玉虫色のメタリックネイル🐠▶︎PLAYFULアップデートネイルpun-20 メタリックドリーム────────────店頭でこの珍しい玉虫色のカラーを見かけてつい買ってしまった一本。プチプラ(というには少しだけお高いけど)ではあんまりない、攻めたお色……♡塗ってみると、意外とボトルの印象とは違う……!ブルーみはほとんど出ず、メタリックベージュ×ほんのりグリーンのニュアンスという感じです。ちょっと暑苦しい印象になるかな?と思ったけど、夏の日差しにも映えそうな輝き。でもブラウンやベージュの秋服にも合いそうだから、見た目に反して案外万能なカラーなのかも。偏光好きさんにはぜひ試していただきたいポリッシュです♡────────────最後までご覧いただきありがとうございます♡#PLAYFUL#アップデートネイル#メタリックドリーム#ネイル#セルフネイル#ブラウンネイル#ポリッシュ
もっと見るPLAYFUL プレイフル アップデートネイル pun-20 メタリックドリームの口コミ - --------------------------------------
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
マニキュアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | BRG ジェルネイル | ”テクスチャーはかためで、流れにくくて塗りやすいと感じました。においもキツくない!♪” | マニキュア |
| 121円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | SHジェルネイル(ライト対応) | ”LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めでとても高発色なので使いやすい◎” | マニキュア |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ミニネイル | ”トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
Ririmew | ネイルポリッシュ | ”塗り心地は滑らかで色ムラなく塗り広げられます♪” | マニキュア |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ムードペブルネイル | ”1〜3度塗りでちゅるちゅるネイルに仕上がります✨トップコートなしでもつっやつや!” | マニキュア |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ファンデーションカラーズ | ”シアーなカラーで速乾性◎元々の爪を綺麗に見せてくれるマニキュア♪塗りやすい平筆です” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール ヴェルニ | ”刷毛が大きくてコシがあってとっても塗りやすい&本当に全然ムラにならない!” | マニキュア |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
nail S(ネイルエス) | ネイルエス | ”トップコートなしでもちゅるんってしました! 筆も扱いやすい太さで、乾燥も速い♪” | マニキュア |
| 2,200円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンドゥ | Parkikoi カラージェル | ”キャンドゥのジェルの方が、とろみがあり塗りやすく、ムラになりにくかったです☺️” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
きび団子🍡さんの人気クチコミ
《 ちふれ口紅詰替用 517レッド系パール 》▶メーカー»»ちふれ▶価格»»¥378▶カラー展開»»全18色〖発色の良さ〗●●●◐○唇の上でも見たまま発色でした。重ねると、重ねた分だけ深みが出ました。"パールがきらめくクリアなレッド"とのことです。パールが入っていることで、のっぺりベタ塗り感があまり出ないところが良いです◎ツヤ感も程よく自然です。色も真っ赤!赤色!という程濃くもないので、彩度の高い真っ赤なリップには抵抗がある方でも挑戦しやすいと思います。特に赤リップでも〈シック〉〈大人っぽい〉〈秋っぽい〉テイストの物を探している方にはピッタリ。ブラウンが強いカラーを求める方からすると、赤味が強くブラウンリップとしては物足りないかもしれません。あくまでニュアンス程度のブラウンが欲しい方にはおすすめできます。〖持ちの良さ〗●●○○○今まで使ってきた口紅と比べて、持ちは悪く感じました。気づいたら自然と落ちていて、乾燥しています。塗り直しがあまりできない場面では使用を控えようと思います。〖つけごこち〗●●○○○乾燥しやすいので、下地やグロスなどと合わせず単体で使うとパサつきが酷く、皮浮きが多少ありました。保湿系リップをしてから重ねることで色持ちが良くなり、皮剥けはなくなりました。潤いが少なく、唇への密着感があまりないため、縦皺は目立ちやすいと思いました。同じくちふれのリップスティックYは匂いがどうしても苦手なのですが、こちらの口紅シリーズは匂いがなく大丈夫でした。〖使いやすさ〗●●◐○○ケースなしで使用していますが、コンパクトでポーチにも入れやすい大きさです。リップの先は固すぎず柔らかすぎず程よくしっかりしていて、カットの形が唇の隅まで塗りやすい造りになっています。仕事用として使うには、職種が限られると思います。ブラウンニュアンスもあるため、つける人がどれだけ似合うかに関わらず見る人によっては「暗い」という印象を持つ方もいるかもしれません。明るく元気に見られたい、華美な印象よりナチュラルな印象が好まれる状況では不向きです。私はプライベート用として、秋冬に特に使用していこうと思っています。〖 コスパ 〗●●●●●ケースなしでもキャップがあるので使えます。仮に失敗して出番があまりなくても後悔の少ない¥378。ワンシーズン使い倒してもなくなりそうにない量なので、コスパ良しです。〖リピの有無〗●●●●●カラーとしても、シリーズとしても今後もメイクのバリエーションを増やすために使用したい商品です。今年は1本ブラウンリップが欲しいと思っていたので、お手頃な価格で使いやすいカラーが見つかって満足です。❖良かったところ❖・パールが入っているのでのっぺりしない。・ありそうでないようなブラウンを感じるシックな赤色。・パールなしのがっつりブラウンカラーよりも挑戦しやすい色。初めてのブラウンリップにおすすめ。・同メーカーのリップスティックYと違って、クレヨンのような匂いがしないところ。❖残念だったところ❖・潤いが足りない、乾燥しやすい。・縦皺が目立ちやすい。▶使い方のコツ口角部分のくすみをコンシーラーで消してから唇の輪郭に合わせて丁寧に塗ることで、肌色とメリハリがついて上品な仕上がりになります。リップがブラウン系レッドなので、口周りのくすみを消さないと目立ってしまう気がしました。▶合わせたいメイクや使いたい場面・ボルドー系アイシャドウとの相性◎・大人っぽい秋冬服と合わせてメイク・チークに色をあまり置かないorベージュ系で控えめのチークレスな印象にして、目元と口元を秋色×黒髪でモードな雰囲気に◎▶こんな方にオススメ! ✓真っ赤なリップには抵抗がある方 ✓ブラウンニュアンスのリップが欲しいけど、多分がっつりブラウンは似合わない...という方 ✓秋色リップを探している方実はブラウンリップを探していて、購入候補だった547と間違って買ってしまったこちらの商品。使ってみたら求めていた秋色に近いカラーで気に入ったので、お蔵入りにならなくて良かったです。#ちふれ#秋色#リップ#赤リップ
もっと見る2371
1305
- 2018.11.02
《 フォーエヴァージューシーオイル ルージュティント01/JILLSTUART 》▶メーカー»»ジルスチュアート▶価格»»10ml/¥3,024▶カラー展開»»01forbiddenfruit/02candyfactory/03mangomix/04rubycassis/06sweetcranberry/07tropicalpapaya他限定2色あり息継ぎなしで言おうとすると大変な商品名です。01と04で迷いましたが、ぶどう/カシス系のリップは色持ちの良い物が手持ちにあるので、レッド系カラーの01forbiddenfruitを選びました。直訳すると禁断の果実。素敵な名前です。好きな曲名に似ているのでついつい打ち間違えます...▷写真2枚目ライトなし/ライトありでの塗布直後、5分後ティッシュオフ、それをさらに擦ったものの比較写真です。▷写真3枚目塗布直後と1時間半後にティッシュで表面を軽く落として飲食した後の色の比較写真です。〖発色の良さ〗●●●●●《見たまま発色》です。薄く塗り広げると元の色を水で数滴薄めたような色でツヤも控えめになります。たぷたぷと分厚く塗り広げると、液通りの色でツヤツヤになります。〖持ちの良さ〗●●●●●色落ちしてきたときに唇の縦皺に濃い色が残るような落ち方が苦手で心配していましたが、この商品は落ち方も綺麗です。特に01forbiddenfruitは《落ちてきた後ももともと血色の強い素の唇の色のよう》に見えます。色持ちの良さがティントのいいところですが、落としきれない色による色素沈着や、色を定着させるので刺激が強いこともあり荒れやすさ等のデメリットもありますので、注意してください。〖つけごこち〗●●●●●たいていのリップは荒れてしまうので、荒れることとアフターケアすることを前提に購入していますが、今回は荒れませんでした。つけたてはツヤツヤで、落ちてからも《パサつきや乾燥は一切感じません》でした。不自然なベタつきもなく、付け心地が良かったです。〖使いやすさ〗●●●●●ジルスチュアート特有の香りがあります。いつまでも唇に残る強さではないので、私は全然気になりませんでした。チップは程よく柔らかく、ふわふわで使いやすいです。大きさも大きすぎず小さすぎず、唇の端も先端を斜めにして使うと塗りやすいです。〖 コスパ 〗●●●●●発色も気に入りましたし、落ちにくくて頻繁な塗り直しがあまり必要ないという点から、コスパの高い商品だと感じました。〖リピの有無〗●●●●●❖良かったところ❖・想像を超える色持ちの良さ・落ち方が綺麗・商品名通りのジューシーさ溢れるツヤ感・ツヤのおかげで、特につけたては縦皺が目立ちにくい・容器がとっても可愛い❖残念だったところ❖・特にありませんが、しいて言うなら形が特殊で収納がしづらいところ(私はダイソーに売っている透明の3段書類ケースを使用していますが、寝かせても入りませんでした。)秋冬は体調管理のため仕事でもプライベートでもマスクをしているので、ふとマスクを取ったときにリップが落ちていて唇の血色の悪さが気になっていました。顔色もなんだか冴えない感じで...。リップではやっぱり色持ちに限界があり、マスクをしていれば尚更自然と落ちるのも早いので、こちらのティントをつけて表面をティッシュオフして使っていこうと思います。#ジルスチュアート#JILLSTUART#ティント
もっと見る632
199
- 2019.01.19
《#フェイクティアーズメイカー#PU-1 /#KATE》▶メーカー»»#ケイト▶価格»»1.1g/¥1,400+tax▶カラー展開»»PU-1(パープル系)、PK-1(ピンク系) ---------------------------------------- 〖やわらかさ〗 ★★★★★ 〖 発 色 〗 ★☆☆☆☆ 〖 ラメ感 〗 ★☆☆☆☆ 〖涙袋強調度〗 ☆☆☆☆☆ 〖持ちの良さ〗 ☆☆☆☆☆ 〖 コスパ 〗 ☆☆☆☆☆ 〖リピの有無〗 ☆☆☆☆☆ ----------------------------------------5/1に発売したばかりの#新作コスメです。クリアジェルとパープルから成るライナー。下まぶたに泣いたようなツヤと輝きをフェイクする"#嘘泣きライナー"アイシャドウやアイライナーと合わせて使うことでぷっくりしたうるみ目・#涙袋メイクなどにできるアイテムとのこと。繰り出し式でクレヨンくらいの大きさです。描き心地はとても柔らかく、皮膚を引っ張ったり摩擦を感じることなく使えます。肌に伸ばすとワセリンのようなペトペト感があり、肌の熱で溶けていく感覚。写真一枚目の下まぶたでは3度ほど重ねています。それでも何度重ねても私の肌では色がほぼつかず、ツヤが出てちょっと白っぽく光り、#パープルはほぼ感じませんでした。 (肌の色は標準〜メーカーによってはやや明るめ程度)スウォッチだと#ラメがキラキラしているのですが、下まぶたに使うとラメはほとんど感じない程度。どんな方が使用しても派手になりすぎるということはなさそうです。ほぼ無色で透明の#ツヤが乗っかった程度に見えます。ツヤも、色のある自然なメイクのツヤというよりも油分のテカリのように見えてしまって個人的には好みではありませんでした。夏場は特に私の顔だと暑苦しい印象になってしまいます。良く言えばナチュラル...?ストレートな感想だと、涙袋メイクとしての効果を全く感じられませんでした。今の季節的な問題もあるかもしれませんが一番残念だったのが、ヨレやすいところ。マスカラをつけた下まつげは瞬きの度に塗布部分にべちゃっとついて持って行かれるような感じで、色落ちして下まぶたは汚れやクマみたいに....。涙袋がぷくっとなっていない&下まつげが特に長いわけでもない私のまぶたでもこうなったので、涙袋がハッキリ盛り上がっていたり、下まつげが長い方はもっとヨレやすいのではないかな?と思います。ほとんど色もつかないし、#涙袋メイクとして成立しないのにこんな風にヨレるならしない方がマシかもと思ってしまいました。特に下まぶた、#涙袋のメイクにこれは欠かせない!と思える何かもなく、自分の肌の色に合うアイシャドウを見つけてリピートした方が良いなぁと思うような使用感でした。私は以前も投稿したヴィセのクレヨンライナーを超えるものはまだ見つかっていません。生きている間ずっとこれで良いと思えるくらいのお気に入りです。2色あり、迷いながらも#PU-1を購入しました。満足したら#PK-1も買うつもりでしたが、私は今回のみで十分かなという感じです。このヨレ方、ヨレやすさじゃなければ使い切ることはできそうでしたがそれすらも少し難しいかも...。¥1,400....痛い出費になってしまいました。・色をつける・ない涙袋を作る・立体感を出す という使い方には向いていないように思います。▶こんな方にオススメ! ✓アイシャドウやマスカラ等、下まぶたにはほとんどメイクをしない方...には良いのでしょうか...?あまりオススメな部分が見つけられませんでした。ヨレやすいけど自分には合うから気に入った!という方にはこのコンパクトさは持ち歩きやすくて良いかもしれません。溶けやすそうなので暑い場所では注意した方が良さそうです。商品のコンセプトやキャッチコピーは素敵なのですが、思ったものとはちょっと違うコスメでした。《5/5追記》アイメイクの一番最後に使うと、アイシャドウや完成したアイメイクの雰囲気に流されてわかりにくいのですが、上まぶたにほぼキラキラ要素がない状態などでこちらを使うとラメが目立ちました。ラメの粒は中粒程度。
もっと見る482
110
- 2020.05.03
┏━━━━━━━━━━━━━┓ 提供品のレビューです。 ┗━━━━━━━━━━━━━┛《#おはよううるおいミルクUVHC /#サボリーノ》▶メーカー»»#Saborino#提供_BCL▶価格»»130ml/¥1,500+tax▶シリーズ展開»»2種化粧水+美容液+乳液+UVカット下地の1本4役#オールインワンミルク洗顔後、スキンケア〜日焼け止め下地までこれだけで完了させられる#超時短アイテムです。蓋の開け閉めが要らないポンプ式というところがまた最高!主な成分とその効果はこちら。 <整肌作用>スターフルーツエキス/ビタミンE/ビタミンC誘導体(アスコルビルグルコシド) <#保湿作用>ヒマワリ種子油/ハチミツ/ヒアルロン酸Na/水溶性コラーゲン <エモリエント作用>アロエベラ葉エキス <収れん作用>ライム果汁/セイヨウハッカ葉エキス (製品詳細より引用)植物とフルーツのスキンケア成分がたっぷり配合されていてもっちりと伸びが良く、1プッシュでムラなく塗り広げられます。〈国内最高水準のSPF50/PA++++〉高い#UVカット効果で紫外線を強力ガード!ベタつかないのにしっとりするところはミルク寄り、触れたときのみずみずしい質感はややジェルにも近いような感じです。ミルクは塗布後オイルべールに変化し、潤いをキープ。シトラスフルーツとハーブが爽やかな〈ハーバルシトラスの香り〉は、グレープフルーツのような匂い!ひんやり#メントールのスースー感覚〈シャキッとお目覚め効果〉が寝起きの肌をキュッと引き締めます。メイク後も時折ほんのり香ってきます。〈ツヤで#トーンアップ〉させる自然な仕上がり!白塗りの明るさじゃないので、後から乗せる下地やファンデで白浮きにならないところも◎色味補正力や毛穴を埋めるような機能はありませんが、光の乱反射で毛穴を目立たなく見せる仕様。おかげで#ツヤ肌で不安を感じる凹凸毛穴の悪目立ちはありませんでした!嬉しい!#皮脂吸着パウダーが配合されているので、テカリや皮脂崩れ防止効果もバッチリ。ミルク自体の潤いによる乾燥しにくさと合わせてテカリにくい効果を実感できました!長時間過ごしてもヨレず安心感抜群。ファンデがパウダーでもリキッドでも綺麗に重なるので、短時間外出や時短重視のときは下地なしでファンデやカバー力のあるパウダーを重ねて仕上げ。ヨレにくさ重視しっかりベースメイクのときは、部分下地やコントロールカラー+ファンデ+おしろいとフル使いで仕上げ!#オールインワンスキンケア機能プラス#日焼け止めとしても、その一個先の下地としてまでも使える優秀なアイテムです。これからもっと暑くなってくるとメイクの時間が少し億劫になってきますが、この清涼感と手軽さがありがたい!スキンケア〜日焼け止めまで済ませられるところがすごく気に入ったので、ラインナップは2種類ですが使い切ってもこちらをリピートしたいです。▶こんな方にオススメ! ✓メイク前に使える#時短スキンケアコスメを探している方 ✓高い数値の#日焼け止め下地を探している方 ✓爽やかな香りやスーッとした感触が好きな方
もっと見る455
156
- 2021.04.17
《 mediaメイクアップベースSグリーン 》▶メーカー»»メディア▶価格»»30g/¥810 10g/¥540▶カラー展開»»全2色(グリーン・オレンジ)▶SPF27/PA++〖カバー力◎〗赤みに対して●●●●●個人差はあると思いますが、私は頬の赤みがちゃんと消えました。一度試しに部分的ではなく全額に塗ってみたら、血の気のない真っ白な顔になりビックリしました。笑きちんと赤みを消した上で白くなります。ラメやパールも入っていないので、毛穴を目立たせることもなく、肌への馴染みも良いクリームです。元々頬の赤みが強く、夏場等は火照りでいつも以上に赤くなるのが悩みなのですが、こちらを使えば赤みを消してフラットな肌色にでき、その後に使うベースメイクのカラーがそのまま乗るので重宝しています。写真2枚目⇨赤リップをぼかし、こちらの下地を使用して消したもの。写真3枚目⇨上:洗顔〜スキンケア後、下:頬部分広範囲にこちらの下地を使用して赤みを消したもの。なるべく同条件、角度で撮るよう心がけましたがやや照明の当たり具合に違いが出てしまっています。〖持ちの良さ〗●●●●●この上から全体用下地→パウダーと重ねていますが、赤みが浮かんでくること等はなく、こちらの下地のみが落ちたりすることはありません。〖つけごこち〗●●●●●テクスチャはしっとりしていて、夏場でも重たすぎず、冬場でも乾燥することがなくちょうど良いです。〖使いやすさ〗●●●●●チューブタイプで、クリームが出る口の大きさは狭すぎず広すぎず。最初はどの程度の量を使うか迷うと思いますが、慣れてくると量が定まって使いやすくなると思います。私は小指の先の半分くらいの分量を取って、左右の頬に3点置きしてくるくると塗り広げています。こちらを使って赤みを消すことで、後に乗せるチークの多くが見たままカラー発色してくれるので、メイクをする上でなくてはならないアイテムです。〖 コスパ 〗●●●●●赤みを消したいという目的をきちんと果たせて、値段も安いので助かっています。部分的な使用だと、かなり持ちます。私は去年購入して、最低でも週に3回は使用していますがまだ半分くらい残っています。コンビニ限定でミニサイズタイプの販売もあるようです。(サンクス・ファミリーマート系列)大きい方に比べて割高にはなりますが、早く使い切りサイクルさせたい方はミニサイズでもいいかもしれません。〖リピの有無〗●●●●●他社からもグリーンのコントロールカラーは発売されていますが、私はこちらのメディアのもので使用感に満足しているので、今後もリピートし続ける予定です。参考までに他社の商品の価格を載せておきます。 ・セザンヌ 赤み補正コンシーラー 13g/¥648 ・CandyDoll ブライトピュアベース 30g/¥1,609 ・SUGAO シルク感カラーベース 20ml/¥1,296 ・ちふれ カラーメーキャップクリーム35g/¥486❖良かったところ❖・きちんと頬の赤みが消える。・ラメやパールが入っておらず、単色なので他のベースメイクアイテムと馴染みやすい。・¥1,000以下で部分使用なので長持ちする。❖残念だったところ❖・特になし。▶使い方のコツ最初は少量を手に取り、赤みが気になるところに少しずつ塗っていきます。使っていくうちに、どのくらいの量を塗れば適量かわかってくるので、最初は少なく!がポイントです。▶こんな方にオススメ! ✓頬の赤みが気になる方 ✓お手頃価格な部分用コントロールカラーベースを探している方 ✓チークの赤転びが多く悩んでいる方#メディア#media#コントロールカラー
もっと見る418
154
- 2018.11.13
«キャンメイク パーフェクトマルチアイズ04クラシックピンク»1枚目の写真のスウォッチは、上から左上〜時計回りの順です。・左側がアイシャドウベースなしで塗ったもの・右側がアイシャドウベースありで塗ったもの比べてみると、濃いブラウン系は特にアイシャドウベース塗布後は発色が強まっているのがよくわかります。薄いカラーはさほど変化はありませんでした。派手さを求めない、しっかり感のある落ち着いたメイクにピッタリです!色味のおかげで自然と秋らしさも出るので、ブラウンリップとも馴染みの良いアイシャドウ。私は仕事メイクとして使い倒す予定です。全体的に赤みを感じるブラウンで、粉質はふんわりしています。指塗りの際は少しだけ粉飛びしますが、ゆっくり丁寧に取れば大丈夫です◎使っていて思ったのは、絶妙に一色ずつ違うブラウンカラーなので、グラデーションを作るのが苦手な人は難しく感じるかもしれません。それでも素敵なカラーです。私は発色を良くさせるために、ラメ入りのアイシャドウベースを使ったので仕上がりに若干ラメがありますが、商品自体はラメなしのマットアイシャドウです。いつもピンクやボルドーのラメ入りシャドウばかりでマンネリ化してたので、こういうの一つ欲しかった〜というアイテムをやっとゲットできて満足です。
もっと見る339
115
- 2018.09.10
商品詳細情報PLAYFUL プレイフル アップデートネイル
- ブランド名
- PLAYFUL(プレイフル)
- 容量・参考価格
- 10ml: 1,320円
- バリエーション
- 商品説明
- ベーシックは押さえつつ、流行を取り入れながら程よい「オシャレ感」と「女っぽさ」を楽しみたい。そんな女性の期待に応えるアップデートネイルシリーズは、速乾&1度でムラなくキレイに仕上がるから“たった5分”で簡単に、ネイルと気分のアップデートが完成します。ベースコート・ネイルカラー・トップコート・自爪ケア・弱爪保護・うるおいの6役が1本で叶うオールインワン機能に加え、自爪の凸凹をカバーしながらムラなく塗れる「スムースフィットケア処方」を採用。ネイルが剥がれた爪先に上から重ね塗りしてもデコボコせず簡単にお直しすることができます。秋のトレンドカラーを含む、肌なじみの良いスモーキーカラー9色を展開。
- メーカー名
- DearLaura(ディアローラ)
- 発売日
- 2019/9/2(最新発売日: 2022/4/11)
このクチコミのコメント