幻のウォンジョンヨ✨04番、完売で全然買えなくて再入荷でやっと買えました!ウォンジョンヨ先生がコンシーラーとアイシャドウをMIXして作ってた色を再現しそうです♡肌馴染みの良い明るい色で涙袋がぷっくりします!柔らかくて負担なくつけやすいです。0...
もっと見る156
13
- 2024.02.01
年始に配布されてた25%オフのクーポンを使っていつも使ってるもの+気になってたものをリピ購入☺︎ ナチュリエ ハトムギ化粧水、ルルルン ルルルン ハイドラ AZ マスク、エバーカラー ワンデー ナチュラルなどリピ買いのアイテムたち🥰 クーポンのおかげで他より安く買えてありがたいです☺︎
もっと見る102
7
- 2025.01.11
濃すぎない影を作れるので、指でぼかさなくても◎ 目頭から少し話した部分から涙袋の影を描くとナチュラルな涙袋が作れます🤍 パーソナルカラー関係なく使えるカラーだと思います✨
もっと見る219
10
- 2023.06.29
使ってみて良かったものを紹介させて頂きました!下地とファンデはこの組み合わせが良かったです🙆♀️肌質など人それぞれなので参考程度に見ていただけると嬉しいです(⸝⸝ɞ̴̶̷·̫‹⸝⸝ᐡ)~☆#ブルベ映えコスメ...
もっと見る75
7
- 2024.03.02
今回は、影用ライナーを比べて見ました✒️✂◉KATE ダブルラインエキスパート LB-1 自然にみせる極薄ブラウン ¥935(税込)◉CEZANNE 描くふたえアイライナー 20 影用グレージュ ¥660(税込)◉CipiCi...
もっと見る43
4
- 2023.07.26
こんにちは😃コロン💕です#いつかのメイク⚪︎ファンデーションKANEBOコンフォートスキン ウェアオークルB⚪︎アイシャドウエレガンスラズルラズルアイカラー51 Congelation⚪︎アイシャドウADDICTIONアディクションザアイシャ...
もっと見る71
2
- 2024.10.08
メンズメイクをするために購入しました!【使った商品】・Bbiaラストオートジェルアイライナー13【良いところ】・ナチュラルに仕上がるからメンズでも使いやすい!・崩れたりよれたりしづらい!【イマイチなところ】・本当にナチュラルだからしっかり涙袋...
もっと見る122
8
- 2023.07.09
ローズブラウンらしいけど、そんなに赤みはなく使いやすい色。 スリムっていう割には太いかも。細い線は描きにくいかな。 スリムタイプじゃなければ、約¥800で買えるがスリムタイプは公式ショップになかった。Qoo10非公式ショップでは¥1,490だった。
もっと見る47
5
- 2023.07.12
人気で良さそうだったのでメガ割で購入!手に書いたときは自然で良さそうとおもったけど、涙袋の影を描いても色がつかず、ん?失敗した?!保湿のしすぎ?と思ってスキンケアの組み合わせを変えてみても同じくつきません、、もし同じようになった方いたら改善策...
もっと見る77
2
- 5ヶ月前
BBIAラストオート ジェルアイライナーは 滑らかにかけて涙袋の影も するすると肌を撫でるようにかけました👍 CEZANNEジェルアイライナーは 涙袋に使えるカラーを購入したので 涙袋に乗せたのですが、少し硬めで 涙袋を書くのが少し痛かったです💦 キャンメイククリーミータッチライナーは チョコレートのように溶けてかけるので 肌でも粘膜ラインもするするかけて大好きなのですが 繰り出したら戻せず折れやすくて 消耗がはげしめです😂
もっと見る139
7
- 2024.01.17
デカ目にしたい。 まつげはしっかり上げたい。 カラコンは小さめレンズで韓国っぽくしたい。 涙袋のラメ命。な私のガチメイクです₍ᵔ· ̫·ᵔ₎ なんてったってラメがこんなに安くて3色入ってるうちのラメがこんな輝いてていいの?ってくらい キラッキラで大好き!!!!!!!!!(鼻息)
もっと見る147
26
- 2023.05.09
エレガンス ラズル ラズル アイカラー 51Congelation アイホール全体に。 ADDICTION アディクション ザ アイシャドウ 62PralineM このカラー使いやすくてお気に入り♡ D-UP パーフェクトエクステンション マスカラ ピュアブラウン ブラシが好き。
もっと見る77
1
- 2024.10.11
✼••┈┈••✼••┈┈••✼4月使い切りコスメ✼••┈┈••✼••┈┈••✼●エリクシールエリクシールルフレバランシングみずクリーム●AMUSEデューティント旧14ハッピーモモ●ByURセラムフィットルースフェイスパウダー01クリア●BIO...
もっと見る49
1
- 4ヶ月前
BBIAのオートジェルアイライナーを涙袋が欲しいところに塗っていきます。 これは、ペンシル型コンシーラーなので、しっかりぼかしてください! 次に、CANMAKEのラメアイシャドウの真ん中の白いラメを先程塗ったコンシーラーの上に乗せていきます。 そして、涙袋の目頭側に、CANMAKEのラメアイシャドウの左側にあるピンクのラメを乗せていきます。 このCANMAKEのラメアイシャドウを使うことで目がうるちゅる!って感じになるので、あざといメイクが好きな方は是非買ってみてください!! 最後にCEZANNEの描くふたえアイライナーを目尻側は薄く黒目の下を1番濃く、目尻の部分はたれさせながら描くと一気にタレ目っぽくなって、中顔面短縮になるのでおすすめです!!
もっと見る98
17
- 2023.07.21
影とぷっくりさせるハイライト部分を2種類ずつ重ねて作ってます。 CEZANNEのふたえアイライナーがめちゃくちゃ好きなんですが、1日に何度か直す時があって、もう少しモチが良くならないかな~と悩んでいた時に、上からペンシルタイプでぼかす名目で入れた時かなりモチが良かったんです! そしてハイライト部分も、私はこのcolorgramの絶妙なラメ感が気に入ってて、最後にこれを入れるとめちゃくちゃTWICEっぽいぷっくり感になるので2本目突入しました😂🫶🏻
もっと見る137
47
- 2023.11.21
【使った商品】BBIAラストオートジェルアイライナー13ピーナッツベージュ1年以上愛用してます。今までいろんな種類の涙袋ライナーを使ってきましたがようやくしっくりくるものに出会えました。涙袋がまったくないタイプの顔ですがこれがあれば憧れの涙袋...
もっと見る63
2
- 5ヶ月前
〈強く濃いカラーが苦手な方におすすめな色の組み合わせ〉 🐣ベージュ×コーラル どこにベージュを持ってきても、どこにコーラルを持ってきても失敗しにくい無難な組み合わせで私も良くしてます♡ 🍇プラム×ブラウンベージュ 全体は柔らかいブラウンベージュを使って、リップかチークにプラムカラーを使うと差し色になってお洒落な印象に♡ 🎀ベビーピンク×ブラウン ピンクの可愛らしい印象をブラウンで包むことで大人っぽく秋の落ち着いた印象にチェンジ♡
もっと見る268
104
- 2023.10.23
最近の私の涙袋にはこの2つがかかせません。 他の涙袋用コンシーラーを色々試しましたが、色味と落ちなさが1番私に合っていました! リネンベージュはリピ3本目です! アーモンドベージュはリネンベージュを買い足そうと思った時にQoo10で1+1だったので何色にしようかと思ってなんとなく買ってみたのですが、大当たりでした! 影用にすごくいいし、ペンシルタイプなのでナチュラルな影がかけます! 元々セザンヌのリキッドを使っていましたが、ペンシルの方が影感を出せるし落ちにくいのですごくいいです! 太くもかけるし、削って細くもかけるのですごく便利な商品だと思います! 涙袋なんかうまくいかないなあって思ってる方にぜひおすすめしたいです!
もっと見る51
7
- 2023.07.31
涙袋に最適な2色✨ 肌にのせても乾燥で割れたりしないし とっても使いやすい✨ クリームベージュは眉毛周りのコンシーラーとしてもつかえそうだし ピーナッツベージュはリップラインの影にも使えそう💖
もっと見る62
1
- 2023.07.12
CipiCipi グリッター イルミネーションライナー R 03 ピンクスパークル Wonjungyo ウォンジョンヨ メタルシャワーペンシル 04 リコッタピーチ キャンメイク 3wayスリムアイルージュライナー 01 ピュアレッド
もっと見る85
14
- 2024.10.10
Bbia ラストオート ジェルアイライナー/ 09ローズゴールド 11リネンベージュ 12クリームベージュ 13ピーナッツベージュ 話題の涙袋爆誕ライナー ようやくゲットです✌️ ネットでしか買えないと思ってたら ドンキにあってびっくり🫢
もっと見る72
0
- 2023.10.22
🎨涙袋itemが迷子の私🥹めちゃ可愛いの見つけた🌈目で見るとめっちゃ綺麗🫶これは自然光で撮って伝えたいまた近々アップします🤤🧡コスパ最高でめちゃ可愛くて実用性のあるアイテム大好き🌈買ってからわくわくしてます🥰✼••┈┈••✼••┈┈••✼••...
もっと見る187
0
- 2023.09.22
Bbia ラストオート ジェルアイライナー/ 11リネンベージュ 12クリームベージュ 話題の涙袋爆誕ライナー ようやくゲットです✌️ ネットでしか買えないと思ってたら ドンキにあってびっくり🫢
もっと見る58
1
- 2023.06.28
\ブルベ冬夏流ナチュラル低彩度モーヴメイク/今回はキャンメイク新作マスカラに合わせて落ち着いた低彩度のモーヴメイクをしてみたよ🪽オフィスメイクにもすごくおすすめだから参考になったら保存して真似してみてね![アイメイク]〻キャンメイクパーフェク...
もっと見る320
131
- 2023.07.03
涙袋ガチ勢が選ぶ、ぷっっっくぷくの涙袋が作れるライナー3選❕是非試してください👍🏻🪄...
もっと見る59
3
- 4ヶ月前
どれも涙袋を描くのにぴったりなカラー✨ 08.09のラメ入りカラーは 擦れに強くてポイントメイクにぴったり🥰 11.12.13のカラーは ぼかすこともできるのでより自然に◎ 柔らかい色味で涙袋のハイライト部から影の部分まで使い分けることでより立体感ある仕上がりに描けそうです
もっと見る105
4
- 2024.01.08
Bbia ラストオート ジェルアイライナー/ 話題の涙袋爆誕ライナー ようやくゲットです✌️ いい感じだったので追加購入! ネットでしか買えないと思ってたら ドンキにあってびっくり🫢 と思ったらアインズトルペにも!!
もっと見る59
0
- 2023.10.13
私は。自然な人の涙袋をよくガン見するのですが、気づいたのです。自然な人の涙袋の影って、線じゃないということに。涙袋が盛り下がっていくところからだんだんとグラデーションになっているんです。そして、一番下が濃い線になっています。 ①涙袋に明るい色を(目尻の方に入れるかは自分と相談してください!)⦅おすすめな道具⦆コンシーラーコンシーラーペンシル明るい色のアイシャドウ(アイシャドウベースを薄く塗るとさらに良い) ②ちょい太めに影を描くここでは薄めの色を!⦅おすすめの道具⦆暗い色のアイシャドウ太めのアイブロウペンシルアイブロウパウダー影ペンシル(私が個人的におすすめなのがBBIA のラストオート ジェルアイライナー13番です。) ③ ②で描いた影の一番下にさっきより濃い線を細く引く⦅おすすめの道具⦆影ライナー細いアイブロウペンシル
もっと見る1586
971
- 2023.04.06
\ブルベ夏が選ぶ1軍コスメ/全部プチプラだから試しやすい◎✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼キャンメイク3wayスリムシェードライナー02アッシュブラウン赤みを抑えたブラウンカラーだから二重の線を延長したり、涙袋の影を...
もっと見る226
15
- 2023.03.11
スナイデルビューティのカラーはどのカラーも乙女心くすぐってパケもめちゃくちゃ可愛い〜🥰 マットなくすみピンクとラメが入ったピンクがめちゃくちゃ良きです🥹🫰🏻💗 めちゃくちゃギラギララメが超絶可愛い🫶🏻 ̖́- スパイスってカラー名可愛すぎん? ボリュームがめちゃくちゃでるけどカール力はそれなりといった感じです!でも色がめちゃくちゃ可愛い。 キャンメイクラスティングリキッドライナー06ローズグレージュ色が絶妙やねん。かわいすぎるねん
もっと見る104
2
- 2023.05.07
ブルベさんのブラウンメイクって意外と難しいんだけど キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ No.10 スウィートフラミンゴのブラウンが個人的にとてもおすすめ! ラメ感もちょうど良いし顔がくすまない〜〜〜! カラコンはレヴィアのラスタージェム!これも瞳の透明感が出てめちゃくちゃお気に入りだじょーん!
もっと見る158
30
- 2023.02.20
リキッドライナーに比べて繊細に色を乗せることが出来る パウダーに比べて落ちにくい(ウォータープルーフ) 私は濃いめが好きなので14アーモンドベージュにしましたが、イエベの方や薄めが好きな方は13ピーナッツベージュをオススメします🎶 ちなみにラストオート ジェルアイライナーにはラメやコンシーラー系のライナーもあるのでラストオート ジェルアイライナーだけで涙袋メイク制覇できますよ^^
もっと見る66
8
- 2023.04.23
CLIOのパレットで深みのある色っぽいプラムメイクをしてみたよ🦋 CEZANNEの描くふたえアイライナー影用グレージュ Bbiaのラストオートジェルアイライナーリネンベージュ キャンメイクのオーロラカクテルグリッターヨーグルトフィズ ヒロインメイクのスムースリキッドアイライナースーパーキープビターブラウン rom&ndのハンオールフィックスマスカラV01 VOLUME BLACK ラブライナーのシグネチャーフィットパウダーモカバイオレット CEZANNEの極細アイブロウマスカラC2 モーヴブラウン
もっと見る190
43
- 2023.05.14
𝐵𝑒𝑠𝑡𝑐𝑜𝑠𝑚𝑒2𝑇𝑖𝑘𝑇𝑜𝑘/@𝑠_20010827様...
もっと見る51
4
- 2024.03.27
速乾性がありフィットするまで一瞬なのでヨレたり他に付いたりする心配もありません✨ 涙袋もスルスルかけて13 PEANUT BEIGEは薄めで影にもぴったり◎ 初心者でも使いやすいライナーだと思います😚
もっと見る102
5
- 2023.08.15
まずは涙袋に 11のベージュを下地のようにぬってから 上から08のキラキラピンクを重ねます 13で少し影をつくってあげると 優しい濃くなりすぎない 自然なぷっくり涙袋が完成するよ😍 ぜひ試してみてね! 一個でも印象は変わるよ😉
もっと見る172
12
- 2023.11.06
発色もよくて、なめらかにラインがかける✨ 密着感もよくて素早くフィットして滲まないの💫 自然な涙袋を演出してくれるし、うるっとした印象になって本当かわいいの🥺一番お気に入りカラー。 肌馴染みの良いゴールドベージュでしっかり盛れるのに派手になりすぎない絶妙カラー。 ブルベさんにおすすめな明るめピンクベージュ。 イエベさんにおすすめなほんのり黄色みのある明るめベージュ。 涙袋を他カラーで作った後に影ライナーとして使える肌馴染み◎すぎる自然なベージュカラー。 ほんのりラメも入ったパステルトーンのペンシルだよ✨ 細い筆先でサッと影が作れる絶妙ブラウン。
もっと見る52
0
- 2023.08.23
今年で10年目を迎えるロフトのCOSME FESTIVAL 2023SS-2nd- では「For you」をサブテーマに、家族、友人、パートナーとシェアして楽しめるスキンケアやヘアケア、夏本番に向けたボディケアの他、メンズコスメに興味のある方や新しくメイクに挑戦したい方へプレゼントしたくなるようなアイテムなど幅広くラインナップ、127ブランドが大集結📣 全国のロフト店舗&ロフトネットストアにて2023.04.22 〜 2023.06.02 まで開催中だよ🛒✧⑅
もっと見る55
3
- 2023.04.26
メガ割でgetしたdasiqueシャドウパレット24ミューテッドナッツ可愛すぎる…🫶見てるだけでもニヤニヤしてしまう…笑 ラメ(上瞼)、シマー(涙袋)、マットでいつもメイクするので、それ達が揃ってて使いやすい!!👍🤎🩷 ウォンジョンヨのマスカラは、三色持ってますが、ブラウン推しです🤎🤎 今日は根本からガッツリまつ毛上げて、リキッドライナーでまつ毛の間を目頭〜黒目の端辺りまで引いてます✊ モラクドーリッシュグレーは、白の部分上にいっちゃってますが、変な感じはなかったです✨
もっと見る71
12
- 2023.12.11
#motdまたまたLUMMIR..✨ロザビーチ本当に一生使い続ける、それぐらい使っていたいし間違いなく盛れる.....締め色も粘膜カラーも涙袋の下書きの色も全部全部これに詰まってるの本当に愛愛愛⊂(・ω・)⊃♥️!!モーブ系あるだけで本当に便...
もっと見る56
1
- 3ヶ月前
アイシャドウに使ったの板チョコ風のパレットは以前SHEINで購入したもので今は販売していないみたいです😭 バレンタインメイクにピッタリなので使ってみました🍫💝 目頭もカラーを乗せてるのは個人的に離れ目なのが気になるので入れてます👀 アイラインは本当はブラウンが良かったのですが見つからずブラックを使用しました(笑)
もっと見る239
13
- 2023.02.09
描いてます。もう息を吸って吐くが如く毎日当たり前に描いてます。 涙袋がないと外出したくないほど愛してます。 すっぴんでも涙袋を描いています。(それはすっぴんと言わない) ①涙袋にしたい部分にコンシーラーぬる ② 1で書いたコンシーラーの上にアイシャドーをポンポンとのせる(つけすぎ厳禁) ③影を太めに書く ④3で書いた影の一番下のラインに線を引く ①キャンメイク アイバッグコンシーラー ②HOLIKA HOLIKA マイフェイブピースシャドウ (エクセレント) ③Bbia ラストオート ジェルアイライナー13番 (なんか似たやつダイソーに売ってた) ④キャンメイク3wayスリムアイルージュライナー
もっと見る972
408
- 2023.05.12
絶妙な程よい影色で、濃すぎないのでとても使いやすいです。 こちらを使うとより涙袋が強調されてぷっくり見える気がします。 芯も程よく柔らかくてするする描けます。おすすめです!
もっと見る49
0
- 2024.12.14
コッパー=銅 少しピンク味のある褐色とラメ感とイエローで夏感出してみました☀️ いつもは涙袋に入れるホログラムも今回は上まぶたの目尻にのせることでキラキラ感アップ✨ チークもツヤ感必須😍 リップはLakaの117ゼタ。 落ち着いたオレンジレッドがコッパーメイクにピッタリ🧡
もっと見る89
4
- 2023.04.16
アイライナー、シャドウ、涙袋、コンシーラーまで様々に活用可能な4in1マルチアイライナー。一度のタッチで鮮明で素早くフィクシングする滲みのないラインを演出。 涙袋が爆誕して嬉しかった♡ 私は奥目だから下まぶたの際に粘膜ラインを引かないとさらに奥目になるから、セザンヌの粘膜ライナーで目力アップしてます🌸 ⚠️ペンシル部分が普通より細いから凄くピンポイントに塗りやすい!けど、落としたりしたら簡単に折れちゃう💦
もっと見る81
0
- 2025.02.18
✳️BBIAラストオートジェルアイライナー13 ピーナッツベージュ ¥850YouTubeで涙袋の影に良いと見たので購入してみました✨細めですが、芯は柔らかいです。デリケートな目元に使用しても負担になりにくいと思いました。ふんわりとした柔らか...
もっと見る46
0
- 3ヶ月前
\在韓日本人最近の毎日メイク/【目を横に大きく見せるメイク👀💖】こんにちは、青木です!今回は私が最近よくやっている、目を横に大きく見せるメイクを解説してみました🥳🥳。*❅❅*。メガ割で買って欲しいもの③はこちらからhttps://lipsco...
もっと見る70
17
- 2024.06.09
キャンメイクのむちぷるティントの色と使用感気に入りすぎて最近登場率高め!ひんやりするから夏にぴったりのリップ🥹グラデが作りやすくてじゅんわり唇になるしぷっくり感出るからすんごいお気に入り🫶🏻
もっと見る179
56
- 2023.06.16
涙袋爆誕させたい人におすすめです!! 軽くアイシャドウでカラーをつけてからこれを使用すると、カラーのコントラストでより涙袋が目立ちます👍 最初は使い慣れないから違和感あるな〜なんて思ってたんですけど、慣れちゃえば虜です🫶 気になったら軽く指でぼかすと自然になります☺️ これであなたも涙袋ゲットだぜ😉
もっと見る51
2
- 2023.04.13
bbiaのティントが好きでずっと愛用していたのですが、他の商品も良いだなんて…🥺✨ 筆ペンタイプだと滲みにくいのが多いのですが、主張が強すぎたり、そもそも綺麗に線を引くのが難しくて苦手で…😭 ただ、私みたいにアイライナーが落ちやすい人は、アイライナーを引く前にパウダーで目の周りサラッサラにしておくことと、引いた後にアイシャドウやパウダーを重ねることをおすすめします!
もっと見る63
4
- 2024.04.25
商品詳細情報BBIA ラストオート ジェルアイライナー
- ブランド名
- BBIA(ピアー)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイライナー 10代 第22位アイライナー 20代 第22位アイライナー 30代 第22位アイライナー 40代以上 第22位ジェルアイライナー 10代 第4位ジェルアイライナー 20代 第4位ジェルアイライナー 30代 第4位ジェルアイライナー 40代以上 第4位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 0.3g: 1,350円
- 取扱店舗
- 近くのBBIA取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- アイライナー、シャドウ、涙袋、コンシーラーまで様々に活用可能な4in1マルチアイライナー。 一度のタッチで鮮明で素早くフィクシングする滲みにくいラインを演出。ソフトな使用感で初心者でも簡単にアイメイクアップを完成できます。 皮膚刺激テスト完了*。敏感な目元でも使用可能です。 ウォータープルーフテスト完了でアイメイクを長時間維持できます。 フランスのEVE VEGANからヴィーガン認証を獲得したヴィーガン製品です。(01~13該当) *全ての方に皮膚刺激が発生しないということではありません
- メーカー名
- BBIA JAPAN
- 発売日
- 2020/12/27(最新発売日: 2024/8/1)
- 成分
- <01 ノワール> 黒酸化鉄、トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、シクロペンタシロキサン、ポリエチレン、合成ワックス、マイカ、セレシン、カンデリラろう、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、ジメチコン、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3 <02 ジャズ> トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、シクロペンタシロキサン、ポリエチレン、合成ワックス、セレシン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、キャンデリラロウ、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、酸化スズ、酸化鉄、マイカ、酸化チタン <03 ローズブラウン> トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、赤酸化鉄、シクロペンタシロキサン、ポリエチレン、マイカ、黒酸化鉄、合成ワックス、酸化チタン、黄色酸化鉄、セレシン、カンデリラろう、ステアリン酸亜鉛、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、ジメチコン <04 メローブラウン> トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、シクロペンタシロキサン、ポリエチレン、ホウケイ酸(Ca/チタン)、合成ワックス、セレシン、ステアリン酸亜鉛、キャンデリラロウ、酸化スズ、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、ジメチコン、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、酸化鉄、マイカ、酸化チタン <05 ソウルブラウン> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、イソドデカン、ポリエチレン、マイカ、酸化チタン、黄色酸化鉄、赤酸化鉄、合成ワックス、黒酸化鉄、合成金雲母、セレシン、カンデリラろう、ポリイソブテン、ジメチコン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3 <06 チョコムース> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、イソドデカン、ポリエチレン、酸化チタン、マイカ、赤酸化鉄、合成ワックス、黄色酸化鉄、黒酸化鉄、合成金雲母、セレシン、カンデリラろう、ステアリン酸亜鉛、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、酸化スズ、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ジメチコン、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3 <07 ローズバーン> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、マイカ、イソドデカン、ポリエチレン、酸化チタン、合成ワックス、黄色酸化鉄、赤酸化鉄、セレシン、黒酸化鉄、赤色201号、カンデリラろう、ポリイソブテン、ジメチコン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3 <08 エンジェル> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、合成フルオロフロゴパイト、ポリエチレン、イソドデカン、合成ワックス、セレシン、ステアリン酸亜鉛、キャンデリラロウ、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、ジメチコン、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン <09 ローズゴールド> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、イソドデカン、ホウケイ酸(Ca/チタン)、ポリエチレン、合成ワックス、合成フルオロフロゴパイト、セレシン、ステアリン酸亜鉛、キャンデリラロウ、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、酸化スズ、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、ジメチコン、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン <10 ウェディングピーチ> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、ホウケイ酸(Ca/チタン)、ポリエチレン、イソドデカン、マイカ、合成ワックス、合成金雲母、赤酸化鉄、酸化チタン、セレシン、ステアリン酸亜鉛、カンデリラろう、ポリイソブテン、酸化スズ、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3 <11 リネンベージュ> エチルヘキサン酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ポリエチレン、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、酸化チタン、マイカ、酸化鉄 <14 アーモンドベージュ> 酸化チタン、エチルヘキサン酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、マイカ、カルナバ ワックス、カンデリラろう、黄色酸化鉄、黒酸化鉄、赤酸化鉄、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール <15 サーモンベージュ> 酸化チタン、エチルヘキサン酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、マイカ、カルナバ ワックス、カンデリラろう、黄色酸化鉄、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ポリイソブテン、赤酸化鉄、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール <18 ムーンシャワー> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキセイン、ホウケイ酸(Ca/Na)、合成ワックス、イソドデケイン、ホウケイ酸(Ca/Al)、セレシン、カンデリラワックス、二酸化チタン(CI77891), (ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ジンクステアレート、マイカ(CI77019)、ポリヒドロキシステアリン酸、赤色酸化鉄 (CI77491)、ダイステアダエモニウムヘクトライト、レシチン、シリカ、パルミチン酸エチルヘキシル、イソウンデカン酸、ミリスチン酸イソプロピル、チンオキシド(CI77861)、プロピレンカーボネート、ポリグリセリル-3ポリリシノリエイト、カプリン酸グリセリル,カプリリルグリコール <19 ジンジャーバーン> シクロペンタシロキセイン、二酸化チタン(CI77891)、合成ワックス、トリメチルシロキシケイ酸、マイカ(CI77019)、黄色酸化鉄(CI77492)、フェニルトライメチZHS、赤色酸化鉄(CI77491)、セレシン、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ハイドロゼネテッド植物性オイル、黒色酸化鉄(CI77499)、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ポリアイソブテン、ダイメチコン、ポリヒドロキシステアリン酸、赤色202号(CI15850:1)、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソウンデカン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリン酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリグリセリル-3ポリリシノリエイト <20 モーブバーン> シクロペンタシロキサン酸化物、マイカ(CI77019)、合成ワックス、トリメチルシロキシケイ酸、二酸化チタン(CI77891)、フェニルトライメチコン、赤色酸化鉄(CI77491)、セレシン、(VP/ヘキサデセン)コポリマー, ハイドロゼネテッド植物性オイル, 黒色酸化鉄(CI77499)、ビニールダイメティコン/メティコンシルセスキオクセインクロスポリマー、ポリアイソブテン、黄色酸化鉄(CI77492)、赤色202号(CI15850:1)、青色1号(CI42090)、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソウンデカン酸、アイソプロピルミリステート、グリセリルカプリルグリコール、ポリグリセリル-3ポリリノレート
プチプラ × ジェルアイライナーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク クリーミータッチライナー | 715円 |
| ジェルアイライナーランキング第1位 | 濃厚発色、高密度、1.5mmの超極細ジェルアイライナー!長時間綺麗な仕上がりをキープ | 詳細を見る | |
キャンメイク クリーミータッチライナー シアー | 715円 |
| ジェルアイライナーランキング第2位 | 1.5mmの超極細芯で、 まつげのすき間埋めもラクラク♪ くり出しタイプなので使いやすい! | 詳細を見る | |
ettusais エテュセ ラスティング ジェルライナー | 1,430円〜 |
| ジェルアイライナーランキング第3位 | 書き心地はするするとなめらかに引けます。かといって柔らかすぎずちょうどいい^^ | 詳細を見る | |
BBIA ラストオート ジェルアイライナー | 850円 |
| ジェルアイライナーランキング第4位 | 芯は出し入れ可能なタイプ 硬さは普通〜ややしっかりめなので 描きたいところにしっかり描ける! | 詳細を見る | |
KATE ケイト レアフィットジェルペンシルN | 1,210円 |
| ジェルアイライナーランキング第5位 | とろけて固まる描き心地が描きやすい👌カラーによってメイクの印象が変わってメイクを楽しむことができるアイテムだと思う! | 詳細を見る | |
CEZANNE ジェルアイライナー | 550円 |
| ジェルアイライナーランキング第6位 | ラメ具合も絶妙でギラギラしすぎず、程よくウルウルでさり気なく盛れます♪ | 詳細を見る | |
KATE コンクジェルアイライナーWP | 1,430円(編集部調べ) |
| ジェルアイライナーランキング第16位 | 一度に筆につく液量が多いのでつける前に調節してください!あと、しっかり乾かすまで瞼を動かさずに待つといいです! | 詳細を見る | |
DAISO グリッターライナー(MFLリキッドアイシャドウ) | 110円(編集部調べ) |
| ジェルアイライナーランキング第19位 | ラメがたっぷり入っていて贅沢発光! ⭕️高密着!ラメ落ちしない! | 詳細を見る | |
DAISO &. 涙袋ライナー |
| ジェルアイライナーランキング第20位 | 芯は柔らかすぎず固すぎずでスルスルかけるのに、折れないのがすごく使いやすい...!!! | 詳細を見る | ||
DAISO KM ジェルアイライナー |
| ジェルアイライナーランキング第21位 | とても使いやすかったです。細かいラメが入ってるので、それもアクセントになって良い感じでした。 | 詳細を見る |