• なぎこ on LIPS 「こんにちは🌞高校2年生に何とか進級した麻耶子です!今日は小顔に..」(1枚目)
  • なぎこ on LIPS 「こんにちは🌞高校2年生に何とか進級した麻耶子です!今日は小顔に..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

なぎこ on LIPS 「 高校2年生に何とか進級した麻耶子です! ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

こんにちは🌞 高校2年生に何とか進級した麻耶子です! 今日は小顔について、考えていることを投稿しようと思い立ちました。あまり書くことが得意では無いので駄文ですが、お付き合い頂けると幸いです(*´▽`*) 私は今、なるねえさんの小顔動画を毎日行っています。高二で修学旅行🚅があるので、仲良くしてくれている子達に呆れられないよう小顔になろうと!頑張ってます。 そんな私ですが、中学の間は自分の顔に本当に関心がありませんでした。 中二の時にキッザニアに行った写真を親がずっと飾っているのですが、アンパンマンのごとく真ん丸な顔!校則で髪がおかっぱだったこともあるとは思います。しかしそれを差し置いても丸い! 中学校の頃は本当に地獄でした。初めこそ仲の良い子が居たのですが、その子たちと仲違いしてしまい、以後はまあいわゆるカースト底辺ライフを満喫()してました。 ぼっち読書はそこそこ楽しかったですが、休憩時間も話さず、授業中は発表できず、さらに行事等で笑うことすら出来なくなり…今思えばよく耐えたな〜という感じです。 中2から中3、とても自信過剰な病み子さんに付きまとわれた時があり、当時が1番私も病んでました。歯ぎしりすることが癖になり、たまに歯の震えが止まらなくなる、そんな症状が1年ほど続き、ある日歯医者に行った時、 「歯の根元が緩んでるよ。歯ぎしりすることが多いですか?」 と言われ… なんとなくの癖は、体にハッキリ影響を及ぼすということを自分で体感して、恐ろしくなりました。 ですが、高一の夏休み、鏡を見ていた私はふと気が付きました。 あれ、少しだけど顔がシュッとしてるような… この時点ですら私はマッサージ等、何もしていません。心あたることはただ1つ。 「よく笑い、話すようになった」ことです。 高校に入り、今では何とか優しい友達と話し、笑い、授業でもわりと積極的に発表しています。 今でもたまに歯の震えはありますが、以前ほどではありません。 小顔になるには、何よりそのきっかけを作るためには、よく話し、笑うことが、何より重要なのだと気が付いたのです。 もちろん今はマッサージ等にも取り組んでいますが、やっぱり周りと話せるようになったことが1番大きいなと感じています。 難しい時もあるかもしれないけど、笑顔で暮らすことをこれからも意識していこうと思います!! なんか変な書き方になっちゃいましたが、ほぼメモなので… お読みいただきありがとうございました!頑張ってもっと小顔目指しましょう! #小顔

続きを読む

ピックアップ記事

なぎこさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年08月05日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています