誰ともかぶらないメイクにしてみたよ👊🏻 前回のピンク×ブルーメイクが好評で カラーメイクにハマっちゃいそう…🥹 誰ともかぶらないメイクがしたい人 ぜひぜひやってみてね🙌🏻
もっと見る320
88
- 2024.06.19
2,500円クーポンが当選したのでポイント消化も兼ねてお買い物を楽しみました🛒🛍️🤍JUDYDOLLJUDYDOLLメリハリマスターパレット04Nニュートラルトーン9gナチュラルなコントゥアリングにおすすめ!すっぴん風美人メイクに仕上がります...
もっと見る35
0
- 2週間前
久しぶりのヴィヴィアン⋆⁺₊⋆🦋#カラコン迷子さん集合#ヴィヴィアン#カラコン#水光カラコン#ブルーカラコン#青カラコン#韓国カラコン#クリアウィンター#ブライトサマー#ブルベ夏#ブルベ冬...
もっと見る61
3
- 6ヶ月前
自然に盛れて、愛用している涙袋アイテムです🪄 キラキラでしっかり発色&ピタッと密着してくれるので擦っても落ちにくく、瞬きをしてもラメがまつ毛につかないところが個人的に好きなポイントです♡ 08エンジェルの色味はシャンパンピンクで、可愛い目元に仕上がります🐰💕 ナチュラルに見せたいけどしっかり盛りたい時は涙袋全体に、自然なぷっくりうるうる涙袋を作りたい時は涙袋中央に塗るのがおすすめです! 甘く可愛いメイクや、自然に盛れる涙袋メイクが好きな方は是非試してみてください☺️
もっと見る110
2
- 2023.02.22
涙袋コンシーラーなしでもぷっくり🥹🙏 白み・淡色・くすみが発色しづらいブルベ冬秋の私が見つけた甘め涙袋コスメです👁️💗 発色抜群&密着力がすごく高いです! ぼかすと透け感も出るし、ツヤ感あって、涙袋コンシーラーなしでも自然にぷっくりしてくれます…! 907 ココヘイズはローズっぽいものの、イエベブルベ問わず使えるニュートラルなカラーに感じます。
もっと見る70
10
- 2024.09.28
[涙袋パール]08 シマーなピンク09 ゴールドラメがチラつくオレンジベージュ [涙袋コンシーラー]11 ピンクみのあるベージュ12 黄みが結構強め13 赤みを感じるブラウン 12は私には黄みが強かったので11を使ってみました!肌馴染みがよく綺麗に涙袋が作れて◎ただ、気がついたらくすんで涙袋がなくなっていたので持続力は弱いのかな?と思いました...😖コンシーラータイプよりもパールタイプの2色の方が擦ってもそのままキープされていたので持続力を求める方にはパールタイプがおすすめです🤍 人気の涙袋コンシーラーがセットでお安く手に入るので、涙袋命の方はぜひ🫶🏻私は08のシマーなピンクカラーが気に入りました🥰新作も発売されているみたいなのでチェックしてみようと思います〜!!!
もっと見る64
2
- 2022.10.27
涙袋を書くのが苦手だったけど、これ使ったら簡単に元から涙袋ありますけど?って感じになります! スルスルかける反面すぐに折れやすいので、少しだけ出して書くようにしてください^ ^ イエベの方は13 ピーナッツベージュ ブルベの方は14 アーモンドベージュがおすすめ💭
もっと見る40
0
- 2024.09.15
ジェルライナーなのでベタつかないですし ヨレないですし、繰り出し式なので 使いやすいです! 唇の上のハイライトにもナチュラルにのって使いやすいです。 リネンベージュが1番涙袋に良いかな?と思い 購入しました!
もっと見る83
8
- 2022.12.06
Qoo10の福袋にてゲット。とっても可愛いピンクラメのライナー!!涙袋に入れると可愛い💕💕ラメがとにかく綺麗💜ピンク大好きだからこれは嬉しかったですね💜...
もっと見る24
0
- 2019.01.18
ピンク系メイクはあまり好きじゃなかったんだけど、豚ちゃんパレットは使いやすいピンクカラーでお気に入り◎ ・ジューシーパンスキンケアプライマー 『いちごミルクカラー』 / A'PIEU ・動物アイシャドウパレット『ローズピンク』 / Perfect Diary ・ベターザンチーク『W02 ストロベリーミルク』 / rom&nd ・ラブベア リップスティック『ミルクティベア』 / Flower Knows
もっと見る480
57
- 2024.07.06
柔らかすぎず、硬すぎずの芯が描きやすい。 ラメやパールなどで涙袋を強調するものは、年齢が上がってくるとなんだか使いにくい時があるなーと感じていましたが こちらは色を乗せて涙袋をトーンアップさせることで涙袋を作ることができるので、とてもナチュラルに仕上がります! アイメイクをする際に、ベースにこれを仕込んでからその後は普段通りにアイメイクをするだけでOK♪ ナチュラルメイクでも涙袋を盛りたい方におすすめです♡
もっと見る107
8
- 2022.08.31
柔らかくて描きやすい!まぶたに塗ったらすぐ密着してくれます。パサパサしないからすき!先端が細くなっていて塗りやすいです。Bbiaラストオートジェルアイライナー11...
もっと見る38
0
- 2023.09.05
こんにちは、鈴木です。今回は、私がリアルにやっている涙袋の作り方を紹介します!/\\本当にこれをやると、まじで涙袋爆誕します👼🍼🍼//使っている商品はallプチプラなので真似しやすいと思います🫶 ⚠️まず最初いきなり1番重要ポイントです!⚠...
もっと見る53
0
- 2023.03.14
rom'uさまのプレキャンに当選していただいたフォギーソーダに合わせたメイク🫧パキッとしたしっかりフチで目力がでます! dasiqueのコットンパウダーは白みカラーが多く、明るさ重視の私はとても使いやすくて愛用しています。 メガ割でも買えるのでおすすめです!
もっと見る56
3
- 2024.11.18
やっぱりドーリークリスティンかわいすぎる #Qoo10メガ割 #今日のメイク #クリアウィンター #ブライトサマー #ブルベ夏 #ブルベ冬 #ウェイクメイク #wakemake #bbia #アンドバイロムアンド
もっと見る49
4
- 2024.11.23
スパチュラ型のコンシーラーが衛生的ですごくすごく気になって コンシーラーは期待通り!なかなか滑らかで伸びが良く、肌に悪そうな感じが一切ない使い心地! そして!フィット力も高め!割と濃いニキビ跡や、毛穴の凹凸がそれなりにカバーできます!
もっと見る90
5
- 2024.04.01
涙袋ガチ勢が選ぶリアル影色ペンシル3選🪄アイドルちゃんや韓国のメイクさん愛用だから信頼できる👍🏻...
もっと見る54
4
- 1ヶ月前
リアルアイパレット06 プラムソーダ プライムリキッドアイライナー リッチキープ01 漆黒ブラック ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム 01 漆黒ブラック Lakaをベースで全体に ロムアンドを内側に塗ってグラデーションにする フィーチークメロウ04 ダイヤ1カラット
もっと見る51
5
- 2024.05.22
[innisfreeノーセバムミネラルパウダーN][デジャヴュ「フィルム眉カラー」アイブロウカラー]🎨:ピンクブラウン[KATEダブルラインエキスパート][BBIAラストオートジェルアイライナー]🎨:12クリームベージュ最近使い切ったものたち...
もっと見る50
3
- 2024.06.04
ゴールドラメを散りばめた華やかメイク💫1アイホール全体に2アイホール全体に重ねて、目尻にも3涙袋全体に4三角ゾーンに5したまつげ付け根にマスカラは上下色を変えて下まつげの先にゴールドラメを追加してキラキラ間UP!ゴールド系でキランキランのアイ...
もっと見る130
3
- 2024.06.01
#今日のメイク♡サングレーかんわいい〜何これ 見やすいようにフラッシュ焚いてるけど、自然光だともっとかわいいです!ふとした瞬間でも目がちゅるんちゅるんでテンション上がる#Qoo10メガ割#メガ割購入品#chuulens#sungray#ブルベ...
もっと見る42
1
- 2024.11.28
今日のメイク自分的に盛れたので自分用にメモ📝♡#primer@vdl_japanカラーコレクティングプライマー 03ペールブルー#concealer@23yearsold_jpダーマシンコンシーラー1号グロウベージュ#foundation@i...
もっと見る68
3
- 2024.06.22
生まれつき涙袋めちゃくちゃあります!!みたいな美少女になれる涙袋の作り方です💄 私はKATEのダブルラインエキスパートを使ってます 自然なのはdasique#04、CLIO#01、CEZANNE#02の白っぽいラメ、キラキラしてかわいいのはrom&ndのグリッター01です!
もっと見る54
3
- 2024.08.20
【イエベ春の毎日メイク🌼】✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼初春の夕陽を見ながらピクニックしているイメージで選んでみました🥪淡く軽やかに。○°使用コスメ○ベース下地:espoirピンクコンシーラー:theseamファン...
もっと見る76
5
- 2022.08.19
カバー力はある程度あるのかなと思います。普段よりファンウェアクッションを使っているのですが、それに比べてしっかりカバーで明るめの色に感じます。 ハイライトやシェーディングを使いたいけど何を使ったらいいか分からない初心者さんや、旅行で1つのパレットで持っていきたい人にはおすすめかなと思います! 最初はオイルかーと思ったんですけどベタつきもなく使えます!緩めのテクスチャーです。オイル感はないです! みずみずしいテクスチャーで伸ばしやすいのに、すぐピタッと密着してくれるような印象です。 ドライヤーで乾かしてみると使った時と使ってないときで髪の触り心地が変わるので乾かしたあと実感出来るヘアミルクなんだなと思いました。 塗り広げると肌の凹凸をフラットしにしてサラサラした質感になります。イヴサンローランのラメ入りの下地のラメなしバージョンのような感じです。 質感はしっとりしていて長時間たってもしっとり感は残っているような気がします。 リップクリームを塗ってるような質感でティントなのに潤いが持続する印象です。 赤みがあると書いてあったのですが私からするとオレンジ系の眉毛になるかなと思いました! 涙袋メイク用として購入しました。明るめのイエローベージュでイエベの肌が明るめの方に使いやすいかなと思います!
もっと見る66
7
- 2024.08.11
Qoo10のメガ割第三弾で最終日ギリギリで購入しました🤣 02ジャズは思ってたカラー。 普段使い用です。 14アーモンドベージュはサイトの写真と違かった😅 完全に涙袋用だね💦 やられた💦 どう使おう… 誰かに譲ろうかな😅
もっと見る94
2
- 2022.09.18
派手髪ジラジョの毎日メイク♡お久しぶりです!ちょっと復活できました♡最近の毎日メイクは濃いです。よかったら見てみてね♡#coou#アイシャドウパレット#ドライブーケ#キャンメイク#クリーミータッチライナー#ブラッドイチゴ#BBIA#ラストオー...
もっと見る72
4
- 2024.07.09
【発色】★★☆☆☆ 【仕上がり】★★☆☆☆ 【色持ち】★☆☆☆☆ 【使用感】★★☆☆☆ 【仕上がり】★★★★★ 【発色】★★★★☆ 【色持ち】★★★★☆ 【塗りやすさ】★★★★☆ 【乾燥】★★★★★
もっと見る204
22
- 2021.11.15
赤を使った目元にしたくてViséeを使ってみました。 ①のカラーがきいて、キラキラ感出ます。 ぽんぽこたぬきもお気に入り☆ ZEESEAのマスカラは下まつげには塗りにくいので、 CEZANNEブラックで少し遊びを♪
もっと見る123
2
- 2024.01.30
11、12は韓国アイドルのメイク方であるコンシーラーで涙袋を作るという作業を手軽にできるアイテムでかなりバズってるので気になってる人も多いはず。 結構自然な仕上がりなのでいつもパールのアイシャドウで作ってる人はもの足んないかも… そういう方は黒目の下だけラメライナーをポイントに持ってきたりすると韓国感が出て、盛れ度も上がるのでおすすめです!! 13は影用のもので涙袋の影はもちろん鼻のコントゥアやアイブロウ的にも使えそう… 09はシャドウタイプでパール入り・明るめのカラーなので涙袋のポイントにおすすめです♪
もっと見る224
22
- 2021.12.30
脱色、持続力◎ ただ、パケが好みじゃない😂 キラッと濡れツヤ感がアイドルっぽくてかわいい! ただ、当たり前だけど手が汚れて面倒くさい、、😵💫w 目元に光が入るからうるうるになる🥺 ただ、重ねて塗るとヨレる?シワになる…!!
もっと見る157
5
- 2024.07.03
アイシャドウ 上瞼 M・A・Cスモール アイシャドウ(サモア シルク)を全体に載せたらRMKアイディファイニング ペンシル(サニー ディジョン)を二重幅より狭く引いて、RMKインフィニット シングル アイズ(ロウ アンビション)を二重幅に載せた。 下瞼 涙袋はOPERAアイカラーペンシル(ピュアコーラル)を引いた上にAmeliEYESHADOW SWEET DIA(レッド塩ピンクチークチョーク)を中心部だけのせて、目尻にはBBIAラストオート ジェルアイライナー(ローズバーン)を使用。 マスカラ UZUのベースをつけたあとに上まつ毛にD-UPチェリーブラウン、下まつ毛にNEOGEN
もっと見る68
2
- 2024.02.01
Bbiaのジェルライナーを購入してみました! 涙袋メーカーと言われている2色をチョイスしました👀 ブルベ向けのコンシーラーみたいなライナーがリネンベージュ🤍 ピンク〜シルバーのエンジェル👼 スルスルかけて芯も柔らかめなので描きやすいです! ひと塗りでぷっくりなるのでおすすめです💕 是非チェックしてみて下さい🥰
もっと見る270
22
- 2021.09.16
ヒロインメイク ラッシュリフトマスカラ 01 ゼリーブラック MAC パウダーキス リップスティック カインダ ソアー タ FlowerKnows リトルエンジェルコレクション ハイライター L01 Eros's Fable
もっと見る193
31
- 2024.04.26
𓊆myfavoritefakeeyeliner𓊇❤︎︎︎︎❤︎今回ご紹介するのは私のお気に入りの涙袋コスメたちです💐私は涙袋はありますが、影がないため小さく見えてしまうのが悩みなので、ラインは必須です🥡お気に入りのコスメ達❥KATE#ダブルラ...
もっと見る48
0
- 2023.02.01
カラバリ豊富で色によってアイライナーやコンシーラー、リップライナーなど色々な使い方が出来るのが面白くて買ってみました。 涙袋に使うと、ピンク+ラメ入りでうるうるキラキラしていてとても可愛いです🥺🩷 アイムミミの涙袋スティックと比べてこちらのほうが、細いので涙袋にピンポイントで描けるし持ち歩きに便利です🍀
もっと見る118
4
- 2024.08.04
Bbiaラストオートジェルアイライナー08エンジェル11リネンベージュ13ピーナッツベージュQoo10で購入しました。エンジェルは涙袋に最適で強い力を入れなくても描けるので重宝しています。涙袋の下にピーナッツベージュで影を作ると立体的になって...
もっと見る55
3
- 2022.08.16
ウォータープルーフで滲みにくく 摩擦にも強いので色モチがよい👏 繰り出しても戻せるのが私的には使いやすいです✨ お友達の投稿で速攻ポチりましたがすでに他のカラーも欲しい♡
もっと見る214
14
- 2022.04.10
このラメほんとに天才すぎる……850円で涙袋爆誕します☁️☁️黒目の下のキワに細く塗っても可愛いし、ぷっくりさせたいところに直接塗っても可愛い!!ぜひ試して見てください!#春色先取りメイク動画...
もっと見る295
73
- 2024.01.27
🍑アイメイク記録04.06.25🍑〇アイシャドウ・ZEESEAクォーツ9色アイシャドウパレットJ14タロイモクリーム①左上をベース②右下をブレンディング③下段中央を締め色④左下のラメを上まぶたに・ZEESEAダブルヘッド涙袋シャドウ05人魚姫...
もっと見る86
3
- 2022.06.29
BBIAラストオートジェルアイライナー20モーブバーン粘膜ラインに使おうかなぁ〜とSHEINで買ってみたぁ色はいい🥰気に入ったけど。。。けど。。。落ちやすいよこんなに落ちやすい???消えやすいの???こすると。。。すぐに消えちゃうウソでしょう...
もっと見る52
0
- 2週間前
目尻メインに色をのせることで ナチュラルに横幅が広くなって盛れます♡ 韓国っぽいメイクが好きな方はぜひ真似してみてください! カラコンはYURIALのアールグレイを使ってます☁
もっと見る163
102
- 2024.01.05
BBIAのペンシルコンシーラー届いた〜!確実にベスコス入りするアイテム。涙袋だけでなく、下目尻の三角ゾーンに細く入れると白目拡張効果でたれ目かつ大きく見えるので盛りたい時に欠かせないアイテムになってしまった……1+1+1なら1本700円で買え...
もっと見る97
19
- 2021.07.20
【最近の個人的お気に入りアイメイク🫧儚げなのにガッツリ盛れる!!】こんにちは、meruです·̩͙꒰ঌ今日は久しぶりにアイメイクの投稿です!!毎日メイクはないわたしですが最近よく使うアイテムたちでメイクしたら盛れたのでご紹介しますー!*.+゚♡...
もっと見る206
73
- 2024.02.08
Qoo10で一つあたり200円(選べる8点セットで1600円)で購入したBbia(ピアー)のコスメを使ってアイメイクしてみました😁ピアー8点セットのうち今回使用した物ピアーラストオートジェルライナースリムS4ショコラボンボンSピアーラストオー...
もっと見る264
2
- 2019.10.21
#わたしとLIPS5周年おめでとうございます㊗️🎊🎉初投稿と比較!レビュアー歴もう2年!早いなぁ♡いろんなコスメとたくさんの尊敬する方に出会えて成長させていただきました!最初は♡1つ貰えただけで嬉しかったな♡はじめての投稿と、直近の似てる角度...
もっと見る210
9
- 2022.01.30
スルスルかけて密着、落ちない優秀ジェルアイライナー。 それぞれたくさんの色展開があります。 口角のハイライト、クマ隠しや凹凸のない赤みを隠したりもできますが 1番おすすめなのは涙袋にハイライトとしていれるととても自然な涙袋となります。 今年私の中でめちゃくちゃお気に入りとなったメイクアップコスメです。
もっと見る234
3
- 2021.12.22
多彩多様なマルチライナー 柔らかい発色のアイライナー 初心者でも簡単イージードローイング ソフトな使用感で繊細で綺麗にドローイング 一度のタッチで鮮明で滲みのないラインを演出 ジェルアイライナーって結構使いにくいイメージがありますが、わたしは好きです😆 何より、ぐりぐり力を入れる必要なくするっと描けるのも良いです✨ 色はジャズというダークブラウンカラーで、使いやすいカラーでした😊 またなくなったら買うかもです✨
もっと見る69
3
- 2024.02.06
●Bbia●ラストオートジェルアイライナー簡単に自然な涙袋が作れると人気の商品!!私は11リネンベージュ13ピーナッツベージュ(涙袋影用)を購入しました😊普段のメイクでは涙袋はラメでキラキラにすることが多いですが、これ使うとめちゃくちゃ自然な...
もっと見る91
7
- 2021.12.13
あるとないでは全然ちがう、、。 硬くて使うと痛いって人もいるみたい、、。 使い始めは硬くてうまくかけなかったけど、気づいたら平気になってた😂 これだけで涙袋完成するとちょっと白くて目立つかも🥺 ベースカラーのアイシャドウを重ねると自然になる! 私はめんどくさがりなのでチップで取って塗るよりも楽で使いやすい、! あと、変に柔らかいよりも硬めの方が伸びすぎずピンポイントに描けるから気に入ってます!
もっと見る133
8
- 2021.10.07
商品詳細情報BBIA ラストオート ジェルアイライナー
- ブランド名
- BBIA(ピアー)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイライナー 10代 第19位アイライナー 20代 第16位アイライナー 30代 第16位アイライナー 40代以上 第16位ジェルアイライナー 10代 第3位ジェルアイライナー 20代 第3位ジェルアイライナー 30代 第3位ジェルアイライナー 40代以上 第3位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 0.3g: 1,350円
- 取扱店舗
- 近くのBBIA取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- アイライナー、シャドウ、涙袋、コンシーラーまで様々に活用可能な4in1マルチアイライナー。 一度のタッチで鮮明で素早くフィクシングする滲みにくいラインを演出。ソフトな使用感で初心者でも簡単にアイメイクアップを完成できます。 皮膚刺激テスト完了*。敏感な目元でも使用可能です。 ウォータープルーフテスト完了でアイメイクを長時間維持できます。 フランスのEVE VEGANからヴィーガン認証を獲得したヴィーガン製品です。(01~13該当) *全ての方に皮膚刺激が発生しないということではありません
- メーカー名
- BBIA JAPAN
- 発売日
- 2020/12/27(最新発売日: 2024/8/1)
- 成分
- <01 ノワール> 黒酸化鉄、トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、シクロペンタシロキサン、ポリエチレン、合成ワックス、マイカ、セレシン、カンデリラろう、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、ジメチコン、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3 <02 ジャズ> トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、シクロペンタシロキサン、ポリエチレン、合成ワックス、セレシン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、キャンデリラロウ、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、酸化スズ、酸化鉄、マイカ、酸化チタン <03 ローズブラウン> トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、赤酸化鉄、シクロペンタシロキサン、ポリエチレン、マイカ、黒酸化鉄、合成ワックス、酸化チタン、黄色酸化鉄、セレシン、カンデリラろう、ステアリン酸亜鉛、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、ジメチコン <04 メローブラウン> トリメチルシロキシケイ酸、イソドデカン、シクロペンタシロキサン、ポリエチレン、ホウケイ酸(Ca/チタン)、合成ワックス、セレシン、ステアリン酸亜鉛、キャンデリラロウ、酸化スズ、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、ジメチコン、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、酸化鉄、マイカ、酸化チタン <05 ソウルブラウン> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、イソドデカン、ポリエチレン、マイカ、酸化チタン、黄色酸化鉄、赤酸化鉄、合成ワックス、黒酸化鉄、合成金雲母、セレシン、カンデリラろう、ポリイソブテン、ジメチコン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3 <06 チョコムース> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、イソドデカン、ポリエチレン、酸化チタン、マイカ、赤酸化鉄、合成ワックス、黄色酸化鉄、黒酸化鉄、合成金雲母、セレシン、カンデリラろう、ステアリン酸亜鉛、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、酸化スズ、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ジメチコン、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3 <07 ローズバーン> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、マイカ、イソドデカン、ポリエチレン、酸化チタン、合成ワックス、黄色酸化鉄、赤酸化鉄、セレシン、黒酸化鉄、赤色201号、カンデリラろう、ポリイソブテン、ジメチコン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3 <08 エンジェル> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、合成フルオロフロゴパイト、ポリエチレン、イソドデカン、合成ワックス、セレシン、ステアリン酸亜鉛、キャンデリラロウ、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、ジメチコン、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン <09 ローズゴールド> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、イソドデカン、ホウケイ酸(Ca/チタン)、ポリエチレン、合成ワックス、合成フルオロフロゴパイト、セレシン、ステアリン酸亜鉛、キャンデリラロウ、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、酸化スズ、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、ジメチコン、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン <10 ウェディングピーチ> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキサン、ホウケイ酸(Ca/チタン)、ポリエチレン、イソドデカン、マイカ、合成ワックス、合成金雲母、赤酸化鉄、酸化チタン、セレシン、ステアリン酸亜鉛、カンデリラろう、ポリイソブテン、酸化スズ、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3 <11 リネンベージュ> エチルヘキサン酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ポリエチレン、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール、酸化チタン、マイカ、酸化鉄 <14 アーモンドベージュ> 酸化チタン、エチルヘキサン酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、マイカ、カルナバ ワックス、カンデリラろう、黄色酸化鉄、黒酸化鉄、赤酸化鉄、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ポリイソブテン、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール <15 サーモンベージュ> 酸化チタン、エチルヘキサン酸アルキル(C12-15)、フェニルトリメチコン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、マイカ、カルナバ ワックス、カンデリラろう、黄色酸化鉄、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ポリイソブテン、赤酸化鉄、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソステアリン酸、ミリスチン酸イソプロピル、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-3、カプリル酸グリセリル、カプリリルグリコール <18 ムーンシャワー> トリメチルシロキシケイ酸、シクロペンタシロキセイン、ホウケイ酸(Ca/Na)、合成ワックス、イソドデケイン、ホウケイ酸(Ca/Al)、セレシン、カンデリラワックス、二酸化チタン(CI77891), (ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ジンクステアレート、マイカ(CI77019)、ポリヒドロキシステアリン酸、赤色酸化鉄 (CI77491)、ダイステアダエモニウムヘクトライト、レシチン、シリカ、パルミチン酸エチルヘキシル、イソウンデカン酸、ミリスチン酸イソプロピル、チンオキシド(CI77861)、プロピレンカーボネート、ポリグリセリル-3ポリリシノリエイト、カプリン酸グリセリル,カプリリルグリコール <19 ジンジャーバーン> シクロペンタシロキセイン、二酸化チタン(CI77891)、合成ワックス、トリメチルシロキシケイ酸、マイカ(CI77019)、黄色酸化鉄(CI77492)、フェニルトライメチZHS、赤色酸化鉄(CI77491)、セレシン、(VP/ヘキサデセン)コポリマー、ハイドロゼネテッド植物性オイル、黒色酸化鉄(CI77499)、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ポリアイソブテン、ダイメチコン、ポリヒドロキシステアリン酸、赤色202号(CI15850:1)、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソウンデカン酸、ミリスチン酸イソプロピル、カプリン酸グリセリル、カプリリルグリコール、ポリグリセリル-3ポリリシノリエイト <20 モーブバーン> シクロペンタシロキサン酸化物、マイカ(CI77019)、合成ワックス、トリメチルシロキシケイ酸、二酸化チタン(CI77891)、フェニルトライメチコン、赤色酸化鉄(CI77491)、セレシン、(VP/ヘキサデセン)コポリマー, ハイドロゼネテッド植物性オイル, 黒色酸化鉄(CI77499)、ビニールダイメティコン/メティコンシルセスキオクセインクロスポリマー、ポリアイソブテン、黄色酸化鉄(CI77492)、赤色202号(CI15850:1)、青色1号(CI42090)、ポリヒドロキシステアリン酸、レシチン、パルミチン酸エチルヘキシル、イソウンデカン酸、アイソプロピルミリステート、グリセリルカプリルグリコール、ポリグリセリル-3ポリリノレート
プチプラ × ジェルアイライナーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク クリーミータッチライナー | 715円 |
| 美容液ランキング第1位 | 濃厚発色、高密度、1.5mmの超極細ジェルアイライナー!長時間綺麗な仕上がりをキープ | 詳細を見る | |
キャンメイク クリーミータッチライナー シアー | 715円 |
| 美容液ランキング第163位 | 1.5mmの超極細芯で、 まつげのすき間埋めもラクラク♪ くり出しタイプなので使いやすい! | 詳細を見る | |
BBIA ラストオート ジェルアイライナー | 850円 |
| メイクアップランキング第132位 | 芯は出し入れ可能なタイプ 硬さは普通〜ややしっかりめなので 描きたいところにしっかり描ける! | 詳細を見る | |
ettusais エテュセ ラスティング ジェルライナー | 1,430円〜 |
| 書き心地はするするとなめらかに引けます。かといって柔らかすぎずちょうどいい^^ | 詳細を見る | ||
KATE ケイト レアフィットジェルペンシルN | 1,210円 |
| とろけて固まる描き心地が描きやすい👌カラーによってメイクの印象が変わってメイクを楽しむことができるアイテムだと思う! | 詳細を見る | ||
CEZANNE ジェルアイライナー | 550円 |
| アイライナーランキング第47位 | ラメ具合も絶妙でギラギラしすぎず、程よくウルウルでさり気なく盛れます♪ | 詳細を見る | |
LB スマッジジェルアイライナー | 880円 |
| アイライナーランキング第97位 | 繰り出し式でキャップが付いているので乾燥して固くなる事も無し。 スルスル〜と書けてしっかり発色! | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス ジェルライナー | 1,650円 |
| 細いラインも1ぼかしもこれ一本で簡単なの。 なんだか上手く書けるのよね〜 | 詳細を見る | ||
DAISO グリッターライナー(MFLリキッドアイシャドウ) | 110円(編集部調べ) |
| ラメがたっぷり入っていて贅沢発光! ⭕️高密着!ラメ落ちしない! | 詳細を見る | ||
ちふれ ジェル アイライナー | 660円 |
| ビックリするほど描きやすい!なめらかにスルスル描けるので、初心者さんにもオススメ!! | 詳細を見る |