꒰ঌ 今更聞けないクレンジング商品徹底解説 ໒꒱
数多くあるクレンジング商品
何度も検索しなくていいようにざっくりとですが
まとめてみました𓂃 𓈒𓏸
体験した商品の使用感と合わせながら、独断と
偏見で自由にレビューさせていただきました👑
†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*
˚₊⁺⋆ 洗浄力 ⋆⁺₊˚
アイメイクリムーバー¦★★★★★
オイルクレンジング¦★★★★★
リキッドクレンジング¦★★★★☆
クレンジングバーム¦★★★★☆
水クレンジング¦★★★☆☆
クレンジングシート¦★★★☆☆
ジェルクレンジング¦★★★☆☆
ミルククレンジング¦★★☆☆☆
クレンジングクリーム¦★☆☆☆☆
†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*
☑アイメイクリムーバー
▫ウォータープルーフタイプの落とし辛い
アイメイク,リップ等のポイントメイクを
落とすことに特化した種類
▫一般的にポイントリムーバーの名で
親しまれています
▫肌への負担が強く、顔全体に使用すると
肌トラブルに繋がるおそれがあるので必要⚠
_______________________________
盛り盛りなメイクをすっきりと落とす洗浄力
肌への負担が強い為、デイリー使いは
おすすめしません
· • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • ·
☑オイルクレンジング
▫油分が多くとろみのあるテクスチャー
▫濃いメイクをサッと落とすことができる
▫洗浄力が強く、肌が乾燥しやすくことが難点
▫すすぐ前に乳化させてあげることが重要❗
▫脂性肌の人向け
_______________________________
デイリー使いには不向き
使用感のイメージはサラダ油🥗
乾燥肌や敏感肌の人には刺激が強い為、
使用する場合は注意が必要
· • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • ·
☑リキッドクレンジング
▫さらさらとしたテクスチャー
▫水分をベースに作られたクレンジング商品
▫メイク落ちは良いが、肌への負担も比例する
▫オイルフリーの商品が多く、
まつエク愛用者も使いやすい種類
▫脂性肌、ニキビ肌の人向け
_______________________________
クレンジングオイルと比べると、
多少肌への負担が弱めな印象
使用感は水と合わせた油のような印象
オイル特有のベタつきが苦手な人におすすめ
· • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • ·
☑クレンジングバーム
▫とろみのあるなめらかなテクスチャー
▫洗浄力、保湿力共に高く、
肌の潤いをキープしてくれる
▫乾燥肌や敏感肌の人にも使いやすい
▫擦り過ぎると肌を傷めてしまうので注意⚠
_______________________________
使用感のイメージは体温で溶かしたラード
肌の潤いを保ちつつもしっかりとした
洗浄力のある商品を求めている人におすすめ
· • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • ·
☑水クレンジング
▫洗い流し不要、ダブル洗顔不要が特徴
▫一般的にはクレンジングウォーターの名で
親しまれています
▫拭き取り化粧水もこれに属されます
▫拭き取りによる摩擦が肌に負担を与えて
しまう為、デイリー使いは不向き
▫洗面台に行くのも億劫な日におすすめ
_______________________________
摩擦を減らす為にたっぷり液を使用する為、
意外とコスパが悪い種類
肌が弱い方は手を使った洗顔がおすすめ
メイクの手直しにも使えるので、
いざというときの為に1つ持っていると安心
· • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • ·
☑クレンジングシート
▫短時間でメイクを落とせる
▫摩擦による肌の負担がとても大きい
▫落ち具合は、ナチュラルメイク以上
濃いメイク未満
▫乾燥肌の人と相性があまり良くありません
_______________________________
使用感は若干滑り気がある液を浸した薄手の布
商品によっては、シートの使い心地が
桁違いに変わる
· • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • ·
☑ジェルクレンジング
▫肌なじみが良く、とろみのあるテクスチャー
▫一般的にはクレンジングジェルの名で
親しまれています
▫固めのテクスチャーが肌の摩擦を
抑えてくれる
▫しっかりメイク〜ナチュラルメイクまで、
ニーズに合わせた商品が数多くある
_______________________________
商品によって洗浄力の差が激しい種類
使用感はとろみがあり、比較的さっぱりとした
洗い上がり
毛穴トラブルを改善してくれる商品が多い印象
· • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • ·
☑ミルククレンジング
▫水分量が多く肌への負担が少ないことが特徴
▫一般的にはクレンジングミルクの名で
親しまれています
▫保湿力が高く、洗顔後のつっぱりが
気になる人におすすめ
▫肌への刺激が少ない為、洗浄力は弱め
▫乾燥肌の人向け
_______________________________
使用感は乳液のようなさらっと感
乳化までに多少時間がかかる為、
せっかちさんには不向きな商品
· • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • · · · • • • ✤ • • • ·
☑クレンジングクリーム
▫なめらかでクリームのようなテクスチャー
▫クレンジング商品の中で1番洗浄力が弱い
▫摩擦が少なく、しっとりとした洗い上がり
▫乾燥肌や敏感肌の人向け
_______________________________
使用感はこってりとしたなめらかなクリーム
時間をかけて丁寧にメイクオフをする必要が
ある為、正直デイリー使いには面倒
†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*
ほぼ自分の為に作ったメモ書き
みたいなものですが、
是非活用していただければ幸いです☺
#メイク落とし
#クレンジング商品
#今更聞けない
#名無しの忙しい人シリーズ
コメント