休んでて申し訳ありませんでした。あの…理由は特になく休んでました。もう休むって言葉も守りっていうか、サボりですね。すみません。今月から頑張ります!!!(#リクエスト募集#みんなに質問
もっと見る「前回のダイエット方法の投稿がとてもバズりま..」
26
0
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
ちょん@0131_コメントありがとうございます💓 了解しました🤧💕
ちょんコメントありがとうございます💓 160cmで49キロは痩せてる方だと思いますよ!でも、気になるのであれば、食事を改善してみたり(断食とかは駄目ですよ!)運動をするのが1番ですね。あとは、私は体重よりも外見が大切だと思うようになったので、筋トレ重視にしてます。筋トレだと筋肉がつくので体重はそんなに減りませんが健康的に痩せますよ! あと、前髪ないのは似合う子は似合いますよね😥私は劇的に似合わなかったので前髪を作ったのですが、例えばポニーテールにせず髪を下ろすとかするのはどうですかね🤔 私は、前髪ないツインの三つ編み?が可愛いなぁと思ったりしてます🤤 参考になりましたかね…。また質問などあればぜひ💕
驚鹿現在中学1年生で身長160センチで49キロになってしまったのでダイエット法と、私も前髪ありの方が可愛い思っているのですが似合わない+前髪なしポニーテールで悩んでいます。 何か改善方法がありましたらよろしくお願いします。
驚鹿丁寧に返信ありがとうございます 筋トレは主に何を何回程していますか? また、腹筋などを一人でするときはどういう感じでやればいいでしょうか?足を細くしたいのと、顔をなるべく小さくしたいのと、個人的に50キロはいきたくないので何かありましたらまた返信ください。 初対面で要望が多くてすみません。
ちょん@526721417ダイエット法の詳しいやり方は別の記事にほとんど書いているのでぜひそちらを見てみてください!主に脚やせの方法を書いております😚 顔痩せは、私はあまり顔に肉がつかないのでやったことがないので何もわからないです。申し訳ないです😥 体重は、間食をしない、夜は炭水化物少なめにする、などをすれば増えることは無いと思います🤔あとは運動ですね! 大したアドバイスできなくて申し訳ないです…
驚鹿全然です 為になるアドバイスを初対面でたくさん教えてくれてありがとうございます😊 実績してみますね!
ちょんさんの人気クチコミ
今回は私が1番効果があったなあと実感した脚痩せ方法を紹介します💃まず食事ですが、ほとんど制限はしていません。ただ、夜ご飯だけご飯少なめ野菜多めにしています。全く食べないのは怒られるので1口ちょっと食べてあとはおかず(主に野菜)を食べるようにしています。でも、普通にお菓子とかおやつとか食べますしこの前はスタバの後にチーズハットク?を食べました🙃あ、でも間食の食べ過ぎは注意ですよ(お前が言うな)それでは脚痩せ方法を紹介します!①スクワット②脚パカ③空中自転車④有酸素運動です!『え、多くね?』『は?簡単じゃなくね?』っていう声が聞こえてきました。簡単なんですこれがあぁぁぁ!!!!まず①スクワットですが、主にワイドスクワット(脚を180度横に開いて腰を落とすスクワット)をします。これを、ドライヤーをしながらや歯を磨きながらします。ドライヤーって髪長い人は特にダルいし面倒ですよね。でもその無駄な時間をスクワットの時間にすれば!脚が!痩せちゃうんです!(?)時間がある時は、YouTubeでスクワット特集みたいなのを真似てやりますがほとんどドライヤーの時間にのみやっています。スクワット嫌いなので←②脚パカと③空中自転車は同じ時間に行います。これはお風呂上がりにやるんですが、私はこれをパックしながらやっています!さらに、英単語の勉強とか、何も無い日はYouTubeを観たりしながらやります。なんて、有意義な時間なんだ。肌を保湿して英単語覚えて足が痩せるなんて一石三鳥過ぎて🥺これは、面倒臭がりの私でも続けられているのできっと皆さんなら続けられます(?)パックが大体10分くらいが目安なのでそれに合わせて10分脚パカと空中自転車を繰り返します。④有酸素運動は、これは1週間に1回から2回を目安にやっています。参考にしている動画があるのでurl貼らせていただきます。https://youtu.be/_5ChaARDZsoこれも7分でできるので時間のあるとき(勉強の合間とか)にやると痩せやすい体になると思います。ちなみに、結果として太ももに隙間など1ミリもなかった大根越えて木の幹みたいな脚だったのが、今では太ももに隙間ができて細くなったと言って貰えるまでになりました〜🤭💓1週間でかなり効果出てくると思います。以上が私の足痩せ法そして、ダイエット方法でした。めっちゃ簡単だし時間を有効活用できるのでオススメです🥰疲れた日用のダイエット法も投稿してるのでぜひそちらも見てください😥御精読感謝致します。#ダイエット#足痩せ#脚やせ#脚痩せ#足やせ#簡単ダイエット#最近のスキンケア
もっと見る4424
3660
- 2019.04.27
こんにちは!今回私がオススメするのがソフティモホワイト洗顔毛穴クリアです。これは本当にすごいと思います…。まず、肌がトーンアップします。私的には結構変わったと思いました。くすみや汚れを落としてくれて透明感をめっちゃ引き出してくれた感じ…です(語彙力)なので、大切な日には足や手にもつかっちゃったり…(小声)さらに、毛穴汚れを落としてくれます!いちご鼻で悩む方も、これをつかえばツルン鼻に!(?)私もいちご鼻だったのですが、この洗顔を使っていると汚れがかなり落ちていました…これには感動しました…。(いちご鼻に関しては他のこともやっていたので、後日いちご鼻特集を組ませて頂きます←)あと、1番驚いたのが汚れがピーリングしているかのようにポロポロ落ちてくることです。汚れなのかは定かじゃないんですが、ポロポロと落ちてきて洗い上がりはすべすべツルツルそしてさっぱり。乾燥肌の方はつっぱってしまうかも…?私は混合肌なので若干のつっぱりを感じました。でも、すぐに保湿してしまうのであまり気になりませんでした←良かったら使ってみて下さい!!レビュー雑で申し訳ないです。#美白#色白#ソフティモ#プチプラ#白肌#洗顔#洗顔料#洗顔フォーム#いちご鼻#毛穴#毛穴汚れ
もっと見る181
89
- 2018.09.09
今回は、めっちゃいまさらですがCANMAKEフレアリングカールマスカラシリーズの比較をやります💕ボリューム、ロング、カールキープ、簡単に落とせるか、逆にどのくらいで落ちてしまうかなど徹底比較しますヽ(‘∇‘)ノCANMAKEフレアリングカールマスカラ⚔️VS⚔️CANMAKEフレアリングカールマスカラボリュームプラスまず共通点!色味は、両方こげ茶で黒ほど強過ぎず、茶色ほど優し過ぎない本当に使いやすい色味です。どちらかというとはっきりとした目元にしてくれます。あとは、パッケージ。両方とも可愛いんですが剥げやすいw見てわかるかもしれませんが、フレアリングカールマスカラの方は完全に剥げました。ただの黒い容器にピンクのキャップって感じになってしまいましたw剥げる前は可愛かった😩値段は両方、税抜き650円です。安い😭では、ここから本題!CANMAKEフレアリングカールマスカラ長さ☆★★★★ボリューム☆☆☆☆★カールキープ☆★★★★落としやすさ(クレンジング)☆☆★★★落ちにくさ(水)☆☆★★★長さはとても出ました!さすがロングタイプ!って感じです。ただ、ボリュームはほとんどないです。カールキープは、液が軽いからなのか結構長持ちしてくれました。気になる点でいえば、少しダマになりやすいのと若干の繊維落ちが気になりました。落としやすさは、洗顔と一緒になっているやつでは落としきれず、あとからクレンジングを別でやれば完全に落とすことが出来ました!落ちにくさは、最初水をかけたらビクともしてなかったのですが擦るとポロポロと繊維や液が落ちてきました。カールもそのまま落ちていきました(CANMAKEフレアリングカールマスカラボリュームプラス長さ☆☆★★★ボリューム☆★★★★カールキープ☆☆★★★落としやすさ(クレンジング)☆☆★★★落ちにくさ(水)☆☆★★★ボリュームタイプなのに、ロングタイプには劣りますが長さもしっかり出て尚且つボリュームも出るのでさすがとしか。カールキープは、ロングタイプに比べ液が重いのか、少し下がっているように見えましたがあまり変わりませんでした。ただ、こちらもロングタイプ同様ダマになりやすいことと若干の繊維落ちが気になりました。落としやすさ、落ちにくさ共にフレアリングカールマスカラと同じでした。ただ、ボリュームプラスの方がついている液が多かったので(ボリュームタイプだからか)、落ちてくる繊維も多かったように感じます。結論。ナチュラルで長さやカールキープが欲しい人は、フレアリングカールマスカラ、モリモリで目をパチッとさせたい人はフレアリングカールマスカラボリュームプラス。汗や水には強いが擦ると落ちてきてしまう。クレンジングも、ものによっては落ちない。ただ値段が650円なので、なかなか素晴らしいマスカラなのではないでしょうか🥰ご精読感謝致します🐣#CANMAKE#フレアリングカールマスカラ#フレアリングカールマスカラボリュームプラス#マスカラ#底見えコスメ#スウォッチ#メイク写真
もっと見る167
58
- 2019.06.22
元ジャニヲタがやっていた崩れないライブメイク!!!!💃💃ってなことで、私実は某ジャニーズ君を8年間推していました。最近降りてしまったんですが、去年の夏くらいにやっていたライブメイクが崩れにくくて感動したのでぜひ皆さんにも参考にして頂きたい!!!!これは、主に夏顔面で油作ってます系女子の皆様に見て頂きたいですね🤔逆に乾燥肌さんは微妙かもしれません…🤭また、私はファンデーション使わないので、そちらもご了承ください…。まず、しっかり保湿をします。ここで毛穴を閉じる?が大事です。さらにティッシュでoffもします!(しすぎないように🐰)①セザンヌ皮脂テカリ防止下地を、顔面に塗ります!頑張って崩れを抑えてくださいと祈りながらしっかりと塗りこみます!最後にスポンジで叩き込みます。②メイビリンフィットミーコンシーラーを、気になる部分に塗って指先でトントンと馴染ませます。そこからスポンジィ!!←③チャコットフィニッシングパウダーをパフではなく、大きいブラシにとって軽くファサッと乗せます。舞台用なので塗りすぎると厚塗り感が出てしまいます。④CANMAKEラスティングマルチアイベースを眉毛、アイホール、涙袋に塗ります。塗りすぎると逆に落ちやすくなってしまうので塗りすぎ厳禁!!私は手の甲に出して指先で調節しながら塗っています😚⑤KATEデザイニングアイブロウ3Dで眉毛を描きます。これはもう適当にササッと←そのまま、ノーズシャドウと涙袋の影を描きます。⑥キスミーヘビーローテーションマスカラこれもササッと←⑦CANMAKEグロウフルールハイライター何故か私はここでハイライトを入れます。鼻など入れたいところに入れてください〜🐰でも、目頭は私はテカリやすかったので入れないようにしていました。(ハイライト入れるとテカテカに見えちゃうかなと思って…)⑧EXCELスキニーリッチシャドウ左上の色をアイホールと涙袋に乗せます。(手)右上を二重幅よりちょい広めに乗せます。(筆)左下の色を上目尻側から目頭にぼかすように二重幅に乗せていきます。(筆)右下の色を目の際と目尻3分の1に乗せます。(チップ)⑨フローフシモテライナーこれは、2年くらい使ってディズニーの時も、旅行の時もなんの時も落ちていなかった!そして落ちる時も滲むことがなかった!のでこれ!を目の形にそって引いていきます。(私はちょい長めに引きましたが、これは好みですね)⑩ヒロインメイクロング&カールマスカラWPをビューラーをしてから塗ります。下まつげも塗りますが、私は目尻の下まつ毛しか塗りませんでした。(全部塗ると少しケバくなってしまう顔面でして…🤤)⑪CANMAKEグロウフルールチークスをクルクルーと全体的に付属のブラシで取ってクルクルーとほっぺに塗ります。俗に言うニコッとして1番膨らむところにです。⑫Viseeリシェクリスタルデュオリップスティックを塗ります。(以上)⑬紫外線予報メイクを守るUVスプレーを振りかければ…!完成〜!!!!顔面油の人はクリームタイプとかよりパウダーを使った方がいいのかなぁと思い、ほぼパウダー系で仕上げております。そして⑬のスプレー、なんと廃盤になってるらしいです。悲しい。クラランスやマキアージュのスプレーでも崩れは防げると思います!ただUVカット効果がこれは入っていたので、悔しい…←追記・アットコスメでは廃盤になっていたんですが、PLAZAに行ったら売っていました😥ちなみに、私はこれにワンデーアキュビューのブラックのカラコンをつけて参戦していました!参考になりましたでしょうか…!御精読感謝致します🐰🖤#メイク#ナチュラルメイク#ナチュ盛り#ライブメイク#ジャニヲタ#モテメイク#男ウケ#夏メイク#崩れにくい#リピートコスメ
もっと見る155
84
- 2019.05.12
こんにちは!こんかいは私が毎朝がっつり一重から二重にしてる方法を紹介します!!☻準備するもの☻アイテープ(伸びるタイプのもの)アイプチはさみ(眉切りバサミなど小さいもの)プッシャー①アイテープを伸ばしながら瞼に食い込ませます。目を開いてもふたえが維持出来るくらいまでしっかりと食い込ませます。②眉切りバサミで飛び出した端を切り、その端をアイプチでくっつけます。③乾いたら、プッシャーでしっかりと整えて…完成です!!目を瞑ってもバレにくいです。良かったらぜひ皆さんもやって見て下さい〜!#二重メイク#メイク写真
もっと見る82
25
- 2019.02.14
今日は私の垢抜け方法を紹介します。今中学生の頃の話とかすると『まじで可愛くなった』とみんなに言ってもらえるんです〜♡(殴)顔立ちの変化などだけでなく、それなりの努力で変われたと思っています。その努力を紹介します!①痩せる中学生の頃はブックブクノブクに太っていました。今より5キロくらい…笑足も大根だし、顎もブヨブヨにのってる肉をみんなに自慢してました(謎)私が太っていると自覚したのは中1の健康診断でした。160cm未満なのに50㌔を普通に超えてた私はこれが『普通』だと思っていました。が!私より背の高い子たちが💃良かったあ!50㌔いってなかったー!と叫んでいるのです!!ひっくり返りました。そこで太っていると自覚して様々なダイエットをしました。1番効果的なのはやはり食事制限と筋トレです。今度詳しく紹介したいと思います。②髪型を変える(イメチェン)これに関しては人それぞれな気もするんですが、私は前髪がなくて、ずっとおでこ全開ポニーテールガールでした。髪の毛の量が多いのでマジモンの馬のしっぽをぶら下げてるみたいであまり可愛くなかったんです😔そこで前髪を作って、ポニーテールの髪もおろして少しですがイメチェンをしました。まあ、今はちょっと前髪伸ばしてるんですけどね🤫③二重にする私にとってこれは1番大きいです。元々二重の方は関係ねえ!てな感じだと思うんですが、元々一重民からしたらこれは大変重要なことでした。中学生の頃に可愛い女の子はみんな二重ということ(一概には言えないですが)に気づき、二重になりたい!と思いました。そこから、私は普通にアイプチをして学校に行っていました。先生にもバレず友達にもギリ言い訳して過ごしました。中学生時代は若干肩身の狭い生活でしたが高校生になったら💃アイプチしてんのー?!ウケるー!とか馬鹿にしてた輩もみんなやってて、とても過ごしやすいです笑④毛を剃るこれは身体もそうですし、顔もそうです。身体は結構気になる方多いと思うのですが、顔も意外と大事で、顔の毛を剃ると顔色が明るくなるし大人っぽい顔になれます。髭とか生えてると嫌じゃないですか…?これと同時に眉毛も整えました。眉毛もボーボーよりは綺麗に整ってる方が良いと思いました。このくらいですかね。でもこれやるととても印象が変わって本当に良い方向にしか進みませんでした💃良かったら試して見てくださいね。御精読感謝致します。#垢抜け#学生
もっと見る78
33
- 2019.04.20
Ꮪコメント失礼します🤧 裸眼でも目が大きく見えるアイメイク教えてほしいです( т_т )♡