• poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(1枚目)
  • poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(2枚目)
  • poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(3枚目)
  • poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(4枚目)
  • poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(5枚目)
  • poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(6枚目)
  • poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(1枚目)
  • poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(2枚目)
  • poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(3枚目)
  • poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(4枚目)
  • poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(5枚目)
  • poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損な..」(6枚目)
アプリでサクサク読む

poco_poco_pue on LIPS 「「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損なし!」 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

「眉毛の描き方迷子なら、評判のいいアイブロウブラシに頼って損なし!」 45歳にして、ようやく気が付きました。 ブラシは付属で描けるし、眉を描くの下手くそなら、ツールが変わっても同じでしょ? と思っておりました。45年間も…。 顔写真を毎日撮って、今日の眉の何がいけなかったのか?を研究したり 眉毛サロンに行ったりしましたが 45歳の春、ウエダ美粧堂アイブローブラシ(アングル)を試しに買ってみたら 信じられないくらい綺麗に描けて、ビックリ! 眉毛の研究をしていた、あの時間いらんヤン…。 文房具好きなので、ペンによって、文字の綺麗さや質感がテキメン変わるの知ってたのに なんで、その発想を眉毛描く時に応用できなかったのか…。 ウエダ美粧堂に出会ってから、他のブラシってどうなの?と探究心がうづいて、現在のスタメンは以下3点。 ① ウエダ美粧堂アイブローブラシ(アングル) ② BRILLIAGE アイブロウブラシ ③ BRS アイブローブラシ ① ウエダ美粧堂アイブローブラシ(アングル) はっきり言って、これだけあれば綺麗な眉が描けます。 ある程度太さがあるので、細眉にしたい方を除けば、このブラシだけで充分です。 私は以下の手順で、「ヨシっ!」と思える眉がサクッと完成できます。  1.眉中~眉山をブラシの太さを生かしてバサバサッと描く。  2.眉山~眉尻をブラシを縦にして、細い線をいくつか描いて仕上げる。  3.眉頭~眉中をアイブロウパウダーを足さずに、ほとんど色がつかない状態で    ブラシの太さを生かしながら、ファサッ ファサッと描く。 このブラシは、毛質がバジャーなのと(バジャーはコシがある毛質で、しっかり発色できる性質)、もあってか、眉毛が歯抜けになっている箇所でも、ちゃんと色がのります。 そして、ウエダ美粧堂の職人技なのか、こんなタッチで描きたい!と思って描くと、思ったタッチの質感で眉が描けてしまいます。 力を抜いてファサッとかけば、そのままファサッとなるし、縦てシュシュっと描けば、シュッとした眉尻になります。写真5枚目の一番上はどのブラシも眉中のファサッを念じて、描きました。余りにも薄いからあれ?と思いましたが、一番下の眉尻をイメージしたものは細いけど、存在感のあるタッチになったので、ウエダ美粧堂が一番力の強弱で質感が変わるのがわかると思います。 ② BRILLIAGE アイブロウブラシ ①で終わってもいいけど、このBRILLIAGEでもうちょっと、はっきり色が出て欲しい!という箇所をこのブラシで描くと、狙い通りに描けます! このブラシで、眉尻や毛が歯抜けになっていた箇所を後追いすると、さらに眉毛のクオリティがUP。 もしくは、細眉が描きたい方は、最初からこちらで描くと、シャープな眉が描けそうです。 私はやや太めにナチュラルに描きたいのと、テクニック不足で、最初からこちらで描くと眉の太さに若干ブレがでるため、ウエダ美粧堂でまずは描いて、その次BRILLIAGEが必勝法としています。 最後の写真で見てもらうと、BRILLIAGEがいい仕事してくれてるのが、伝わってほしい! ③ BRS アイブローブラシ 植毛している感覚で、1ストロークで眉毛2、3本の束を眉毛に植え付けたような仕上がりになります。 ツケマのフルサイズではなく、3本くらいのひと束が独立して、つけれるツケマみたいな感じです。 眉尻のすうっと消えいる線を描きたいとき、眉頭の始まりにわざとちょっとはみ出し気味に2ストロークくらい入れると、眉マスカラで眉頭を立ち上げたような、いい感じの生命力が眉に宿ります。 正直このBRSのブラシは普段使わずに、①か②までの工程で終了しているのですが、休みの日とか、メイクモチベが高い時にこちらを使うと、確実に眉の完成度が爆上がりします。 メイクが上手な方は、最初からこのブラシで描くと、精密で上品な眉が描けるのではないかと思います。 BRSさんは、絵筆なども作られているからか、用途にドンピシャなタッチを実現するブラシです。写真Cを見ると、描いた毛の質感は、どのブラシより、リアルな毛を表現してくれているように思います。 ブラシの良さを伝えたくて、コピー紙に描いてみました(2枚目以降の写真) 結果、自分でも、其々のブラシの個性がよくわかり、大収穫です♪ この検証まえは、ブラシ3本使い分けてるけど、自己満だけで使い分けてないかい?とも思ったのでw。 特にBRS。 #Myあか抜け記録 改めて、リアルな毛束を思い知ったので、3工程面倒くさいけど、やる価値はある!って自分のメイクルーティンに自信が持てました。 #アイブロウ #眉 #ブラシ #アイブロウブラシ #ウエダ美粧堂 #BRILLIAGE #BRS #Myあか抜け記録 #差がつくひと手間グッズ #はじめての投稿

続きを読む

ピックアップ記事

クチコミをもっと見る

poco_poco_pueさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月24日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています