こんにちはー
ひよこですっ🐤
今回は髪の毛についてです!
良かったら最後までみてください*.+゚
---------------------------------❁ ❁ ❁-----------------------------------
〈髪の毛〉
私は元々すっっっごく天然パーマで、ほんとくるっくるだったんです笑
小学校6年生の時に父の行きつけの美容室で
"縮毛矯正"を勧められて初めてやってみました🐥💭
終わって鏡みを見た瞬間
『 えええなにこれ。自分?サラサラじゃん。』ってなりました笑笑
ですが高校に入った今もだいぶ落ち着いてきてはいますが、時々前髪などの癖が強いため、縮毛矯正をかけます。
そのため髪が傷んでしまってました。
枝毛はたっくさんあるし、ギシギシだし、パサパサだしで…
ですがそんな私が
『 髪の毛ツヤツヤー』 『 髪サラサラじゃん』 『 いい匂いする』
と言われるようになった方法をご紹介します!!
《お風呂でのケア》
1.洗う前に髪をしっかりとかす
2.ぬるま湯で汚れ流す(2~3分ぐらい)
3.爪を立てないよう、指の腹でシャンプーをする(シャンプーの使用料はパッケージなどの裏に書いてあると思うのでそこを見て!)
4.しっかり洗い流す
5.リンスは毛先に揉み込むようにつける(トリートメントも同じように!!)
6.少し放置する(この間に私は顔を洗います)
7.流す
(((補足︰リンスやトリートメントが背中についたままになってしまうと、背中に出来物ができてしまうので、終わったら背中も洗うと良いかと思います🐼◎
《ドライヤーの時のケア》
・ドライヤーする前に"洗い流さないトリートメント"少量つけて乾かす
・ドライヤーした後に"洗い流さないトリートメント"ワンプッシュ(髪の長さによる)つけ、髪の毛全体(前髪も少し)につけていきます。
補足︰洗い流さないトリートメントはNIVEAでも代用出来ます!
ただしつけすぎだけご注意ください。ベトベトになります。
《朝のヘアセットの時のケア》
私はストレートアイロンで整えて学校にいっているので、
ストレートアイロンが終わったあとにワンプッシュ洗い流さないトリートメントをつけてます🐼◎
---------------------------------❁ ❁ ❁-----------------------------------
以上です🐥
習慣づいてしまっているので、私の中では日常の一部です。
三日坊主の私でも続きました笑
なので皆さんも三日坊主にならないよう、習慣づけるように頑張りましょう!!!
最後まで見て頂きありがとうございました!
また次の投稿もみてください🐥
やって欲しいことなどありましたらコメントにてお書き下さい🐻💕
コメント