#ベリンダキューティクルオイル12mlスウィートローズ🌹上品な香り見た目がとっても可愛くて瓶の中にお花が入っています(◕ᴗ◕✿)種類も香りも色々あるので自分好みの香りや見た目をテスターでチョイスしてみても良いかと思います♫オイルですがそこまでベタつかず丁度良く浸透し使い心地良いです♫♫♫フワッと指先から香りがします🌹#ベリンダ#ネイルオイル#キューティクルオイル#ネイルオイル#agm
もっと見るベリンダ ネイルオイル(ネイルオイル・トリートメント)の口コミ「キューティクルオイル☑︎ベリンダキューティ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ネイルオイル・トリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | ネイルケアオイル | ”爪に優しい柔らかいハケ、指先にも使いやすいペン型容器。見た目もシンプルかつ可愛らしさがある♡” | ネイルオイル・トリートメント |
| 750円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | クイックケアコート | ”スゴくナチュラルな着け心地。自然なツヤ感がでて、清潔感のある指先に仕上がります!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
uka | ネイルオイルニイヨンヨンゴ | ”すごく癒される良い香り♡ロールオンタイプでサッと塗りやすくしっかり保湿してくれる” | ネイルオイル・トリートメント |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | アロマティックフラワー ネイルオイル | ”塗ったあとの爪の表面がなめらかにすぐ整って、すぐにネイルが塗れました(˶˙๏˙˶)♡” | ネイルオイル・トリートメント |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
uka | ネイルオイルイチハチサンゼロ | ”どこへでも連れて行ける掌サイズ♡いつまでも嗅いでいたくなる♪” | ネイルオイル・トリートメント |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 甘皮ケアオイル | ”オイルを出して甘皮をとりやすくしてくれる。プッシャー付きで甘皮を押し上げて指先までケア” | ネイルオイル・トリートメント |
| 750円(税込) | 詳細を見る | |
uka | ネイルオイルイチサンゼロゼロ | ”とにかく香りが良い!仕事中にサッと付けられて便利、気分転換になる◎” | ネイルオイル・トリートメント |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | ハンドベール プレミアムリッチネイル | ”爪が保湿されて元気な爪に♡チューブタイプで衛生的にも良くて、とても使いやすい!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
カントリー&ストリーム | ネイルトリートメントオイル | ”付けた瞬間はツヤがでてしっかり潤わしてくれるのに嫌なベタつきもなく塗ってから携帯を触っても本を読んでも大丈夫です!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック キューティクルオイル | ”超サラサラですぐなじんでくれる!ハケで塗るようになってるのでピンポイントで爪に塗れる◎” | ネイルオイル・トリートメント |
| 440円(税込) | 詳細を見る |
olanchana ▷アメブロボチボチ更新中さんの人気クチコミ
【ツヤの出るミネラルパウダー】みなさんこんにちはツヤ肌さんでも、崩れ防止のために粉止めされる方が多いと思いますが、ツヤ肌にパウダーを仕込むことでツヤが消えてしまうのが少し残念。ハイライトもパウダーだけど、全顔に塗るわけにはいかないし。というわけで、ハイライト効果のあるフェイスパウダーのご紹介。▪️ヴァントルテ ミネラルシルク パウダーファンデーション(ハイライト)}SPF25 PA++こちら、さらさらしたパウダーで乾燥はなし。色は明るめのベージュです。ラメ感はなんく、ほんのりパール感があるので、全顔にまぶすことができます。
もっと見る121
0
- 2020.04.15
【メイク前のリップケア】みなさんこんにちはみなさんはリップメイク前に下地を使いますか?私はベースメイクが終わったら、リップケアをして、唇を整えておきます。リップは少し時間をおいてケアをすると唇が滑らかになってリップのノリも良くなりますよ。▪️キャンメイクフルーティピュアオイルこちらのオイルはどんなに荒れている時でもしみないし、荒れを悪化させない。サラサラとしたオイルだから剥けた唇の皮にべっとりとリップが削り取られることもなく。。。気に入っています。色が定着することはないのとオイルは少し時間が経つと蒸発するので、もっぱら下地用に使っています。
もっと見る120
1
- 2020.04.16
【2020SSカラー】今年のアイライナーは王道のブラックではなく、流行りのオレンジカラーを取り入れたブラウンな気分。待ちに待ったキャンメイクのnewcolorが発売されたので、早速購入しました。▪️キャンメイククリーミータッチライナー05ビターキャラメル垢抜け顔になれるオレンジブラウン滑らかな書き心地で、発色も抜群。書いてすぐはブラシでぼかすこともできますが、密着すれば落ちにくいアイライナーに。手持ちのレッドブラウンのアイシャドウやコーラルピンクのアイシャドウに合わせて使うと、柔らかなイメージに仕上がりますよ。
もっと見る119
2
- 2020.03.17
☑︎シミエースAX「HAKUのジェネリック」「プチプラ界のHAKU」と言われているクリームです。使ってみた感じ、保湿系のクリームみたいなコックリ感がありました。美白化粧品と言えば、将来のシミ生成を抑制するものが多いですが、このクリームには今出来ているシミにもアプローチしてくれる成分が入ってるのが特徴です。美白がメインのクリームですが、肌の保湿や消炎成分も配合されているので、乾燥肌をケアしながら美白ができる優秀なクリームです。成分の詳細はブログに掲載しました。お値段も手頃なので、ガンガン使って効果を見てみようと思います。
もっと見る117
8
- 2021.01.27
今年の夏は、くすみ対策がうまく行かなかった気がしますベースメイクは日焼け対策をしながら、気になるところをカバーし、かつ今風の素肌感も失いたくない。忙しい日々でもなんとかならないかと手持ちのベースメイクを組み合わせここ数週間はこのベースメイクでささっと済ませています。■米肌つやしずくスキンケアコンシーラー03オレンジベージュくすみに良いと思ったのが米肌のカラーコントロール。■アスタリフトD-UVクリアホワイトソリューション米肌をそのまま指で馴染ませるとムラになるので、米肌を気になる部分に塗ったあと、手のひらにアスタリフトの日焼け止めを伸ばして馴染ませます。■DiorディオールスノーパーフェクトライトクッションSPF50-PA+++010そして、久しぶりに使っていいと思ったのが。Diorのクッションファンデ。当時は薄づきと謳われていても、今使うと厚ぼったくなるかなと思ったけど全然。塗った直後こそ気になるけれど、夕方には皮脂と馴染んでプル艶の肌に仕上げてくれる。これはしばらくハマりそうです。■NARSラディアントクリーミーコンシーラーそして、NARSのコンシーラー。全体の質感を崩さないよう、少量を気になる部分にのせていきます。仕上げのパウダーは最近ハマっているスリーのパウダーで。時短なのに、夕方の肌をみてニヤついてしまいます。
もっと見る114
2
- 2021.09.09
【乾燥しないUVパウダー】みなさんこんにちはお肌ってマットに仕上げるときちんと感が出るので持っときたいアイテムです。パウダーってどうしても乾燥しやすい。でも、鼻のテカリは抑えたい。乾燥肌さんは仕上げといえど商品選びに悩まれる方が多いと思います。今日は比較的乾燥しづらかったパウダーのお話。■ ヴァントルテ ミネラルUVパウダー SPF50+ PA++++こちらは若干赤黒めのパウダーで塗ると化粧した感がでます。こちらも乾燥は気にならないですし触った感じはサラサラしています。乾燥はしたくないけどきちんと感を出したい方にオススメ。
もっと見る114
0
- 2020.04.14
このクチコミのコメント