ーこういうパーソナルカラー診断はわかりやすいパーソナルカラーしてる人しか当たらないー
画像にはオータムと出てますが2枚目のストールはスプリングカラーですので要注意。
こんにちは。ぴろぴろです😆
今回はパーソナルカラーについて雑談させてもらいます。ざっくり言うと「パーソナルカラー診断はちゃんと見てもらった方が良いよ 自己診断とか写真で診断とか当たらんから。」って言いたいだけですので、「あ、そーなんだーふーん」ってスルーしていただいて結構です🙃
最近ブルベだイエベだめっちゃ煩いですよね〜もはや流行語大賞並みやん🤭せめてフルで《ブルーベース》《イエローベース》って言って欲しいって思います。
でもやっぱり自分の似合う色って気になりますよね〜ちょっとした色の違いで顔色悪く見えたり、服に着られてるみたいな風になったり。
私はつい最近までイエローベースのオータム秋やと思ってたんですよ。
でもオータムカラーの濃い赤のストールが顔色悪く見える。。
と、そんな時にコスメコンシェルジュ・メイクアップアドバイザーの友人と知り合いましてその子が開いたセミナーでカウンセリングしていただくと…
「ぴろぴろは絶対スプリングやで。」とお墨付きまでいただきました(笑)
肌の透明感と目の色が少し薄い点で判断したそうです(目の色そんなに薄いんかわからん🤣)髪ももともと茶色くはないけど薄めだったし、濃いリップが似合わないので納得です😏
で、そのあと似合うストールの色を研究し尽くし、冬のバーゲンで淡い水色のストールを購入しました!
ポイントはグレーとかが混じってないクリアな色を選ぶこと⭐️
私はジルスチュアートのスワロフスキー付きのパステルブルーにしました!パステルカラーでめっちゃかわいい😍
しかもめっちゃ顔が明るく見える😳ふんわりかわいいお嬢様みたい←(いつもメンズとかボーイッシュ系ばっかり着てるのでストールが無いと少年に元どおり)
コスメコンシェルジュの友達もストールを見て「ぴろぴろってピンクより水色似合うね。」って言ってくれた!めっちゃ嬉しい🤣←単純
「まさかこんなパステルカラーのふんわりした可愛い色絶対似合わんやろ」という考えが覆りました!
スプリングはクリアなパステルカラーが似合う✨
思い込みオータムのくすみ系は卒業だ😆
パーソナルカラーがイマイチわからない、自分に合う色を本気で見つけたい、という方は機会があればパーソナルカラーを専門家に診てもらうのがおすすめです💁🏼♀️
でもお金はかけたいない!って時は親しい友達や家族に どの色が顔が映えるかを客観的に見てもらうといいかも✨
長文にお付き合いくださりありがとうございました🙇♀️
#パーソナルカラー #パーソナルカラー診断
#イエローベース #spring #スプリング
#はじめての投稿
コメント