これまたお久しぶりです!あいみです!
今回は、先月PC診断と骨格診断と顔タイプ診断を受けてきたのでそのお話をして行きたいと思います!
結論からいうと…
PC診断:1st クールサマー 2ndクールウィンター
骨格:ストレート
顔タイプ:フレッシュ でした!
今回はLIPSでの投稿なので骨格と顔タイプは結果だけお伝えして、パーソナルカラー診断について詳しく解説して行きたいと思います!
もし骨格診断や顔タイプの事も詳しく聞きたいという方がいらっしゃいましたらコメントで教えてください♡
私の投稿を前から見てくださっている方は、あれ?ブルベ冬じゃないの?って思った方もいると思います!私もそう思っていました!
顔立ちとか雰囲気、肌質はブルベ冬っぽくないなと自分でも分かっていたのですが、コスメなどはやっぱりブルベ冬っぽい青みのある濃いめのものを使った方がしっくりくるし周りからの評判もよかったし、洋服は薄い色を着た方が評判は良かったけどブルベ冬はアイシーカラーも似合うからそのせいかなと思っていました🫢それにブルベ夏向けのコスメは私には何か物足りない感じがしたので1stはウィンターだと思っていました!
だけど前にエチュードの診断でブルベ冬と言われてから不思議だったのが、ブルベ冬に似合うと言われるパキッとした原色やビビットな感じや黒があまり似合わなかったんです😱ずっとなんでだろうと思っていたのが今回の診断で解決しました!
今回結果で言われた「クールサマー」は、一般的に皆さんが想像するようなサマーの淡く優しいくすみカラーよりはどちらかというとウィンター寄りのはっきりした色が似合うらしいです!ウィンターよりは控えめのはっきりした色で、黒よりはネイビーが似合いやすいそうです!ドレープを当ててもらった際に先生に「あなたは青と紫だったらなんでも似合うね」と言われるくらい青みが得意みたいです🙈青みカラー大好きな私としては幸せな結果でした🤍
そして私は2ndで「クールウィンター」と言われました!クールウィンターはクールサマーよりもう少し濃いめではっきりした色が似合います!!このふたつの共通点は、『青み』です!とりあえず青みがあれば大丈夫なタイプだそうです👍🏻だから少しでも黄みがかった色のものを顔周りに身につけると顔色がくすんで見えます🤦♀️
🐚クールサマーのコスメの選び方🐚
ベース:やや艶肌(ファンデ:ピンクorオークル )
ブルベ夏はベースはマットじゃないの?と思った方もいると思いますが、皆さんが想像しているブルベ夏の色味より濃いめで鮮やかな色が似合うためブルベ冬寄りのつやのあるメイクの方が似合いやすいそうです!マットにするならある程度つやは残すことが大事との事!
ポイントメイク:ブルベ冬寄りの少し強めな色
共通点が青みのため青みが入っていれば大体似合うのですが、クールサマーは顔に少しコントラストがあるため、全体的に薄い色を選ぶと印象がぼやけてしまいます😥ですので、バランスを見てブルベ冬ほど濃くなくても明るくて鮮やかな青みカラーを選ぶのをおすすめします!
🪞似合う髪色🪞
レッド、ピンク、グレージュ、ブルー、アッシュ、ラベンダー系などの寒色カラー
ヘアカラーもメイクと同様に寒色カラーが似合います!くすませカラーをする場合は、マットよりもアッシュの方がおすすめとのこと🫧
トーンは5トーン(地毛)〜10トーンあたりの暗すぎず明るすぎないくらいがおすすめで、ブリーチをする場合は14トーン以上がいいそうです!
🎧洋服のベーシックカラー・配色🎧
ベーシックカラー:グレーやネイビー
白はベージュ味を感じない『オフホワイト(ティッシュや綿のような柔らかさを感じる白)』、黒は比較的似合う方だが上の服で黒を着る場合は素材が重い感じや強い感じのものよりはシースルーなどの透け感のある素材を着るのが◎!!
ブルベだけどブラウン系やベージュ系を着たいという方は、ブラウンは少し赤みのある『ココアブラウン』(画像2枚目の左から3番目の色)、ベージュはピンク味のある『ピンクベージュ』がおすすめ!ただ、私のように顔に赤みが出やすいタイプの方はピンクベージュよりは画像2枚目の左から4番目のような色味が顔の赤みを引いてくれるのでこちらの方がいいと思います!
配色:同じトーンや鮮やか同士の柔らかいグラデーション配色
水色×ネイビーなどの濃いめの色も入ってはいるけどグラデーションになってる感じの配色が得意だそうです!
皆さんがブルベ夏で想像するような白と水色のような柔らかい配色は悪くはないのですが、印象がぼやけて見えるのでどこかに濃いめの色を入れるのがオススメです!とりあえずどこかに青みのある濃い色入れとけば間違いないです!(投げやり)
❄️クールサマーまとめ❄️
・明度:明るめが得意だが暗めの色もOK
・彩度:中〜低彩度が得意だが鮮やかな色もOK
・清濁:どちらも似合うがくすみ過ぎた色はNG
明度、彩度、清濁には左右されないがベース(イエベ・ブルベ)に最も左右されやすいタイプ
寒色系が1番綺麗に見える色味で、寒色系なら幅広く似合うタイプ!
最後まで見てくださってありがとうございました!
コメント