
色素薄い系アイを目指したい!優しい雰囲気に見えるおすすめブラウンマスカラ特集♡
キリッと大きな瞳に見せてくれるブラックも良いけれど、ふんわり優しげな印象を与えてくれるブラウンのマスカラはもっと好き♡色素薄い系メイクや女の子らしい雰囲気になりたい人にもブラウンマスカラがおすすめなんです!
ブラウンマスカラで色素薄い系アイを目指しましょう!

透明感のある優しげな印象の目元。
ブラウンマスカラを使った色素薄い系メイクなら、理想の仕上がりに近づけるかも!
人気のおすすめブラウンマスカラをいくつかご紹介していきます。
ふんわり優しげアイになれる♡ブラウンマスカラ5選
CANMAKE(キャンメイク)クイックラッシュカーラー
2019年6月1日に人気のキャンメイク クイックラッシュカーラーから、待望のブラウンが発売されました!
既存色のクリア・ブラックに加えて3色目となるブラウン。
ひと塗りでしっかりとカールキープすると同時に、優しげな印象をプラスしてくれます。

コームタイプになっているので綺麗にまつげをセパレートさせることができ、湿気の多い季節でも夜までカールが下がってこないんです。
他のマスカラを重ねたい方はクリアを、1本で使いたい方はブラック・ブラウンをチョイスするのが○
PERIPERA(ペリペラ)インク カラー カラ
PERIPERAのインク カラー カラは、カラーバリエーションが豊富なのが特徴。
ブラウンだけでもかなりの種類があり、好きな色味が必ず見つかるはず!
パッケージもお洒落なので、いくつも集めたくなります。

写真で色味を見てみるとピンク系や黄みが強めなもの、ニュートラルな深みブラウンなどその日のメイクに合わせて使うのが楽しくなりそう!
そしてカラーのお洒落さだけでなく、カールキープ力も抜群なのて上向きまつげをしっかり保ってくれます。
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)ラッシュエキスパンダー エッジマイスターF
この投稿は削除されました。
発色の良いブラウンマスカラといえば、マジョマジョのラッシュエキスパンダー エッジマイスターF。
BR666は抜け感のあるブラウンでふんわり優しい雰囲気に仕上がるカラー!
たっぷりの繊維がまつげを長く見せて、目元をはっきりとした印象にしてくれます。

コームは上まつげ用の広めの部分と、下まつげや短い毛をキャッチしてくれる2WAYになっています。
このコームのおかげでまつげを1本ずつセパレートして、すっと伸びた繊細な仕上がりになるんです!
ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
こちらのマスカラはお湯+洗顔料でオフできるのにカールが夜までしっかり長持ちする優秀アイテム!
落としやすいマスカラはカールキープ力が弱いイメージがありますが、こちらはそれを両立しているんです。

ブラシがカーブしていて目にフィットするので、ひと塗りで長く上向きなまつげに仕上がります!
ブラウンはほんのり赤みのあるカラーで、ナチュラルさの中に女性らしさも感じる色味(写真左から2番目)。
ピンク系のメイクや色素薄い系メイクにもぴったりです!
Leanani(レアナニ)プレミアム ロング&セパレートマスカラ
ブラシの形がコンパクトで塗りやすいのが、レアナニのプレミアム ロング&セパレートマスカラ。
短いまつげや下まつげも根本からキャッチしやすく、まぶたに付きにくいのが特徴です!

こちらのブラウンは限りなくブラックに近い深めな色み。
目力を損なわずにキツ過ぎない印象に仕上げてくれます!
ブラウンマスカラで色素薄い系女子になっちゃおう♡

ブラウンマスカラの中でもカールキープ力の高いものやオフしやすいものなど種類様々。
優しい雰囲気になりたい人は、ぜひ試してみてください!