持ち歩けることや外出先でもメイク直しができることを重視した多色パレット。 8色パレットにも関わらず持ち運びやすいコンパクトなサイズ感です☺️ D・Eはふんわりマットで立体感を演出。マットだけどよく見ると微小のパールが見えます。 発色も良いし、こんなに全てにおいてこだわっていて約1000円なのは安い🫣
もっと見るルネさんの人気クチコミ
下地で肌を均一にして完璧に! 黒髪さんのメイクはほんっっとうにベースの作り込みが大事なんです!! ファンデーションにパープルの下地を少しだけ混ぜる 黒髪さんは肌の色を明るくしてブルベ寄りの肌にすると黒髪さんの垢抜けメイクに大切なパーツがよりハッキリして見えます! カバー出来てないところはコンシーラーを使う! クマ シミ くすみ 等は下地やファンデーションでカバーできないところがあります。
もっと見る31
5
- 2024.03.27
こんにちはもしくはこんばんは!ルネです!今回は《骨格別鍛えたら痩せる部位》《骨格別おすすめダイエット方法》《骨格別太りやすい部位》を紹介します!。*❅❅*。まずは【骨格ストレート】骨格ストレートさんは1⃣背中2️⃣内もも3️⃣お腹を鍛えると痩...
もっと見る23
3
- 2024.03.30
ノーズシャドウにハイライトを重ねる! ノーズシャドウで影をつけたあと ノーズシャドウ塗りはじめの位置に 【マットハイライト】 もしくは 【明るい色のパウダー】 をノーズシャドウに重ねて塗ると自然なグラデーションができて、綺麗なノーズシャドウが出来ます💗 コンシーラーを使う前に油分をoffしよう! コンシーラーは他のコスメと比べると油分が多いんです! なのでコンシーラーを使う時は コンシーラーで隠すところのファンデーションを 【綿棒】 で軽くトントンしましょう! ファンデーションの後に眉毛にもフェイスパウダー! ファンデーションを塗ったあとは眉毛が描きづらい! なんてことありませんか? 描きづらい理由はファンデーションの油分が原因です💦 その時はファンデーションの後に しっかり眉毛や眉周りにパウダーつけましょう!
もっと見る20
0
- 2024.04.01
ダイエット中でもお菓子食べたい時ありませんか? でもダイエット中だからダメだ...って思いますよね? なので食べても太らないお菓子をご紹介します! いくら太らないと言えど食べ過ぎはダメです🙅♀ 次はダイエットにおすすめのメニューを紹介したいなと!
もっと見る20
3
- 2024.04.02
唇をしっかり保湿! リップを長持ちさせるにはやっぱり日頃のケアが大事! リップライナーで唇を縁取る 輪郭を少し濃く描いて、内側全体を薄く塗りつぶすとさらに色持ちアップ! リップを塗る 口角から唇の中央に向かってリップブラシを寝かせて動かし、内側はリップブラシを縦に動かして塗るのが良いです! パウダーをのせる! パウダーには油分を吸収してくれる効果があります! グロスは何を選べばいいのか 美容成分が入っているリップグロスを使うのが️⭕️
もっと見る16
7
- 2024.03.28
クラシエ コッコアポ L錠 防已黄耆湯 60錠 ¥1100(⚠️地域によって差あり) WELEDAホワイトバーチボディオイル 100ml ¥4510(⚠️Amazon価格) ビオレ ビオレZさらさらフットクリーム 40ml ¥940(⚠️Amazon価格)
もっと見る16
2
- 2024.03.30
コメント