ANNASUI(アナスイ)アイカラートリオ 06税込4180円こちらのアイシャドウはイエロー、グレー、ピンクの組み合わせです。見たことないような変わった色合いが気になって買いました。✨左見たままの鮮やかなイエローです。ラメよりパール感が強いで...
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックアイカラー トリオ 06
人気のクチコミアイカラー トリオ 06
人気の画像クチコミをピックアップ!06

ANNASUI(アナスイ)アイカラートリオ 06税込4180円こちらのアイシャドウはイエロー、グレー、ピンクの組み合わせです。見たことないような変わった色合いが気になって買いました。✨左見たままの鮮やかなイエローです。ラメよりパール感が強いです。✨中見た目はグレーですがブラックに近いグレーです。細かいラメが入っています。✨右セミマットな質感のピンクです。ラメやパール感はあまりないです。鮮やかな青みピンクです。アナスイのアイカラートリオは3個目ですがこのパレットが私が買った中では一番上級者向けかもしれません。でもポイントでイエローやピンクを付けると可愛いのでそういう使い方をしたいと思います。真ん中のグレーは日常的に使えそうな色です。アナスイのアイカラートリオはデパコスにしてはお手頃価格なので、普段買わないような色にも挑戦できて気にいっています。他にも可愛い色がたくさんあるのでおすすめです!#ANNASUI#アナスイ#アイカラートリオ#アイシャドウ#パレット#衝動買いコスメ
クチコミをもっと見る
ANNASUI(アナスイ)アイカラートリオ 06税込4180円こちらのアイシャドウはイエロー、グレー、ピンクの組み合わせです。見たことないような変わった色合いが気になって買いました。✨左見たままの鮮やかなイエローです。ラメよりパール感が強いです。✨中見た目はグレーですがブラックに近いグレーです。細かいラメが入っています。✨右セミマットな質感のピンクです。ラメやパール感はあまりないです。鮮やかな青みピンクです。アナスイのアイカラートリオは3個目ですがこのパレットが私が買った中では一番上級者向けかもしれません。でもポイントでイエローやピンクを付けると可愛いのでそういう使い方をしたいと思います。真ん中のグレーは日常的に使えそうな色です。アナスイのアイカラートリオはデパコスにしてはお手頃価格なので、普段買わないような色にも挑戦できて気にいっています。他にも可愛い色がたくさんあるのでおすすめです!#ANNASUI#アナスイ#アイカラートリオ#アイシャドウ#パレット#衝動買いコスメ
クチコミをもっと見る
ANNASUI(アナスイ)アイカラートリオ 06税込4180円こちらのアイシャドウはイエロー、グレー、ピンクの組み合わせです。見たことないような変わった色合いが気になって買いました。✨左見たままの鮮やかなイエローです。ラメよりパール感が強いです。✨中見た目はグレーですがブラックに近いグレーです。細かいラメが入っています。✨右セミマットな質感のピンクです。ラメやパール感はあまりないです。鮮やかな青みピンクです。アナスイのアイカラートリオは3個目ですがこのパレットが私が買った中では一番上級者向けかもしれません。でもポイントでイエローやピンクを付けると可愛いのでそういう使い方をしたいと思います。真ん中のグレーは日常的に使えそうな色です。アナスイのアイカラートリオはデパコスにしてはお手頃価格なので、普段買わないような色にも挑戦できて気にいっています。他にも可愛い色がたくさんあるのでおすすめです!#ANNASUI#アナスイ#アイカラートリオ#アイシャドウ#パレット#衝動買いコスメ
クチコミをもっと見る
ANNASUI(アナスイ)アイカラートリオ 06税込4180円こちらのアイシャドウはイエロー、グレー、ピンクの組み合わせです。見たことないような変わった色合いが気になって買いました。✨左見たままの鮮やかなイエローです。ラメよりパール感が強いです。✨中見た目はグレーですがブラックに近いグレーです。細かいラメが入っています。✨右セミマットな質感のピンクです。ラメやパール感はあまりないです。鮮やかな青みピンクです。アナスイのアイカラートリオは3個目ですがこのパレットが私が買った中では一番上級者向けかもしれません。でもポイントでイエローやピンクを付けると可愛いのでそういう使い方をしたいと思います。真ん中のグレーは日常的に使えそうな色です。アナスイのアイカラートリオはデパコスにしてはお手頃価格なので、普段買わないような色にも挑戦できて気にいっています。他にも可愛い色がたくさんあるのでおすすめです!#ANNASUI#アナスイ#アイカラートリオ#アイシャドウ#パレット#衝動買いコスメ
クチコミをもっと見る
ANNASUI(アナスイ)アイカラートリオ 06税込4180円こちらのアイシャドウはイエロー、グレー、ピンクの組み合わせです。見たことないような変わった色合いが気になって買いました。✨左見たままの鮮やかなイエローです。ラメよりパール感が強いです。✨中見た目はグレーですがブラックに近いグレーです。細かいラメが入っています。✨右セミマットな質感のピンクです。ラメやパール感はあまりないです。鮮やかな青みピンクです。アナスイのアイカラートリオは3個目ですがこのパレットが私が買った中では一番上級者向けかもしれません。でもポイントでイエローやピンクを付けると可愛いのでそういう使い方をしたいと思います。真ん中のグレーは日常的に使えそうな色です。アナスイのアイカラートリオはデパコスにしてはお手頃価格なので、普段買わないような色にも挑戦できて気にいっています。他にも可愛い色がたくさんあるのでおすすめです!#ANNASUI#アナスイ#アイカラートリオ#アイシャドウ#パレット#衝動買いコスメ
クチコミをもっと見る
【長文レビュー】手持ちコスメ紹介・アイメイク編です。ブルベ寄り冬/やや乾燥肌/やや敏感肌/色白/奥二重今回ご紹介するのは、・ANNASUIアイカラートリオ05/06/09・ANNASUIスイブラックアイカラー400・ラブライナーリキッドグレージュになります。画像の2枚目をご覧ください。・アイカラートリオ05シンプルに言えば、赤、紫、白の3色で構成されていますね。よく見ていただくとわかるのですが、赤はやや茶〜赤〜ややボルドーあたりの深みのある色です。真ん中の紫はさまざまな色のパール(恐らくですが、レッド、ブルー、ゴールドあたりでしょうか?)が入っており、角度や光の加減によってなんとも絶妙な色になります。灰色にも見えますね。白は恐らくブルーパールが入っており、雪の結晶のような澄んだきらめきを見せてくれます。05番は普段学校にしていっています(校則ゆるめ)。【私の塗り方】まずアイホールの中央あたりに真ん中の色を塗り広げ、目頭にかけては軽いグラデーションのように薄く塗ります。目尻を赤で囲み、引き締めます。赤と紫の境界をブラシでぼかしたら、涙袋全体にブラシで軽く白を引きます。目頭にほんのちょこっと赤を置くとカッコよくなりますね!・アイカラートリオ06黄色、灰色、ピンクの3色に見えます。黄色は割合鮮やかなビタミンイエローですね。灰色は、こちらもよく見てほしいのですが、さまざまな色のパール(ブルー、レッド、ゴールドは少なくともあるように見えます)が入っており、一口に灰色と言い表せない、やや緑にも見えるような、青にも見えるような、不思議な色です。ピンクは鮮やかなマゼンタピンクです。05、06は夜に咲く花をイメージして作られました。どちらも真ん中のダークカラーが複雑な色なのは、ANNASUIなりの「夜闇」の表現なのでしょうか。まさにANNASUIにしか出せない色。最高です。明るい色なので学校にはあまりしていきませんが、ひょっとしたら05より気に入っているかもしれません。【私の塗り方】まず、真ん中の色をアイホールの中央に伸ばして、目尻にピンクを咲かせるように置きます。目頭に黄色を極楽鳥のくちばしのようにくるりと置いて、完成です。このシャドーを使うときは、目に鳥を描くイメージで描いていきます。画像の3枚目をご覧ください。ちょっと順番がめちゃくちゃになってしまったのですが、、・アイカラートリオ09今年の春発売されたばかりのできたてホヤホヤカラーです。茶、青、緑で出来ていますね。コピーにも「リッチヒッピーなエレガントワイルド」とあるように、自然を感じるワイルドカラーです。ANNASUIのアイカラーの中では使いやすい方だと思います。【私の塗り方】まず、アイホールの上部に茶色を伸ばします。下部に青を引き、涙袋全体に緑を引きます。エレガントワイルドな大人っぽいメイクになりますよ。・スイブラックアイカラー400見てください、この可愛いパレット!もうパケ買いと言っても過言ではありません。だってこんなの買わずにはいられないわ。トリオと違ってノンパールで、透け感のあるドキドキカラーです。2色なので却って構成が自由ですね(笑)私はそのときの気分で使ってます。抑えめにも派手めにもできますよ。・ラブライナーリキッドグレージュ不器用なのですが、どうしても目尻を綺麗に伸ばしたくて、、グレージュは名前の通り、グレーなのですがベージュとも言えるような不思議な色です。主張の強い真っ黒は避けたいけど、ブラウンは似合わない、、というブルベさんにおすすめです。シャドーの邪魔をすることなく、自然に目尻を伸ばせますよ。落ちにくさに不満はありません。お湯でするっと落ちるのでお肌にも安心です。ただ、みなさん仰っているように、やや水っぽいかもしれません。塗った直後は少し乾かすのをおすすめします。お付き合いいただきありがとうございました!手持ちのアイメイクは全部紹介しました。つまり、これしか持っていないのです(笑)。まつ毛は上げない派だし、ANNASUIの欲しいシャドーはもう買っちゃったし、、。と言っても、トリオの07とか未だに迷ってるのですが。あんな自由で毒っ気のあるパレット、見たことないもの!(笑)でももうしばらく様子を見ます。奥二重でも似合えるように、作戦を練ってからでなくては。そういえば、もうしばらくしたらzeeseaの「銀色ダイヤ」マスカラとrom&ndの宇宙グリッターが届くはずですから、ちょっとウキウキ。グリッターはアイメイクに使う予定はありませんが…。では、リップメイク編に続きます。#ANNASUI#アナスイ#アイカラートリオ#スイブラック#ラブライナー#高校生#JK#ポーチ
クチコミをもっと見る
【長文レビュー】手持ちコスメ紹介・アイメイク編です。ブルベ寄り冬/やや乾燥肌/やや敏感肌/色白/奥二重今回ご紹介するのは、・ANNASUIアイカラートリオ05/06/09・ANNASUIスイブラックアイカラー400・ラブライナーリキッドグレージュになります。画像の2枚目をご覧ください。・アイカラートリオ05シンプルに言えば、赤、紫、白の3色で構成されていますね。よく見ていただくとわかるのですが、赤はやや茶〜赤〜ややボルドーあたりの深みのある色です。真ん中の紫はさまざまな色のパール(恐らくですが、レッド、ブルー、ゴールドあたりでしょうか?)が入っており、角度や光の加減によってなんとも絶妙な色になります。灰色にも見えますね。白は恐らくブルーパールが入っており、雪の結晶のような澄んだきらめきを見せてくれます。05番は普段学校にしていっています(校則ゆるめ)。【私の塗り方】まずアイホールの中央あたりに真ん中の色を塗り広げ、目頭にかけては軽いグラデーションのように薄く塗ります。目尻を赤で囲み、引き締めます。赤と紫の境界をブラシでぼかしたら、涙袋全体にブラシで軽く白を引きます。目頭にほんのちょこっと赤を置くとカッコよくなりますね!・アイカラートリオ06黄色、灰色、ピンクの3色に見えます。黄色は割合鮮やかなビタミンイエローですね。灰色は、こちらもよく見てほしいのですが、さまざまな色のパール(ブルー、レッド、ゴールドは少なくともあるように見えます)が入っており、一口に灰色と言い表せない、やや緑にも見えるような、青にも見えるような、不思議な色です。ピンクは鮮やかなマゼンタピンクです。05、06は夜に咲く花をイメージして作られました。どちらも真ん中のダークカラーが複雑な色なのは、ANNASUIなりの「夜闇」の表現なのでしょうか。まさにANNASUIにしか出せない色。最高です。明るい色なので学校にはあまりしていきませんが、ひょっとしたら05より気に入っているかもしれません。【私の塗り方】まず、真ん中の色をアイホールの中央に伸ばして、目尻にピンクを咲かせるように置きます。目頭に黄色を極楽鳥のくちばしのようにくるりと置いて、完成です。このシャドーを使うときは、目に鳥を描くイメージで描いていきます。画像の3枚目をご覧ください。ちょっと順番がめちゃくちゃになってしまったのですが、、・アイカラートリオ09今年の春発売されたばかりのできたてホヤホヤカラーです。茶、青、緑で出来ていますね。コピーにも「リッチヒッピーなエレガントワイルド」とあるように、自然を感じるワイルドカラーです。ANNASUIのアイカラーの中では使いやすい方だと思います。【私の塗り方】まず、アイホールの上部に茶色を伸ばします。下部に青を引き、涙袋全体に緑を引きます。エレガントワイルドな大人っぽいメイクになりますよ。・スイブラックアイカラー400見てください、この可愛いパレット!もうパケ買いと言っても過言ではありません。だってこんなの買わずにはいられないわ。トリオと違ってノンパールで、透け感のあるドキドキカラーです。2色なので却って構成が自由ですね(笑)私はそのときの気分で使ってます。抑えめにも派手めにもできますよ。・ラブライナーリキッドグレージュ不器用なのですが、どうしても目尻を綺麗に伸ばしたくて、、グレージュは名前の通り、グレーなのですがベージュとも言えるような不思議な色です。主張の強い真っ黒は避けたいけど、ブラウンは似合わない、、というブルベさんにおすすめです。シャドーの邪魔をすることなく、自然に目尻を伸ばせますよ。落ちにくさに不満はありません。お湯でするっと落ちるのでお肌にも安心です。ただ、みなさん仰っているように、やや水っぽいかもしれません。塗った直後は少し乾かすのをおすすめします。お付き合いいただきありがとうございました!手持ちのアイメイクは全部紹介しました。つまり、これしか持っていないのです(笑)。まつ毛は上げない派だし、ANNASUIの欲しいシャドーはもう買っちゃったし、、。と言っても、トリオの07とか未だに迷ってるのですが。あんな自由で毒っ気のあるパレット、見たことないもの!(笑)でももうしばらく様子を見ます。奥二重でも似合えるように、作戦を練ってからでなくては。そういえば、もうしばらくしたらzeeseaの「銀色ダイヤ」マスカラとrom&ndの宇宙グリッターが届くはずですから、ちょっとウキウキ。グリッターはアイメイクに使う予定はありませんが…。では、リップメイク編に続きます。#ANNASUI#アナスイ#アイカラートリオ#スイブラック#ラブライナー#高校生#JK#ポーチ
クチコミをもっと見る
【長文レビュー】手持ちコスメ紹介・アイメイク編です。ブルベ寄り冬/やや乾燥肌/やや敏感肌/色白/奥二重今回ご紹介するのは、・ANNASUIアイカラートリオ05/06/09・ANNASUIスイブラックアイカラー400・ラブライナーリキッドグレージュになります。画像の2枚目をご覧ください。・アイカラートリオ05シンプルに言えば、赤、紫、白の3色で構成されていますね。よく見ていただくとわかるのですが、赤はやや茶〜赤〜ややボルドーあたりの深みのある色です。真ん中の紫はさまざまな色のパール(恐らくですが、レッド、ブルー、ゴールドあたりでしょうか?)が入っており、角度や光の加減によってなんとも絶妙な色になります。灰色にも見えますね。白は恐らくブルーパールが入っており、雪の結晶のような澄んだきらめきを見せてくれます。05番は普段学校にしていっています(校則ゆるめ)。【私の塗り方】まずアイホールの中央あたりに真ん中の色を塗り広げ、目頭にかけては軽いグラデーションのように薄く塗ります。目尻を赤で囲み、引き締めます。赤と紫の境界をブラシでぼかしたら、涙袋全体にブラシで軽く白を引きます。目頭にほんのちょこっと赤を置くとカッコよくなりますね!・アイカラートリオ06黄色、灰色、ピンクの3色に見えます。黄色は割合鮮やかなビタミンイエローですね。灰色は、こちらもよく見てほしいのですが、さまざまな色のパール(ブルー、レッド、ゴールドは少なくともあるように見えます)が入っており、一口に灰色と言い表せない、やや緑にも見えるような、青にも見えるような、不思議な色です。ピンクは鮮やかなマゼンタピンクです。05、06は夜に咲く花をイメージして作られました。どちらも真ん中のダークカラーが複雑な色なのは、ANNASUIなりの「夜闇」の表現なのでしょうか。まさにANNASUIにしか出せない色。最高です。明るい色なので学校にはあまりしていきませんが、ひょっとしたら05より気に入っているかもしれません。【私の塗り方】まず、真ん中の色をアイホールの中央に伸ばして、目尻にピンクを咲かせるように置きます。目頭に黄色を極楽鳥のくちばしのようにくるりと置いて、完成です。このシャドーを使うときは、目に鳥を描くイメージで描いていきます。画像の3枚目をご覧ください。ちょっと順番がめちゃくちゃになってしまったのですが、、・アイカラートリオ09今年の春発売されたばかりのできたてホヤホヤカラーです。茶、青、緑で出来ていますね。コピーにも「リッチヒッピーなエレガントワイルド」とあるように、自然を感じるワイルドカラーです。ANNASUIのアイカラーの中では使いやすい方だと思います。【私の塗り方】まず、アイホールの上部に茶色を伸ばします。下部に青を引き、涙袋全体に緑を引きます。エレガントワイルドな大人っぽいメイクになりますよ。・スイブラックアイカラー400見てください、この可愛いパレット!もうパケ買いと言っても過言ではありません。だってこんなの買わずにはいられないわ。トリオと違ってノンパールで、透け感のあるドキドキカラーです。2色なので却って構成が自由ですね(笑)私はそのときの気分で使ってます。抑えめにも派手めにもできますよ。・ラブライナーリキッドグレージュ不器用なのですが、どうしても目尻を綺麗に伸ばしたくて、、グレージュは名前の通り、グレーなのですがベージュとも言えるような不思議な色です。主張の強い真っ黒は避けたいけど、ブラウンは似合わない、、というブルベさんにおすすめです。シャドーの邪魔をすることなく、自然に目尻を伸ばせますよ。落ちにくさに不満はありません。お湯でするっと落ちるのでお肌にも安心です。ただ、みなさん仰っているように、やや水っぽいかもしれません。塗った直後は少し乾かすのをおすすめします。お付き合いいただきありがとうございました!手持ちのアイメイクは全部紹介しました。つまり、これしか持っていないのです(笑)。まつ毛は上げない派だし、ANNASUIの欲しいシャドーはもう買っちゃったし、、。と言っても、トリオの07とか未だに迷ってるのですが。あんな自由で毒っ気のあるパレット、見たことないもの!(笑)でももうしばらく様子を見ます。奥二重でも似合えるように、作戦を練ってからでなくては。そういえば、もうしばらくしたらzeeseaの「銀色ダイヤ」マスカラとrom&ndの宇宙グリッターが届くはずですから、ちょっとウキウキ。グリッターはアイメイクに使う予定はありませんが…。では、リップメイク編に続きます。#ANNASUI#アナスイ#アイカラートリオ#スイブラック#ラブライナー#高校生#JK#ポーチ
クチコミをもっと見る
【長文レビュー】手持ちコスメ紹介・アイメイク編です。ブルベ寄り冬/やや乾燥肌/やや敏感肌/色白/奥二重今回ご紹介するのは、・ANNASUIアイカラートリオ05/06/09・ANNASUIスイブラックアイカラー400・ラブライナーリキッドグレージュになります。画像の2枚目をご覧ください。・アイカラートリオ05シンプルに言えば、赤、紫、白の3色で構成されていますね。よく見ていただくとわかるのですが、赤はやや茶〜赤〜ややボルドーあたりの深みのある色です。真ん中の紫はさまざまな色のパール(恐らくですが、レッド、ブルー、ゴールドあたりでしょうか?)が入っており、角度や光の加減によってなんとも絶妙な色になります。灰色にも見えますね。白は恐らくブルーパールが入っており、雪の結晶のような澄んだきらめきを見せてくれます。05番は普段学校にしていっています(校則ゆるめ)。【私の塗り方】まずアイホールの中央あたりに真ん中の色を塗り広げ、目頭にかけては軽いグラデーションのように薄く塗ります。目尻を赤で囲み、引き締めます。赤と紫の境界をブラシでぼかしたら、涙袋全体にブラシで軽く白を引きます。目頭にほんのちょこっと赤を置くとカッコよくなりますね!・アイカラートリオ06黄色、灰色、ピンクの3色に見えます。黄色は割合鮮やかなビタミンイエローですね。灰色は、こちらもよく見てほしいのですが、さまざまな色のパール(ブルー、レッド、ゴールドは少なくともあるように見えます)が入っており、一口に灰色と言い表せない、やや緑にも見えるような、青にも見えるような、不思議な色です。ピンクは鮮やかなマゼンタピンクです。05、06は夜に咲く花をイメージして作られました。どちらも真ん中のダークカラーが複雑な色なのは、ANNASUIなりの「夜闇」の表現なのでしょうか。まさにANNASUIにしか出せない色。最高です。明るい色なので学校にはあまりしていきませんが、ひょっとしたら05より気に入っているかもしれません。【私の塗り方】まず、真ん中の色をアイホールの中央に伸ばして、目尻にピンクを咲かせるように置きます。目頭に黄色を極楽鳥のくちばしのようにくるりと置いて、完成です。このシャドーを使うときは、目に鳥を描くイメージで描いていきます。画像の3枚目をご覧ください。ちょっと順番がめちゃくちゃになってしまったのですが、、・アイカラートリオ09今年の春発売されたばかりのできたてホヤホヤカラーです。茶、青、緑で出来ていますね。コピーにも「リッチヒッピーなエレガントワイルド」とあるように、自然を感じるワイルドカラーです。ANNASUIのアイカラーの中では使いやすい方だと思います。【私の塗り方】まず、アイホールの上部に茶色を伸ばします。下部に青を引き、涙袋全体に緑を引きます。エレガントワイルドな大人っぽいメイクになりますよ。・スイブラックアイカラー400見てください、この可愛いパレット!もうパケ買いと言っても過言ではありません。だってこんなの買わずにはいられないわ。トリオと違ってノンパールで、透け感のあるドキドキカラーです。2色なので却って構成が自由ですね(笑)私はそのときの気分で使ってます。抑えめにも派手めにもできますよ。・ラブライナーリキッドグレージュ不器用なのですが、どうしても目尻を綺麗に伸ばしたくて、、グレージュは名前の通り、グレーなのですがベージュとも言えるような不思議な色です。主張の強い真っ黒は避けたいけど、ブラウンは似合わない、、というブルベさんにおすすめです。シャドーの邪魔をすることなく、自然に目尻を伸ばせますよ。落ちにくさに不満はありません。お湯でするっと落ちるのでお肌にも安心です。ただ、みなさん仰っているように、やや水っぽいかもしれません。塗った直後は少し乾かすのをおすすめします。お付き合いいただきありがとうございました!手持ちのアイメイクは全部紹介しました。つまり、これしか持っていないのです(笑)。まつ毛は上げない派だし、ANNASUIの欲しいシャドーはもう買っちゃったし、、。と言っても、トリオの07とか未だに迷ってるのですが。あんな自由で毒っ気のあるパレット、見たことないもの!(笑)でももうしばらく様子を見ます。奥二重でも似合えるように、作戦を練ってからでなくては。そういえば、もうしばらくしたらzeeseaの「銀色ダイヤ」マスカラとrom&ndの宇宙グリッターが届くはずですから、ちょっとウキウキ。グリッターはアイメイクに使う予定はありませんが…。では、リップメイク編に続きます。#ANNASUI#アナスイ#アイカラートリオ#スイブラック#ラブライナー#高校生#JK#ポーチ
クチコミをもっと見る
商品詳細情報アイカラー トリオ 06
- ブランド名
- ANNA SUI(アナスイ)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 商品説明
- 映えるカラー、こぼれ落ちるきらめき。 惹きつけるまなざしに。 ・深みと輝きを宿すトリオカラー。 ・クリアで濁りのない発色。 ・吸いつくようにまぶたにフィット。
- メーカー名
- アナ スイ コスメティックス
- 発売日
- 2020/02/01
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ > アイシャドウパレット
- 色
- 06
- JANコード
- 4969527185644
アイシャドウパレットランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU シグニチャー カラー アイズ |
| アイシャドウパレットランキング第1位 | とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。 | 詳細を見る | ||
YVES SAINT LAURENT BEAUTE クチュール ミニ クラッチ | 10,890円 |
| アイシャドウパレットランキング第2位 | テクニック要らずで簡単に立体感が作れる💎 しっとり密着力のある粉質で大粒ラメも粉飛びしにくい! | 詳細を見る | |
LUNASOL ルナソル アイカラーレーションN | 7,700円 |
| アイシャドウパレットランキング第3位 | 粉質がふわっとなめらかになり発色もしっかりめになった! | 詳細を見る | |
KATE ケイト ポッピングシルエットシャドウ | 1,540円 |
| アイシャドウパレットランキング第4位 | 粉質もしっとり高密着でラメがキラキラ大粒めで可愛い♡ | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY アイ カラー クォード | 12,980円 |
| アイシャドウパレットランキング第5位 | マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ! | 詳細を見る | |
dasique シャドウパレット | 4,180円 |
| アイシャドウパレットランキング第6位 | 美しいキラキラ感かつ、上品な輝きなので色んな場面で使えます✨粉質も◎ | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN リュクス アイシャドウ デュオ | 7,370円 |
| アイシャドウパレットランキング第7位 | 時間が経っても キッラキラな艶・ラメ感が続く。 色がくすんだりも気にならないし 塗ったあとに何回も鏡見てしまう | 詳細を見る | |
SNIDEL BEAUTY アイデザイナー n | 6,600円 |
| アイシャドウパレットランキング第8位 | 生で見た時の破壊力!!! 繊細なラメも色味もド真ん中に直球なタイプすぎました💞 | 詳細を見る | |
CHANEL レ キャトル オンブル ブトン | 11,880円 |
| アイシャドウパレットランキング第9位 | 発色もしっかりとしていて、パール感も強め☆重ねるほど濃くなるのでしっかりメイクを楽しみたい方にも♡ | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンパレット | 3,190円 |
| アイシャドウパレットランキング第10位 | 粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感です | 詳細を見る |
関連する記事ANNA SUI(アナスイ) アイカラー トリオ 06

クリスマスプレゼントにおすすめのコスメセット!クリスマス限定コスメからプチギフトにおすすめのアイテムまで徹底紹介
ひいらぎ|4368 view

夏ネイルはセルフで楽しむ!夏らしい素敵なネイルデザイン&おすすめネイルポリッシュ紹介
紗雪|12690 view

プレゼントにおすすめのネイルオイル22選!プチプラ・デパコスのおしゃれでかわいいアイテム
紗雪|59715 view

すっぴんパウダー・スキンケアパウダーのおすすめ人気ランキングTOP19【プチプラ・デパコス】人気の香り・種類を比較
もみじちゃん|99211 view

ネイルオイルの効果とは?正しい使い方とおすすめアイテム20選をご紹介!
chiharu|7210 view

高校生のプレゼントにおすすめのコスメ15選【プチプラ・デパコス】
みぃこ|349579 view

マスカラ下地だけでも美まつ毛は作れる!おすすめアイテムも紹介
紗雪|20048 view

リップバームとリップクリームの違いって?使い方&おすすめアイテムをランキング形式でご紹介!
紗雪|6030 view

テカリ防止下地おすすめ24選|皮脂崩れ対策・毛穴カバー用も《プチプラ・デパコス》
もみじちゃん|70536 view

夜用ファンデーションのおすすめランキング13選!毛穴やニキビ跡を隠すカバー力重視アイテムも♡
arii|195854 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品ANNA SUI(アナスイ)
ANNA SUIの新作を見る関連する人気おすすめランキングANNA SUI(アナスイ) アイカラー トリオ 06
開催中のプレゼントキャンペーン
あと2日ひとえ・奥ぶたえ・たるみまぶたに!パワーアップした「オリシキ」で、まるで生まれつきのふたえに
抽選で300人
あと3日自宅で肌管理!成分主義の新たなスキンケアブランドが誕生!
抽選で300人
あと2日【現品200名様】大人気ルルルン「プレシャス」シリーズがリニューアル!
抽選で200人
あと2日【リノン】アクアチャージでうるつやロックできるヘアミルクが登場♡
抽選で50人
あと5日【3色から選べる✨】 “究極のナチュラル眉”を叶える*、デジャヴュの新眉マスカラ!
抽選で50人
あと2日美容茶葉*1×セラミド*2の新感覚*3密封バタークリーム 潤いバリアの満ちたうるもち肌へ
抽選で30人
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)
















イエベ春
イエベ秋
ブルベ冬
































