• mimika on LIPS 「石原さとみ似の先輩に教わったメイクのコツ3つ✨学生の時、私はメ..」(1枚目)
  • mimika on LIPS 「石原さとみ似の先輩に教わったメイクのコツ3つ✨学生の時、私はメ..」(2枚目)
  • mimika on LIPS 「石原さとみ似の先輩に教わったメイクのコツ3つ✨学生の時、私はメ..」(3枚目)
  • mimika on LIPS 「石原さとみ似の先輩に教わったメイクのコツ3つ✨学生の時、私はメ..」(4枚目)
  • mimika on LIPS 「石原さとみ似の先輩に教わったメイクのコツ3つ✨学生の時、私はメ..」(1枚目)
  • mimika on LIPS 「石原さとみ似の先輩に教わったメイクのコツ3つ✨学生の時、私はメ..」(2枚目)
  • mimika on LIPS 「石原さとみ似の先輩に教わったメイクのコツ3つ✨学生の時、私はメ..」(3枚目)
  • mimika on LIPS 「石原さとみ似の先輩に教わったメイクのコツ3つ✨学生の時、私はメ..」(4枚目)
アプリでサクサク読む

mimika on LIPS 「石原さとみ似の先輩に教わったメイクのコツ3つ✨ ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

石原さとみ似の先輩に教わったメイクのコツ3つ✨ 学生の時、私はメイクが嫌いでした。 そんな私がメイクを好きになったきっかけが、商業施設のインフォメーションのバイトをしたこと。そのバイト先の、石原さとみ似の美人の先輩にメイクを教わったことでした✨ その思い出を振り返って、先輩から教わったメイクのコツを書きたいと思います。 ①口角周りまできちんとファンデーションを塗る。 最初にメイクの研修に行った時、一応自分なりのメイクをしていった私に先輩は言いました。 「今日はすっぴん?」 ファンデもアイメイクも薄すぎたんです笑 きちんと感を出すためにもう少しちゃんとファンデを塗るように指導を受け、特に口角周りも忘れずに塗るように教わりました。 実際、先輩に塗ってもらった途端、ちゃんとお化粧をしている感が出てアカ抜けたのを覚えています。 今は、気合を入れる日はファンデだけでなく、コンシーラーやハイライトで口角周りのくすみを飛ばすようにしています。 ②目頭にハイライトを入れると透明感が出る。 動画投稿でも上げていますが、目頭(鼻の付け根)にハイライトを入れると、顔全体にパッと透明感が出ます✨ ギラギラ系のハイライトより、ツヤっと透明感が出るようなハイライトがお勧めです。 ③舐められては困る時はアイラインを跳ね上げる。 インフォメーションはクレームを伺うのも仕事の一つ。とはいえ、お店に非のない理不尽なクレームは困ります💦 先輩によると、アイラインを跳ね上げて少し強気な雰囲気を出したほうが理不尽なクレームを受けることが減るとのことでした。 接客のバイトなどをしている方は試してみてください✨ 以上、私が先輩に教わったメイクのコツでした❣️ 少しでも参考になれば嬉しいです😆 #メイク初心者 #垢抜け

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

mimikaさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月31日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています