ミシャグリッタープリズムシャドウ✨左からGPK02、GBR04、GBE01(一番右は多分これ)ピンクとブラウンは多少色が付くので似たような色のアイシャドウでメイク後最後にアイホールに乗せています。(動画は数回重ねている色なので、実際はもっと薄い発色です。)一番右はほぼラメなので割とどの系統のメイクでも合うかなと思います。指で取った後一気に塗ってしまうと一箇所だけやたらラメが付いたりするので最初に軽く点置きみたいにしてそのあと指で馴染ませてます。ラメが細かいので変にギラギラしすぎず使用しやすくてお気に入りです💓#MISSHA#グリッタープリズムシャドウ#GPK02#GBR04#ショコラプリズム#GBE01#キラキラ#ラメ
もっと見る【新色レビュー】MISSHA グリッタープリズム シャドウの口コミ「«多色ラメザクザクアイシャドウ» ..」
おすすめアイテムMISSHA×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MISSHA | グリッタープリズム シャドウ | ”このラメ感・可愛さで1個1200円はめちゃくちゃ安い!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
MISSHA | トリプルシャドウ | ”絶妙なサイズ感のおかげで、指先で取ってひと塗りするだけで簡単にグラデーションが出来ちゃう♡” | パウダーアイシャドウ |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
MISSHA | モダンアイシャドウ イタルプリズム | ”高級感溢れるプチプラアイシャドウ✳軽くタッチするだけで鮮やかに発色してくれる♡” | パウダーアイシャドウ |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,470円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ パレット | ”発色柔らかめで調整しやすいし、これはデイリーに使いやすい🙆♀️綺麗な仕上がりが続きます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ スパークル | ”ラメがたっぷりなのに派手過ぎないのが嬉しい♡ヨレたり落ちたりしづらく、オフィスでも使えます。” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | シャドウパレット | ”キラキラ感かつ上品な輝き♪粉質も◎ややしっとりしたテクスチャでお肌にしっかりと密着” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール バックステージ アイ パレット | ”全体的にしっかりめなカラーのパレットで、ハイライトに使用したカラーも重ねれば発色します。” | パウダーアイシャドウ |
| 6,270円(税込) | 詳細を見る |
💛キイロ💛さんの人気クチコミ
«私的shuuemuraのクレンジング比較»こんばんは🌙.*·̩͙今日はshuuemuraの『フレッシュクリアサクラクレンジングオイル』と『アルティム8∞スブリムビューティクレンジングオイル』です!2年くらいサクラを使ってたんだけど、最近ニキビが減ってきたしサクラがちょうどなくなってきたから、気になってたアルティム8に乗り換えてみた🧸・サクラ→🌸・アルティム8→🧸[テクスチャー]両方ともオイルクレンジング🌱🌸めちゃめちゃサラサラで、慣れないとプッシュした時に吹っ飛んだり、顔に持っていくまでにこぼれたりする笑🧸サクラよりはトロトロしてる[香り]🌸すっきりしたハーブ系?🧸森の中にいる感じのハーブ系?葉っぱより木の香りがする🌲めっちゃ曖昧だけど、特に好き嫌いなさそうな香りだし、もし嫌いでもクレンジングだし一瞬だから大丈夫だろうw[乳化]🌸手にちょっと水がついてるなってくらいですると上手くできる水をつけすぎるとできない…🧸どれだけ頑張ってもできない😆[洗い上がり]両方とも当たり前にメイクは落ちる✨ガッツリメイクもどうぞ安心してください😊そして1日でできた毛穴の黒ずみが帳消し(•̀ᴗ•́)/🌸さっぱり系だけどつっぱらない!その辺のオイルクレンジングよりは乾燥しない🧸オイルなのにしっとりしてる!サクラより断然しっとり💕☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎ここまで比較して、結局どっちがいいのか…ニキビへの効果的にはおんなじくらい😟特に悪いとこはないけど、私はアルティムが4000円高い理由を実感できなかったから、アルティムを使い終わったらサクラに戻るかなー🌸🍃乾燥肌の人はサクラだとつっぱるかもしれないからアルティムがおすすめ(◎'ω')あとメイクはちゃんと落としたいけど、絶対つっぱりたくない、保湿したいって人もアルティムがおすすめ(๑´ω`ノノ゙✧✽✽✽shuuemuraフレッシュクリアサクラクレンジングオイル私はこっち派、安いし★★★★★アルティム8∞スブリムビューティクレンジングオイル乾燥肌&保湿重視派はこっち★★★★★✽✽✽#シュウウエムラ#shuuemura#シュウウエムラ_クレンジング#クレンジング#オイルクレンジング#アルティム8∞スブリムビューティクレンジングオイル#アルティム8_スブリム_ビューティ_クレンジング_オイル#アルティム8∞_スブリム_ビューティ_クレンジング_オイル#フレッシュクリアサクラクレンジングオイル#アルティム#サクラ#スキンケア
もっと見る78
5
- 2021.01.06
«ヘアカラーがすぐ抜けちゃう人必見👀✨»こんばんは🌙.*·̩͙今日はアンナドンナの『エブリカラートリートメント』です!このカラートリートメントのシリーズにはめちゃくちゃお世話になってます💕今までにパープル、ピンク、グレー、ブラウン、ワインレッドを使ってきました♪カラバリ豊富でなりたい雰囲気に合わせて選び放題🌈🌈🌈ほぼ金髪みたいな明るいカラーの時はトリートメントのそのままの色がほんのり出てめちゃめちゃかわいい💓特にピンク!黄味が気になる時はパープルがおすすめ💜傷みまくってるとこはあんまり色が付いてくれないけど(もうほんと切った方がいいレベル)、そこそこの傷みのとこはちゃんと色が付いてくれる✨黄味を消すためにムラシャンが流行って、カラートリートメントから浮気してロイドのカラーシャンプーを使ってみたけど、ほんとに後悔した😭せっかくかわいい色に染めたのに、カラーシャンプーを使った途端、色がめっちゃ落ちて逆に黄味が目立った…そして髪がキシキシした…結構気に入ってたヘアカラーだったから、ほんとに泣きそうになった😭カラートリートメントは今まで色が落ちたことはないし、キシキシすることもない!トリートメント効果はちょっと弱いから、お気に入りのトリートメントと一緒に使うのがベストヽ(´▽`)/私の今までの経験上、トリートメント効果が大事って人は先にお気に入りのトリートメントをして、その上からカラートリートメントカラー効果が大事って人は先にカラートリートメントをして、その上からお気に入りのトリートメントをするのがおすすめ☺️毎日やっていくとだんだん色が定着していく🧸継続は力なり的なねwすぐにはっきり色が出てほしいって人はこれじゃなくて、デビルズトリックがいいのかな(´・ω・`)?使ったことがないからわかんないけど笑今は暗いカラーで、傷んでるとこと傷んでないとこのカラーの差を少しでも埋めるために使ってる🌱明るいカラーからの暗いカラーですぐに明るくなって黄味が出やすいから、まだパープルのままだけど、もう1回染めたらグレーとかブラウンとかガッツリ暗めに変えていこうかな🖤(就活なんでね…😂)注意するとこがあるとすれば、2つ!①壁についたトリートメントはすぐに洗う!②地肌はよく洗い流す!両方とも放っておくと色が取れなくなる😂まとめ❁¨̮・そこそこ傷んでる髪は色が付きやすい・色が付かないとこは切った方がいいよ・明るいカラーには💖💜がおすすめ・💜は黄味が気になる時にも・お気に入りのトリートメントと一緒に✽✽✽アンナドンナエブリカラートリートメント他の色も使ってみたい★★★★★✽✽✽#ヘアカラー#ヘアカラートリートメント#カラートリートメント#アンナドンナ#エブリカラートリートメント#ムラシャン#ムラトリ
もっと見る77
5
- 2021.02.04
«ヘアミルクはこれ1本!!浮気なし!!»こんばんは🌙.*·̩͙今日はエッセンシャルの『CCミルク』です!これ去年の夏にリニューアルしてたんですね💕リニューアル前のがなくなって新しいの買いました✨最初は「えっ、廃盤になった😭」って勘違いしててドラッグストアでめっちゃ焦ってた笑私はヘアオイルの後にこれを1プッシュつけてドライヤーをしてます!テクスチャーは重くなくてみずみずしいから、1プッシュでも充分に髪全体に広がる🧸ベタつかないのにしっとりな髪にして、ツヤサラ髪にしてくれるから、めちゃめちゃおすすめ♪傷みの補修と予防をしてくれるらしくて、朝起きてもパサつかずにしっとりのまま🌱しかもにおい嫌いな私が全然嫌いにならない、むしろいい香りで大好きな、甘すぎないフローラルな香り🌷リニューアル前よりちょっと甘くなった気がするけど、ほんとに変わったかわからないくらい微妙な違いだし、いい香りなのには変わりはない☺️そして安い💸💸💸お店によって値段は変わるみたいだけど、500~700円くらいで買える✨最近1000円を超えるヘアケア商品が多いからほんとに助かる🌼まとめ❁¨̮・リニューアル・しっとりツヤサラ髪・傷み補修と予防・甘すぎないフローラル・安い✽✽✽エッセンシャルCCミルク情報に疎いのほんとどうにかしたい★★★★★✽✽✽#エッセンシャル#essential#ヘアミルク#エッセンシャルccミルク#CCミルク#ヘアケア#髪の毛サラサラ#髪サラサラ#サラサラ髪#髪ツヤツヤ#ツヤツヤ髪#サラツヤ髪#フローラル#神コスパコスメ
もっと見る72
3
- 2021.02.02
«スキンケア一式ファンケルにしてみたpart1»こんばんは🌙.*·̩͙色々あって研究室が閉まっちゃったので(察し)、研究室が再開するまでニキビを徹底的にやっつける、撲滅週間を制定しました(•̀ᴗ•́)/撲滅週間と言っても何をするかと言うと、スキンケア一式を前から気になってたファンケルにしてみましたー🌱一気に変えると何がよかったのかわかりにくくなっちゃうから、ちょっとずつ使い始める日にちをずらしてます(¨̮)今日はお風呂編でクレンジングと洗顔!写真2枚目の左2つ📸『マイルドクレンジングオイル』と『FDRアクネケア洗顔クリーム』です!☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎まずはマイルドクレンジングオイルヽ(´▽`)/アルティム、一瞬だけ浮気します、ごめんね🥺これはほんと有名✨毛穴の黒ずみが無くなったとかワクワクする投稿が多くてルンルンしながら使ってみた😆テクスチャーはよくあるオイルクレンジングとおんなじくらいかな!シュウウエムラのオイルクレンジングみたいにサラサラしすぎてぶっ飛んでいくことはない笑匂いは全くなくて、シュウウエムラのハーブの香りに慣れてた私にはめちゃめちゃ違和感だった😅香料が入ってないってことだからいいことなんだけどね(^-^)/メイクはバッチリ落ちてて、残すは毛穴の黒ずみ…だったんだけどなぁぁぁああダメだった…鼻に黒い点々が残ったまんま😭やっぱりシュウウエムラが最強だった✨アルティムー浮気してごめんねー😭😭😭☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎次はFDRアクネケア洗顔クリーム(∩´∀`)∩ノンコメドジェニックテスト済みの洗顔✨これが1番の理由でファンケルに総取っ替え!化粧水とかも全部テスト済みだったし、おんなじお店で全部揃うのはいいよね笑フォームタイプで、私こういう泡立てる洗顔がめんどくさくて苦手だから、奮発して洗顔ブラシ買っちゃいました😆Francfrancに売ってたFESTINOの『フェスティノフェイシャルクレンジングブラシ』!!!まさかの電動!!!!!ブラシの部分に直接歯磨き粉みたいにつけて、ボタンをポチッと😎最初はクリームが顔全体に行き渡るようにササッと撫でて、あとはパーツごとに気になることは重点的に洗っていく♪ブラシが2種類あって、私は3枚目の写真で本体に付けてる毛が密集してる方が好き💕めっちゃモコモコの泡ができる☁️水で流した後、鏡を見たら結構ビックリ😳ロクシタンのレーヌブランシュほどではないけど、顔色が1トーン明るくなった!!そして汚れもちゃんと落ちてるみたいで、肌がスベスベしてる🌱お風呂から出た後も顔がつっぱらないし、これいいかも😏まとめ❁¨̮・撲滅週間です!!〜クレンジング〜・無臭・吹っ飛ばない・黒ずみ残ったまんま〜洗顔〜・ノンコメドジェニック・洗顔ブラシ買ってよかった・1トーン明るくなる・スベスベ・つっぱらない✽✽✽FANCLマイルドクレンジングオイルやっぱりシュウウエムラに戻る!★★★FANCLFDRアクネケア洗顔クリーム定番化しそう★★★★★FESTINOフェイシャルクレンジングブラシ一家に1台洗顔ブラシ★★★★★✽✽✽#ニキビ#ニキビスキンケア#毛穴#毛穴ケア#ノンコメドジェニック#ファンケル#FANCL#マイルドクレンジングオイル#ファンケル_クレンジング#fancl_クレンジング#オイルクレンジング#FDRアクネケア洗顔クリーム#fdr_アクネケア_洗顔クリーム#ファンケル_洗顔#fancl_洗顔#洗顔#洗顔_ニキビ#洗顔_毛穴#洗顔フォーム#FESTINO#フェスティノ#フェイシャルクレンジングブラシ#洗顔ブラシ#フランフラン#Francfranc#francfranc_ブラシ
もっと見る68
2
- 2021.01.30
«ほんとにシャンプー!?サラサラ髪✨»こんにちは🔅今回はFIOLEのFエイド.プリフィカシャンプーです!美容師の友だちがおすすめしてくれたので買って帰りました✂️美容院でしか売っていないみたいなので激レアシャンプーだと思います笑☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎使い方は普通のシャンプーとおんなじ(^-^)/500円玉くらいの量で充分泡立つ💭1か月ちょっと使ってるけど、あと1/4くらい残ってる!(全部で100ml)普通のシャンプーだと痛みまくってるとこがギシギシするのに、このシャンプーで洗うとトリートメントした後みたいにサラサラ😳ほんとにシャンプーか疑うレベル('ω'◎)しかもカラーの色落ちがめっちゃゆっくり🌱いつもは3週間くらいすると黄色味が出てくる私の髪でも、5週間経っても黄色味が気にならないくらい🌷(いつまで大丈夫か試してみたかったけど、プリンが気になりすぎてカラーしてしまったw)美容院仕様だから量の割にちょっとお高めだけど、カラーとかブリーチで痛めつけまくってる人にはおすすめ💕まとめ❁¨̮・シャンプーだよね?・トリートメントじゃないよね?・ちょっとの量で泡立つ・色落ちおそっ!・初めて商品登録した(〃ω〃)✽✽✽FIOLEF.エイドプリフィカシャンプー友だちに感謝★★★★★✽✽✽#シャンプー#コンディショナー#トリートメント#ヘアケア#FIOLE#fiole#フィヨーレ#プリフィカ#美容院#私のおうち美容
もっと見る65
1
- 2020.04.29
«Excel初挑戦!ピンクブラウン初挑戦!»2枚目に私の完璧な一重の画像があります⚠️こんにちは☀️今日はExcelのスキニーリッチシャドウSR06(センシュアルブラウン)です!ずっとオレンジ系のブラウンアイシャドウを使ってて、PC春のコーデにはしっくりくるんですが、PC夏のコーデには違和感ありありだったので思い切って買ってみました(∩´∀`)∩そいえばリップでもおんなじようなこと書いたなʅ(๑ ᷄ω ᷅)ʃ☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎2枚目の写真は右上の色は筆、下の段2色はチップを使ってます🧸色はスモーキーなピンク(^-^)/ブルベの人におすすめ💓薄づきで色の入れ方次第でキュート、フェミニン、クール、、、どんなコーデにも合う😆ナチュラルメイクにもオフィスメイクにもよさそう(¨̮)私はぽってり一重で極小な目なのでもうちょっと色がついてほしいかも💭(私の好みなので評価は下げません😉)4色そろってて、グラデーションをするしか脳がない私には助かる✨(締め色があまりがちだけどw)☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎私の完璧な一重はどうでしたか?笑アイメイクのアドバイスあったら教えてください💕もっとアイメイクうまくなりたい!!!!まとめ❁¨̮・スモーキーなピンク・ブルベおすすめ・薄づき・どんなコーデにも合う・ナチュラル、オフィス両方OK・グラデ最高✽✽✽Excelスキニーリッチシャドウ*SR06(センシュアルブラウン)初挑戦はけっこういい感じ★★★★★✽✽✽#エクセル#excel#アイメイク#アイシャドウ#エクセルアイシャドウ#スキニーリッチシャドウ#センシュアルブラウン#sr06#ピンクブラウンメイク#ピンクアイシャドウ#ピンクアイメイク#ピンクブラウン
もっと見る65
3
- 2020.04.15
商品詳細情報MISSHA グリッタープリズム シャドウ
- ブランド名
- MISSHA(ミシャ)
- ランキングIN
- アイシャドウランキング第120位
- 容量・参考価格
- 2g: 1,320円
- バリエーション
- 商品説明
- 宝石パウダー・偏光パールにより、光の当たり方で色合いが変わるグリッターアイシャドウ。ババス油、ザクロ種子油、ホホバ種子油配合で、粉飛びしにくくまぶたにしっかり密着します。
- メーカー名
- ミシャ ジャパン
- 発売日
- 2019/4/19(最新発売日: 2020/10/16)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイシャドウ > パウダーアイシャドウ
このクチコミのコメント