使ってみた感想✨MYLADIA マイレディアパレット30こちら早速使ってみたんですが、色味が凄く絶妙でした!!そしてラメも小ぶりでギラギラした感じもないので、ナチュラルメイクとかしたい時にめっちゃ良かった🥺ブラウン系しかまだ使ってないけど服の...
もっと見るアイシャドウパレットランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU シグニチャー カラー アイズ |
| メイクアップランキング第2位 | とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。 | 詳細を見る | ||
YVES SAINT LAURENT BEAUTE クチュール ミニ クラッチ | 10,890円 |
| テクニック要らずで簡単に立体感が作れる💎 しっとり密着力のある粉質で大粒ラメも粉飛びしにくい! | 詳細を見る | ||
SNIDEL BEAUTY アイデザイナー n | 6,600円 |
| メイクアップランキング第6位 | 生で見た時の破壊力!!! 繊細なラメも色味もド真ん中に直球なタイプすぎました💞 | 詳細を見る | |
LUNASOL ルナソル アイカラーレーションN | 7,700円 |
| メイクアップランキング第7位 | 粉質がふわっとなめらかになり発色もしっかりめになった! | 詳細を見る | |
DECORTÉ コスメデコルテ スキンシャドウ デザイニング パレット | 7,700円 |
| メイクアップランキング第8位 | 詳細を見る | ||
RMK RMK シンクロマティック アイシャドウパレット | 6,380円 |
| メイクアップランキング第9位 | きらめきやツヤ、奥行きのある目元を演出する深みのあるカラバリは全ての色が主役級でデイリー使いまったなし。 | 詳細を見る | |
dasique シャドウパレット | 4,180円 |
| メイクアップランキング第13位 | 美しいキラキラ感かつ、上品な輝きなので色んな場面で使えます✨粉質も◎ | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY アイ カラー クォード | 12,980円 |
| メイクアップランキング第14位 | マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ! | 詳細を見る | |
KATE ケイト ポッピングシルエットシャドウ | 1,540円 |
| メイクアップランキング第12位 | 粉質もしっとり高密着でラメがキラキラ大粒めで可愛い♡ | 詳細を見る | |
CLIO プロ アイ パレット エアー | 3,740円 |
| メイクアップランキング第22位 | めちゃくちゃ使いやすいカラーが詰まってる🥰粉質かなり良いです👍🏻 | 詳細を見る |
₍ᐞ•༝•ᐞ₎◞ ̑̑さんの人気クチコミ
顔の浮腫みとりをする時に使用しているジェルクリームです。ももぷり潤いジェルクリーム1.商品を数量、指または掌にとり、顔全体に馴染ませます。2.左右の頬に指三本あて、上に頬を持ち上げるように30秒間優しくマッサージをします。3.右手を左耳の後ろ...
もっと見る67
1
- 2021.12.06
私の下地ベース。ビオレのUVアクアリッチウォータリージェルqを顔全体にムラなく塗ります。次にインテグレートグレイシィエッセンスベースBBを同じく塗ります。私はこれだけで終わらせます。あとは気になる青クマや箇所を手持ちのコンシーラーで隠してから...
もっと見る65
4
- 2021.12.06
1.ブランクハニープレミアム美容液で洗顔後の肌を保湿します。2少しベタつきがなくなったタイミングでビオレUVアクアリッチウォータリージェルを全体に伸ばしながら塗ります。3.プラチナクッションファンデーションをムラなく薄く伸ばします。4.アイブ...
もっと見る58
3
- 2021.09.17
癖毛が改善されストレートに近くなった方法。どのシャンプー、コンディショナー、トリートメントでも大丈夫です◎1.髪を濡らす前に、コンディショナーまたはトリートメントを塗り、洗い流します2.次に普段通りシャンプーとコンディショナーまたはトリートメ...
もっと見る55
1
- 2021.12.06
#マイレディアパレット10#MYLADIA別投稿をした下地をベースにして、先にブラック系のアイライナーで目の中心から目尻にかけてラインをひきます。次にマイレディアのSHINE2を瞼全体になじませ、MATTEの4番のカラーを指にとり、上から濃さ...
もっと見る42
2
- 2021.12.06
平行眉の練習ついでにメイク。眉はVisseリシェカラーリングアイブロウパウダーBR1の一番左のカラーと一番右のカラーを合わせて描きました。アイライナーはドーリーウィンクのリキッドアイライナーディープブラックでなるべく切れ長になるように意識して...
もっと見る39
0
- 2021.12.01
コメント