こんにちは!\泥リップでバズったINTOUからアイシャドウ誕生/@intou_new_official_jpINTOUテイスティングライフアイシャドウパレット全3色各¥1,760(税込)SNS話題のあの泥リップから待望の新作コスメ!可愛らしく...
もっと見る発色やラメ感などの色見本をチェック!INTO U テイスティングライフアイシャドウパレット
おすすめのメイク方法をチェック♡使い方・HowToを紹介!INTO U テイスティングライフアイシャドウパレット
INTO U様からギフティングして頂きました💖 泥リップで有名なINTO Uから食べ物の色をまぶたに乗せるコンセプトのアイシャドウが登場✨ 今回紹介するPB01は白胡椒イメージ🧂 左上の繊細ラメが白胡椒モチーフカラーだそうです❣️ スモーキーなピンクベージュのパレットで、大人っぽくも可愛くも使える万能カラー💗 ピリッとスパイスの効いた白胡椒をイメージして大人っぽい雰囲気のメイクにしてみました〜🫶🏻 アイシャドウだけでなくアイブロウとしても使えるみたい! とっても可愛くておすすめなのでぜひチェックしてみてね🤍
もっと見る
77
7
- 2023.02.10
外箱からめちゃくちゃ可愛いんだけど、泥リップのパケもだったしどこ見ても可愛い。食べ物の色をまぶたに乗せるがコンセプトの海外でも流行中の最新チャイボーグコスメ🇨🇳 使用カラーはPB01。マット、パール、グリッターと3つのテクスチャーが1つになってます。オイルとパウダーの黄金比で粉飛びもしにくいよ💫 結構はっきりしたカラーが多く見えましたが、つけてみると全体的に少し淡めで使いやすい色味なのがすごく良い!アジア人に似合うこだわりの配色のアースカラーでデイリー使い出来ちゃう!そして適度な水分を含めたブラシで粉を取ればアイブロウとしても使えます!落ちにくいしアイシャドウにも使えば一体感が出るよ。 メイク初心者にもわかりやすい配色なのもうれしい! コンセプトからときめくINTO Uのテイスティングライフアイシャドウパレット!泥リップとあわせてぜひ @intou_new_official_jp でチェックしてみて下さい✨
もっと見る
158
3
- 2023.02.19
人気のクチコミINTO U テイスティングライフアイシャドウパレット
サラッとしたアイシャドウではなく、ムニッとした密着力のあるアイシャドウ。ラメが強めで肌にのせると薄いブラウンになります。 涙袋に愛用してる色味。薄いブラウンよりの絶妙な色味が、肌にとても馴染みます。 このパレットの中間色。唯一ラメのないアイシャドウ。②より少し濃いブラウンシャドウ。 締め色向きの濃いブラウンシャドウ。少しだけ細かいラメが入っていますが、そこまで目立ちません。
もっと見る
49
1
- 2023.10.11
\INTOUテイスティングライフアイシャドウパレット/OL01oliveYB01grainPB01pepper...
もっと見る
74
0
- 2024.04.25
ピンクベージュ系のカラーとブラウンカラーがミスマッチしてチョコより甘くて魅惑的な雰囲気に仕上げてくれます🍫 見た感じフェミニンな感じに仕上がるかなと思ったんですけど小悪魔っぽい甘辛な雰囲気に仕上がってめっちゃ可愛いです🐈⬛❤︎ アイシャドウだけじゃなくアイブロウとしても使えるからメイクの統一感もぐ~んとアップ!! バレンタインにぴったりなアイシャドウになっているので是非チェックしてみてください⺣̤̬︎︎
もっと見る
351
47
- 2023.02.10
食べ物の色をまぶたに乗せるコンセプト! 日常に馴染みのあるカラーだから使いやすい アイシャドウのラメは最後に手で塗るよ cのマットは眉毛のカラーに使うと統一感あるよ 平べったい族のわたしでも掘りが深い風メイクが出来た! ラメなしだとナチュラルメイクとしても使える 発色がよく、ちょっとクールなメイクがしたい方にオススメ!
もっと見る
128
6
- 2023.02.16
肌に密着し粉飛びしづらい軽いつけ心地のパレット。 オイル配合でパウダーとの混合黄金比はINTO Uならではなんだそう。 この黄金比こそが肌に密着し長時間しっとり感をキープできる秘密♡ ベルベットマット/マットパール/グリッターパール3種類の質感のパウダー。 今回ご紹介するのはOL01のオリーブをコンセプトにしたパレット🫒 オリーブグリーンのカラーがなかなかない色味なのに合わせやすくてめちゃくちゃかわいい! 粉質しっとりで密着感抜群でした。 左上がラメで他はマットカラー。 水を含めたブラシでアイブロウに使用するのもおすすめなんだそう! 統一感のあるメイクが簡単にできちゃうのも嬉しいですよね♡
もっと見る
129
4
- 2023.02.21
〇新鮮な食材が持つ鮮やかな色から「美食を美色に変える」をコンセプトに作られた4色アイシャドウパレットです. 〇それぞれに異なるKEYカラーが設定されています. 〇1つのパレットでベルベットマット、マットパール、グリッターパールが配色され、3種類のテクスチャが楽しめるお品です. 〇オイルとパウダーの混合比にこだわり、ナチュラルにフィットします. 〇パウダーに水分を含ませるとアイブロウとしても使え、一体感のあるメイクができます. Bのベージュは柔らかさと優しさを感じるお色. Cのピンクブラウンは柔らかな印象のあるお色. 全体的に柔らかで上品な印象のあるペッパー.
もっと見る
73
4
- 2022.11.17
まず使ってびっくりしたのが どれもしっっっとりしたテクスチャーなこと!😳 オイルが配合されているからみたい🫒 アイブロウにも使えるから、 顔全体的に色味の統一感が出るよ🙌 このアイシャドウは 『食べ物の色をまぶたに乗せる』コンセプト🍳 Yellowは 夕陽に照らされ、風に揺らぐ麦畑 をイメージしているとか🌇 捨て色がないアイシャドウだから 毎日メイクにピッタリだよ💄
もっと見る
116
4
- 2023.02.17
こちらもまた新感覚でオイルとパウダーの混合比にこだわったテクスチャー。 食べ物からインスピレーションを受けた3パターンの展開💁♀️💕 1つのパレットでベルベットマット・マットパール・グリッターパールと様々な質感を楽しめるのも面白い。 アイシャドウとしては勿論ですが、少しパウダー水分を含ませ、アイブロウパウダーとしても使ってOKとのこと👀✨ アイメイクに統一感が出ますし、落ちにくいのも嬉しい! 左下のブラウンに少しグリーンを混ぜたようなカラーが麦畑をイメージしているそうです。 一番ナチュラルに仕上げられるパレットで使いこなしやすい配色だと思いました。
もっと見る
81
5
- 2022.11.22
肌なじみの良いアースカラーのパレットで、アイシャドウだけでなく、アイブロウとしても使えるのが嬉しいところです。 粉がしっとりしているので、粉飛びしにくく、アイシャドウベースなしでも綺麗に肌に密着します。 1つのパレットでベルベットマット、マット、グリッターパールが配色され、3種類のテクスチャーを楽しめますよ。 食べ物の色をまぶたに乗せるというコンセプトにも惹かれました! こちらのカラーは「PB01 ペッパー」で、くすみ系の配色が可愛いですよ。 使いやすく、捨て色0なパレットなので、是非チェックしてみてください!
もっと見る
101
6
- 2023.01.25
食べ物の色をまぶたに乗せるコンセプト! 日常に馴染みのあるカラーだから使いやすい アイシャドウのラメは最後に手で塗るよ cのマットは眉毛のカラーに使うと統一感あるよ 平べったい族のわたしでも掘りが深い風メイクが出来た! ラメなしだとナチュラルメイクとしても使える 発色がよく、ちょっとクールなメイクがしたい方にオススメ!
もっと見る
126
3
- 2023.02.09
〇新鮮な食材が持つ鮮やかな色から「美食を美色に変える」をコンセプトに作られた4色アイシャドウパレットです. 〇それぞれに異なるKEYカラーが設定されています. 〇1つのパレットでベルベットマット、マット、グリッターパールが配色され、3種類のテクスチャが楽しめるお品です. 〇オイルとパウダーの混合比にこだわり、ナチュラルにフィットします. ハチミツ漬けにしたイエローオリーブをイメージした「INTO U テイスティングライフアイシャドウパレット OL01 オリーブ」. Bは柔らかな黄味がかったブラウンが特徴的. Cはフレッシュなオリーブ感じるお色. Dは1番濃いめの緑色. 全体的に大人カラーのオリーブ. オリーブのような緑色で万能色が揃っているアイシャドウパレットです.
もっと見る
71
3
- 2022.11.17
オイルとパウダーの混合比にこだわって開発されていて、質感はベルベットマット・マットパール・グリッターパールとカラーによって異なる3種類。 特にグリッターパールはもちっとした新感覚の手触りで、粉飛び知らずでとにかく透明感のある発色なのが魅力✨ パウダーにすこし水分を含ませて使えばアイブロウとしても使えるみたいなのでブロウ+アイで統一感のあるメイクを作るのも◎です🙆♀️🤍
もっと見る
73
5
- 2023.01.22
「美食を美色に変える」、「食べ物の色をまぶたに乗せる」 料理には欠かせない麦、オリーブ、ペッパーを連想させる3色を展開 粒子が細かく、しっとり柔かで軽く、サラサラ。でも肌への密着は良いです💕 グリッター部分はさらに柔らかく、しっとりしています。(クリームではないです。) パサパサ感なく使えるし、粉飛びもしづらいし、綺麗にグラデーションになってくれます🥰 締め色を重ねるとパキッとならず、ふわっとなじむので、締め色を濃く発色させたい時は締め色から塗って、あまりぼかさない方が良さそう 左上以外は全てマットカラー。アースカラーだから、アイシャドウとしてだけでなく、アイブロウにも使いやすいカラーです🎶 マットだけどクールすぎず、柔らかな印象で肌なじみが良いです 左下のカラーは一見カーキっぽく見えるけど、少しカーキさを感じる、黄色味が強いブラウンといった感じ
もっと見る
59
4
- 2023.02.16
INTOU様の【テイスティングライフアイシャドウパレット】のご紹介です『商品説明』◇アイシャドウだけでなく、アイブロウとしても使える◇泥リップのINTOUからアイシャドウが発売◇食べ物の色をまぶたに乗せるコンセプト◇泥リップでバズった「INT...
もっと見る
72
2
- 2023.02.09
こちらのアイシャドウパレットは、新鮮な食材が持つ特有の鮮やかな色からインスピレーションをもらい'美食を美色に変える'をコンセプトに開発されたそうです😊 1つのパレットでベルベットマット・マットパール・グリッターパールが楽しめます♡ 全てのパレットが発色も良く、しっとりとした質感でグリッターも上品で美しいです✨ グラデーションしやすくて、秋冬にピッタリのカラーでした🍂⛄️ 箱も🎁に包まれてるようで可愛いです😊
もっと見る
66
3
- 2022.11.04
これはPepperというカラー 使いやすいアースカラーとベージュの組み合わせで 左上のグリッターはやわらかいテクスチャ しかもこれアイシャドウだけじゃなくてアイブロウにも使えるからメイクの統一感がでるよね💝 グリッターは指でつける方が色がのりやすくておすすめ! 粉質が繊細で柔らかくてふわっと色が乗るから調節もしやすいよ💖 食べ物の色をまぶたに乗せるってコンセプトが新しくてたのしい🪶 わたしはグリッターたくさん乗せるのがすき! 多色ラメがかわいいよん
もっと見る
79
5
- 2023.02.20
INTO Uからアイシャドウが発売⁉️ ブルベさんおすすめカラー❣️グリッター好き必見 INTO Uは「美食を美色に変える」を コンセプトにアイシャドウを独自開発❣️ より肌に密着した滑らかで発色がいい3つ(ベルベットマット・マットパール・グリッターパール)の特徴的なテクスチャを持つアイシャドウパウダーです✨✨ しっとりとしたオイルとパウダー ▶︎肌が呼吸できるような閉鎖感なく使えます🙆♀️ 優しいマットな質感 ▶︎アイシャドウだけではなく、適量な水分を含めたブラシで取ればアイブロウにも使えます🥰 一体感のあるメイクも可能な2WAY仕様です😍 毎日使えるようなこだわりの万能配色です! 今回レビューしたPB01は ピンクブラウン系の4色カラー🎀🍪 グリッターパールもとっても綺麗🎇 ブルベさん向きなカラーだと思います😊 グリッターは指でつけたら綺麗に乗りました! しっとりしたテクスチャーなのでラメ落ちも気になりませんでした❣️
もっと見る
81
2
- 2023.02.17
〇新鮮な食材が持つ鮮やかな色から「美食を美色に変える」をコンセプトに作られた4色アイシャドウパレットです. 〇それぞれに異なるKEYカラーが設定されています. 〇1つのパレットでベルベットマット、マットパール、グリッターパールが配色され、3種類のテクスチャが楽しめるお品です. 〇オイルとパウダーの混合比にこだわり、ナチュラルにフィットします. 〇パウダーに水分を含ませるとアイブロウとしても使え、一体感のあるメイクができます. 立体感のある印象を出すことに向いているイエローブラン. 抜け感と上品さが漂うアイシャドウパレットです.
もっと見る
79
1
- 2022.11.17
YB01は多分小麦モチーフだと思う。 アイブロウとしても使えるので、アイメイクに統一感が出ます。 実際使ってみて感じたのは、静止画だとラメがあんまり目立たないけど、光の加減でめっちゃキラキラして可愛いです。 右下の一番濃い色は、「濃すぎて使いにくいかも?」って思ってたんだけど、赤茶色っぽい発色で良い色合いでした。 最後の仕上げに、筆に残ったパウダーで眉毛をササッと撫でるメイクの完成。眉毛は、新しくパウダーを取るよりもアイメイクの残りのパウダーの方がちょうど良い濃さで良い感じに馴染む気がします。
もっと見る
85
2
- 2023.01.28
INTO Uのアイシャドウパレットです! ○ナチュラルなブラウンカラーでアイシャドウとしてだけではなく、アイブロウとしても使える ○左上のアイシャドウはぷにぷに質感で瞼に密着する ○軽やかな付け心地 ✔アイブロウにも使えることで統一感のあるアイメイクができる ✔肌馴染みが良くてどんな時でも使いやすいカラー ✔繊細なラメが沢山入っていて、目が綺麗に見える ✔ベースカラーから締めのカラーまで入っているのでこれ一つでアイメイク完成💖 このアイシャドウパレットは食べ物にインスパイアを受けて作られたそう! ちなみに、今回紹介したPB01のカラーは白胡椒をベースにしたスパイスをイメージして作られたそうです! 「食べ物の色をまぶたに乗せる」そんなユーモア溢れるアイシャドウパレットですが、気になる方は是非チェックしてみてください!
もっと見る
74
2
- 2023.02.18
アイシャドウパレットランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU シグニチャー カラー アイズ |
| アイシャドウパレットランキング第1位 | とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。 | 詳細を見る | ||
YVES SAINT LAURENT BEAUTE クチュール ミニ クラッチ | 10,890円 |
| アイシャドウパレットランキング第2位 | テクニック要らずで簡単に立体感が作れる💎 しっとり密着力のある粉質で大粒ラメも粉飛びしにくい! | 詳細を見る | |
LUNASOL ルナソル アイカラーレーションN | 7,700円 |
| アイシャドウパレットランキング第3位 | 粉質がふわっとなめらかになり発色もしっかりめになった! | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY アイ カラー クォード | 12,980円 |
| アイシャドウパレットランキング第4位 | マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ! | 詳細を見る | |
KATE ケイト ポッピングシルエットシャドウ | 1,540円 |
| メイクアップランキング第8位 | 粉質もしっとり高密着でラメがキラキラ大粒めで可愛い♡ | 詳細を見る | |
dasique シャドウパレット | 4,180円 |
| アイシャドウパレットランキング第6位 | 美しいキラキラ感かつ、上品な輝きなので色んな場面で使えます✨粉質も◎ | 詳細を見る | |
SNIDEL BEAUTY アイデザイナー n | 6,600円 |
| アイシャドウパレットランキング第7位 | 生で見た時の破壊力!!! 繊細なラメも色味もド真ん中に直球なタイプすぎました💞 | 詳細を見る | |
CHANEL レ キャトル オンブル ブトン | 11,880円 |
| アイシャドウパレットランキング第8位 | 発色もしっかりとしていて、パール感も強め☆重ねるほど濃くなるのでしっかりメイクを楽しみたい方にも♡ | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンパレット | 3,190円 |
| アイシャドウパレットランキング第10位 | 粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感です | 詳細を見る | |
RMK RMK シンクロマティック アイシャドウパレット | 6,380円 |
| アイシャドウパレットランキング第9位 | きらめきやツヤ、奥行きのある目元を演出する深みのあるカラバリは全ての色が主役級でデイリー使いまったなし。 | 詳細を見る |
この商品を保存してるユーザーの年代INTO U テイスティングライフアイシャドウパレット
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品を保存してるユーザーの肌質INTO U テイスティングライフアイシャドウパレット
- 敏感肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 脂性肌
- 普通肌
- アトピー肌
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)
























































































































