感動の体験をさせてもらえて本当感謝😭どうしても体質などで個人差はあると思いますが☆頭皮のケアをしたい☆フケ・痒み・ベタつきに悩んでる☆オーガニックに興味がある↑方におすすめです✨本気でぜひ1回使ってみて下さい!#タイアップ_スカルプDボーテオーガニック#アンファー#スカルプD#ボーテナチュラスター#頭皮ケア#頭皮ケアシャンプー#頭皮ケアトリートメント#感動#ガチレビュー#正直レビュー
もっと見る381
243
- 6ヶ月前
𓂃𓈒𓏸マシュマロフィニッシュパウダー使うの辞めました。@大人気だしお気に入りの方、本当ごめんなさい!!🙏実はまだ残ってるのでそれはきちんと使おう!と思ってるんですが、なぜ辞めたか…💦CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダーだとパウダーがサラサラで、粉感が出やすかった。特に鼻周りが濃いメイクになってしまってたからなんです😢(私の使い方が下手なんだろうな笑💧)そこだけ物足りなさを感じてたんですが、今回口コミを拝見していて買ってみたセザンヌUVシルクカバーパウダー(フェイスパウダー)が、より私には合ってたので乗り換えました笑💓よかった所は↓💕︎カバー力はあるのにパウダーが細かくて、しっとりしてるので粉っぽくなりにくい。💕︎夏が近づいてきてUVカットも気になってきたんですが、UVシルクカバーならSPF50/PA++++@マシュマロフィニッシュは、最近MB(1番濃いベージュ)はSPF50+/PA++になったんですが、他のMO/ML/MPはSPF26/PA++なんです。💕︎マシュマロフィニッシュと同じ、単品なら洗顔料で落とせる。💕︎ぴたっと肌に密着するからか、CANMAKEよりテカリ防止を感じた。CANMAKEと似ていて、紫外線吸収剤不使用・無香料・無鉱物油やタール系色素不使用。パラベンフリー界面活性剤不使用、などなど。CANMAKEのフィニッシュパウダーの弱点を補ったパウダーという感じでした😌💖しかも安い。笑←ケース入りでCANMAKE▷940円セザンヌ▷680円ただデメリットも。厚みがCANMAKEより、少しある。小さくて持ち運びしやすいけど、パフが小さくて結構使いずらい。。色の展開が2色しかない。私も肌は白めなのですが、01は明るすぎたので買いませんでした😓02でも明るめ。マシュマロフィニッシュパウダーもとっても良いんですが…✨もし私のような物足りなさを感じる方がいたら、セザンヌのUVシルクカバーパウダーもおすすめです😌💕︎#CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダー#セザンヌUVシルクカバーパウダー#乗り換え#安い#自分に合うメイク#LIPS賞
もっと見る254
38
- 2020.02.18
𓂃𓈒𓏸大定番になった資生堂フィーノプレミアムタッチ。これってトリートメントだけど週1〜2回の使用制限があるのは知ってましたか??大人気フィーノの攻略法を今回ご紹介します‼️✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚まずまずフィーノは#ヘアマスクの部類に入りますヘアマスクはトリートメントより効果がある分成分が濃厚なので、毎日使うと逆効果になる場合が。ビタミンなどの栄養も、摂りすぎたら体に悪かったり吸収できずに排出されるのと一緒なんです。なので頻繁に使ってしまうと髪の栄養バランスが悪くなります💦私も最初使ったときは凄くつやつやサラサラで感動したのに3日後に使うとそんなに効果ありませんでした…😭(そこまで傷んでなかった)なので髪のダメージに合わせて週1回、最高でも間隔を空けて2回にしておくと👌使う時もシャンプーのあと、髪の水気を取ってフィーノを手全体によく伸ばして(クリームとジェルの中間のテクスチャなので伸びは結構いい方だと思います!)髪全体を手ぐししながら付けていきます。髪のボリュームが気になる方は頭のトップは余り付けないでください!そのあと毛先を指でくるくる巻きとってギュッと少しだけ圧をかけて浸透させたりクシャクシャと優しく揉みこんだりします💖ダメージが気になる方は、ダメージに合わせて3分〜5分までそのまま放置。ヘアキャップをすると、蒸れてより浸透しますよ😌フィーノは6種類の美容液成分が入ってて特に傷んだ髪にとって、ぴったりなトリートメント!逆に余り傷んでない方には向かないかも。もし最初は良かったのに余り効果が出なくなったら、使う頻度を遅くしてみてください🌸効果的に自分に合った使い方をすれば本当に髪が見違えるので髪が傷んで困っておられる方は、ぜひ1度使ってみてください☺︎✨#資生堂#SHISEIDO#フィーノ#fino#ダメージケア#特に傷んだ髪用#ヘアトリートメント#ヘアマスク#フィーノ使い方
もっと見る254
31
- 2020.04.02
𓂃𓈒𓏸#DAISO#LED付きミラー買おうか迷ってる方に!おすすめポイントと残念なポイントを一気にご紹介します✨売り切れも多い、DAISOのLED付きミラー私もなかなか買えなくて他に似たものを買ってちょい後悔してました。。✿︎おすすめポイント✿︎・500円と格安(雑貨屋だと2000円とかする)・ライトの明るさも丁度いい(明るすぎると目が痛くなるし、暗いと意味がない。ちゃんと肌の毛穴もよく見える明るさ笑)・ライトのON/OFFが簡単。ミラー正面でできる(メイク終わってベタつき気味の指で、ボタン触りたくない!)・ミラーが顔全体が見えるちょうど良いサイズ・そんなに重たくない。ちょっと軽めだと思います。✿︎残念だったポイント✿︎・電池は別売り(単四電池を4つ買いましょう!)・角度を変えるのが難しく気を使う(支える部分が軽くて少しだけ調整が面倒臭いことも。よかったら動画みてください!)・裏側が安っぽい(特におしゃれではないので、特に映えるとかはなし)・タッチ式ON/OFFなので切り替えを間違えやすい(ずっと置きっぱなしなら問題なし!)・‥…━━━☞・‥…━━━☞とは言うものの、、、ホンマ500円でこれだけ明るくて、大きさも良いから即買いして全然いいと思う。私は思った以上に使えるLED付きミラーだったので、毎日愛用させてもらってます💖どなたかの参考になれば嬉しいです😌❤️#LIPS賞#DAISO#LEDライト#LED付きミラー
もっと見る225
29
- 2020.02.02
商品詳細情報デジャヴュ 塗るつけまつげ タイニースナイパー
- カテゴリ
- マスカラ
- 容量・参考価格
- 1,100円
- 発売日
- 2015/11/1(最新発売日: 2019/10/11)
- ブランド名
- デジャヴュ(dejavu)
- 取扱店舗
- 近くのデジャヴュ取扱店舗はこちら
- メーカー名
- イミュ
- 商品説明
- <バラエティストア限定発売> 目尻・目頭・下まつげも長く! ・こだわりブラシで仕上がりプロ級 ・専用フィルム液で細い毛までクッキリ ・短いまつげも逃さない極小ブラシ ・美容成分配合
- 色
- ピュアブラック
このクチコミのコメント