LIPSフェスタ 2025 Autumn
  • 椿 on LIPS 「【メイク体験記】IPSAで教わった毛穴隠し&赤みカバーのプロ技..」(1枚目)
  • 椿 on LIPS 「【メイク体験記】IPSAで教わった毛穴隠し&赤みカバーのプロ技..」(1枚目)

コメント

  • スキンケアオタク🤍A

    フォローありがとうございます❤(。☌ᴗ☌。) 私は肌荒れと戦っているのでスキンケア多めの投稿をしていますが、良かったら仲良くして下さい( ¨̮⋆)✩.*˚

  • 椿
    椿

    こちらこそ ♡ありがとうございました(●︎´▽︎`●︎) 私も基本的にはスキンケア系が多めなので是非仲良くしてやってください"(ノ*>∀<)ノ よろしくお願いします(*' ')*, ,)✨ペコリ

アプリでサクサク読む

椿 on LIPS 「 【メイク体験記】IPSAで教わった毛穴隠し&赤みカバーのプロ技まとめ ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

【メイク体験記】IPSAで教わった毛穴隠し&赤みカバーのプロ技まとめ ⸻ IPSAのカウンターでフルメイクをしていただいた時の備忘録です🧴✨ 自分用ですが、毛穴カバーや赤み補正のプロ技がとても参考になったので、共有がてらまとめておきます📝 🔸ベースメイク ・コントロールベースはピンク系を使用。血色感が足りないと言われたため💗 ・ファンデーションはリキッドタイプで、鼻のぷつぷつ毛穴が気になると伝えたら、カバー力重視のものを選んでくださいました。  →「毛穴は下に向かっているので、スポンジで下から上にポンポンするとカバー力がUPしますよ」とアドバイスいただきました✨ ・おしろい(粉)は、テカリやすい部分に軽くポンポン。下から上に優しく。  この日は飲み会予定だったので「少しマットめに仕上げますね〜」とほっぺにもしっかりめにのせてもらいました🥂 🔸アイメイク ・アイシャドウは赤茶系。黒目の外側だけに指でポンポンと乗せる感じ🧡 ・アイラインは、濃いめのブラウンアイシャドウを使ってライン風に。細いブラシで、まつ毛ではなく瞼の影に沿って描いてました。  →これ、自然だけど目元が引き締まってとてもよかったです! 🔸マスカラ ・赤茶系のマスカラ(コフレ?とのこと)を、中間〜毛先にだけちょんちょんと🪞 ・ビューラーは使用していませんでした。 🔸チーク ・練りチークで、濃いめの赤。目の外側に、指で軽くポンポン。 ・マットなベースには練りチークはやや乗りにくいらしく、「少しスプレーしますね〜」と保湿ミスト?をシュッとしてから優しくなじませてました🍑 🔸眉 ・私は眉がしっかりあるので、毛のある部分にふんわり足すだけでOKとのこと。 ・仕上がりは黒目の上あたりが少し濃いめに見えました🪞 ✍️ 全体的に、毛穴カバー+赤み補正+赤茶系アイメイクで統一感のある仕上がりでした✨ しっかりマットに仕上げつつ、赤みをポイントで使ってくれたので、「大人かわいい」印象に💕 普段のメイクに取り入れられそうなテクニックばかりだったので、記録しておいてよかったと思います☺️ 赤みが気になる方、マット仕上げが好きな方、毛穴が気になる方にはすごく参考になると思います! ⸻ #IPSA #メイク体験 #カウンターメイク #毛穴カバー #赤みカバー #マット肌 #赤茶シャドウ #練りチーク #ベースメイクのコツ #垢抜けメイク #パーソナルメイク

続きを読む

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

椿さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年10月25日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています