Diorアイテム使うのは初めて💓一度使ってみたかった❤️ディオールアディクトリップマキシマイザー❤️001ピンクはピンクという名前ですがほとんど無色に近いので使いやすい!!ずっと話題になっていて気にはなっていたのですが塗った瞬間ピリピリするのは知らなくてびっくり!😆唐辛子などのカプサイシン効果で血行促進してぷっくりするのですね🌶✨癖になりそうです🌸#dior#dior_リップ#ディオール#ディオール_リップ#マキシマイザー#マキシマイザー_ピンク#ディオールマキシマイザー#リップケア#カプサイシン#リッププランパー#リッププランパー_カプサイシン
もっと見るDior 【旧】ディオール アディクト リップ マキシマイザーの使い方を徹底解説 - DIOR アディクトリップマキシマイザー 001
60
2
おすすめアイテムDior×リップグロス
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたい超優秀リップです” | リップグロス |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦皺を目立たなくし、軽やかで魅力的な艶感をプラス。超絶モテリップだね!” | リップグロス |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | 【旧】ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”乾燥対策にも◎これ1本でうるツヤなぷっくり唇をゲット!” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦皺を目立たなくし、軽やかで魅力的な艶感をプラス。超絶モテリップだね!” | リップグロス |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | デュイフルウォーターティント | ”潤いが長続きします! 透け色ですが、重ねればパキッと仕上がるので調整しやすいティントだと思います!!” | リップグロス |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | エッセンス リッププランパー | ”ボリューム感のあるぷるんと唇に仕上げながら唇を乾燥から護るという最早一石二鳥プランパー💋” | リップグロス |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
PERIPERA | インク ムード グロイ ティント | ”まさに水彩画のような透け感のある発色🎨ティッシュオフ後も色もツヤもバッチリ💄” | リップグロス |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | ジェリーイングヌードグロス | ”かなり持ちが良くて驚き👏🏻とにかくツヤ感がゼリーみたい!” | リップグロス |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | ブリリアント ルージュ ビジュー | ”シアーでちゅるんとした感じは可愛い♡ エレガンスは派手にならずナチュラルなんだけど品がある感じがすごく好き” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | リップコンフォートオイル | ”すごくサラサラしていて、べたつかないのでリップクリームみたいな感覚で使える♪” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | デュイフルウォーターティント<ミルクグロッサリー> | ”飲み食いしても色が残ってくれるので、 ずーっと可愛い唇を維持できちゃいます💗” | リップグロス |
| 1,199円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル インテンス | ”さらっと塗れて、 唇にフィットしているような質感。高発色でベタつかず、キレイなツヤが出ます✨ .” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | フロウレス リップ グロス | ”お上品なちゅるっと感を与えてくれる!ナチュラルメイクの時にはこの色付き具合が最高に良い♡” | リップグロス |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |
Nねいる💅さんの人気クチコミ
こんばんわ🌙久しぶりの投稿…💭ネイルは相変わらず趣味の一つです💖今回もデザイン真似して作ってみました😌使用したものは4枚目に貼っています🤳✔️seriaミルキーベージュ✔️seriaミント✔️seriaノンワイプトップ✔️seriaオーロラパウダー✔️メイク用チップ✔️プチプラ クリアジェル💧☔️💧☔️💧☔️💧☔️💧☔️💧☔️💧☔️💧☔️💧☔️ミルキーベージュを全体に塗るのではなく少し隙間をあけて塗ります。硬化せずにミントを少しだけ刷毛にとってミルキーベージュを塗ってないところに優しく塗布します。(少しブルーが入るぐらい)ここで硬化します。次にノンワイプトップを塗って硬化します。チップでパウダーを擦り付けます☺︎この時に、自爪にする場合はパウダーが剥がれるのを防ぐためにもベースジェル等挟んだ方がいいと思います💭(私は、めんどくさいのと、練習用のチップなのでそのまま次の行程にいきます😇)←クリアジェルで適度な大きさのしずくをつくって硬化してノンワイプを塗って完成です💧💖しずくを作るときはクリアジェルじゃなくてもあまりサラサラじゃなければベースジェル等、他の物で代用しても大丈夫だと思います🙆♀️梅雨〜夏にぴったりでとってもかわいい🥺最後まで見て頂きありがとうございます😊他にもたくさんネイル載せているので見て頂けると嬉しいです💖#セルフネイル#セリアジェルネイル#ジェルネイル#夏ネイル#オーロラネイル#梅雨ネイル#キラキラネイル#しずくネイル
もっと見る200
85
- 2021.06.17
少し前から大人気のうるうるネイルや氷ネイル🥺💎💅✨作ってみました🤍🤍使用したものは3枚目に載せています🤳✔️オーロラフィルム✔️プチプラのクリアジェル✔️irogelノンワイプトップ(紫)✔️seriaノンワイプトップ✔️ネイル工房ユニコーンジェル9003✔️ネイル工房オーロラパウダー5✔️ネイル工房フェアリーミラーパウダー✔️ハサミ✔️ネイルタウンアイシングジェル✔️チップ(パウダーを擦る用)💎🥺💎🥺💎🥺💎🥺💎🥺💎🥺💎🥺💎🥺💎🥺今回はうるうる氷ネイルを紹介します💅文章でも説明していますが画像の方が見やすい方は是非画像をご覧下さい💜ベースにカラーを塗ったものとオーロラパウダーのみを擦り付けたもの2種類やってみましたが今回はパウダーのみのバージョンのやり方を説明します☺︎(もう一つはネイル工房のユニコーンジェルの9003を塗っています)💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜💜普通のうるうるネイルの場合はつるんと感が大事なのでくしゃくしゃにせずそのままのせますが、今回は💎氷ネイル💎なのでフィルムをくしゃくしゃにして広げておきます。ノンワイプを塗り硬化したらオーロラパウダーを擦り付けます。(自爪にする方はここでベースジェルを一層塗った方がいいかと思います)クリアジェルをたっぷり目においたらさっきくしゃくしゃにしたフィルムを載せ軽くトントンとならして硬化します。この時にフィルムをおいたことでクリアジェルがサイドに流れ、そのまま硬化してしまうと完成した時にはサイドが分厚く横広になってしまうので注意です💭ジェルがサイドに流れ出た場合は筆で拭って下さい。硬化できたらクリアジェルを全体に塗りもう一度硬化します。(フィルムをくしゃくしゃにしたことで横から見ると表面が凸凹しますが氷ネイルはそれがかわいいので普通のうるうるネイルのように綺麗に埋め込まなくて大丈夫です💎)もう一度別のオーロラパウダーを使うのでノンワイプトップを塗り硬化し、パウダーを擦り付けていきます。(今回、よりキラキラさせたかったので2種類のパウダーを使いましたが1種類でもいいという方はこの工程は省いて下さい☺︎)パウダーを擦り付けられたらseriaのノンワイプを全体に塗り硬化します☺︎ネイルタウンのアイシングジェルを使いより氷っぽく見せるために表面に凹凸をつけていきます。ライナー筆等にジェルをとりフィルムの上らへんに適当にうねうねとジェルをのせ硬化します。あまりゆっくりするとレベリングしてしまい凹凸がなくなるのでここは素早くやります☺︎大体2回ぐらいこの工程を繰り返し、仕上げにノンワイプを塗って完成です✨✨✨とっても可愛くできたけどオーロラ系は照明などの関係で実物の様には綺麗には映らないのが悔しい🥺💧うるうるネイルは綺麗にフィルムを埋め込まないといけないので、凹凸が残ってもいい氷ネイルの方が挑戦しやすいかと思います🤔🤔長々と最後まで見て頂きありがとうございます🥺他にもネイル載せてるのでよかったら見てください💗🤍💜#うるうるネイル#オーロラネイル#氷ネイル#キラキラネイル#夏ネイル#うるうるオーロラネイル#オーロラパウダー#ちゅるんネイル#セルフネイル#ジェルネイル#セリア#プチプラ#ネイルタウン#ネイル工房#流行ネイル
もっと見る187
96
- 2021.05.06
ADDICTIONザアイシャドウ31TinyShell(P)2200円(税込)こちらはもうかなり前に誕生日でもなんの日でもないのにふとした時に友達から貰った物です😢✨(なんて良い友達)今は5個ぐらいあるaddictionのアイシャドウもこの頃は多分持ってなくてしかも単色シャドウすら買ったことなかった、、買うとしてもプチプラで4〜5色入ったブラウン系(笑)それがど定番やったのがこのTinyShellのカラーを貰って。。これが割とオレンジブラウン系?でもう最強(笑)めちゃくちゃ馴染むしめちゃくちゃ可愛いし🥺🥺🥺貰った日からほぼ毎日使って今はもう2枚目の様にかなりの底見えコスメに😮アイシャドウでここまで飽きずに使えたのこのカラーが初めてでリピ買い決定✨テクスチャーはサラッとしてて細かい繊細なラメが入ってます💗ふわっと色づいて微かなツヤがめちゃくちゃ可愛い、、、、addictionのシャドウは99色もあってその中でもこのカラーは上位に入るくらい人気でおススメだそうです💖オレンジ系なので特にイエベさん向けかと思います🗣addictionのシャドウでどれ買おうって迷ってる人、とりあえず騙されたと思ってこのTinyShell買って下さい(笑)それぐらいマジでおススメです👀✨他にもaddictionのシャドウはいくつか過去に紹介してます。ラメが人気のあのカラーも載せてあるので是非気になった方は見てください🤲🤲#アイシャドウ#ADDICTION#オレンジブラウンアイシャドウ#タイニーシェル
もっと見る177
111
- 2019.11.28
こんばんわ🌙今日は少し前から発売されているseriaのジェルネイルの新色4色を購入したのでレビューします❤️🔥❤️🔥❤️🔥✔️FrozenWHITE🤍✔️MochaBEIGE🤎✔️CherryRED❤️✔️PlumPINK💗全てラメタイプです✨もう一色、ブルーがあったと思うのですが私的にあまり使わないかなと思ったので今回は4色しか買ってないです😭💦でもブルーもとても可愛かった🥺💙早速チップに塗ってみたのですがどれも使いやすいカラーでまじで可愛いです、、、、、🥺おすすめです❤️🔥❤️🔥❤️🔥seriaのジェルは安いのに可愛いカラーがどんどん出るからいいですよね😇❤️🔥安いからついつい買っちゃってどんどん増えてく、、、(笑)そして、塗ってみた感じはCherryREDとPlumPINKはだいぶシアーなので少しムラになる感じでした💭でもそこまで気にならないし二度塗りすれば大丈夫です🙆♀️🙆♀️シアーなのでグラデーションはしやすかったです😌(画像5枚目)個人的にはCherryREDとMochaBEIGEがお気に入りです❤️🤎今は前回紹介したガラスフレンチのネイルなので、次変える時はこの4色のどれか使いたいな〜😌🤍🤍最後まで見て頂いてありがとうございます😊他にも色んなネイル載せているので見て頂けると嬉しいです🤎#セリアジェルネイル#ジェルネイル#ラメネイル#きらきらネイル#冬ネイル#セリア新色#セルフネイル
もっと見る126
42
- 2021.11.13
UZU38°C/99°FLIPSTICK-2brown(全6色)2420円(税込)私、どんな色のリップよりもブラウンリップが好きでこのリップが出た時もこの-2のbrownの色がどタイプで欲しくて。でもいつもこの色だけ見事にまじで綺麗に売り切れ、、、、、(笑)今日買い物行って今日もどうせないやろな〜そろそろもうええわ(笑)って諦めかけてた時になんと!!!!!!ラスト1つゲットしました、、、🤩✨✨✨🧡肝心の使用感🧡塗り心地めちゃくちゃいい。好き。(笑)OPERAほどうるうるではないけどサラサラするする塗れる(語彙力皆無)質感はセミマット🙆♀️色もかなりのがっつりブラウンに見えるけど塗ってみるとめちゃくちゃ可愛いブラウン✨ブラウン?テラコッタ??そっち系💖(笑)全然馴染む。余裕で普段使いできる。でも色持ちはティントでもないからそんなに良くないかも、、、ご飯食べたりしたら落ちる🥺でも色とテクスチャーが好きすぎるから全然いい。(笑)そしてこれ写真三枚目のように全6色あるんやけど色によってリップが入ってる部分?の色が微妙に違うんです!温度に合わせて暖色系(ゴールド)寒色系(シルバー)になってます🥺なんとゆうステキな発想、、パッケージもかなりこだわってて可愛いしこれからかなりお世話になりそうなUZUのリップ紹介でした🧡🧡ブラウンリップに目がない方は是非✔️#uzu#ブラウンリップ#セミマットリップ
もっと見る123
31
- 2019.11.05
こんばんわ☺︎久々の投稿です🥺またまたお兄のワンちゃんを預かってたのでその間はネイルできず、今日久しぶりにネイルしました💅来年の干支の牛柄ネイルです❤︎(画像参考)使用した物の写真、載せてます😌ジェルは✔️白、黒、ミルキーベージュ、クリアジェル(パーツ接着用)ネイルタウンのマグネットジェル09番、イロジェルのノンワイプトップ(紫ラベル)✔️パーツ類(2種類しか使ってないので載せてません💦)ノンワイプ載せ忘れました🥺🥺🥺🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼🐮🍼私なりのやり方を紹介していきます。🐮人差し指と小指の牛柄(2本分)seriaのミルキーベージュを3〜4度塗り。(1度塗るたびに硬化)左上(人差し指)の部分と右下(小指)に白で大体でいいので、ふわふわと描いて硬化。(語彙力皆無)次に、黒で牛の模様を描いていきますが描く前にノンワイプトップを塗って硬化しておくと失敗した時も筆やシリコンペンで簡単に修正しやすいので、そのやり方でやります☺︎ノンワイプを塗って硬化したらライナー筆に黒を取り、模様を描いていきます。これは大体で大丈夫ですが、初めての方は画像を見て真似するといいと思います😌人差し指と小指それぞれに1つずつさりげなくハートを描きました。❤︎🐮牛の顔(薬指)白を2度塗りします。ミルキーベージュで鼻の部分に楕円型に色をつけて硬化します。ノンワイプトップを塗り一度硬化します。ライナー筆に黒を取り爪の先端に、模様を描いていきます。ドットペンなどを使い牛の目を描いて、ライナー筆で鼻を描きます。最後にゴールドのパーツで耳をつけて完成💗鼻輪とかつけても可愛いですね🐮中指💅マグネットジェルを2度塗りして好きに磁石で模様をつけます(今回は特に模様はつけず全体に)硬化したらノンワイプトップを塗ります。ライナー筆に白を取り「COW」と描きます。「MILK」と迷ったけど見本が「COW」だったので今回はこのままで🤔🍼この時少し歪んだりしてもさっきノンワイプを塗ってあるのでシリコンペン等で簡単に修正できます。最後は全てにノンワイプを塗って硬化します。初めてでしたが可愛くできました🐮🍼💗でも薬指がそんなに牛の顔っぽくない、、(笑)まあ、愛嬌愛嬌☺️笑牛の模様は特に決まりがなく大体でいいのでそこが簡単でいいですね☺️爪全体的に牛柄も可愛いけどちょっと勇気いるなって思う方はこういうデザインお勧めです❤︎見て頂きありがとうございました♪他にもネイル載せてるのでよかったら見てください❤︎❤︎❤︎#ジェルネイル#セルフネイル#牛ネイル#干支ネイル#牛柄#冬ネイル#アニマルネイル#マグネットネイル#セリアジェルネイル#ネイルタウン
もっと見る106
18
- 2020.12.27
商品詳細情報Dior 【旧】ディオール アディクト リップ マキシマイザー
- ブランド名
- Dior(ディオール)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 取扱店舗
- 近くのDior取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- コラーゲン、ヒアルロン酸微粒子を配合したリップグロス。潤いをアップし、内側からふっくらとした唇に導きます。爽やかなミントフレーバー。
- メーカー名
- パルファン・クリスチャン・ディオール
- 発売日
- 2007/7/27(最新発売日: 2022/11/18)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > リップグロス
このクチコミのコメント