申し訳ない。肌が綺麗に見えない❌失敗ファンデ!ダントツ1位🙏😭マジョマジョのミルキーラッピングファンデ01ライトベージュ。購入レポ!大人の開き毛穴には肌をツルッと見える効果は無かった(´;ω;`)やっぱり若い子向けだなぁ、、今回初めてマジョマジョのベース関連を購入してみたんだけど。若い子向けのものは無理でした。マスクの毎日に、簡単に綺麗に見えるファンデやファンデ代わりになるものをと思って購入したけれど、カバー力がめっちゃある訳でもなく、重ねれば重ねるほど保湿もされず汚くなり、時間がたてば塗りたての白さは皆無。逆にわたしには肌がくすんで見えました。なので、ミルキーラッピングファンデを使用時に、肌を沢山保湿プラス、ファンデに手持ちの美容液を混ぜてブラシで伸ばし最後に濡らしたスポンジで叩いてカバー力は諦めて素肌っぽく使うようにと、試行錯誤して使用してます。でも、あまりにも乾燥肌や大人の開き毛穴には綺麗に見える効果は無い、、、さすがにこれは使い切る勇気がありません。残念。。パッケージには、『透明感をバージョンアップ』『白ツヤな肌がつづく』(ひと塗りで毛穴、ニキビ跡をカバーなめらかなクリームがピタッと吸着して崩れにくい、明るいツヤ肌が持続)⬆️と記載があるけれど。毛穴は綺麗に見えない白ツヤは、確かに確かにと笑ってしまった。塗ったあとは顔が白いんだよ。でも、夕方とか、数時間で素肌が汚く見える。元の肌が綺麗な人や、脂性肌な人には丁度いいのかもしれない。が、肌に悩みを持つ大人にはやはり合わない。KATEのリアルカバーリキッド(ライトグロウ)の方が薄づきでも、重ねてカバーしてもカサつかず断然肌が綺麗。コンシーラを使用しても綺麗だし。。こんなに失敗したのは初めてだ。メーカーのターゲット世代は把握して買わないとなぁ。と改めて思いました(笑)#pon太の記録#本音レポ#初買いコスメ#MAJOLICAMAJORCA#ミルキーラッピングファンデ01ライトベージュ#失敗コスメ
もっと見るCEZANNE ウォータリーティントリップの口コミ「セザンヌ!CEZANNEのティントはやっぱり優秀👏✧*。٩(´ヮ`*)و✧*。 ..」
38
0
おすすめアイテムCEZANNE×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | ラスティンググロスリップ | ”するするのびてくれる、滑らかなテクスチャーうるうる、ツヤツヤ 🥺” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”こっくりとしたテクスチャーで、 むっちり・ふっくらとした唇に仕上がります🌿” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない❗” | 口紅 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | タイムレスグロウ ルージュティント | ”オイルのようなさらさらとしたテクスチャーでべたつかないのに高保湿◎ティント効果で色持ち良い!” | 口紅 |
| 3,300円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | リップカラーシールド | ”綺麗なツヤ感のある仕上がりで、 うるおいを感じます! 乾燥しないプルツヤ感です!” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ルージュ ディオール | ”ほどよい艶感があって、色んな場面で使いやすそう♪” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |
iro🌸さんの人気クチコミ
117
6
- 2022.01.09
今回は以前購入してたJelly雑誌付録のEMODAアイシャドウのレビューc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...後は、おまけに合わせて使用したLIPとチークも。総合結果的に、先に言っちゃうと!発色いいし使用頻度高めで、これはかなり良いかと。流行りのyellowやカーキ、使いやすいくすみピンクやブラウン。それに、ライナー3色までついてて❣️これは、お得しかなかった🉐🉐🉐🉐🉐(❁´ω`❁)アリガトウゴザイマスᴸᵒᵛᵉ·͜·♡🙏🏻´-合わせて使用したチークは、CANMAKEさんの生チーク01(パール入り)ピーチピンクみたいなお色のやつ。頬に塗るとサラッサラになって落ちないし可愛い⸜(*˙꒳˙*ིྀ)⸝💗LIPも、CANMAKEさんのステイオンバームルージュ09深みのあるレッドでこれまた唇の状態が良くない今日にもってこい!色味も好き💜😇ではここからは、雑誌付録のアイシャドウレビューです┏●💦ドゾー(。・∀・。)っ商品レビュー👇👇✎︎____________【使った商品】雑誌付録JellyEMODAアイシャドウ3つ【商品の特徴】発色いい!色持ちよし!ラメが入って欲しい色にちゃんと入ってて、しかも流行りの色を挑戦してみたいけどどれ買ったらいいかなぁって迷ってるなら、雑誌付録で試そうぜ‼️【使用感】ラメ落ちや粉落ちはそんな気にならない。指塗りでもブラシでも綺麗に塗れました。乾燥してパサパサしすぎとかもなく。よい手触り🙆♀️【良いところ】発色いいし、流行りの色にチャレンジしやすくてしかも大正解の色味ばかり!緊急事態宣言の今だからこそ、メイク楽しんでます👀💄💖【イマイチなところ】チップついてないとか??そんな苦じゃないけどね。見た感じだけだとラメ色とマット色の違いが分からなかった。使用してみてわかった。【どんな人におすすめ?】みんな似合うんじゃないかなこの色味。てくらいの色合いセット。バラバラの組み合わせでも使用できて、黄色やカーキなど、試してみたい方にはピッタリ!yellowは広範囲に塗る方が可愛いかった!派手色や主張の強い色味に見えるけど、瞼に塗ると肌なじみ良く発色して、多分みんな似合う‼️【使い方】パレット?に2色入ってるので、何色を合わせていいかわからなくても、そのままメインと締め色で使用できて、あと、アイライナーもブルー!カーキ!バーガンディ!あるから合わせていいし、マスカラまでバーガンディ🙏🏻´-💗全部使用してアイメイク完成できます🙆♀️🙆♀️💛Jellyさんは毎回すごいなぁ。。#jelly付録#雑誌_付録#EMODA#最近の使用頻度高めアイシャドウ#Pon太の記録
もっと見る95
1
- 2021.09.07
久しぶりに!気になった商品を。。φ(・ω・`)メモメモDAISOさんにあった関コレシリーズ!SPIRALGIRLとのコラボ商品。LIP、リキッドアイシャドウ。買ってみた。まずねー。リキッドアイシャドウは、塗り広げるの難しい。私的には失敗だな。✣ピーチサワーこれ、あかるーいオレンジ!って感じで、薄くするのがムラにしかならないし、濃いく使うと色が奇抜?すぎて似合わない!使い道わからん!元々オレンジが苦手ではあるけど似合わせで使えたら可愛いかなと思ったんやけどなぁ。これ難しいわ。✣カフェモカこれも薄く伸ばすとムラになる。難しい。色的には上手く使えるとシックでいいんだけどなぁ。✣ティーオレ涙袋や目頭側に使用するとラメと明るいベージュ系のカラーだからパッと明るくなる?これは使えた。✣結果⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎今回のリキッドアイシャドウに関しては、残念だったかなぁ。とにかく使いにくい!しか言えない!!重ねれば重ねるほどムラにしかならないし、重ねたとこから取れていく。かといって薄くうすくー。にしても乾くまで瞬きした箇所ヨレてグダグダ(笑)ラメがザクザクで上手く使えると可愛いいのになぁ。これはMIIAのリキッドアイシャドウの方が断然使いやすいし好きだ!ティーオレは買っても使用できるのでいいとは思うけど、、、✂︎--------キリトリ-----------【使った商品】DAISOSPIRALGIRLリップスティック【色味】サテンルビールミナスの3色を購入👛写真はルビーの上にルミナス💄【色もち】ティッシュOFFすれば結構色持ちするでも取れ方は汚いかな。まあ100円だから全然許容範囲内!【質感】乾燥はしなかった。荒れもなかった。スルスル塗れる【保湿】バキバキに乾燥することはなかった。でもサテンとルビーは色が濃いので落ち方があまり綺麗ではない。ルミナスは私が1番気になってた商品。ニュアンスを変える色だから薄いので単体でもし使うなら結構白っぽくなる。サテンやルビーに重ねるとかなり楽しめます!単体はかなり血色の悪いくちびるになるけど、重ねることによって、似合わなかった色や、濃すぎる色を抑えてまろやかにしてくれて、気に入ってます。ブラックとゴールドは使用しないかなと思って買わなかったです。【良いところ】ルミナス推し!簡単に言うとイエベカラーをブルベカラーに変身させる。濃い色に重ねるとまろやかにしてくれて、100円でこれか!と気に入ったー!【イマイチなところ】買ってないカラーの、ゴールドはイエベさんが華やかにしたい時に重ねるのによいと思うし、ブラックは、大人っぽくしたい時に重ねるといいと思う。サテンとルビーはよくある色。濃い青みピンクと蛍光のようなオレンジっぽい色。この2つはもう少し控えめ発色だったら嬉しかったな。でもニュアンスカラーも一緒に発売してるから、きっと重ねて使用して欲しい為のわざとだと思うので仕方ない。なんか。長くなったけど。リキッドアイシャドウは私的には写真にするまでもなく使用しないかなー。MIIAが良すぎたんだ!!💓LIPは、スルスル塗れて普段に出番多そう。特に私はルミナスのニュアンスカラーが推し!100円クオリティにしてはかなり優秀だと思う。バキバキに唇が割れたり荒れたりしなかった💕長くなったけど。以上でした#DAISO#SPIRALGIRLリップスティック#DAISOスパイラルガール リキッドアイシャドウ#得したコスメ#損したコスメ#メイク失敗談#pon太の記録
もっと見る88
4
- 2021.05.11
CEZANNEの新商品、トーンアップアイシャド、が気になったので記録✍️最近お気に入りで、ほぼ毎日これ。【使った商品】CEZANNEトーンアップアイシャドウ【色味】09ブリックブラウン(オレンジ系)【ラメorマット】真ん中のメインのオレンジブラウンはキラキララメが目で見て確認できて可愛い。【密着感】粉が柔らかく好き。【発色】みたまま発色後、地肌に馴染んでいくので、どうだろう。パーソナルカラーに合ってれば良いのかも【良いところ】色味が可愛いくて、パーソナルカラーでは苦手なオレンジだけど、大きなラメがキラキラと綺麗で締め色が得意の赤系ブラウンだったので挑戦しやすかった!【イマイチなところ】パーソナルカラーにこだわらず使いたい人にはまだ似合わせがしやすいと思う。【使い方】左端からベースをアイホールに。私はベースは使いません。次に真ん中のメイン。オレンジブラウンをワイパーのように下から上へ。アイホール全体に。目を開けた時に二重がオレンジにしたいので濃いめに。下まぶたの涙袋にも塗布。メイン色だけでアイラインで締めるのもあり。最後は締め色のレッド系ブラウンを目尻側を濃いめに。私はキラキララメを使用しないと色が似合いにくいので、ネイチャーリパブリック様からおまけで頂いたトゥインクルジェムストーングリッター#02のイエローゴールドっぽいのを瞼真ん中と目頭側に少し。涙袋黒目あたりに少し。最近はこのメイクにハマってる。新色の10は文句なし可愛いいのはわかるんだけど、赤系やピンクばかり持ってるので、また気が向いたら購入しようかな。#pon太の記録#CEZANNE#トーンアップアイシャドウ#09ブリックブラウン#ネイチャーリパブリック#トゥインクルジェムストーングリッター02#今月のコスメ購入品#メイクの秋#やっぱりツヤ肌が好き
もっと見る74
1
- 2021.09.18
LIPPSを通して、CANMAKE様より先月限定発売の"皮脂崩れ防止&修正ルースパウダー01透明タイプ"を頂きました!ありがとうございます!🥺♥️♥️※新発売と思ってましたが、限定だったんですね。修正しました┏○))ペコリコチラの商品レビューをしたいと思います😊💓まさかの宅配便に?hatena(´・ω・`)?で、宛名をみて『」(。Д。」)ギャ』と声出したよね。初当選㊗️😀👏🏻わぁーい\\ꐕꐕꐕ////張り切って行ってみよう٩(・ω・)วlet'sgo!✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー4月に限定発売のルースパウダー!Innisfreeみたいなのかなぁ?と気になってました!せっかくなので比較してみましたので、宜しければ御付き合い下さい💁♀️❤️🤍※今回は付属のパフでどちらとも、塗布してます。以下⤵︎︎パッケージより抜粋✣テカリやベタつきを抑えてメイクしたての『サラサラ肌』が続く♡SPF16PA++①洗顔料・石鹸でoffOK(単品使用時)②日常の紫外線からお肌を守る③お肌の荒れを防ぐ④7つのフリー処方紫外線吸収剤/界面活性剤/フェノキシエタノール/鉱物油/合成着色料/香料/アルコールフリー⑤お肌を保護するお粉がヴェールの役割を果たす【使った商品】CANMAKE皮脂崩れ防止&修正ルースパウダー(オイルブロックミネラルパウダー)01透明タイプ【崩れにくさ】写真7枚目にあります。マットにサラサラで、しかもフワフワがずーっと続く。乾燥より守られてる感があるので、崩れを抑えてくれます!ただ、マスクでTゾーンはテカるのは仕方ないです。マスクを何時間か使用するため一応メイクキープミストと併用して使用しましたが、それでもフワフワ感が持続してて、なんだこれは!(゚∀゚)ハッ!💓💓ってなりました😆🤍【カバー力】透明タイプ。とありますが、スウォッチを見ていただくとわかる通り、私の手の甲では、紫ピンク?っぽく感じました。なのでトーンアップしてる分のカバーは少しあると思います!InnisfreeもCANMAKEもたしかに透明タイプでも白っぽい粉なので、若干の色があるように感じますが、CANMAKEのほうが、顔に塗布してみると、ふんわりトーンアップして、それが時間が経っても!!ふんわり感が頬の上で感じたままなんですよね。不思議。【ツヤorマット】これは、マットです。ふんわり膜で保護されてるような着け心地がずっと続いてるんです。【良いところ】匂いは感じません。年齢を重ねてない若い肌、そんなに毛穴も気にならないくらいなら、こちらを使用することで、顔色も自然にトーンアップし、毛穴もふわっとカバーされるように思います。あと、乾燥肌の人はInnisfreeの緑より、断然CANMAKEをおすすめします!私が左右の顔面で塗り比べてみて、CANMAKEは保護されてるのがわかるくらいだったので。パフで塗布してるので余計そう感じやすいのかもしれませんね!【イマイチなところ】歳を重ねた開き毛穴の私には、トーンアップはうれしいのですが、その分、粉を乗せた感がInnisfreeよりあるので、時間が経つと毛穴は目立つような気がしますので、毛穴カバーはあまり期待しない方がいいと思います。でも膜を張って保護されてるの、すごいわかったので、冬にもいいのではないかな?と思いました。【使い方】ベースメイクの最後にお粉止め、に使用しました。前髪もサラサラお肌はサラサラ&フワフワ。この、フワフワをどう伝えればいいのだろう🤔🤔InnisfreeとCANMAKEをそれぞれ指につけてみました。(写真2枚目)片栗粉みたいな感触は両方です。なんですが、同じようにつけたのにCANMAKEの方が指によくつくんです。粉が。Innisfreeは、指につけても、白くはあるけど透明っぽいんですよね。CANMAKEは、フワフワの軽い粉がつく。指に着く。そんな感じなんです。付属のパフは肌色なんで汚れが気にならないです。パフもそこそこ厚みありますし使えます!結構しっかりつくので、ブラシでふんわりのせた方が、もしかしたら良いかもしれません。少量でもけっこう力発揮するタイプだと思いますし、上に書いた通り、色がついて白っぽくなるので、コスパや、もっとナチュラルさを考えたらブラシのほうが長持ちしてかなりコスパいいんじゃないでしょうか?Innisfreeより少しコンパクトですが、値段的にもプチプラですし、CANMAKEといえばマシュマロフィニッシュパウダー、優秀で有名ですよね?だからあの感じのルースパウダーかなぁみたいな感想をもちました。優秀なパウダーを作られてるCANMAKEさんの、ルースパウダーだけあって、なるほど!となりましたよ☺️私の見解は以上です。気になる方はプチプラですし損はしないので1度使用されてみてはいかがでしょうか?トーンアップするのはびっくり嬉しかったですよ?😊💓最後まで見て下さりありがとうございました!┏○))ペコリLIPPS様、CANMAKE様ともに、送って下さりありがとうございました!最後まで使用させていただきます!#提供_キャンメイク#オイルブロックミネラルパウダー
もっと見る71
2
- 2021.05.20
GENETOKYOムードアイシャドウパレット優秀だったので結構な頻度で使っている、100円の商品!4色タイプがちょうど良い!【使った商品】GENETOKYOムードアイシャドウパレット4色タイプ【色味】02と03【ラメorマット】混合。ラメ飛びはするけどお直しすれば気にならないくらいかな。【密着感】めちゃくちゃいいわけじゃないけど、全然悪くない!使いやすい【発色】アイシャドウベース使えばくっきり色付きするし、なかったらニュアンスメイク。ナチュラル。【良いところ】100円でこの発色、色合い。使い勝手良すぎて頻繁に使ってる。4色の色合いがすごい使いやすすぎる!大好きなパレット(*´ω`*)【イマイチなところ】ラメ飛びは100円だからやっぱりするよ。でも、許容範囲内すぎて、毎日メイクにちょうどいいよ?コスパ良すぎ。【使い方】写真の通りに使ってる。赤系とピンク系。似てるけど、使用するとやっぱり違う。好き!ほんと普段使いにバンバンいける。誰でも似合う色じゃない?#GENETOKYO#ムードアイシャドウパレット#Pon太の記録
もっと見る69
3
- 2021.08.26
商品詳細情報CEZANNE ウォータリーティントリップ
- ブランド名
- CEZANNE(セザンヌ)
- ランキングIN
- 口紅ランキング第3位リップランキング第6位
- ベストコスメ受賞歴
- LIPSベストコスメ2022 ティントリップ部門1位LIPSベストコスメ2022 下半期こだわりアワード リップ部門発色賞2位LIPSベストコスメ2021年間 口紅 第2位LIPSベストコスメ2021上半期 口紅 第3位
- 容量・参考価格
- 660円
- バリエーション
- P1 コーラルブーケ
- 01 ナチュラルピンク
- 02 コーラルレッド
- 03 ベージュブラウン
- 04 キャメルオレンジ
- 05 プラムレッド
- 06 ピンクベージュ
- 07 ビターレッド
- 08 カフェブラウン
- 商品説明
- ツヤ×色×潤いをキープする、セザンヌの新濡れツヤリップ みずみずしい濡れツヤ感ある仕上がりで、発色とツヤが長続きするティントリップです。ティントの発色を透明のベールで覆うリップコートのような処方で、ツヤ感と色をキープします。さらに、唇表面のべたつきは少なく、しっとり潤うオイルinウォーター処方を採用しています。
- メーカー名
- セザンヌ化粧品
- 発売日
- 2021/1/21(最新発売日: 2023/1/18)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
このクチコミのコメント