みなさん!!こんにちは🌻こんばんは🌙
初投稿の投稿n o aです!!
今回はサムネ(?)の通り数ヶ月(2ヶ月くらい)でずっとコンプレックスだった髪の毛のアホ毛・切れ毛を治した方法を紹介します🧸
とても簡単でシャワーの時に気を付けるだけです!!
早速紹介していきます☺︎
①お風呂前に髪の毛をしっかりとかす
(※)ベビーオイルを手に広げて頭皮に付いていない(?)髪の毛のみに付けていく(((語彙力
(もしショートだったら毛先に付ける)
(※)やる時とやらない時がありますが私は大体1週間に1回程度やっていました。
②シャンプー前のすすぎは3分ほどしっかりとやる
これは頭皮を濡らす + シャンプーが泡立ちやすくなります
③シャンプーを頭皮全体に付けられる量だけ出す
1回目のシャンプーは泡立てようとせず頭皮に塗る感覚で付けていきます!
なるべくささっと!軽めにやること
④頭皮のシャンプーを軽く流す
しっかり念入りに流すのではなくさらさらーーっと流せばok🙆🏻
⑤いつもシャンプーで使っている量出し泡立てる
まず髪につける前に手で擦り泡立てる(((あんまり泡立たなくてok
シャンプーの量は人それぞれですがしっかりと泡立てられる量を出しましょう
そして円を描くようにマッサージするような感じでシャンプーをしていきます
1分程でも終わるようにしましょう
それ以上やると禿げるらしい()
⑥しっかりと流す
そそぎ残しが無いように念入りにしっかりと流します
⑦毛先の水気を絞りリンスをしていく
もちろんトリートメントでも良いです!
ポイントとしては水気を絞って手に広げたリンス等を毛先に付けます
リンスの場合は手に残ったリンスを頭全体に手ぐしで付けていきます(((ささっと
トリートメントの人は毛先以外につけるとフケ等の原因になるので辞めましょう!
そしてすぐに流す!!\_(・ω・`)ココ重要
⑧水気を絞ってタオルで拭く
拭く際はゴシゴシNGです!
タオルでポンポンと叩くようにして水気を拭き取ります
摩擦で髪を痛めないようにこれはやります
⑨コームで髪を整える
ブラシ等ではなく普通のコームでとかしましょう
⑩ドライヤーをする
この時NIVEAクリームを髪全体に塗るもしくはコームにちょんちょんと付けて⑨をやったあとまたとかすように付けていく(((語彙力(((伝われ
流さないトリートメントがある場合は後の表記をみてドライヤーの熱から守る的なことが書いてあればそれでもいいと思います
温風で8割程度乾いたら冷風で2割程度乾かします
これはコードの中を冷やしドライヤーを長持ちさせるという効果と髪の毛が引き締まる + サラサラになるという効果があります
またドライヤー中に髪を整える場合があると思いますがその時は必ずブラシを使いましょう
これも髪を痛めないようにする方法です
と言った感じです
ほんとーーーに長々と申し訳ないです💦
ここまで読んでくださりありがとうございます!!
是非真似して今から綺麗な髪を作っていきましょう!
私は現状維持を頑張ります!!
ぜひ質問等や疑問がありましたらコメントで答えます!
フォローやいいねも待ってまーす!!
以上私が髪の毛のコンプレックスを改善した方法でした!!
コメント