【ネイルホリックベースコート SP030 ハードナー】¥330・・・#プチプラ#セルフネイル#ネイルホリック#ベースコート#ネイルポリッシュ
もっと見るネイルホリック ネイルホリック ベースコート SP030 ハードナーの口コミ「お久しぶりです! にこですー♡ ..」
おすすめアイテムネイルホリック×ネイルトップコート・ベースコート
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ネイルホリック | ネイルホリック Top coat | ”ラメが一体化したトップコート!光が当たるとキラッと輝いて様々な色に♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック ベースコート | ”単体でも爪が綺麗に見える!どこでも手に入りやすいのは良い◎” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック 24_7 ベースコート | ”ケアしながら、ツヤを出してくれる☺️ 平らな筆で塗りやすいです!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 880円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ネイルトップコート・ベースコートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール ヴェルニ トップコート | ”きらんきらんしてるんですよっ! ひと塗りでうるんとつやんと🥺” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
スキューズミー | グロッシーコート | ”これ1つで5つの機能!速乾だし、1度塗りで綺麗に仕上がるので 急いでいる時も◎” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ネイリスト | クイッククリスタルコートⅡ | ”なんといっても速乾力がすごい!!そしてツヤ感も持続してくれます🙆♀️” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ディーアップファンデーション | ”ムラなく塗れるワイド平筆!光の効果で自爪を美しく見せてくれるダイヤモンドパウダー配合♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジェルボリュームトップコート | ”安いのに想像以上にツヤツヤ☆ぷっくりとした仕上がりなのに乾くのが早すぎて驚き!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック Top coat | ”ラメが一体化したトップコート!光が当たるとキラッと輝いて様々な色に♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
プリジェル | ノンワイプクリア キャンジェル(トップコート) | ”マニキュア感覚で塗れるので楽♪なんといっても!ツヤがほんとに出る!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
ジェルミーワン | ジェルミーワン はがせるベース | ”簡単にペローんと外せ何事もなかったように自爪に戻り満足です✨” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 詳細を見る | ||
JILL STUART | カラー ベース&トップコート | ネイルトップコート・ベースコート |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | ||
グレースジェル | グレースジェルベース | ”爪が柔らかくジェルが取れやすいのですが、このベースは今2週間経ちますが全く取れる気配がありません♪” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,426円(税込) | 詳細を見る |
かふぇさんの人気クチコミ
こんにちはー!にこですっ◡̈今回は私が唯一自慢できる髪のケアについて紹介していきたいと思います♡👼どうでもいいことなので嫌な人は飛ばしてね私は小学生の頃から友達に「髪の毛さらさらだね!」って言われてました。その言葉もあって髪の毛のケアについて興味が無く、中学生になって色々気になるように…今考えると当時使ってたシャンプーは洗い上がりがとてもゴワゴワしていてよく使ってたな、って思います💦私の髪質はー、髪の毛→細い、柔らかい悩み→うねり髪色→明るい茶色(染めてません)です!あくまでも私流のケアを紹介するので、私の髪質とあまりにも違う方もいらっしゃるはずです…。参考程度でお願いしますm(__)m♥シャンプー→BOTANISTボタニカルシャンプー/トリートメントモイスト、スティーブンノルニューヨークモイスチュアコントロールシャンプー、SleekbySarasalonバランスエフェクトシリーズの3つを使っています!(多いな)ボタニストは他のシャンプーに比べて香りがよく、泡立ちがとてもいいです。同じ値段であるプルントなどよりも容量が多いため、コスパもよし🙆♀️スティーブンノルのやつはBOTANISTボタニカルヘアオイルエアリースムースと一緒に使うと髪がとても柔らかくなります!!ドライヤーをした後が全然違う😍髪が硬い人に使って欲しい組み合わせですですが、匂いが独特な感じで好き嫌いが別れるかも!(なんか今までで嗅いだことのない感じ…笑)SleekbySarasalonバランスエフェクトシリーズはうねりが気になっていたので最近使い始めました。そしたらドライヤー後がこの中のシャンプーたちの中で1番サラッサラで!!ずっと髪を触ってられるくらいです🥰泡立ちがあまり良くなくて結構量を使ってしまうため、コスパは微妙かもしれないです…匂いは甘すぎなくて万人受けしそうです!♥ヘアマスクフィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスクを使っています!バズったからお馴染みだとは思いますが、ほんっとうに髪がまとまる!!少し匂いが強いのと、友達から聴いた話ですが毎日フィーノの使うと頭皮環境が悪くなってしまうみたいなので、適度に使うことがおすすめです✨♥アウトバスケアルシードエルオイルトリートメント#EXヘアオイルとパンテーンインテンシブヴィタミルク毛先まで傷んだ髪用とBOTANISTボタニカルヘアオイルエアリースムースを主に使っています😏ボタニストは上で説明したので割愛((パンテーンのミルクを塗って少し時間を置いてから、ルシードエルのを付けています!ミルクとオイルでは全然役割が違うのをご存知ですか??肌で例えると、ミルク→化粧水オイル→乳液 のようなものです。役割の違い(熱への耐久性など)をうまく活かしてみてください🙌ルシードエルのオイルはつけ心地がとても軽くて香りも好きです💓内容量が少なくて一見コスパが悪いように見えますが、1回の使用量が少ないのでコスパ最強です💪私がスペシャルケアとしてやっている方法ですが、シャンプーをする前に軽く髪を濡らして、アウトバストリートメント(私はパンテーンのミルク使ってます)を塗ってから20分近く時間を置き、軽く流してからシャンプーをすると髪がとても潤います🥳興味のある人はやってみて下さい♡今回の投稿は以上となります!それではっ👋#無限リピートアイテム#プチプラ#ヘアケアグッズ#髪の毛サラサラ
もっと見る152
20
- 2022.03.16
〜〜ツヤツヤのさらっさらになるオイル〜〜こんにちはー😏にこですー◡̈受験勉強の息抜きということで、、笑も、もちろん勉強は順調ですよ!?3日後くらいにある模試も頑張りますっ💪さてさて今回は、、ルシードエルオイルトリートメント#EXヘアオイルのレビューをしていきたいと思いますっ!!😶🌫️購入動機今使っているオイルの香りがなーんか自分に合ってないというか、ちょっと大人すぎる感じが前からしてたんですよ…それで2週間前くらいに友達とドンキに行った時、このオイルが安売りされている所を発見!!1000円も行かないオイルがあるのか!って思ってお迎えしました♪🍎評価(なぜりんごw)テクスチャ…さらさらです!香り…★★★★★髪の仕上がり…★★★★★総合評価…★★★★★テクスチャはほんとにさらさらで、オリーブオイルみたいです!髪に馴染みやすいからよきー香りはフローラル系で、前にクチコミで匂いが強いって書いてあったものを見ましたが、私はアウトバストリートメントとして使う分ならちょうどいいと思います!翌朝くらいの香り残りだと友達にいい匂いって言われました♪髪はドライヤーし終わったあとの感じがいつもと違くて、ずーっと触れるくらいさらさらになります!!アホ毛とかも減る♡♡だけどこのオイルはさらさら重視のものだから、結構髪が言うこと聞かないって人はもっと濃密なものを使った方がいいかも!自然な天使の輪もできるし、リップス女子に是非とも使ってもらいたい!このシリーズのほかのオイルも試してみたいと思います♪それではばいばいっ👋
もっと見る81
1
- 2021.09.01
こんにちは!にこです◡̈昨日、Seriaに行ってきました!そこで買ってきたのが、、、爪の細部も磨きやすい爪みがき立体タイプです!なんか名前が長いですが、まぁやすりです笑しかーし!3つの面があり、それぞれ役割が違うんです✨ピンク色の部分で爪の長さや形を整え、黄色の部分で爪の表面の凹凸をなくし、最後に白色の部分で仕上げ磨きです!真ん中にスペースがあるからペンみたいに持ちやすいです⠒̫⃝最後の工程までやると爪がちゅるちゅる!透明のやつ(トップコート?詳しくなくてすみません)塗ったみたいな綺麗な爪になれます!100円でこの爪が手に入るのはすごい!!みなさん、お試しあれ♪♪
もっと見る80
7
- 2021.05.04
こんばんわ~♡♡にこです☻うわあぁ~!テスト2週間前になっちゃいましたよぉ…しかも受験生だから更に浮上出来なくなります…ごめんなさい🙏さてさて今回は、BOTANISTBOTANISTボタニカルヘアミルクについてレビューしていきたいと思います!💋購入動機私はこのブランドの商品が非常に好きでして以前にもヘアオイルの方をレビューさせてもらい、こちらの商品も良さそうっ!って直感で買いました!丁度ミルクとオイル使い分けたいなって思ってたし…🗯🏆評価🏆使用感…★★★★★価格…★★★☆☆香り…★★★★★(本当はもっと★つけたい)パッケージ…★★★★★総合評価…★★★★★とりま香りがめっっちゃいいです。はい。アップル🍎とピーチ🍑らしいんですけどそこまで甘ったるい感じじゃなくて大人のお姉さんが使ってもぜんっぜん違和感ないと思います((ボタニストさんの商品は香りが忠実に再現されているところが好き🥰🤞あ、モイストってだけあって付けた後にドライヤーするとしっかりまとまりますよ~✨朝にボワってすることとかないから助かる🥺私ボタニストさんみたいなシンプルで無駄がない感じのパッケージが好きなんですけど同士います…??(居て欲しい)部屋とかに置いてあっても家具とかと馴染む感じで大人っぽくてよきーー(✋˘˘👌)お値段は2000円弱だから高すぎ!!って思われる方も多そうですが、一回あたりの使用量がとてつもなく少ないのでコスパが特別悪い!💸💰とかはないです!ただ、ストック買いとかはなー…😅って感じですね笑個人的にボタニストさんの商品めっっちゃ好きだからもっと広まって欲しいな…🥺🥺以上です!今からテスト勉強してきます笑笑それではっ!ばいばーい♡(テストの応援よろしくねボソッ)
もっと見る79
1
- 2021.06.08
自分なりの練り香水を作ろう!!こんにちは!!かふぇおれ。です!テスト…ライバルの男の子に負けてて悔しいです😭😭 国語と数学に賭けてます()さてさて今回は、タイトル?でもわかる通り、練り香水の作り方&良さについてお話したいと思いますっ!練り香水って、あんまり売ってないし少し高いですよね…それで好みの香りじゃないとか最悪や!!と思ったので!2つの材料で自分好みに作れるやり方を伝授しますね(¨̮)材料☆ヴァセリンオリジナルピュアスキンジェリー(ヴァセリンだったらなんでもいいと思います!)☆自分の好きな香水(今回私はボディファンタジーボディスプレーピーチアプリコットを使用しました!)☆練り香水を入れるケース(百均のが安くてオススメです👍✨)作り方ヴァセリンと香水をケースに入れて…まぜまぜして…完成!!!これだけですこれだけっ!(しつこい)ポイント香水は自分好みの量を入れてくださいね!学校用にしたい場合は少なめに!プライベートとか、単体で使うとあんまり香りがしない場合は多めに!香水のブランドで分けてもいいですね(°∀°*)チャレンジ!2種類の香水を混ぜて作ってみても良さそうです!(だけど変な香りになる可能性もあります!私もやったことないので自己責任で😅)私も色々試して見たいと思います(`-ω-´)✧以上です!いいね、コメント、クリップ、フォロー待ってます(๑ơ₃ơ)♥
もっと見る78
11
- 2021.03.03
お久しぶりです!にこです◡̈私そろそろ英検があるんですよぉ…受かる自信ない😖雑談はこのくらいにしておいて、今回はDHCクリアパウダーウォッシュのレビューしていきたいと思います✨😲購入動機私、鼻の黒ずみが前から気になっててですね、酵素洗顔が効くって聞いたのでコンビニで半額になってたから買いました!酵素洗顔が半額…嬉しい(●´ω`●)🤟評価泡立ち→★★★☆☆効果→★★★☆☆使いやすさ→★★★★★こんな感じですかね!泡立ちは顔を洗う分としては充分ですが、人に寄っては足りないかも?って感じです!黒ずみは1、2回使っただけでは変化はあまりありませんでしたね…だけど肌の化粧水の浸透が良くなった気がします!個包装ってだけあって新鮮だし、旅行とかでも使えるから便利だと思います!ポーチに入れやすいサイズだしね🌱🌱まだ全然使ってないのでこれからも使っていきたいと思います!他の酵素洗顔も試してみたいな…💸 ↑↑↑色々なクチコミを見るんですが、はっきり言ってどれがいいのか全然わかりません…😵どれがいいとかあったらコメントにて教えてください(•ᴗ•)♡(次に買うとしたらsuisaiかなって思ってます)今回も見て下さりありがとうございました!よければいいね・クリップ・フォローお願いします☻それではばいばいっ👋🏻良い一日を♪
もっと見る73
3
- 2021.05.23
商品詳細情報ネイルホリック ネイルホリック ベースコート
- ブランド名
- ネイルホリック(NAIL HOLIC)
- 容量・参考価格
- 5ml: 330円
- バリエーション
- SP030 ハードナー
- SP031 コンシーラー
- 商品説明
- ネイルの仕上がりに差がつく! ◆ベースコート 2種 ・ 薄くて弱い爪を補強するハードナータイプ ・ 爪の凹凸&色を補正するコンシーラータイプ
- メーカー名
- コーセーコスメニエンス
- 発売日
- 2017/8/21
- カテゴリ
- ネイル・ネイルケア > ネイルトップコート・ベースコート
このクチコミのコメント