LIPS月間トレンド賞2025年5月
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(1枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(2枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(3枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(4枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(5枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(6枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(7枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(8枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(9枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(10枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(1枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(2枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(3枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(4枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(5枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(6枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(7枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(8枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(9枚目)
  • モイスチャーリップスティック グロウ/UNMIX/口紅を使ったクチコミ(10枚目)
アプリでサクサク読む

【2021年夏新作口紅】UNMIX モイスチャーリップスティック グロウの使い方を徹底解説 - 似合わないがない、赤強めのオレンジリップ💄🍊

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

似合わないがない、赤強めのオレンジリップ💄🍊 オレンジに苦手意識がある人ほどつけてもらいたいカラー ▼#UNMIX #モイスチャーリップスティック グロウ 03 サンセットオレンジ 名前の通り夕焼けカラー。夏場の太陽が傾いてきた時ぐらいの色。 割と赤強めです。ピンクっぽさがない。 スティック部分の色の通り、そんなにオレンジ感は強くない。 保湿力やしっとり感は他と同様かなりあります。 塗りムラとも無縁。 輪郭ボカしてつけると抜け感出てなんかオシャレ。 アイメイク濃いめなのでこのぐらいの色がバランスよくなるなと思いました。 オレンジ系なのに割と大きめのシルバーラメが入ってるところがめずらしい。 オレンジリップっていわゆるイエベカラーですが、イエベにはに合わないとされるシルバーラメが入ってるけど、馴染む。 なのでブルベの人ならこのシルバーラメがいい感じに作用するんじゃないかなと思います。 (自称イエベなのと、あんまりPCカラーのこと分かってないのでこのへんは主観) 結局01、02、03と今のところ持ってますが好きなのは03のコレ。 他の色との比較も載せてますが、1番発色は濃いめかなと思ってます。 スウォッチは上が1往復、下がぐりぐり塗った状態。どのぐらい重ねてるのか分からない。 03サンセットオレンジの特徴は ・オレンジはかなり赤寄りでオレンジ要素はニュアンス程度 ・ラメ感は02に比べて弱め ・02は塗った時に若干ラメのざらつきがあったけどそれがないので、塗り心地は01と02のいいとこ取り ・透け感は3色の中で1番弱め、私は割と赤っぽく発色 ・ナチュラルに色付く感じがもはやクセになる ・良い意味で没個性な色。無難。 ・オレンジ特有の黄みに傾いたりしない色 ・濃いめと言っても他のリップに比べると圧倒的な透け感。かなり薄付きシアー という印象。 最後に手持ちのオレンジ系リップと比較画像あるのでそちら参照してください。 めっちゃオレンジはエルメス33なので、赤強めなの分かりやすいと思います 手持ちのオレンジ系で敢えて似てるのはトムフォードの15Hワイルドジンジャーですが、ワイルドジンジャーがかなり薄くなってラメのジャリジャリ感もなく唇の色が透けるぐらい。ティッシュオフしてもこの色にはならないので、シアーなリップ好きな人はニュアンスチェンジにちょうどいい。 私はCelvokeの29キャメルとかイエローリップが(自分的に)かなりしっくりくるぐらいなのと、割と唇の血色いいので若干オレンジ系かなぐらい。 似合わないがない、自分の唇が好きになれるの意味が3色目にしてやっと分かってきた。 UNMIXリップはとにかく唇の色補正アイテム使わず、塗ったとしても色付きなしの下地だけがいいです。 私は割と直接塗ることも多々。 それかストック最後のCHICCAのリップ下地塗ってます。 ツヤツヤしすぎてないのもいいです。 薄付きなので落ち方もあまり気にならない。 あとラメ入ってるのにマスクしてても密着力が高いのか、口の周りに飛んだりしないのもポイント高いなと思います。 これは02も同じ。 マスク必須でなければUNMIXばっかり使ってた気がする。と言いつつ、最近リップ塗るとなるとUNMIXばっかりなんですが。 リップ1本でここまで塗るのが楽しみになるの、かなり久々なのでまんまとハマっているUNMIXリップ。 通販しか買う手段ないので、届いてスティック部分を見てどんな色だろうと塗る時の高揚感とか、塗った後に自分の唇の色がめちゃくちゃ可愛いのでは?と錯覚するようなナチュラルさ、楽しい。 喫煙者なので、発色いいリップつけてると、煙草吸うとフィルター側にベチャッとついて、それが汚いのが嫌だなと思い、ずっと薄付きかグロス派でしたが、マスク必須になってからグロスは本当使いにくいのでクリアカラーのグロス感覚です。 煙草吸ってもフィルター側にべちゃっと色々いかないのが良い。 青みがかるというのを聞きましたが、UNMIXのリップは色付きなしのリップ下地か、何も塗ってない唇に直接塗るほうがいいです。 ファンデやコンシーラーで元のくちびるの色を消してしまうとせっかくのこの透け感や自前の唇が綺麗になった感無くなってしまう。 自分の唇の色を生かすリップなので、敢えて補正したりしないほうがいい。 するなら好みの色になるように手持ちのリップ重ねるほうがまだ良いと思います。 名前はサンセットオレンジで、色も確かにオレンジ系ではあるんですがピンクっぽさがなくて01レッドローズより赤さは強く感じる。 グロウは色によって質感が多少調節されていると、吉川さんからツイッターでリプライをいただいたんですが(どうでもいいけどめちゃくちゃ感動した)確かにツヤ感は03サンセットオレンジが少し控えめかなと。逆に強いのは02。 今からの季節に乱用したい色すぎる。 UNMIXリップはこれだけか、重ねてグロス感覚で使うかのどちらかですが、エルメス33に重ねたらオレンジ星人は発狂するのではぐらいに可愛かったです。 あとBIDOLの11めしあがれMANDARIN(クリアオレンジ/過去投稿参照)と重ねるとオレンジ感強まるので、使い方は無限大! 7/1発売の04フィグももう当然のように買います。 私があまり得意でないカラーですがUNMIXならいけると既に確信しています。 04以降の色展開の発表はないので、リップ展開は一旦終わりなのかなと思うと少し寂しいところ。。。 毎月出してサブスクリップの夢があるので、UNMIXの今後のリップの色展開、期待してます。 ステインは持ってないのでステインも出して欲しい。 とにかく大好きです。 #新作コスメ #新作リップ #オレンジリップ #ニュアンスリップ #シアーリップ #抜け感メイク #透け感リップ #アンミックス #ラメリップ #大人メイク #リップメイク #ナチュラルメイク #胸キュンコスメ

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムUNMIX×口紅

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
モイスチャーリップスティック グロウ / UNMIX

UNMIX

モイスチャーリップスティック グロウ

3,960円
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:268件
  • 保存数:643件
口紅・リップスティックランキング第88位

不自然な赤じゃなくて自然な赤。血色感のいい唇に見せてくれる!

詳細を見る
モイスチャーリップスティック ステイン  / UNMIX

UNMIX

モイスチャーリップスティック ステイン

3,960円
  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:29件
  • 保存数:100件

発色と色持ちが良く、セミマットな仕上がり!

詳細を見る
リップスティック / UNMIX

UNMIX

リップスティック

3,960円
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:5件
  • 保存数:20件
詳細を見る
UNMIX×口紅の商品をもっと見る

口紅ランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

KATE

ケイト リップモンスター

1,540円〜
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:26453件
  • 保存数:83552件
美容液ランキング第1位

スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪

詳細を見る

KATE

ケイト リップモンスター ツヤバース

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:930件
  • 保存数:2484件
美容液ランキング第73位

体温でとろけて、艶っツヤ!!! クリアな濃厚発色が可愛すぎる♡

詳細を見る

SUQQU

モイスチャー グレイズ リップスティック

4,840円
  • 評価 : VeryGood4.56
  • クチコミ数:629件
  • 保存数:2451件
美容液ランキング第160位

モイスチャーの好きなところは なにより塗り心地。ねっとりむちっとしたテクスチャーでありながら 柔らかすぎず塗りやすい。

詳細を見る

DECORTÉ

ルージュデコルテ クリームグロウ

5,500円
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:405件
  • 保存数:1717件
美容液ランキング第76位

ササっと塗ればシアーだし、2、3度 重ね塗りするとちゃんと色付きます。

詳細を見る

KANEBO

ルージュスターヴァイブラント

4,620円
  • 評価 : VeryGood4.43
  • クチコミ数:1546件
  • 保存数:4430件
美容液ランキング第53位

むっちりと厚みのあるツヤで、 唇が綺麗に見える💋

詳細を見る

Dior

ディオール アディクト リップスティック

5,720円
  • 評価 : VeryGood4.45
  • クチコミ数:1398件
  • 保存数:9370件
美容液ランキング第127位

塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!

詳細を見る

ちふれ

リップ & チーク バーム

550円
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:253件
  • 保存数:2185件
美容液ランキング第66位

触れるとするっと柔らかくなってとろとろに。こちらはリップとチーク、両方に使えるから メイクに統一感を出したいときにも便利なの

詳細を見る

RMK

RMK デューイーメルト リップカラー

4,180円
  • 評価 : VeryGood4.49
  • クチコミ数:628件
  • 保存数:5199件
美容液ランキング第90位

唇の温度でとろける柔らかなリップスティック。鮮やかなカラーもデイリーに使いやすい◎

詳細を見る

Visée

ネンマクフェイク ルージュ

1,540円
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:3872件
  • 保存数:13887件
美容液ランキング第70位

まるで自身の唇と一体化したかのような自然な血色感で、 むっちりとした色気のある唇へ導く新作リップ💄 粘膜のような色とツヤが長時間つづきます💗

詳細を見る

YVES SAINT LAURENT BEAUTE

YSL ラブシャイン キャンディグレーズ

5,940円
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:1063件
  • 保存数:6450件
スキンケアキットランキング第81位

シロップのようにとろーりしていて 唇にのせると密着してくれる。じゅわっとした発色とむっちり感が たまらなくよかった⸝⸝⸝♡

詳細を見る
口紅・リップスティックのランキングをもっと見る

とわ/10wA(多忙)さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報UNMIX モイスチャーリップスティック グロウ

ブランド名
UNMIX(アンミックス)
ランキングIN
全体ランキング
年代別ランキング
肌質別ランキング
容量・参考価格
  • 3,960円
取扱店舗
近くのUNMIX取扱店舗はこちら
バリエーション
  • 01 レッドローズ
  • 02 ピンクサファイア
  • 03 サンセットオレンジ
  • 04 フィグ
  • 05 フルーティー
  • 06 ブラックチェリー
  • 07 ピンクミンク
  • 08 ピュアピンク
  • 09 ピーチ
メーカー名
YOSHIKAWA OPERATING JAPAN
発売日
2021/4/1(最新発売日: 2022/2/15)
カテゴリ
口紅・グロス・リップライナー・リップケア > 口紅
成分
<01 レッドローズ> ノナイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添ポリイソブテン、リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、合成ワックス、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、水添ヒマシ油、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、アボカド油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール、加水分解コラーゲン、シリカ、ヒアルロン酸Na、メチコン、赤202、酸化鉄、黄4 <02 ピンクサファイア> ノナイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリイソブテン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、合成ワックス、リンゴ酸ジイソステアリル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、水添ヒマシ油、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、合成フルオロフロゴパイト、アボカド油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール、加水分解コラーゲン、シリカ、ヒアルロン酸Na、メチコン、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化チタン、マイカ、赤104(1)、赤202、酸化鉄、黄4 <03 サンセットオレンジ> ノナイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリイソブテン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、合成ワックス、リンゴ酸ジイソステアリル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、水添ヒマシ油、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、アボカド油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール、水酸化Al、加水分解コラーゲン、シリカ、ヒアルロン酸Na、メチコン、マイカ、酸化チタン、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化鉄、赤202、黄4 <04 フィグ> ノナイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリイソブテン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、合成ワックス、リンゴ酸ジイソステアリル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、水添ヒマシ油、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、アボカド油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール、加水分解コラーゲン、シリカ、ヒアルロン酸Na、メチコン、ホウケイ酸(Ca/Al)、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、赤202、酸化スズ、黄4 <05 フルーティー > ルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリイソブテン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、水添ヒマシ油、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレン、アボカド油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、トコフェロール、トリエトキシカプリリルシラン、水酸化Al、加水分解コラーゲン、シリカ、ヒアルロン酸Na、メチコン、赤104(1)、酸化チタン、赤202、赤218、酸化鉄、黄4 <06 ブラックチェリー> ノナイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、水添ポリイソブテン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、合成ワックス、リンゴ酸ジイソステアリル、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、水添ヒマシ油、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、アボカド油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール、加水分解コラーゲン、シリカ、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化鉄、マイカ、酸化チタン、赤202、黄4 <07 ピンクミンク> ノナイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添ポリイソブテン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、水添ヒマシ油、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、アボカド油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール、水酸化Al、加水分解コラーゲン、シリカ、ヒアルロン酸Na、メチコン、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化チタン、赤104(1)、黄4、赤201、赤202、酸化鉄 <08 ピュアピンク> ノナイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添ポリイソブテン、リンゴ酸ジイソステアリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、合成ワックス、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、水添ヒマシ油、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、アボカド油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール、水酸化Al、加水分解コラーゲン、シリカ、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化チタン、赤104(1)、赤218、黄4、酸化鉄、青1、赤202 <09 ピーチ> ノナイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添ポリイソブテン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、リンゴ酸ジイソステアリル、合成ワックス、(エチレン/プロピレン)コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、水添ヒマシ油、ポリエチレン、マイクロクリスタリンワックス、アボカド油、ホホバ種子油、オリーブ果実油、トリエトキシカプリリルシラン、水酸化Al、トコフェロール、加水分解コラーゲン、シリカ、ヒアルロン酸Na、メチコン、酸化チタン、赤104(1)、黄4、赤201、酸化鉄、赤202
商品の詳細情報をもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月21日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています