LIPS月間トレンド賞2025年11月
  • 椿 on LIPS 「洗顔料、なんとなくで選んでない?“泡立ち”より“肌状態”に注目..」(1枚目)
  • 椿 on LIPS 「洗顔料、なんとなくで選んでない?“泡立ち”より“肌状態”に注目..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

椿 on LIPS 「 洗顔料、なんとなくで選んでない? ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

洗顔料、なんとなくで選んでない? “泡立ち”より“肌状態”に注目してみて ⸻ 洗顔はスキンケアの基本中の基本。 でも意外と、「泡立ちがいい=肌にやさしい」とか「固形石けんはシンプルで安全そう」みたいなイメージだけで選んでしまっていませんか? 実はこれ、肌にとっては刺激になっている可能性も。 ⸻ 💡正しい洗顔料選びのポイント 1. 肌質に合った洗浄力を選ぶ • 乾燥肌/敏感肌  → 弱酸性・アミノ酸系・保湿成分入り(ヒアルロン酸、セラミドなど)  → なるべく泡立ちが控えめで、洗いあがりがつっぱらないもの • 脂性肌/毛穴詰まりが気になる方  → しっかり泡立ち、酵素系やクレイ配合で皮脂や汚れをオフ  → とはいえ洗いすぎには注意(皮脂のとりすぎで逆に皮脂分泌が過剰に) ⸻ 2. 固形石けんは“やさしい”とは限らない • 洗浄成分が強いものも多く、肌に必要な皮脂まで奪ってしまうことも。 • 肌がごわつきやすい、乾燥しやすい時期は特に注意。 ⸻ 3. 保湿成分入り=安心 ではない • 洗い流すものなので、含有されていてもあくまで補助的。 • 重要なのは“落としすぎない設計かどうか” ⸻ NG洗顔習慣の例(再掲) ✔ 熱いお湯(毛穴が開くどころか乾燥リスク大) ✔ ゴシゴシこする(摩擦刺激で赤みやくすみの原因に) ✔ 洗顔後すぐの保湿をサボる(バリア機能が低下したままに) ⸻ まとめ🌿 「汚れを落とす=肌を整える」ではなく 「肌を守りながら必要な汚れだけを落とす」のが、今どきの洗顔。 自分の肌に合わせて洗顔料も“アップデート”していきましょう◎

続きを読む

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

椿さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年11月14日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています