皆さんご存知DAISOのローヤルゼリーのレビューでございます!!その凄さは写真で感じて頂きたい…!!なんと、3枚目の写真無加工です。フィルター全く入れてません(多分フィルターかかってるように見えるのは画質の問題と電気に近いところで撮ったのが原...
もっと見る私も剛毛で毛量も多いタイプです! サロニアのミニストレートアイロンとストレートヒートブラシを持っています! ミニタイプはかなり軽くて旅行にも重宝するし、意外と使いやすくてこれでも十分という感じです! ストレートヒートブラシは朝の時短用って感じですね。 まだ使われたことが無いのなら、予算少しオーバーしますが、サロニアの普通タイプのアイロンはどうでしょうか? 毛量が多くても使いやすそうな32mmタイプもあるので、良いかなと思いました😊
やはり無難にサロニアのヘアアイロンから始めてみてはいかがでしょうか? 料金もサイズも平均的ですし、 なによりもこのアイロンはメジャーなので、 インスタやYouTuberさん達の動画でもこのアイロンを使って、基本的な巻き方からヘアアレンジまで紹介していることが多いです。 私もこのアイロンを使っていますが、特に悪い所も無く使っています。以前はドンキで1000円代で買ったよく分からないアイロンを使っていましたが、温度調節が出来ず180度でずっと使っていたので髪が傷みまくっていました。 なので2000円代で買ったサロニアを使ったときは感動しました笑 サロニアのヘアアイロンはおすすめです👍🏻👍🏻👍🏻✨
ごめんなさい汗 税込みだと3000円代かもしれません汗汗 ただヘアアイロンは酷い使い方をしなければ早々壊れるものでは無いと思います。以前使っていた1000円代のドンキのヘアアイロンも初アイロンで試しにと買ったんですが中々壊れなくて、どうしてもサロニアのヘアアイロンを使いたかったので友達にあげてサロニアのヘアアイロンを買いました笑笑 サロニアは痛みも少ない方だと思います!!
やっぱり税込だと3000円越しちゃいますか💦 でも長い間使えるものだからこそ、値段は妥協した方がいいですよね… 返信ありがとうございます!とても勉強になりました!!
ごめんなさい汗 希望通りの物をおすすめすることが出来なくて💦 ぜひたくさん悩んで希望に沿った物を買って下さい👍🏻👍🏻👍🏻✨
※webでユーザーをフォローするには会員登録が必要です
※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です
※webで商品を保存するには会員登録が必要です
※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です
※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています
こんばんは! 私もかなりの癖毛剛毛タイプです!(笑) 私はボブではなくスーパーロングにして 癖毛を抑えてます。(年一縮毛矯正必須) 予算内であれば ◎SALONIA サロニア ストレートアイロン 予算オーバーだけど私と母親は 何年も使ってるので一応オススメしておきます! ◎ヴィダルサスーン マジックシャイン スチームストレートアイロン 使ってみないと使い心地とか 中々わからないと思うけど… モブ子ちゃんの悩んでる気持ちが 少なからずわかるので…お助けになれば幸いです💓